カイゴジョブのご利用にあたって
カイゴジョブはどのようなサービス?
カイゴジョブは、介護・医療・障害福祉・保育など、福祉業界に特化した求人情報サイトです。
条件を入力し、多数の求人の中からご希望に合う求人を簡単に検索できます。
応募後は、各法人のご担当者と直接コミュニケーションをとりながら、ご自身に合ったペースで転職活動を進めることができます。
※カイゴジョブは人材派遣や人材紹介サービスではありませんので、ご注意ください。
カイゴジョブの特徴
■業界特化型検索:こだわり条件×勤務地で求人を検索可能
■新着求人メール:メール登録で、最新の求人情報をいち早くお届け
■スカウト機能:会員登録情報に基づき、法人から直接スカウトメールが届く
カイゴジョブとカイゴジョブエージェントの違いは?
カイゴジョブは求人情報サイト、カイゴジョブエージェントは人材紹介サービスです。
それぞれサービスが異なるため、ご自身に合ったサービスをご利用ください。両方を併用することで、より充実した転職活動を行うことが可能です。
■カイゴジョブ(求人情報サイト) ※当サイトはこちらのサービスです
条件に合った求人を検索して応募できます。
転職活動をご自身で自由に進められるため、好きなタイミングでお仕事を探せます。
応募後は直接企業の担当者とやり取りできるため、職場の雰囲気などを直接確認できます。
■カイゴジョブエージェント(人材紹介サービス)
専任のキャリアパートナーが希望条件をヒアリングし、マッチした求人を紹介します。
選考手続きや面接日程の調整、条件交渉などを代行し、履歴書や職務経歴書の作成、面接対策もサポートします。
※カイゴジョブとカイゴジョブエージェントはサービス窓口が異なります。
人材紹介サービスに関するお問い合わせをご希望の際は以下の窓口へご連絡ください。
人材紹介 カイゴジョブエージェント
☎: 0120-952-475
受付時間:9:30~20:00(土日祝除く)
職業紹介証明書の発行はできますか?
カイゴジョブは求人広告を掲載する求人情報サイトであり、人材紹介(有料職業紹介事業者)には該当しないため、職業紹介証明書の発行には対応しておりません。
再就職手当のお手続きに関しましては、ハローワークへご相談ください。
また、当社人材紹介サービスをご利用の場合、担当のキャリアパートナーにお問い合わせください。
会員登録・ログインについて
ログイン方法を知りたい
以下の3つの方法でログインできます。
■電話番号を使ったログイン方法
※事前に電話番号でのログイン設定が必要です。
1.会員ログイン画面で登録済みの電話番号を入力する
2.ショートメールで確認コードが届く
3.確認コードを入力し、「ログイン」を押すと、ログインが完了します
■メールアドレスに送られるURLをクリックしてログイン方法
1.会員ログイン画面で登録済みのメールアドレスを入力し、「次へ」を押す
2.登録済みのメールアドレスに「ログイン用リンクが発行されました」というメールが届く
3.メール内の「ログインする」押すと、ログインが完了します
■メールアドレスとパスワードを使ったログイン方法
※事前にパスワードを設定している必要があります。
1.会員ログイン画面で登録済みのメールアドレスを入力し、「次へ」を押す
2.表示されたパスワード入力画面で設定したパスワードを入力し、「ログインする」押すと、ログインが完了します
※登録時からメールアドレスを変更しており、ログイン用リンクが届かない場合は登録情報の変更が必要です。
お問合せフォームへ「メールアドレス変更希望」とご記載の上、変更後のメールアドレスをご連絡ください。
ログインしたらどんなことができますか?
ログインすると、以下の機能をご利用いただけます。
・ 求人検索画面で「自宅から近い順」での並べ替え
・ キープ上限が無制限
・ 法人とのメッセージ
・ Web履歴書の作成
・ 応募履歴
・ プロフィール変更
・ 各種設定
マイページの活用方法も参考にしてください。
▶マイページについてはこちら
確認コードとは?
「確認コード」は、電話番号でログインする際に発行される一時的なパスワードです。
第三者による不正なログインや登録ミスを防ぐために使用します。
確認コードの有効期限は発行から10分間です。期限を過ぎた場合は、再発行してください。
確認コードが届かない場合は入力した電話番号が正しいかご確認ください。
ログイン用リンクが届かない
ログイン用リンクが届かない場合、以下の原因が考えられます。
1.メールアドレスの誤入力
入力されたメールアドレスが正しいかご確認ください。
登録時のメールアドレスから変更している場合、登録情報の変更が必要です。
問い合わせフォームからお知らせください。
▶お問合せフォームはこちら
2.迷惑メールやセキュリティ設定の影響
メールアプリの「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。
ログイン用リンクは「noreply@kaigojob.com」から送信されています。
必要に応じて、このアドレスを受信許可リストに追加してください。
※設定方法については、ご契約の携帯会社にお問い合わせください。
3.端末の容量不足
受信ボックスの容量がいっぱいの場合、メールが受信できません。不要なメールを削除し、空き容量を確保してください。
※詳細は、ご契約の携帯会社にお問い合わせください。
4.AppleIDの転送設定がOFFになっている
IndeedからApple IDでご登録・ご応募いただいた場合、
「@privaterelay.appleid.com」ドメインのメールアドレスが登録される場合がございます。
※これは、Appleの設定でメールアドレスの非公開設定を有効にしていると、ランダムで生成されるメールアドレスです。
メールが送られてこない場合はApple側の設定でメールの転送設定がオンになっているかご確認ください。
パスワードが分からない
パスワードをお忘れの場合は、再設定が必要です。以下の手順でお手続きください。
1.登録済みのメールアドレス宛に「パスワード再設定メール」をお送りします。こちらからお手続きください。
2.メール内のリンクから再設定を完了してください。
※設定したパスワードは、セキュリティのため当社では確認できません。
※再設定メールは「noreply@kaigojob.com」から送信されます。メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに振り分けられていないかご確認ください。
メッセージが届いているのに、内容が表示されません
応募法人からメッセージが届いているにも関わらず、ログインした際に「ご指定のページが見つかりません」と表示される場合、
過去に登録した、もしくは応募後に新たに登録した別のアカウントにログインしている可能性があります。
メッセージを確認するには、応募を行ったアカウントにログインする必要があります。
以下の手順で正しいアカウントへのログインをお試しください。
ログイン中のアカウントからログアウトする方法
1.メニューから「マイページ」を押す
2.画面下部にある「ログアウト」を押す
ログアウト後、マイページへログインし直す方法
1.トップページ右上の「ログイン」を押す
2.ログイン画面で登録電話番号または登録メールアドレスを入力
※電話番号でログインを行う場合は、事前に設定が必要です。
事前の設定を行っていない場合はメールアドレスをご入力下さい。
3.ログイン後、「メッセージ」をタップするとメッセージ一覧が表示されます
登録の覚えがないのに連絡が入る
会員登録時にお客様の情報が誤って登録されている可能性がございます。
ただちにご連絡を停止いたしますので、詳細をお問い合わせフォームにてお知らせください。
▶お問合せフォームはこちら
※お問い合わせの際は以下の情報をわかる範囲でお知らせください。
・ ご連絡が入るお電話番号
・ ご連絡が入るメールアドレス
・ メールマガジンに記載されているお宛名
求人内容について
見学がしたい場合はどうすればいいですか?
応募後に法人へ施設見学が可能かご相談ください。
応募後は、通常2~3日を目安に法人から連絡が入ります。
応募履歴より面接の希望日時をメッセージでお送りできる機能がありますので、見学希望の旨を添えて送信するとスムーズです。
▶応募履歴の確認はこちら
※法人によってはメッセージ機能を設けていない場合がございますので、ご了承ください。
求人の募集状況が知りたい
応募ボタンが表示されている求人は、現在募集中とお考えいただいて問題ありません。
募集が終了している場合、求人画面で「掲載停止中」をお知らせするメッセージが表示され、応募ボタンが非表示になります。
ただし、応募時点で募集中であっても、法人の採用状況により充足となる場合がございます。
気になる求人にはぜひお早めにご応募ください。
未経験でも応募できますか?
各求人募集要項の【応募資格】欄をご確認ください。経験必須と明記のある求人以外は応募が可能です。
初めての方でも安心して働けるよう、研修制度やサポート体制を整えている職場も多数ございます。
検索時に「未経験歓迎」にチェックを入れていただくと、未経験歓迎求人を絞り込むことも可能ですのでお役立てください。
勤務時間について相談したい
応募後法人担当者に確認して、「勤務時間相談可能」と記載されている求人については柔軟に対応いただける場合があります。
具体的なご要望がある場合は、まずは該当の求人へご応募いただき、直接法人にご相談ください。
※当サービスは求人サイトのため、仲介や交渉を行うことはありません。
法人に直接連絡を取りたい
求人に応募後、法人との直接のやりとりが可能です。
応募法人の連絡先は、以下の方法でご確認いただけます。
・ マイページメニューの「応募履歴」画面を確認する
▶応募履歴の確認はこちら
・ 応募時に登録メールアドレスに配信されるカイゴジョブからの「応募完了メール」を確認する
求人に事実と異なる情報が記載されている
広告内容は掲載法人に提供された情報を確認いただいた上で掲載しておりますが、
求人情報の記載が事実と異なる場合、内容を伺ったうえで調査させていただきます。
お問い合わせフォームから「法人名、誤りがある箇所、および正しい情報」をご連絡いただきますようお願いいたします。
応募・検索について
「WEBで応募する」と「電話で応募する」はどう違いますか?
・WEBで応募する場合
求人ページの応募ボタンを押して、手続きを進めていただきます。
・電話で応募する場合
お電話でオペレーターが代理で応募ボタンを押し、手続きを進めます。
どちらの方法でも、応募後の流れに違いはありませんので、ご都合に合わせてお選びいただけます。
※「電話で応募」を選択しいただいても法人には繋がりません。
募集要項の詳細について法人へ確認をご希望の際は応募後にご相談が可能となります。
「電話で応募する」を押すと、どちらに繋がりますか?
カイゴジョブのサポート窓口へ繋がります。
※法人へ直接繋がるダイヤルではございませんので、ご了承ください。
応募をご希望の際は、応募したい求人の「法人名」「事業所名」「求人広告番号」をお知らせください。
オペレーターが代理で応募の手配を行います。
※会員登録がお済みでない場合は、会員登録を行った上でお問い合わせいただくとスムーズです。
※代理で会員登録を行う場合、「メールアドレス」のご用意が必要となります。
人材紹介の求人に応募した場合、どのような流れになりますか?
「人材紹介○○求人」と記載がある求人は、人材紹介サービスの取扱求人のため、
応募後は担当のキャリアパートナーよりお電話かメールでご連絡が入ります。
選考に必要なお手続きや面接日程の調整、希望に即した条件交渉などを仲介いたしますので、
ご不安な点があればお気軽にご相談ください。
※応募後に連絡がない場合や、お早めに連絡を取りたい場合は、お手数ですが各サービス窓口へお問い合わせください。
・ 介護職向け人材紹介 カイゴジョブエージェント
☎: 0120-952-475(平日 9:30-20:00)
・ 看護師向け人材紹介 ナース専科 転職
☎: 0120-515-269(平日 9:30-19:00)
・ ケアマネジャー・相談員向け人材紹介 ケア人材バンク
☎: 0120-935-271(平日 9:30-20:00)
・ 保育士向け人材紹介 保育士人材バンク
☎: 0120-990-455(平日 10:00-20:00)
複数の求人に応募してもいいですか?
複数の求人に応募いただいて問題ありません。実際、転職に成功された方の多くは、平均3~4事業所に並行して応募しています。
複数応募することで、条件を比較したり、より自分に合った職場を見つけるチャンスが広がります。
気になる求人があれば、ご自身のペースで無理のない範囲で応募してみてください。
応募後の流れについて
応募した後の流れは?
応募先法人から通常2~3日を目安に連絡が入りますので、面接日時などの調整を行ってください。
※連絡はご登録の電話番号、メールアドレス、またはカイゴジョブサイト内のメッセージ機能を通して行われます。
もし連絡がない場合は、お手数ですがご自身で応募先法人にお問い合わせください。
※カイゴジョブのメッセージ機能は、会員画面にログイン後の「メッセージ」からご確認いただけます。
▶メッセージ画面はこちら
※人材紹介の求人に関しては以下の連絡先にお問い合わせください。
・ 介護職向け人材紹介 カイゴジョブエージェント
☎: 0120-952-475(平日 9:30-20:00)
・ 看護師向け人材紹介 ナース専科 転職
☎: 0120-515-269(平日 9:30-19:00)
・ ケアマネジャー・相談員向け人材紹介 ケア人材バンク
☎: 0120-935-271(平日 9:30-20:00)
・ 保育士向け人材紹介 保育士人材バンク
☎: 0120-990-455(平日 10:00-20:00)
応募した法人から連絡がない
応募後、通常2~3日を目安に応募先法人から直接連絡が入ります。
応募先法人からの連絡は、「登録の電話番号」「メールアドレス」、またはカイゴジョブのメッセージ機能のいずれかを通して行われます。
※応募先法人からの電話は、「事業所の電話番号」「採用担当者の携帯電話」など、固定電話や携帯番号、フリーダイヤルなど様々です。
応募後の連絡がない場合は、お手数ですがご自身で応募先法人にお問い合わせください。
応募先法人の連絡先は、「応募完了メール」または、マイページの「応募履歴」からご確認いただけます。
(「カイゴジョブより○月○日に応募した」とお伝えいただくとスムーズです)
▶応募履歴の確認はこちら
応募をキャンセルしたい
応募後のキャンセル・辞退を行う場合は、直接応募先法人へお電話、メール、またはカイゴジョブのメッセージ機能にてご連絡をお願いいたします。
※カイゴジョブでは応募キャンセルの受付はできませんのでご了承ください。
応募先法人の連絡先は、応募時に届く「応募完了メール」または、マイページの「応募履歴」からご確認いただけます。
▶応募履歴の確認はこちら
メールサービスのご利用について
カイゴジョブのメールにはどんな種類がある?
カイゴジョブに会員登録いただくと、以下の4種類のメールサービスを受け取ることができます。
※配信設定は、マイページにログイン後、右上の「各種設定」から行えます。
・ ピックアップ求人(メール・1日複数回)
サイト内の行動履歴をもとに自動でピックアップした求人が届きます。
・ ピックアップ求人(SMS・1日1回)
サイト内の行動履歴をもとに自動でピックアップした求人が届きます。
・ 姉妹サービスのご案内(メール・不定期)
介護・医療・癒しの資格サイト「シカトル」、介護で働く人のためのスクール「カイゴジョブ アカデミー」、介護職向け人材紹介「カイゴジョブ エージェント」の案内が届きます。
・ 希望条件にあう求人(メール・1日1回、12時頃に配信)
ご登録いただいた希望条件をもとに求人情報をお届けします。
各種メールの登録・停止方法は?
メールマガジンの下部にある「配信停止はこちら」から停止の手続きを行ってください。
また、マイページにログイン後、各種設定から配信の登録・停止が可能です。
▶各種設定画面はこちら
希望に合わないメールマガジンが届く
メールマガジンは、ご登録いただいた保有資格、ご住所、希望職種をもとに自動配信しております。
そのため、ご希望に完全にマッチしない求人情報が届く場合がございます。
なお、プロフィール情報の更新いただくことで、よりご希望に近い求人を受け取れる可能性が高まります。
プロフィールの変更手順
1. マイページにログインする(ログインはこちら)
2.画面右上の「メニュー」から「プロフィール」を押す
3.画面下の「プロフィールを編集」を押す
4. 表示された項目を確認し、ご希望に合わせて情報を入力し、「編集内容を保存」を押す
※編集内容の反映には、1~2日程度お時間がかかる場合があります。
退会後も配信が止まりません
退会後も配信が継続される場合、以下の点をご確認ください。
・ 複数のアカウントを登録していませんか?
退会を行ったアカウント以外でご登録がある場合、そのアカウントへの配信が継続されている可能性があります。
お心当たりのお電話番号、メールアドレスにてログインをお試しください。
▶ログインはこちら
※ログインができない場合は、お心当たりの登録情報をお控えの上問い合わせフォームへお問い合わせください。
・ 弊社姉妹サービスからのご連絡ではありませんか?
カイゴジョブの退会が完了していて、ログインができないにも関わらずご連絡が来る場合は、
カイゴジョブ以外の弊社関連サービスから配信継続されている可能性がございます。配信元の記載をご確認ください。
対象サービスが「カイゴジョブエージェント」の場合、カイゴジョブエージェント窓口にて対応いたしますので、
サービス退会のご依頼フォームに必要事項をご入力の上お手続きをお願いいたします。
▶サービス退会のご依頼フォームはこちら
※【介護職向け「カイゴジョブエージェント」】をご選択ください。
スカウトについて
スカウトとは?
スカウトは、登録した資格などの情報をもとに、掲載企業から直接お声がけを受ける仕組みです。
面接を希望する企業があれば、スカウトにご返答いただき、選考に進むことができます。
※スカウトを受け取るには、「スカウトを受け取る」設定が必要です。
※スカウトの利用は選考を保証するものではありませんのでご注意ください。
▶スカウトに関する詳しいご案内はこちら
法人側に個人情報が伝わっているの?
応募手続きを行わない限り、お名前や生年月日など、個人を特定できる情報は開示されませんのでご安心ください。
求人募集を行っている法人がスカウト時に参考にできる情報は以下の通りです。
・ 年代(詳細な年齢は開示されません)
・ 性別
・ 登録住所のうち「都道府県」と「市区町村」(番地以下は開示されません)
・ 保有資格
・ 現在の職業(会員登録時に入力した場合のみ)
・ 転職活動の状況
・ 希望職種
・ 希望勤務地
・ 希望雇用形態
・ 希望年収
・ 勤務可能時間帯
・ 勤務可能曜日
・ 募集者が掲載している広告のキープ状況
▶スカウト時に開示される情報についてより詳しいご案内はこちらこちら
ショートメールではなく、Eメールで受け取りたい
マイページの設定画面から、受け取り方法を変更できます。
スカウトの設定変更手順
1. マイページにログインする(ログインはこちら)
2. 右上のメニューから「各種設定」を選択
3. 「スカウト」の項目で「メールで受け取る」にチェックを入れ「変更を保存」を押す
※設定が反映されるまで、1~2日かかる場合があります。
希望に合わないスカウトが届く
スカウトメールは、カイゴジョブに求人を掲載している法人が、お客様の登録情報をもとに送信するサービスです。
法人が独自に判断してお送りするため、ご希望に合わないスカウトが届くことがあります。
なお、プロフィール情報の更新いただくことで、よりご希望に近い求人を受け取れる可能性が高まります。
プロフィールの変更手順
1. 画面右上の「メニュー」から「プロフィール」を押す
2. 画面下の「プロフィールを編集」を押す
3. 表示された項目を確認し、ご希望に合わせて情報を入力し、「編集内容を保存」を押す
※編集内容の反映には、1~2日程度お時間がかかる場合があります。
▶スカウトに関する詳しいご案内はこちら
各種機能について
Web履歴書とは?
Web履歴書とは、これまでのキャリアやスキルをインターネット上で登録できる職務経歴書です。
カイゴジョブから応募した企業に対して、システムを通じて履歴書を送信することが可能です。
※Web履歴書に対応している法人にのみ送付可能なサービスです。
応募先の法人がWeb履歴書に対応しているかどうかは、マイページ内「応募履歴」をご確認ください。
「Web履歴書を送信する」ボタンが表示されている場合は、Web履歴書に対応しています。
Web履歴書を送信したい場合は作成を完了の上、以下の手順で操作をお願いいたします。
Web履歴書の送信手順
1. 画面右上の「メニュー」から「マイページ」を押す
2. 「応募履歴」を押す
3. 履歴書を送る法人を選択し、「Web履歴書を送信」を押す
4. 履歴書内容を確認し「送信」を押す
※「各種設定」から「Web履歴書自動送信」を「自動で送信する」にチェックを入れることで、
Web履歴書を応募時に自動送信することができます。
▶各種設定はこちら
Web履歴書の写真や内容を保存できません
Web履歴書の作成手順に誤りがないかご確認ください。
Web履歴書の作成手順
1. 画面右上のメニューから「Web履歴書」を押す
2. 「作成をはじめる」を押し、必須項目を入力する
3.「履歴書に表記する保有資格の選択」を押す
4. 履歴書に表示する資格(最大6つまで)にレ点チェックを入れる
5. 「Web履歴書の作成を完了する」ボタンを押す
Web履歴書作成完了後、プレビュー画面にて内容を確認いただけます。
一時保存の状態ではプレビュー画面には反映されませんのでご注意ください。
※上記の操作で保存が完了しない場合は、必須項目の入力が漏れている可能性がございます。
入力漏れがないかご確認ください。
※画像サイズが大きすぎると、アップロードできない場合があります。
サイズが5MB以内であることをご確認ください。
キープとはなんですか?
「キープ機能」は、お気に入りやブックマークのように、気になる求人を後から簡単に確認できる便利な機能です。
キープした求人は、後で見返したり応募する際に便利に活用できますので、ご活用ください。
▶キープした求人を確認する方法はこちら
入職アンケートについて
入職アンケートとは?
カイゴジョブを通じてご入職いただいた方を対象にしたアンケートです。
回答いただいた方の中から毎月抽選で150名様にAmazonギフトカードをプレゼントしております。
▶入職アンケートについてはこちら
退会について
退会したい
会員画面にログインいただき、「マイページ」から「退会手続き」にお進みください。
▶退会手続きはこちら
問題が解決しない場合
よくあるご質問を全て読みましたが解決しません
お手数をおかけしますがお問い合わせ内容の詳細を記載いただき、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
▶お問合せフォームはこちら
監修者 カイゴジョブ編集部
介護業界でがんばる皆様、転職を検討している皆様を全力応援!お悩みQ&Aや転職ノウハウなど、お役立ち情報を発信します。