介護
訪問介護・定期巡回

訪問介護 ちたともに(知多市)の介護職員・ヘルパー(パート・アルバイト)の求人・採用情報

株式会社縁の下
職種名
介護職員・ヘルパー
住所
愛知県知多市八幡字鍋山135番地10
勤続支援金 2,000〜5,000円
時給 1,200 円〜 1,600
ホームヘルパー(訪問介護)/パート
\\「電気・ガス・水道・ちたともに」完全週休2日制♪経験、年齢不問。訪問介護初めての方歓迎!!// 「訪問介護ちたともに」は、株式会社縁の下が運営する訪問介護事業所です。 ★経験者の方はもちろん大歓迎♪兼業も可能♪ ★未経験の方、ブランクのある方も丁寧にサポートします♪ ★社内外の研修に参加でき、資格取得支援も行っているのでスキルアップしたい方にもピッタリで す♪ ★賞与は全員に支給しており、法人会員制クラブを利用できるなど待遇を整えています♪ ★各種イベントがあったり、独自の福利厚生があったりと楽しく働ける職場です♪
  • 中高年が働きやすい
  • 未経験歓迎
  • 賞与あり
  • 研修制度あり
  • 扶養内勤務相談OK
  • 資格取得支援制度あり
  • 週1日からOK
  • 夜勤なしOK
  • WワークOK
  • ブランクありOK
  • 定年なし
  • 曜日相談OK
  • 無資格者相談OK
  • 勤務時間相談OK
  • 時給1500円以上あり
  • 5時間勤務から相談OK

アピールポイント

★会社にとって、「人」が一番大切であり、「人材」では無く一人ひとりが大切な「人財」であると考え、職員の立場に立った事業所運営を行っています。
* 安定した年収アップにつながる賞与・昇給あり!
* 賞与は全員に年2回あり。各種手当充実しています!
* マイカー通勤がしやすいように、駐車場を用意しています♪
* 就職お祝い金(就職支援金)用意しています♪
* 健康診断、インフルエンザ予防接種の費用の助成あります♪
* 各種資格取得の支援制度あります♪

募集内容

  • 募集職種

    介護職員・ヘルパー
  • 仕事内容

    ・介護保険法による訪問介護サービス
    ・障がい福祉サービス(居宅介護、重度訪問介護)
    ・自費サービス(病院受診・外出の付き添い、環境整備等)
    【現在の訪問しているエリア】知多市、東海市、東浦町、常滑市、阿久比町

  • 応募資格

    【いずれも必須】
    ・普通自動車免許(AT限定可)
    ・介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)
    ・スマートフォンをご利用の方(記録用として簡単な操作が出来れば可。マニュアル有)

    ★未経験・無資格だけど福祉の仕事にチャレンジしてみたい方、興味がある方には資格取得後に入社可能な「資格取得支援制度」や実際にご利用様の自宅への同行体験があります。ぜひ、ご相談ください!

  • 雇用形態詳細

    ・非常勤職員。試用期間無し。雇用期間の定めあり。 
    ※初回の雇用契約のみ3ヶ月の短期雇用契約とする。(原則更新、期間中労働条件変更なし)初回の契約更新後は雇用期間1年間。(原則更新/年度ごとに更新あり)

  • 給与

    • 賞与あり
    • 昇給あり
    時給 1,200円〜1,600円

    ※処遇改善手当(時給)140~160円込みの時給となります。
    ※当社賃金規定による。経験、資格、能力等考慮。
    ・介護福祉士の場合・・時給1250円~ (処遇改善手当時給込み。)
    ・賞与年2回(4月、10月)(昨年度実績97,000円~346,000円)
    訪問件数や役職等により支給額は異なります。
    ・訪問場所によって直行直帰も可能。
    ・その他、通信手当、マイカー手当、年末年始手当等各種手当あり。訪問件数に応じて処遇改善手当(1件220円、380円)  
    あり。
    ※訪問した分だけ、給料や賞与が増えるシステムを採用しています。 例えば、時給1250円で6時間就業し、4件(介護保険3件、障がい福祉1件)訪問した場合、時給に件数手当が3件(660円)、1件(380円)加わる為、時給換算で約1400円以上となります。さらに、その他手当が加わります。

  • 待遇・福利厚生

    • 交通費支給

    ☆社会保険完備
    ☆マイカー、原付、自転車通勤可能(駐車場有)
    ☆健康診断、インフルエンザ予防接種補助
    ☆資格取得支援制度
    ☆就職支援金、採用協力金制度あり
    ☆法人会員制クラブ(カイポケクラブオフ)
    ☆自社農場より、たまに野菜等のプレゼント
    ☆食事会やお楽しみ昼食の日、自社農場ブルーベリー狩り等イベントあり
    ☆シロアリに詳しい社長による無料床下診断。(一戸建にお住まいの方のみ)
    ☆引っ越しや運搬時、社長と軽トラ利用可(事前予約必要)

  • 加入保険

    社会保険完備(勤務時間、日数により法定どおり加入)

  • 勤務時間

    ※週1日以上でシフト制(月間勤務表による)
    ※8:00~18:00の間の5時間以上~8時間以内で勤務可能。 
     働きたい時間帯に合わせて上記の時間帯の中で応相談。
    ※休憩は法定通り
    ※訪問先の訪問時間により変動ある場合あり。

  • 休日・休暇

    • 年末年始休暇

    ◆出勤日以外は休日(シフト制)
    ◆休職制度、休暇規定等あり。
    ◆年次有給休暇は勤務日数により付与日数変動あり。

  • 定年年齢

    なし

事業所情報

  • スタッフの声

    スタッフみんなで協力して働ける職場だと思います。ご利用者様への対応に悩んだときもすぐに相談できる経験豊富なスタッフが多いので、安心して仕事ができます。定期的に食事会もあり普段からしっかりコミュニケーションが取れているのでスタッフ同士の事情を考慮してシフト調整もでき、無理せず仕事ができるとても働きやすい環境です。

  • 採用担当者の声

    何事にも積極的に向上心をもって業務にあたっていただける方を募集しております。
    そして何よりも笑顔を大切にご利用者様を第一に対応していただける方をお待ちしております。業界未経験の方でも先輩スタッフが丁寧に指導していきますので安心してチャレンジしてください!経験者の方、中高齢者の方もこれまでの経験と知識を活かしさらなるスキルアップを目指していける環境だと思います。会社としてもしっかりサポートさせていただきますので、私たちと一緒にあなたらしく笑顔で働ける職場を作っていきましょう♪

  • メッセージ

    株式会社縁の下は知多市を中心に、近隣地区で福祉を行う事業所として居宅介護支援事業所(介護相談室ちたともに)、介護保険、障がい者福祉サービスを行う訪問介護事業所(訪問介護ちたともに)の運営をしております。
    「電気・ガス・水道・ちたともに」を合い言葉に、私たちが提供する福祉サービスや地域への貢献活動を通じて、地域に住む方々が住みよい生活環境を創造する一助となり、電気、ガス、水道のような生活になくてはならないインフラのような存在になりたいと考えております。
    また、会社にとって、「人」が一番大切であり、「人材」では無く一人ひとりが大切な「人財」であると考えています。
    「ちたともにで働きたい」「ちたともにで働いて良かった」と言われるような事業所を目標に、常に職員の立場に立って物事を考え、働き甲斐や環境等体制を整えていきたいと考えています。

応募後の流れ

応募は、カイゴジョブの応募ボタンからご応募ください。
また、携帯電話からのご応募の際は、パソコンからのメール受信拒否設定を解除頂きますようお願い致します。

求人広告番号
63510
最終更新日
2024/06/11
株式会社縁の下 訪問介護 ちたともにに応募するには会員登録が必要です。
勤続支援金 2,000〜5,000円

同じエリアの求人を探す

その他の市区町村から探す