北海道のハローワーク介護求人

求人番号 01082-00382931
2023-03-13公開 2023-05-31掲載終了

保健師又は管理栄養士(会計年度任用職員)

*母子保健事業における妊産婦及び新生児訪問、乳幼児検診、健康 相談、家庭訪問、各種健康教室等の業務を行い母子の健康保持、 増進を図ります。 *成人保健事業における健康相談、健康教育、家庭訪問、各種がん 検診、特定健康診査、特定保健指導等に関する業務を行い、生活 習慣病の予防ならびに健康保持・増進を図ります。 ※家庭訪問には公用車を使用 《産休代替》
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道深川市
給与

1,141円〜1,286円 1,141円〜1,286円 -

賞与

年2回 あり 計 2.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時45分〜16時30分

休憩時間

45分

職種

保健師又は管理栄養士(会計年度任用職員)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

保健師;管理栄養士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
滝川公共職業安定所 深川分室
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

深川市役所
〒074-8650 北海道深川市2条17番17号
事業内容

行政事務

従業員数

企業全体:332人 就業場所:328人 うち女性:171人 うちパート:101人

加入保険

雇用保険,公務災害補償,厚生年金,その他(共済組合) 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01082-00384031
2023-03-13公開 2023-05-31掲載終了

管理栄養士

管理栄養士として利用者様の栄養管理等に従事していただきます ・献立作成 ・利用者様の栄養管理 ・栄養マネジメントの作成 ・その他付随する業務
雇用形態

正社員

就業場所
北海道深川市
給与

240,000円〜240,000円 230,000円〜230,000円 資格手当 10,000円〜10,000円 通勤手当:2キロ以上から対象 処遇改善手当:状況により支給

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時45分〜17時45分

休憩時間

60分

職種

管理栄養士

時間外労働

あり 2時間 あり 災害時(火災・雪害・感染症等)

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

管理栄養士 必須 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
滝川公共職業安定所 深川分室
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 揺籃会 障がい者支援施設 あかとき学園
〒078-0151 北海道深川市納内町3丁目9番10号
事業内容

第一種社会福祉事業

従業員数

企業全体:317人 就業場所:35人 うち女性:18人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 法人内で異動の可能性があります

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01084-00072531
2023-01-11公開 2023-03-31掲載終了

サービス管理責任者(就労継続支援A型事業所)

○定員10名の就労継続支援A型事業所(現在3名・男性利用者の み)に おいて、サービス責任者としての業務を行う ・支援に対してのアセスメント・調査 ・職員のスキルアップ・サポート ・個別支援計画の作成 ・関連機関との連携
雇用形態

正社員

就業場所
北海道奈井江町
給与

211,500円〜311,500円 180,000円〜280,000円 処遇手当 31,500円〜31,500円 住宅手当… 上限16,000円 扶養手当… 配偶者:16,000円 子2人まで:5,500円/人 子3人から:2,000円/人

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

サービス管理責任者(就労継続支援A型事業所)

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 35,000円

応募資格

介護福祉士 あれば尚可 サービス管理責任者研修修了者 【必須】 必須(AT限定可)

経験

必須 障害を持った方の保健・福祉・就業・労教育分野のいずれかにおけ る支援経験のある方

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
滝川公共職業安定所 砂川出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 日本介護事業団
〒079-0300 北海道空知郡奈井江町字奈井江町161番地1
事業内容

社会福祉法人日本介護事業団は、平成29年3月設立。つしま医療 福祉グループの一員として、高齢者が安心して暮らせる地域社会の 実現を目指し、福祉施設の設置・運営、介護サービスを提供します

従業員数

企業全体:307人 就業場所:2人 うち女性:1人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 不問

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 町内にある特養・老健・小規模多 機能・障がいグループホーム

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01084-00172131
2023-02-03公開 2023-04-30掲載終了

保健師(週5日)

ふれあいセンターで市民への健康相談・健康教育を行う 市民の自宅を訪問し健康についての指導を行う *外勤に公用車を使用(AT車) *保健師:常時9人体制 <会計年度任用職員>
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道砂川市
給与

1,481円〜1,561円 1,481円〜1,561円 - 月額換算 222,150円~234,150円 (時給)×7.5時間×20日 *通勤手当…事業所規定による 車通勤は片道2キロメートル以上で支給 (例 車:2~5km…2,000円/月)

賞与

年2回 あり 計 2.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時00分 (1)通常業務

休憩時間

60分

職種

保健師(週5日)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

保健師 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
滝川公共職業安定所 砂川出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

砂川市役所 ふれあいセンター 健康増進係
〒073-0166 北海道砂川市西6条北6丁目1-1
事業内容

地方自治体

従業員数

企業全体:1,190人 就業場所:7人 うち女性:7人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01084-00235931
2023-03-01公開 2023-05-31掲載終了

サービス管理責任者(グループホーム)

○定員20名の障害者グループホーム(現在3名・男性入居者のみ )において、サービス責任者としての業務を行う ・支援に対してのアセスメント・調査 ・職員のスキルアップ・サポート ・個別支援計画の作成 ・関連機関との連携
雇用形態

正社員

就業場所
北海道奈井江町
給与

211,500円〜311,500円 180,000円〜280,000円 処遇手当 31,500円〜31,500円 住宅手当… 上限16,000円 扶養手当… 配偶者:16,000円 子2人まで:5,500円/人 子3人から:2,000円/人

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

サービス管理責任者(グループホーム)

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 35,000円

応募資格

社会福祉士;介護福祉士;精神保健福祉士 必須;必須;必須 保育士・児童指導員任用資格 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

必須 障害を持った方の保健・福祉・就業・労教育分野のいずれかにおけ る支援経験のある方

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
滝川公共職業安定所 砂川出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 日本介護事業団
〒079-0300 北海道空知郡奈井江町字奈井江町161番地1
事業内容

社会福祉法人日本介護事業団は、平成29年3月設立。つしま医療 福祉グループの一員として、高齢者が安心して暮らせる地域社会の 実現を目指し、福祉施設の設置・運営、介護サービスを提供します

従業員数

企業全体:307人 就業場所:7人 うち女性:4人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 不問

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 町内にある特養・老健・居宅・A 型事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01084-00295831
2023-03-02公開 2023-05-31掲載終了

(会)管理栄養士

○給食調理業務 (1日 1,200食程度を18名体制で行っている) ・下ごしらえ、調理、盛り付け、配膳、下膳 調理器具等の洗浄、片づけなど ○その他、献立管理、食数管理なども行います ○栄養指導 ○栄養管理計画書の作成
雇用形態

正社員以外

就業場所
北海道砂川市
給与

199,161円〜212,806円 199,161円〜212,806円 - *通勤手当…片道2km以上で規定に基づいて支給

賞与

年2回 あり 計 2.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 7時00分〜16時00分 8時30分〜17時00分 9時30分〜18時15分 (4)11:00~19:45 (1)~(4)シフト制 *休憩時間 (1)(3)75分 (2)60分 (4)90分

休憩時間

60分

職種

(会)管理栄養士

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

管理栄養士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
滝川公共職業安定所 砂川出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

砂川市立病院
〒073-0196 北海道砂川市西4条北3丁目1番1号
事業内容

病院事業

従業員数

企業全体:1,190人 就業場所:1,008人 うち女性:685人 うちパート:161人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01084-00325031
2023-03-07公開 2023-05-31掲載終了

児童指導員(オープニングスタッフ)

・令和5年5月1日にオープン予定の、空知管内では初めての、 「自立援助ホーム」(児童自立生活援助事業所)です。 ・家庭の事情などにより、住み慣れた場所を離れ、ホームで暮ら す、15歳から20歳までの児童6名の共同生活の場です。 ・入居者が近い将来に自立して社会生活が送れるようになるため の、住まい、学校、仕事に関する日常的な相談、支援。 ・食事の準備、買い物、清掃、洗濯、いろいろな行事、家庭的で あたたかな安心できる生活環境づくり、信頼関係の構築。 ・記録の作成、ホーム会議、支援計画の立案、外部の関係機関と の連携、理解促進、受診対応、金銭管理、夜間の宿直。 ・様々な活動を通して子ども達の成長を少しずつ促せるように、 子ども達と一緒に楽しみながらサポートして頂くお仕事です。
雇用形態

正社員

就業場所
北海道砂川市
給与

160,000円〜200,000円 160,000円〜200,000円 - 通勤手当は自宅から事業所までの直線距離が2km以 上から規定支給 *夜間割増賃金は別途支給

賞与

なし

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 15時00分〜0時00分 0時00分〜9時00分 15時00分〜9時00分 0時00分〜23時59分の時間の間の8時間程度 (1)~(3)のシフト勤務、又は0:00~24:00の間の8 時間の勤務(応相談) (3)は20:00~6:00の間は休憩時間(600分)で実働 8時間

休憩時間

60分

職種

児童指導員(オープニングスタッフ)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 150円

応募資格

保育士;社会福祉士;精神保健福祉士 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 幼稚園・小学校・中学校・義務教育学校・高等学校の教諭免許 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 児童福祉事業もしくは社会福祉事業の2年以上の実務経験

学歴

不問

受理安定所
滝川公共職業安定所 砂川出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

自立援助ホームめぐみの家
〒073-0171 北海道砂川市空知太西1条2丁目145番3号
事業内容

児童福祉施設(児童養護施設) ・児童自立生活援助事業(自立援助ホーム) ・小規模住居型児童養育事業(ファミリーホーム)

従業員数

企業全体:4人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人

加入保険

その他(雇入後に加入) 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 01084-00329431
2023-03-08公開 2023-05-31掲載終了

児童指導員(オープニングスタッフ)

・令和5年5月1日にオープン予定の、空知管内では初めての、 「自立援助ホーム」(児童自立生活援助事業所)です。 ・家庭の事情などにより、住み慣れた場所を離れ、ホームで暮ら す、15歳から20歳までの児童6名の共同生活の場です。 ・入居者が近い将来に自立して社会生活が送れるようになるため の、住まい、学校、仕事に関する日常的な相談、支援。 ・食事の準備、買い物、清掃、洗濯、いろいろな行事、家庭的で あたたかな安心できる生活環境づくり、信頼関係の構築。 ・記録の作成、ホーム会議、支援計画の立案、外部の関係機関と の連携、理解促進、受診対応、金銭管理、夜間の宿直。 ・様々な活動を通して子ども達の成長を少しずつ促せるように、 子ども達と一緒に楽しみながらサポートして頂くお仕事です。
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道砂川市
給与

920円〜1,000円 920円〜1,000円 - 月額換算:116,702円~126,850円 時給×週29.5H×4.3週 *夜間割増賃金は別途支給 通勤手当は自宅から事業所までの直線距離が2km以 上から規定支給

賞与

なし

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 15時00分〜0時00分 0時00分〜9時00分 15時00分〜9時00分 0時00分〜23時59分の時間の間の6時間程度 (1)~(3)のシフト勤務、又は0:00~24:00の間の6 時間の勤務(応相談) (3)は18:00~6:00の間は休憩時間(720分)で6時 間の勤務

休憩時間

180分

職種

児童指導員(オープニングスタッフ)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 150円

応募資格

保育士;社会福祉士;精神保健福祉士 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 幼稚園・小学校・中学校・義務教育学校・高等学校の教諭免許 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 児童福祉事業もしくは社会福祉事業の2年以上の実務経験

学歴

不問

受理安定所
滝川公共職業安定所 砂川出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

自立援助ホームめぐみの家
〒073-0171 北海道砂川市空知太西1条2丁目145番3号
事業内容

児童福祉施設(児童養護施設) ・児童自立生活援助事業(自立援助ホーム) ・小規模住居型児童養育事業(ファミリーホーム)

従業員数

企業全体:4人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人

加入保険

その他(雇入後に加入) 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 01090-00170931
2023-01-04公開 2023-03-31掲載終了

パ/生活支援員(愛国東)

◎共同生活補助施設にて生活支援員を担当していただきます。 具体的には、グループホームという制度で一軒の家に利用者さんが 数名で生活するスタイルです 必要に応じて支援記録の作成、支援方針検討なども含む ※支援レベルは、利用者さんの状況により異なります。 ※生活支援とは、食事、風呂、洗濯、掃除、服薬等の各種支援、就 労支援、通院、買い物、外出の付き添いなど グループホーム勤務経験のある方は大歓迎いたします。 未経験者でも歓迎です。 ※60歳以上の方の応募歓迎
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道釧路市
給与

950円〜950円 950円〜950円 -

就業時間

15時00分〜20時00分 詳細は面接時にご説明します

休憩時間

0分

職種

パ/生活支援員(愛国東)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 3,000円

応募資格

(AT限定可) あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 グループホーム勤務経験があれば尚よいですが、無くても丁寧に教 えます

学歴

不問

受理安定所
釧路公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

合同会社 愛悠会
〒085-0805 北海道釧路市桜ケ岡6丁目2番20号
事業内容

障がい福祉サービス事業

従業員数

企業全体:6人 就業場所:6人 うち女性:3人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 01090-00213231
2023-01-04公開 2023-03-31掲載終了

正/言語聴覚士(こどもねっとα)

◎児童発達支援事業でカリキュラムの作成、通所児童への指導等を 行っていただきます。 ○通所されているお子様それぞれの問題を理解し、リハビリテーシ ョンを通して症状の改善をはかります。例えば、言葉の遅れに対し て絵本を使うなどをしながら、言葉の習得を促していきます。 その他にも、保育士・作業療法士・心理士など、他の職種と連携 を取りながら、お子様一人ひとりの個性を尊重した支援を行ってい きます。
雇用形態

正社員

就業場所
北海道釧路市
給与

250,000円〜250,000円 215,000円〜215,000円 処遇改善加算手当 15,000円〜15,000円 *賃貸家賃補助:10,000円(本人が契約者かつ独 身世帯主の場合に支給)

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜19時00分の時間の間の9時間程度 実働8時間程度(1時間休憩あり)

休憩時間

60分

職種

正/言語聴覚士(こどもねっとα)

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 25,000円

応募資格

言語聴覚士 必須 (AT限定可) 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 療育施設での勤務経験2年以上

年齢

〜64歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
釧路公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社PCI
〒085-0063 北海道釧路市文苑1丁目22番17号
事業内容

児童発達支援事業、放課後等デイサービス、保育所等訪問支援事業 を行い様々な体験を通して、お子様が一人一人自立した生活が送れ るよう支援していく事業所です。

従業員数

企業全体:50人 就業場所:4人 うち女性:3人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 異動の場合は本人に相談の上決定 する。

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01090-00218631
2023-01-04公開 2023-03-31掲載終了

正/言語聴覚士(ふしみ)(オープニングスタッフ)

◎児童発達支援施設でカリキュラムの作成、通所児童への指導等を お願いします。 通所されているお子様それぞれの問題を理解し、リハビリテーシ ョンを通して症状の改善をはかります。例えば、言葉の遅れに対し て絵本を使うなどをしながら、言葉の習得を促していきます。 その他にも、保育士・作業療法士・心理士など、他の職種と連携 を取りながら、お子様一人ひとりの個性を尊重した支援を行って いきます。 ※社用車(小型乗用車)にて送迎業務あります。 (1日に多くて4名程度) ※2023年春頃に新規開所予定の児童発達支援施設です。
雇用形態

正社員

就業場所
北海道札幌市中央区
給与

260,000円〜260,000円 215,000円〜215,000円 処遇改善加算手当 15,000円〜15,000円 地域手当 10,000円〜10,000円 住宅手当: (賃貸契約者で独身世帯主の場合10,000円支給)

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜18時00分の時間の間の9時間程度 実働8時間程度(1時間休憩あり)

休憩時間

60分

職種

正/言語聴覚士(ふしみ)(オープニングスタッフ)

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 25,000円

応募資格

言語聴覚士 必須 (AT限定可) 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 言語聴覚士業務経験2年以上

年齢

〜64歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
釧路公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社キッズランド
〒085-0063 北海道釧路市文苑1丁目22番17号
事業内容

キッズグループは、北海道札幌市・釧路市・釧路町・江別市・由仁 町にて幼稚園・保育園一体型の保育施設運営、児童発達支援事業、 学習塾運営、ピアノ教室、英語教室、等の事業を展開しています。

従業員数

企業全体:76人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 異動の際は本人と相談の上決定い たします。

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01090-00225631
2023-01-04公開 2023-03-31掲載終了

言語聴覚士(江別市大麻)

児童発達支援施設でカリキュラムの作成、通所児童への指導等をお 願いします。 通所されているお子様それぞれの問題を理解し、リハビリテーショ ンを通して症状の改善をはかります。例えば、言葉の遅れに対して 絵本を使うなどをしながら、言葉の習得を促していきます。 その他にも、保育士・作業療法士・心理士など、他の職種と連携を 取りながら、お子様一人ひとりの個性を尊重した支援を行っていき ます。 ※社用車(小型乗用車)にて送迎業務あります。
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道江別市
給与

1,500円〜1,500円 1,500円〜1,500円 -

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜18時00分の時間の間の4時間以上 実働4時間以上~8時間で相談に応じます。(6時間以上休憩有) 9時~勤務開始、勤務終了17時等就業時間について相談可能です 。 土曜日勤務可否も相談可能です。

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士(江別市大麻)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 25,000円

応募資格

言語聴覚士 必須 (AT限定可) 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 言語聴覚士業務経験2年以上

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
釧路公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社キッズランド
〒085-0063 北海道釧路市文苑1丁目22番17号
事業内容

キッズグループは、北海道札幌市・釧路市・釧路町・江別市・由仁 町にて幼稚園・保育園一体型の保育施設運営、児童発達支援事業、 学習塾運営、ピアノ教室、英語教室、等の事業を展開しています。

従業員数

企業全体:76人 就業場所:4人 うち女性:4人 うちパート:2人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01090-00226931
2023-01-04公開 2023-03-31掲載終了

言語聴覚士(ふしみ)(オープニングスタッフ)

◎児童発達支援施設でカリキュラムの作成、通所児童への指導等を お願いします。 通所されているお子様それぞれの問題を理解し、リハビリテーシ ョンを通して症状の改善をはかります。例えば、言葉の遅れに対し て絵本を使うなどをしながら、言葉の習得を促していきます。 その他にも、保育士・作業療法士・心理士など、他の職種と連携 を取りながら、お子様一人ひとりの個性を尊重した支援を行ってい きます。 ※社用車(小型乗用車)にて送迎業務あります。 (フルタイム勤務の場合でも1日に多くて4名程度) ※2023年春頃に新規開設予定の児童発達支援施設です。
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道札幌市中央区
給与

1,500円〜1,500円 1,500円〜1,500円 -

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜18時00分の時間の間の4時間以上 実働4時間以上~8時間で相談に応じます。(6時間以上休憩有) 9時~勤務開始、勤務終了17時等就業時間について相談可能です 。 土曜日勤務可否も相談可能です。

休憩時間

0分

職種

言語聴覚士(ふしみ)(オープニングスタッフ)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 25,000円

応募資格

言語聴覚士 必須 (AT限定可) 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 言語聴覚士業務経験2年以上

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
釧路公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社キッズランド
〒085-0063 北海道釧路市文苑1丁目22番17号
事業内容

キッズグループは、北海道札幌市・釧路市・釧路町・江別市・由仁 町にて幼稚園・保育園一体型の保育施設運営、児童発達支援事業、 学習塾運営、ピアノ教室、英語教室、等の事業を展開しています。

従業員数

企業全体:76人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01090-00228031
2023-01-04公開 2023-03-31掲載終了

正/言語聴覚士(江別市大麻)

児童発達支援施設でカリキュラムの作成、通所児童への指導等をお 願いします。 通所されているお子様それぞれの問題を理解し、リハビリテーショ ンを通して症状の改善をはかります。例えば、言葉の遅れに対して 絵本を使うなどをしながら、言葉の習得を促していきます。 その他にも、保育士・作業療法士・心理士など、他の職種と連携を 取りながら、お子様一人ひとりの個性を尊重した支援を行っていき ます。 ※社用車(小型乗用車)にて送迎業務あります。
雇用形態

正社員

就業場所
北海道江別市
給与

250,000円〜250,000円 215,000円〜215,000円 処遇改善加算手当 15,000円〜15,000円 住宅手当(賃貸契約者で独身世帯主の場合10,000 円支給)

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜18時00分の時間の間の9時間程度 実働8時間(1時間休憩あり)

休憩時間

60分

職種

正/言語聴覚士(江別市大麻)

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 25,000円

応募資格

言語聴覚士 必須 (AT限定可) 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 言語聴覚士業務経験2年以上

年齢

〜64歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
釧路公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社キッズランド
〒085-0063 北海道釧路市文苑1丁目22番17号
事業内容

キッズグループは、北海道札幌市・釧路市・釧路町・江別市・由仁 町にて幼稚園・保育園一体型の保育施設運営、児童発達支援事業、 学習塾運営、ピアノ教室、英語教室、等の事業を展開しています。

従業員数

企業全体:76人 就業場所:4人 うち女性:4人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 異動の際は本人と相談の上決定い たします。

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01090-00229831
2023-01-04公開 2023-03-31掲載終了

正/訪問看護師(訪問看護ステーションすこやか)

◎訪問看護業務 ○利用者宅を訪問し、健康状態の確認、服薬管理、必要に応じた医 療処置などを行います。 ○在宅生活で不安な思いをされている患者ご本人やご家族の思いに 寄り添い、必要な助言を行うなど在宅療養を支えるお仕事です。
雇用形態

正社員

就業場所
北海道釧路市
給与

204,300円〜363,300円 204,300円〜363,300円 - 住宅手当 家族手当 寒冷地手当 待機手当

賞与

年2回 あり 計 3.05ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時45分〜17時00分 週5~6日勤務(シフト制) 夜間オンコールあり(月4~5日程度)

休憩時間

60分

職種

正/訪問看護師(訪問看護ステーションすこやか)

時間外労働

あり 5時間 あり 医療・介護業務の拡大、救急救命などのにより一時的に増大する場 合。1年間に6回程度、1ヶ月60時間、1年480時間まで延長

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

看護師;保健師 必須;必須 (AT限定可) いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
釧路公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会医療法人 道東勤労者医療協会
〒085-0055 北海道釧路市治水町3番5号
事業内容

釧路協立病院(診療科/内科・整形外科・リハビリテーション科) ・すこやかクリニック・桜ヶ岡医院・ねむろ医院・老健ケアコート ひまわり・訪問看護・訪問介護・居宅介護等の運営

従業員数

企業全体:660人 就業場所:15人 うち女性:15人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 法人内施設

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01090-00236031
2023-01-04公開 2023-03-31掲載終了

正/保健師(すこやかクリニック)

◎保健師業務全般 ・企業健診、職員健診等実施、管理 ・健診後のフォロー ・保健指導 ・保健予防活動 「看護」
雇用形態

正社員

就業場所
北海道釧路市
給与

206,800円〜364,800円 206,800円〜364,800円 - 住宅手当 家族手当 寒冷地手当

賞与

年2回 あり 計 3.15ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時45分〜17時00分 8時45分〜12時30分 (2)は第1・3・5土曜日の勤務(休憩なし)

休憩時間

60分

職種

正/保健師(すこやかクリニック)

時間外労働

あり 5時間 あり 医療・介護業務の拡大、救急救命などのにより一時的に増大する場 合。1年間に6回程度、1ヶ月60時間、1年480時間まで延長

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

保健師 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
釧路公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会医療法人 道東勤労者医療協会
〒085-0055 北海道釧路市治水町3番5号
事業内容

釧路協立病院(診療科/内科・整形外科・リハビリテーション科) ・すこやかクリニック・桜ヶ岡医院・ねむろ医院・老健ケアコート ひまわり・訪問看護・訪問介護・居宅介護等の運営

従業員数

企業全体:660人 就業場所:4人 うち女性:4人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01090-00243131
2023-01-04公開 2023-03-31掲載終了

正/理学療法士・作業療法士・言語聴覚士

◇理学療法業務、作業療法業務、言語聴覚療法 各それぞれの専門 における業務一般
雇用形態

正社員

就業場所
北海道釧路市
給与

191,900円〜220,900円 191,900円〜220,900円 - 住宅手当 家族手当 寒冷地手当

賞与

年2回 あり 計 3.05ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時45分〜17時00分 8時45分〜12時30分 (1)平日 (2)第1・3・5土曜日(休憩なし)

休憩時間

60分

職種

正/理学療法士・作業療法士・言語聴覚士

時間外労働

あり 5時間 あり 医療・介護業務の拡大、救急救命などのにより一時的に増大する場 合。1年間に6回程度、1ヶ月60時間、1年480時間まで延長

休日

日曜日,祝日

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

理学療法士;作業療法士;言語聴覚士 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

年齢

〜30歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
釧路公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会医療法人 道東勤労者医療協会
〒085-0055 北海道釧路市治水町3番5号
事業内容

釧路協立病院(診療科/内科・整形外科・リハビリテーション科) ・すこやかクリニック・桜ヶ岡医院・ねむろ医院・老健ケアコート ひまわり・訪問看護・訪問介護・居宅介護等の運営

従業員数

企業全体:660人 就業場所:242人 うち女性:172人 うちパート:59人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 釧路市内(老人保健施設)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01090-00244031
2023-01-04公開 2023-03-31掲載終了

正/保健師・看護師(根室)

◎根室地域での訪問看護業務に従事していただきます。 ○訪問先の各利用者様に合わせた看護処置等を行います。 ※根室市内で1日 4~5件程度を訪問します。 「看護」
雇用形態

正社員

就業場所
北海道根室市
給与

203,300円〜364,800円 203,300円〜364,800円 - ○住宅手当 ○家族手当 ○寒冷地手当

賞与

年2回 あり 計 3.05ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時45分〜17時00分 8時45分〜12時30分

休憩時間

60分

職種

正/保健師・看護師(根室)

時間外労働

あり 5時間 あり 医療・介護業務の拡大、救急救命などのにより一時的に増大する場 合。1年間に6回程度、1ヶ月60時間、1年480時間まで延長

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

保健師;看護師 必須;必須 (AT限定可) いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
釧路公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会医療法人 道東勤労者医療協会
〒085-0055 北海道釧路市治水町3番5号
事業内容

釧路協立病院(診療科/内科・整形外科・リハビリテーション科) ・すこやかクリニック・桜ヶ岡医院・ねむろ医院・老健ケアコート ひまわり・訪問看護・訪問介護・居宅介護等の運営

従業員数

企業全体:660人 就業場所:3人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01090-00247531
2023-01-04公開 2023-03-31掲載終了

正/言語聴覚士(美原又は桂木)

◎児童発達支援と放課後等デイサービスの業務になります。 ○通所児童の療育業務とそれにかかわる一般業務を担当していただ きます。 ※作業療法士や言語聴覚士、心理士、保育士などの専門職が中心と なって通所者の療育をチームで行っています。
雇用形態

正社員

就業場所
北海道釧路市
給与

250,000円〜250,000円 215,000円〜215,000円 処遇改善手当 15,000円〜15,000円 住宅手当(賃貸契約者で独身世帯主の場合10,000 円支給)

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜18時30分の時間の間の9時間程度 実働8時間(1時間休憩あり)

休憩時間

60分

職種

正/言語聴覚士(美原又は桂木)

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 25,000円

応募資格

言語聴覚士 必須 AT限定可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
釧路公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社キッズランド
〒085-0063 北海道釧路市文苑1丁目22番17号
事業内容

キッズグループは、北海道札幌市・釧路市・釧路町・江別市・由仁 町にて幼稚園・保育園一体型の保育施設運営、児童発達支援事業、 学習塾運営、ピアノ教室、英語教室、等の事業を展開しています。

従業員数

企業全体:76人 就業場所:19人 うち女性:14人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 釧路町桂木又は釧路市美原

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01090-00250931
2023-01-04公開 2023-03-31掲載終了

正/言語聴覚士(札幌市中央区 さっぽろこうさい)

◎児童発達支援と放課後等デイサービスの業務になります。 ○通所児童の療育業務とそれにかかわる一般業務と送迎を担当して いただきます。 ※作業療法士や言語聴覚士、心理士、保育士などの専門職が中心と なって通所者の療育をチームで行っています。 ※送迎業務には社用車(小型普通車)を使用していただきます。
雇用形態

正社員

就業場所
北海道札幌市中央区
給与

260,000円〜260,000円 215,000円〜215,000円 処遇改善手当 15,000円〜15,000円 地域手当 10,000円〜10,000円

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜18時00分の時間の間の9時間程度 実働8時間程度(1時間休憩あり)

休憩時間

60分

職種

正/言語聴覚士(札幌市中央区 さっぽろこうさい)

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 25,000円

応募資格

言語聴覚士 必須 (AT限定可) 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 言語聴覚士業務経験2年以上

年齢

〜64歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
釧路公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社キッズランド
〒085-0063 北海道釧路市文苑1丁目22番17号
事業内容

キッズグループは、北海道札幌市・釧路市・釧路町・江別市・由仁 町にて幼稚園・保育園一体型の保育施設運営、児童発達支援事業、 学習塾運営、ピアノ教室、英語教室、等の事業を展開しています。

従業員数

企業全体:76人 就業場所:22人 うち女性:21人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 異動の際は本人に相談の上決定し ます

育児休暇取得実績

あり

市区町村から探す