福岡県のハローワーク介護求人

福岡県の介護求人
求人番号 40100-01970341
2024-05-02公開 2024-07-31掲載終了

介護職員【つくし訪問介護ステーションおばせ】

◇利用者の自宅を訪問し日常生活の援助を行う (法人車両使用) *訪問地域 ・みやこ町犀川~みやこ町豊津 ・みやこ町勝山~行橋市 ・苅田町~行橋市 【変更の範囲:法人の定める業務】
雇用形態

パート労働者

就業場所
福岡県京都郡苅田町
給与

1,110円〜1,110円 1,110円〜1,110円 -

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時00分 8時30分〜12時30分 13時00分〜17時00分 就業時間(2)・(3)は休憩なし 就業時間(1)~(3)で相談可

休憩時間

60分

職種

介護職員【つくし訪問介護ステーションおばせ】

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 100,000円

応募資格

ホームヘルパー2級 必須 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護職員の実務経験

学歴

不問

受理安定所
行橋公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会医療法人 陽明会 御所病院
〒800-0344 福岡県京都郡苅田町大字新津1400番地
事業内容

医療業(病院)と介護老人保健施設を運営。さらに、地域支援サー ビスつくしにより、訪問看護、訪問介護、介護保険サービス(ケア プラン作成)通所リハビリ、通所介護、グループホームを行う。

従業員数

企業全体:877人 就業場所:23人 うち女性:22人 うちパート:4人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 【変更の範囲:京築地区】

育児休暇取得実績

あり

求人番号 13010-16973741
2024-02-08公開 2024-05-31掲載終了

【急募】事務員/プラチナ・シニアホーム久留米壱番館

サ-ビス付き高齢者向け住宅での事務業務 ・物品購入 ・来客対応 ・電話対応 ・経理補助、小口現金管理、請求書発行、レセプト入力等 ・その他事業所内の業務全般 介護の事務経験のある方、介護請求事務経験のある方歓迎します。 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県久留米市
給与

160,000円〜160,000円 160,000円〜160,000円 -

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 就業時間応相談

休憩時間

60分

職種

【急募】事務員/プラチナ・シニアホーム久留米壱番館

時間外労働

なし あり 職員の欠員、緊急のトラブルの対応により、1ヶ月60時間を6回 以内。年間630時間を限度とする。

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 あれば尚可;あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 業務としてのパソコン操作

年齢

〜69歳

学歴

不問

受理安定所
飯田橋公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 レイクス21
〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5-1 大手町ファーストスクエアウエスト19階
事業内容

*サービス付高齢者向け住宅・グループホーム運営・デイサービス 事業 *訪問介護事業 *訪問看護事業 *介護用品の販売及び福 祉用具のレンタル

従業員数

企業全体:1,161人 就業場所:26人 うち女性:23人 うちパート:19人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 70歳

再雇用

なし

転勤

あり 本社および会社の定める事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40010-29820741
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

訪問入浴の介護職員|正|ありあけ訪問入浴センター

【訪問入浴サービスの介護業務です】 介護職員2名と看護師1名の3名1チームでのお仕事です。 主に寝たきりのお客様の自宅に訪問して、特殊な浴槽で 入浴介助を行います。 訪問入浴が未経験でも、既存スタッフがしっかりサポートします。 ~1日の流れ~ ○サービス出発前に物品の準備をして、お客様の自宅等へ出発 ○お客様宅で・・・移乗介助・更衣・入浴介助・シーツ交換・ 物品の消毒などを行います。 (1日に大体5~6件のご自宅へ訪問します) ○帰社して片付け・洗濯をして終了 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県柳川市
給与

190,500円〜221,300円 145,000円〜160,300円 職務手当 1,500円〜2,000円 職群手当 15,000円〜30,000円 処遇改善手当 20,000円〜20,000円 ベースアップ手当 9,000円〜9,000円 資格手当:1,000~7,500円 (※保有資格により異なる)

賞与

年3回 あり 225,000円〜1,003,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分の時間の間の8時間程度 シフトにより早出・遅出あり

休憩時間

60分

職種

訪問入浴の介護職員|正|ありあけ訪問入浴センター

時間外労働

あり 15時間 あり 人材不足による突発的な業務 1日:5時間、月:70時間、年500時間、年6回を限度とする

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 必須;あれば尚可

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
福岡中央公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

麻生介護サービス 株式会社
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目27番22号 ガーデン博多駅前ビル6階
事業内容

居宅介護支援事業、訪問介護サービス事業及び福祉用具貸与事業、 デイサービス、小規模多機能型居宅介護事業など介護サービス全般

従業員数

企業全体:1,178人 就業場所:14人 うち女性:12人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

あり 会社規定による(労働条件の詳細 は面接時に説明します)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40010-29900741
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

訪問入浴の介護職員|正|福岡南訪問入浴センター

【訪問入浴サービスの介護業務です】 介護職員2名と看護師1名の3名1チームでのお仕事です。 主に寝たきりのお客様の自宅に訪問して、特殊な浴槽で 入浴介助を行います。 訪問入浴が未経験でも、既存スタッフがしっかりサポートします。 ~1日の流れ~ ○サービス出発前に物品の準備をして、お客様の自宅等へ出発 ○お客様宅で・・・移乗介助・更衣・入浴介助・シーツ交換・ 物品の消毒などを行います。 (1日に大体5~6件のご自宅へ訪問します) ○帰社して片付け・洗濯をして終了 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県太宰府市
給与

190,500円〜221,300円 145,000円〜160,300円 職務手当 1,500円〜2,000円 職群手当 15,000円〜30,000円 処遇改善手当 20,000円〜20,000円 ベースアップ手当 9,000円〜9,000円 資格手当:1,000~7,500円 (※保有資格により異なる)

賞与

年3回 あり 225,000円〜1,003,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 シフトにより早出・遅出あり

休憩時間

60分

職種

訪問入浴の介護職員|正|福岡南訪問入浴センター

時間外労働

あり 15時間 あり 人材不足による突発的な業務 1日:5時間、月:70時間、年500時間、年6回を限度とする

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 必須;あれば尚可

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
福岡中央公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

麻生介護サービス 株式会社
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目27番22号 ガーデン博多駅前ビル6階
事業内容

居宅介護支援事業、訪問介護サービス事業及び福祉用具貸与事業、 デイサービス、小規模多機能型居宅介護事業など介護サービス全般

従業員数

企業全体:1,178人 就業場所:9人 うち女性:6人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

あり 会社規定による(労働条件の詳細 は面接時に説明します)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40010-29971341
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

訪問入浴の介護スタッフ|正|筑豊訪問入浴センター

【訪問入浴サービスの介護業務です】 介護職員2名と看護師1名の3名1チームでのお仕事です。 主に寝たきりのお客様の自宅に訪問して、特殊な浴槽で入浴介助を 行います。 ~1日の流れ~ ○サービス出発前に物品の準備をして、お客様の自宅等へ出発 ○お客様宅で・・・移乗介助・更衣・入浴介助・シーツ交換・物品 の消毒などを行います。 (1日に大体5~6件のご自宅へ訪問します) ○帰社して片付け・洗濯をして終了 業務中の困り事があっても同行しているスタッフが サポートしますので安心してください。変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県直方市
給与

190,500円〜221,300円 145,000円〜160,300円 職務手当 1,500円〜2,000円 職群手当 15,000円〜30,000円 処遇改善手当 20,000円〜20,000円 ベースアップ手当 9,000円〜9,000円 資格手当:0~7,500円

賞与

年3回 あり 225,000円〜1,003,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 シフトにより早出・遅出あり 土日祝日の出勤に制限がある方は不可

休憩時間

60分

職種

訪問入浴の介護スタッフ|正|筑豊訪問入浴センター

時間外労働

あり 29時間 あり 人材不足による突発的な業務 1日:5時間、月:70時間、年500時間、年6回を限度とする

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護に関する資格あれば尚可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
福岡中央公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

麻生介護サービス 株式会社
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目27番22号 ガーデン博多駅前ビル6階
事業内容

居宅介護支援事業、訪問介護サービス事業及び福祉用具貸与事業、 デイサービス、小規模多機能型居宅介護事業など介護サービス全般

従業員数

企業全体:1,178人 就業場所:32人 うち女性:27人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

あり 会社規定による(労働条件の詳細 は面接時に説明します)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40010-29975441
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

訪問入浴の介護スタッフ兼ドライバー|正|筑豊訪問入浴

【訪問入浴サービスのオペレーター業務です】 ○移動入浴車の運転(ATワゴン車) ○車輛メンテナンス ○機材の搬入・搬出(特殊浴槽など)、ボイラーの給湯管理 ○移乗介助・入浴介助 ○物品準備・消毒 介護職員2名と看護師1名の3名1チームで、主に寝たきりの お客様のご自宅へ訪問して特殊な浴槽での入浴介助を行います。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県直方市
給与

202,000円〜237,300円 145,000円〜160,300円 職務手当 13,000円〜18,000円 職群手当 15,000円〜30,000円 処遇改善手当 29,000円〜29,000円 資格手当あり(月額:1,000円~7,500円)

賞与

年3回 あり 225,000円〜1,003,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 ○ご希望を考慮の上、シフトを作成します。 ○早出・遅出があります。 ○土日祝日の出勤に制限がある方は不可。

休憩時間

60分

職種

訪問入浴の介護スタッフ兼ドライバー|正|筑豊訪問入浴

時間外労働

あり 29時間 あり 人材不足等による突発的な業務 日:5時間 月:70時間 年:500時間 年:6回まで

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
福岡中央公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

麻生介護サービス 株式会社
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目27番22号 ガーデン博多駅前ビル6階
事業内容

居宅介護支援事業、訪問介護サービス事業及び福祉用具貸与事業、 デイサービス、小規模多機能型居宅介護事業など介護サービス全般

従業員数

企業全体:1,178人 就業場所:32人 うち女性:27人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

あり 会社規定による(労働条件の詳細 は面接時に説明します)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40010-29985641
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護の介護スタッフ/正/久留米南ケアセンター

【訪問介護業務全般】 お客様の自宅に訪問して介護計画に則したサービスの提供をするお 仕事です。 ○掃除、洗濯、買い物、調理などの生活援助 ○入浴介助、おむつ交換などの身体介護 ○PC・タブレットを使用したサービス記録 (カナミックシステム使用) など 【教育・研修制度あり】 キャリアの短い方もブランクがある方も、スキルアップ・資格取得 ができる教育・研修制度が充実しています。入社後は、3日間の導 入研修を実施しています。また、慣れるまでは先輩スタッフが同行 しますので安心です。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県久留米市
給与

191,500円〜228,800円 145,000円〜160,300円 資格手当 1,000円〜7,500円 職務手当 1,500円〜2,000円 職群手当 15,000円〜30,000円 処遇改善手当 29,000円〜29,000円 ◆早朝夜間手当 (18時~翌8時)1件100円 ◆居宅訪問手当 (訪問件数に応じ支給)

賞与

年3回 あり 225,000円〜1,003,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分 シフトにより早出・遅出あり

休憩時間

60分

職種

訪問介護の介護スタッフ/正/久留米南ケアセンター

時間外労働

あり 18時間 あり 人材不足による突発的な業務 1日:5時間、月:70時間、年500時間、年6回を限度とする

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者 必須 ガイドヘルパー(あれば尚可) 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
福岡中央公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

麻生介護サービス 株式会社
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目27番22号 ガーデン博多駅前ビル6階
事業内容

居宅介護支援事業、訪問介護サービス事業及び福祉用具貸与事業、 デイサービス、小規模多機能型居宅介護事業など介護サービス全般

従業員数

企業全体:1,178人 就業場所:16人 うち女性:13人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

あり 会社規定による(労働条件の詳細 は面接時に説明します)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40010-30033641
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

訪問入浴の介護スタッフ兼ドライバー|準|ありあけ

【訪問入浴サービスの介護業務兼ドライバー業務です】 ○移動入浴車の運転(ATワゴン車) ○車輛メンテナンス ○機材の搬入・搬出(特殊浴槽など)、ボイラーの給湯管理 ○移乗介助・入浴介助 ○物品準備・消毒 介護職員2名と看護師1名の3名1チームで、主に寝たきりの お客様のご自宅へ訪問して特殊な浴槽での入浴介助を行います。 勤務中の困り事があれば同行しているスタッフがサポート しますので安心してください。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
福岡県柳川市
給与

202,000円〜237,300円 145,000円〜160,300円 職務手当 13,000円〜18,000円 職群手当 15,000円〜30,000円 処遇改善手当 29,000円〜29,000円 資格手当あり(月額:1,000円~7,500円)

賞与

年3回 あり 225,000円〜1,003,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分の時間の間の8時間程度 ○ご希望を考慮の上、シフトを作成します。 ○早出・遅出があります。

休憩時間

60分

職種

訪問入浴の介護スタッフ兼ドライバー|準|ありあけ

時間外労働

あり 15時間 あり 人材不足等による突発的な業務 日:5時間 月:70時間 年:500時間 年:6回まで

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 必須;あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
福岡中央公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

麻生介護サービス 株式会社
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目27番22号 ガーデン博多駅前ビル6階
事業内容

居宅介護支援事業、訪問介護サービス事業及び福祉用具貸与事業、 デイサービス、小規模多機能型居宅介護事業など介護サービス全般

従業員数

企業全体:1,178人 就業場所:14人 うち女性:12人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 会社規定による(労働条件の詳細 は面接時に説明します)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40010-30270041
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

【障がい者福祉の仕事フェア】ホームヘルパー(契約社員)

障がい児者宅へ訪問するホームヘルプ・移動支援等 ・調理、掃除などの家事援助 ・食事、入浴の介助などの身体介護 ・移動(外出)支援 *訪問エリア:福岡市内(城南区・南区中心です) *社用車利用:軽自動車 ・事務所内での事務、庶務(パソコンによる資料作成等) ※変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
福岡県福岡市城南区
給与

190,000円〜195,000円 160,000円〜165,000円 処遇改善手当 30,000円〜30,000円 ・資格手当 ・処遇改善手当は毎月の定額手当の他に 年1回の調整手当支給があります

賞与

なし

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分 7時00分〜21時00分の時間の間の8時間程度 ・変形労働時間制によるシフト勤務 ・利用者様のご希望により7時~21時の範囲での勤務となります (基本は9時~18時です)

休憩時間

60分

職種

【障がい者福祉の仕事フェア】ホームヘルパー(契約社員)

時間外労働

あり 8時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 45,000円

応募資格

介護福祉士;介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者 必須;必須;必須 旧ヘルパー1・2級必須 *ガイドヘルパーあれば尚可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 社会福祉事業での利用者支援経験

学歴

必須 高校以上

受理安定所
福岡中央公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 葦の家福祉会
〒814-0153 福岡県福岡市城南区樋井川4-1-17
事業内容

葦の家福祉会では通所施設をはじめ、ホームヘルプ・ショ-トステ イ・グループホーム・相談支援・特別支援学校放課後等支援など、 障がいがある方への様々な地域生活支援事業を展開しています。

従業員数

企業全体:135人 就業場所:13人 うち女性:11人 うちパート:8人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40010-30287141
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

訪問入浴の介護職員(パート)/ありあけ訪問入浴センター

【訪問入浴サービスの介護業務です】 介護職員2名と看護師1名の3名1チームでのお仕事です。 主に寝たきりのお客様の自宅に訪問して、特殊な浴槽で入浴介助を 行います。 ~1日の流れ~ ○サービス出発前に物品の準備をして、お客様の自宅等へ出発 ○お客様宅で・・・移乗介助・更衣・入浴介助・シーツ交換・物品 の消毒などを行います。 (1日に大体5~6件のご自宅へ訪問します) ○帰社して片付け・洗濯をして終了 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
福岡県柳川市
給与

1,019円〜1,019円 1,019円〜1,019円 -

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分の時間の間の8時間程度 ※ご希望を考慮の上、シフトを作成します。 休憩時間は法定通り付与

休憩時間

60分

職種

訪問入浴の介護職員(パート)/ありあけ訪問入浴センター

時間外労働

なし あり 人材不足による突発的な業務 日:5時間 月:70時間 年:500時間 年:6回まで

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員認知症基礎研修 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
福岡中央公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

麻生介護サービス 株式会社
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目27番22号 ガーデン博多駅前ビル6階
事業内容

居宅介護支援事業、訪問介護サービス事業及び福祉用具貸与事業、 デイサービス、小規模多機能型居宅介護事業など介護サービス全般

従業員数

企業全体:1,178人 就業場所:14人 うち女性:12人 うちパート:6人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40010-30293641
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

訪問入浴の介護スタッフ兼ドライバー/ありあけ/パート

【訪問入浴サービスのオペレーター業務です】 ○移動入浴車の運転(ATワゴン車) ○車輛メンテナンス ○機材の搬入・搬出(特殊浴槽など)、ボイラーの給湯管理 ○移乗介助・入浴介助 ○物品準備・消毒 介護職員2名と看護師1名の3名1チームで、主に寝たきりの お客様のご自宅へ訪問して特殊な浴槽での入浴介助を行います。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
福岡県柳川市
給与

1,100円〜1,100円 1,100円〜1,100円 -

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分の時間の間の8時間程度 ○ご希望を考慮の上、シフトを作成します。

休憩時間

60分

職種

訪問入浴の介護スタッフ兼ドライバー/ありあけ/パート

時間外労働

なし あり 人材不足による突発的な業務 日:5時間 月:70時間 年:500時間 年:6回まで

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護福祉士;介護職員実務者研修修了者 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 訪問介護のご経験

学歴

不問

受理安定所
福岡中央公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

麻生介護サービス 株式会社
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目27番22号 ガーデン博多駅前ビル6階
事業内容

居宅介護支援事業、訪問介護サービス事業及び福祉用具貸与事業、 デイサービス、小規模多機能型居宅介護事業など介護サービス全般

従業員数

企業全体:1,178人 就業場所:14人 うち女性:12人 うちパート:6人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40010-30303841
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

【障がい者福祉の仕事フェア】ホームヘルパー(正)

障がい児者宅へ訪問するホームヘルプ・移動支援等 ・調理、掃除などの家事援助 ・食事、入浴の介助などの身体介護 ・移動(外出)支援 *訪問エリア:福岡市内(城南区・南区中心です) *社用車利用:軽自動車 利用者・ヘルパーへのシフト調整等の管理業務 ・事業所の運営業務 ・事務所内にて事務・庶務 (パソコンによる資料作成・サービス調整事務等) ※変更範囲:法人の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県福岡市城南区
給与

198,000円〜200,000円 168,000円〜170,000円 処遇改善手当 30,000円〜30,000円 ・職務手当 ・資格手当 ・扶養手当:(配偶者)13,000円/月・ (第1~2子)各6,000円/月 等 ・住宅手当:~27,000円/月(最大) ・処遇改善手当は毎月の定額手当の他に 年1回の調整手当支給があります

賞与

年2回 あり 計 4.10ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分 7時00分〜21時00分の時間の間の8時間程度 ・変形労働時間制によるシフト勤務 ・利用者様のご希望により7時~21時の範囲での勤務 (基本は9時~18時です)

休憩時間

60分

職種

【障がい者福祉の仕事フェア】ホームヘルパー(正)

時間外労働

あり 16時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 45,000円

応募資格

介護福祉士;介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者 必須;必須;必須 旧ヘルパー資格(1級・2級)必須 ガイドヘルパー尚可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 社会福祉事業での利用者支援経験

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
福岡中央公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 葦の家福祉会
〒814-0153 福岡県福岡市城南区樋井川4-1-17
事業内容

葦の家福祉会では通所施設をはじめ、ホームヘルプ・ショ-トステ イ・グループホーム・相談支援・特別支援学校放課後等支援など、 障がいがある方への様々な地域生活支援事業を展開しています。

従業員数

企業全体:135人 就業場所:13人 うち女性:11人 うちパート:8人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 法人内の8事業所 (全事業所車で15分圏内)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40140-02192741
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

病院入浴介助(パート)

○入院患者の入浴介助業務を行っていただきます。 *週に4~5日の勤務 ※仕事内容の変更範囲:変更なし 【来所せずに紹介状が受け取れます/利用条件あり】 ハローワーク八女電話番号:0943-23-6188
雇用形態

パート労働者

就業場所
福岡県八女市
給与

950円〜950円 950円〜950円 -

就業時間

9時00分〜16時00分

休憩時間

60分

職種

病院入浴介助(パート)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

一定額 日額 500円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
八女公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 柳育会 八女リハビリ病院
〒834-0006 福岡県八女市吉田2220-1
事業内容

リハビリテーションの専門病院。 一般病棟51床、療養病棟139床の計190床。うち回復期リハ ビリテーション病棟は87床。

従業員数

企業全体:603人 就業場所:237人 うち女性:151人 うちパート:18人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40010-29755841
2024-04-30公開 2024-06-30掲載終了

障がい分野のホームヘルパー(パート)/博多区

身体と知的に障がいのある利用者(児童・成人)のご自宅を訪問し て、入浴介助等のサービスを行います。(居宅介護事業) また、可能な方は土日などに外出のサポートをお願いします。(移 動支援事業) 基本的に職員と2人1組で行いますので、未経験の方でも無理なく 始められます。 直行直帰も可能で、勤務エリアは福岡市内および近郊の市町村です 。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
福岡県福岡市博多区
給与

2,000円〜2,000円 2,000円〜2,000円 - 時給2000円はサービス中の金額です。 サービス間の移動待機時間は950円となります。

就業時間

8時00分〜22時00分の時間の間の3時間程度 *就業時間は夕方から夜がメインですがお気軽にご相談ください。

休憩時間

0分

職種

障がい分野のホームヘルパー(パート)/博多区

時間外労働

なし なし

休日

祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 1,000円

応募資格

介護福祉士;ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者 必須;必須;必須 介護職員実務者研修修了者 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
福岡中央公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 自立の里
〒812-0857 福岡県福岡市博多区西月隈5丁目12-5
事業内容

障がい者や障がい児を対象とした通所サービスをメインに、ヘルパ ー事業や相談支援事業といった様々な事業を展開しています。

従業員数

企業全体:115人 就業場所:45人 うち女性:23人 うちパート:18人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40020-01448841
2024-03-01公開 2024-05-31掲載終了

児童指導員(放課後等デイ)/りあん桂川教室

放課後等デイサービス:発達の遅れが気になる就学児への療育支援 *通常の学童に加えて視覚的支援や行動調整をするお仕事です。 *未経験やブランクがある方でも新任研修があるため安心してお仕 事がスタートできます。 *送迎業務:社用車使用/軽・普通AT車 *エリア:桂川町・飯塚市・嘉麻市及びその近郊
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県嘉穂郡桂川町
給与

203,000円〜224,500円 140,000円〜160,000円 資格手当 30,000円〜30,000円 処遇手当 8,000円〜8,000円 *教室稼働状況に応じて精勤手当あり。 *住宅手当あり。 *扶養手当あり(9000円ー18000円)。 ※c欄に記載の時間外は固定残業代の積算根拠となるも の実際の時間外労働時間数の見込みや実績を示すもので はない。

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜19時00分の時間の間の8時間 *実働8h

休憩時間

60分

職種

児童指導員(放課後等デイ)/りあん桂川教室

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

小学校教諭免許(専修・1種・2種);中学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須;必須 社会福祉士、教諭免許保有者、児童福祉施設2年以上経験者 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

必須 *児童施設等による経験2年以上 (小・中・高教諭免許又は社会福祉士等所持者は経験不問) *福祉施設業務又は保育経験者尚可

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
飯塚公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 Lien
〒820-0031 福岡県飯塚市西徳前350番5
事業内容

・児童発達支援事業・放課後等デイサービス

従業員数

企業全体:31人 就業場所:3人 うち女性:2人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40010-30120741
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

訪問入浴の介護スタッフ|準|筑豊訪問入浴センター

訪問入浴サービスの介護業務です】 介護職員2名と看護師1名の3名1チームでのお仕事です。 主に寝たきりのお客様の自宅に訪問して特殊な浴槽で入浴介助を行 います。 ~1日の流れ~ ○サービス出発前に物品の準備をして、お客様の自宅等へ出発 ○お客様宅で・・・移乗介助・更衣・入浴介助・シーツ交換・物品 の消毒などを行います。 (1日に大体5~6件のご自宅へ訪問します) ○帰社して片付け・洗濯をして終了 業務中の困り事も同行スタッフがサポートので 安心してください。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
福岡県直方市
給与

190,500円〜221,300円 145,000円〜160,300円 職務手当 1,500円〜2,000円 職群手当 15,000円〜30,000円 処遇改善手当 20,000円〜20,000円 ベースアップ手当 9,000円〜9,000円 資格手当:0~7,500円

賞与

年3回 あり 225,000円〜1,003,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 シフトにより早出・遅出あり 土日祝日の勤務に制限がある方不可

休憩時間

60分

職種

訪問入浴の介護スタッフ|準|筑豊訪問入浴センター

時間外労働

あり 29時間 あり 人材不足による突発的な業務 1日:5時間、月:70時間、年500時間、年6回を限度とする

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護に関する資格あれば尚可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
福岡中央公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

麻生介護サービス 株式会社
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目27番22号 ガーデン博多駅前ビル6階
事業内容

居宅介護支援事業、訪問介護サービス事業及び福祉用具貸与事業、 デイサービス、小規模多機能型居宅介護事業など介護サービス全般

従業員数

企業全体:1,178人 就業場所:32人 うち女性:27人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 会社規定による(労働条件の詳細 は面接時に説明します)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40010-30127241
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

訪問入浴の介護スタッフ兼ドライバー|準|筑豊

【訪問入浴サービスの介護業務兼ドライバー業務です】 ○移動入浴車の運転(ATワゴン車) ○車輛メンテナンス ○機材の搬入・搬出(特殊浴槽など)、ボイラーの給湯管理 ○移乗介助・入浴介助 ○物品準備・消毒 介護職員2名と看護師1名の3名1チームで、主に寝たきりの お客様のご自宅へ訪問して特殊な浴槽での入浴介助を行います。 勤務中の困り事があれば同行しているスタッフがサポート しますので安心してください。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
福岡県直方市
給与

202,000円〜237,300円 145,000円〜160,300円 職務手当 13,000円〜18,000円 職群手当 15,000円〜30,000円 処遇改善手当 29,000円〜29,000円 資格手当あり(月額:1,000円~7,500円)

賞与

年3回 あり 225,000円〜1,003,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 ○ご希望を考慮の上、シフトを作成します。 ○早出・遅出があります。 ○土日祝日の出勤に制限がある方は不可。

休憩時間

60分

職種

訪問入浴の介護スタッフ兼ドライバー|準|筑豊

時間外労働

あり 29時間 あり 人材不足等による突発的な業務 日:5時間 月:70時間 年:500時間 年:6回まで

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
福岡中央公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

麻生介護サービス 株式会社
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目27番22号 ガーデン博多駅前ビル6階
事業内容

居宅介護支援事業、訪問介護サービス事業及び福祉用具貸与事業、 デイサービス、小規模多機能型居宅介護事業など介護サービス全般

従業員数

企業全体:1,178人 就業場所:32人 うち女性:27人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 会社規定による(労働条件の詳細 は面接時に説明します)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40080-01150541
2024-03-01公開 2024-05-31掲載終了

生活支援員(障がい児・者通所施設)

☆障がい児・者通所施設における業務 *障害福祉サービスにおける介護スタッフ業務全般 *入浴介助・食事介助・排泄介助・更衣介助 レクリエーションなどの支援 *送迎サービス(社用車AT車) ≪面接にはハローワークの紹介状が必要です≫
雇用形態

パート労働者

就業場所
福岡県直方市
給与

941円〜1,200円 941円〜1,200円 - *実務者研修修了者:951円~1,050円 *介護福祉士: 1,050円~1,200円

就業時間

8時30分〜16時00分

休憩時間

60分

職種

生活支援員(障がい児・者通所施設)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

保育士;介護福祉士;介護職員実務者研修修了者 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 ヘルパー資格 あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 障がい者(児)施設での経験

学歴

不問

受理安定所
直方公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 福泉会
〒822-0005 福岡県直方市大字永満寺2536-2
事業内容

歯科診療所・障害者支援施設

従業員数

企業全体:26人 就業場所:10人 うち女性:6人 うちパート:0人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40020-01581541
2024-03-01公開 2024-05-31掲載終了

児童指導員(放課後等デイ)/りあん嘉麻教室

放課後等デイサービス:発達の遅れが気になる就学児への療育支援 *通常の学童に加えて視覚的支援や行動調整をするお仕事です。 *未経験やブランクがある方でも新任研修があるため安心してお仕 事がスタートできます。 *送迎業務:社用車使用/軽・普通AT車 エリア:飯塚市・嘉麻市及びその近郊
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県嘉麻市
給与

203,000円〜224,500円 140,000円〜160,000円 資格手当 30,000円〜30,000円 処遇手当 8,000円〜8,000円 *教室稼働状況に応じて精勤手当あり。 *住宅手当あり。 *扶養手当あり(9000円ー18000円)。 ※c欄に記載の時間外は固定残業代の積算根拠となるも の実際の時間外労働時間数の見込みや実績を示すもので はない。

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜19時00分の時間の間の8時間

休憩時間

60分

職種

児童指導員(放課後等デイ)/りあん嘉麻教室

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

小学校教諭免許(専修・1種・2種);中学校教諭免許(専修・1種・2種);高等学校教諭免許(専修・1種) 必須;必須;必須 社会福祉士又は、心理学専修者大卒可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

必須 *児童施設等による経験2年以上 (小・中・高教諭免許又は社会福祉士等所持者は経験不問) *福祉施設業務又は保育経験者尚可

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
飯塚公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 桜虹会
〒820-0031 福岡県飯塚市西徳前350番地5
事業内容

・児童発達支援事業

従業員数

企業全体:40人 就業場所:6人 うち女性:4人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40020-01586141
2024-03-01公開 2024-05-31掲載終了

児童指導員(にじっこ田川)

(放課後等デイサービス) ・就学中のお子様に対して、放課後や長期休暇中においての居場所 の提供や療育支援。 ・送迎業務あり・社用使用/軽・普通AT車 エリア:田川市及びその近郊
雇用形態

パート労働者

就業場所
福岡県田川市
給与

1,100円〜1,300円 1,100円〜1,300円 -

賞与

なし

就業時間

14時30分〜19時00分

休憩時間

0分

職種

児童指導員(にじっこ田川)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,900円

応募資格

小学校教諭免許(専修・1種・2種);中学校教諭免許(専修・1種・2種);高等学校教諭免許(専修・1種) 必須;必須;必須 社会福祉士 必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

必須 児童施設等による経験2年以上(小・中・高教諭免許又は社会福祉 士等所持者は経験不問) 福祉施設業務又は保育経験者尚可

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
飯塚公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 桜虹会
〒820-0031 福岡県飯塚市西徳前350番地5
事業内容

・児童発達支援事業

従業員数

企業全体:40人 就業場所:7人 うち女性:7人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり