障がい福祉
障がい者支援

ホップ(京都市北区)の介護職員・ヘルパー(正社員)の求人・採用情報

有限会社ホップ
職種名
介護職員・ヘルパー
住所
京都府京都市北区小山下初音町34
勤続支援金 4,000〜10,000円
月給 186,000 円〜 223,000
介護職員(行動援護)/正社員【ホップ】※兼務あり
【介護職員/正社員】夏季・冬季休暇あり!交通費支給あり!
  • 賞与あり
  • 研修制度あり
  • 定年60歳以上
  • 駅近(約10分以内)
  • 無資格者相談OK

アピールポイント

働きやすさを重視した制度
*リフレッシュできる休憩室を設置◎職員同士で交流を深める場にもなっています!
事業所の特色
*勤務時に感じた疑問や、ちょっとした質問もすぐ解消できる環境です!
*職場の男女比:男女割合がほぼ5:5の職場です。
*若手~中高年まで世代を問わず様々な職員が在籍しているため、同世代の仲間も作りやすい環境です♪
*豊富な知識・キャリアを持った先輩社員多数!仕事中に困った時には丁寧にフォローしますので安心して働けますよ◎

募集内容

  • 募集職種

    介護職員・ヘルパー
  • 仕事内容

    ◇介護職員としての業務全般◇

    知的障害者に対する介助業務等を行います。

    【主な業務】
    介助、生活支援

    ※上記のほか、少人数のデイサービス型地域活動支援センターでの活動介助や補助、雑務を兼務します。

  • 応募資格

    【必須】
    介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)以上
    ※無資格の方も応募可(無資格の方は入社後に資格を取得していただきます。)

    ※未経験歓迎

  • 雇用形態詳細

    正社員【試用期間3ヶ月/労働条件変動なし】

  • 給与

    • 賞与あり
    月給 186,000円〜223,000円

    【内訳】
    ・基本給:186,000~208,000円
    ・資格手当:0円~15,000円

    【別途支給】
    ・宿直手当:5,000円/回(4回程度/月)
    ※勤務体制による

    【賞与】
    あり

  • 待遇・福利厚生

    • 交通費支給

    ・交通費実費支給
    ・再雇用制度あり(上限65歳)
    ・自転車、バイク通勤可
    ・休憩室あり
    ・研修あり

  • 加入保険

    社会保険完備

  • 勤務時間

    【日勤】9:00~17:00(休憩60分)
    【遅番】16:00~24:00(休憩60分)
    【夜勤】20:00~翌9:00(休憩420分、仮眠も可)
    ※残業あり:5時間以内/月
    ※1ヶ月単位の変形労働時間制

  • 休日・休暇

    • 夏季休暇
    • 冬季休暇
    • 年間休日110日以上

    ・4週8休(シフト制)
    ・夏季休暇:5日
    ・冬季休暇:5日
    ・年間休日:120日

  • 定年年齢

    あり(60歳)

事業所情報

  • 法人名
    有限会社ホップ
    法人住所
    京都府京都市北区小山下初音町34番地
    事業所名
    ホップ
    サービス区分
    障がい福祉
    サービス種別
    障がい者支援
  • アクセス

    〒603-8173
    京都府京都市北区小山下初音町34

求人広告番号
571066
最終更新日
2024/05/16
有限会社ホップ ホップに応募するには会員登録が必要です。
勤続支援金 4,000〜10,000円