京都府のハローワーク介護求人

求人番号 10040-00312731
2023-01-10公開 2023-03-31掲載終了

鍼灸師(イオンモール京都桂川)

*「げんき堂整骨院」は創業30年、全国に展開、「心と身体」を 健康にする為の事業を推進しています*患者様の状況に合わせた自 然治癒を高める治療方法を実践しています。治療業界の更なる発展 に向けた改革期を迎え保険診療と共に鍼灸・整体・リラクゼーショ ン・美容などの自費診療を推進しております。*独立開業や経営幹 部、現場でのスペシャリストなど一人一人のビジョンに合わせたキ ャリアアッププランと豊富な勉強会・練習会、トレーナー活動への 取組などを通して未経験からでも技術知識、人間力、経営力を短期 間で獲得できる環境を整えています。独立支援制度も有り。
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市南区
給与

235,600円〜235,600円 140,000円〜140,000円 技能手当 42,800円〜42,800円 *責任者別途手当あり *職能手当0~61100円 *欠勤控除を伴う月給制 *時間あたり賃金は173.58時間/月で算出してい ます。

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜22時00分の時間の間の8時間程度 *1日の平均就業時間7時間45分(月平均) ※但し、業務内容により就業時間の増減あり。

休憩時間

60分

職種

鍼灸師(イオンモール京都桂川)

時間外労働

あり 30時間 あり 緊急の利用者対応やスタッフ欠勤等により業務が追いつかない場合 には1ヶ月に80時間まで延長できる

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

はり師;きゅう師 必須;必須 鍼灸師

経験

あれば尚可 経験者歓迎・未経験可

年齢

〜64歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
伊勢崎公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 GENKIDO
〒372-0045 群馬県伊勢崎市上泉町157-1 2階
事業内容

治療院(整骨院・鍼灸院・整体院)の運営。グループ企業でリラク ゼーションサロン・介護予防施設の運営をしております。

従業員数

企業全体:450人 就業場所:5人 うち女性:2人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 10040-01849831
2023-03-01公開 2023-05-31掲載終了

デイ生活相談員/GENKI NEXT京都吉祥院〈急募〉

「食事・入浴介助のない」歩行改善強化型デイサービス≪GENK INEXT≫の施設の窓口として近隣居宅支援事業所のケアマネー ジャー様に対し電話・メール・訪問をしながら案内を行います。連 携・関係性を高めていきながらご利用者様のご紹介を頂ける様に取 り組んでください。特徴や目的が明確なデイサービスなのでケアマ ネージャー様の理解も高くご案内もスムーズに進めることができま す。その他、ご利用者様の受け入れに関する契約諸手続きや通所介 護計画書の作成・実施の報告書等の書類管理、ご利用者様やご家族 様の相談対応、スタッフと連携を図りながら、各種歩行トレーニン グなどのサービス提供、送迎、売上管理、スタッフマネジメント 【急募】
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市南区
給与

230,000円〜271,000円 150,000円〜150,000円 資格手当 10,000円〜10,000円 職務手当 29,000円〜62,000円 *欠勤控除を伴う月給制

賞与

年1回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

デイ生活相談員/GENKI NEXT京都吉祥院〈急募〉

時間外労働

あり 20時間 あり 緊急の利用者対応やスタッフ欠勤等により業務が追いつかない場合 には1ヶ月に80時間まで延長できる(6回まで)

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

社会福祉士;介護福祉士;介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須;必須;必須 社会福祉主事任用資格 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 デイサービス管理者経験者又は生活相談員経験者歓迎

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
伊勢崎公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 介護NEXT
〒372-0045 群馬県伊勢崎市上泉町157-1 2F
事業内容

デイサービス「GENKI NEXT」「健康サポートげんき」、 有料老人ホーム「グッドライフ」、サービス付き高齢者住宅「ゲン キスマイル」の運営。フランチャイズ事業。

従業員数

企業全体:450人 就業場所:5人 うち女性:2人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 24066-00042531
2023-01-05公開 2023-03-31掲載終了

視能訓練士(あだち眼科)

【あだち眼科】視能訓練士スタッフ増員の求人です。 仕事内容は、視力検査、視野検査等、各種眼科検査業務、白内障手 術等の医師補助業務です。
雇用形態

正社員

就業場所
京都府八幡市
給与

220,000円〜220,000円 220,000円〜220,000円 -

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 9時00分〜12時00分 16時00分〜19時00分 13時00分〜17時00分

休憩時間

240分

職種

視能訓練士(あだち眼科)

時間外労働

なし なし

休日

火曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 13,000円

応募資格

視能訓練士 必須 視能訓練士免許必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
ハローワークプラザ名張
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 グリーンスウォード
〒518-0774 三重県名張市希央台4番町2番地
事業内容

クリニック運営

従業員数

企業全体:100人 就業場所:13人 うち女性:11人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26010-31332421
2022-12-12公開 2023-03-31掲載終了

サービス管理責任者

就労継続支援A型事業所のサービス管理責任者兼、管理者 事業所全体の管理、利用者様との面談等
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市上京区
給与

349,664円〜470,400円 349,664円〜470,400円 - 時給×7時間×22.4日で算出

就業時間

変形労働時間制 1年単位 9時00分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

サービス管理責任者

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

なし

応募資格

その他の福祉・介護関係資格 必須 サービス管理責任者研修修了証明書 必須

経験

必須 サービス管理責任者の実務経験並びに資格要件

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

さくら(合同会社 オリオン)
〒602-0898 京都府京都市上京区今出川通烏丸東入相国寺門前町647番地8 京都烏丸ビル2階
事業内容

障がい者総合支援法に基づく、就労継続支援A型事業

従業員数

企業全体:3人 就業場所:3人 うち女性:2人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 26013-00043731
2023-01-04公開 2023-03-31掲載終了

言語聴覚士

言語聴覚士としての業務全般をしていただきます。
雇用形態

正社員

就業場所
京都府南丹市
給与

192,700円〜207,600円 187,700円〜202,600円 職務手当 5,000円〜5,000円 ※住宅手当 ※扶養手当 ※基本給は経験を加味いたします

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時00分〜17時30分

休憩時間

45分

職種

言語聴覚士

時間外労働

あり 3時間 あり 附属病院における突発的な災害や事故、重大な不祥事の発生、緊急 を要するトラブル等への対応

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

言語聴覚士 必須 いずれかの資格を所持で可

経験

必須 言語聴覚士としての経験者のみ

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所 園部出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

学校法人 明治東洋医学院
〒629-0301 京都府南丹市日吉町保野田ヒノ谷6-1
事業内容

学校・病院

従業員数

企業全体:381人 就業場所:143人 うち女性:117人 うちパート:28人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26013-00044331
2023-01-04公開 2023-03-31掲載終了

理学療法士又は作業療法士及び言語聴覚士

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士としての業務全般をしていた だきます。
雇用形態

正社員

就業場所
京都府南丹市
給与

192,700円〜207,600円 187,700円〜202,600円 職務手当 5,000円〜5,000円 ※住宅手当 ※扶養手当 ※基本給は経験を加味いたします

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時00分〜17時30分

休憩時間

45分

職種

理学療法士又は作業療法士及び言語聴覚士

時間外労働

あり 3時間 あり 附属病院における突発的な災害や事故、重大な不祥事の発生、緊急 を要するトラブル等への対応

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

理学療法士;作業療法士;言語聴覚士 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所 園部出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

学校法人 明治東洋医学院
〒629-0301 京都府南丹市日吉町保野田ヒノ谷6-1
事業内容

学校・病院

従業員数

企業全体:381人 就業場所:143人 うち女性:117人 うちパート:28人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26013-00266831
2023-01-11公開 2023-03-31掲載終了

鍼灸師 マッサージ師 在宅リハビリテーション

*難病や障害の方のご自宅で、生活に関わる行為のリハビリテーシ ョンを行っています。 *全ての人は、できるだけ長く最後まで自宅で生活したいと思って います。しかし、適切なサポートが受けられず、施設に入所する 人は少なくありません。そんな人達が、人生の最期まで「生きが い」を持って、自宅で生活するために支援しています。
雇用形態

正社員以外

就業場所
京都府亀岡市
給与

230,000円〜400,000円 230,000円〜400,000円 -

賞与

年1回 あり 30,000円〜50,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜19時30分 〜の時間の間の8時間程度 ※週44時間特例措置対象事業場 休憩は250分

休憩時間

250分

職種

鍼灸師 マッサージ師 在宅リハビリテーション

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

きゅう師;はり師 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所 園部出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

のどか治療院
〒621-0007 京都府亀岡市河原林町河原尻綾垣内60
事業内容

地域住民の自立支援と介護負担軽減を目的とした治療・相談業務

従業員数

企業全体:3人 就業場所:3人 うち女性:1人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26013-00321231
2023-01-17公開 2023-03-31掲載終了

鍼灸師 (トライアル雇用併用求人)

鍼灸院運営業務全般。 主に自律神経症状、スポーツ障害などに対して施術します。 また、往診では高齢者や障害を抱える方へのリハビリテーションを 目的とした施術も行います。 患者様それぞれに合わせて施術を行うので、施術に関するマニュア ル等はありませんので、ご自身で考えながら施術を行える環境です 。 共に成長していける仲間を募集いたします。
雇用形態

正社員

就業場所
京都府亀岡市
給与

180,000円〜400,000円 180,000円〜400,000円 -

賞与

なし

就業時間

交替制(シフト制) 9時00分〜18時00分 12時00分〜21時00分 (1)と(2)のシフト制

休憩時間

60分

職種

鍼灸師 (トライアル雇用併用求人)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

はり師;きゅう師 必須;必須 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 鍼灸施術

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所 園部出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

はりきゅう治療院 蓮
〒621-0823 京都府亀岡市篠町馬堀南垣内21-37
事業内容

院内での施術、往診施術など

従業員数

企業全体:1人 就業場所:1人 うち女性:1人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,その他(施術者保険) 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 26013-00570031
2023-02-01公開 2023-04-30掲載終了

放課後等デイサービスの児童指導員(第二教室)

・自立支援と日常生活の充実のための活動 ・創作活動 ・地域交流の機会の提供 ・余暇の提供 小学校1年生~高校3年生までの支援が必要なお子さんの放課後、 長期休みの過ごし方をサポートするお仕事です。 (一緒にお出かけしたり、室内での活動をします)
雇用形態

正社員

就業場所
京都府南丹市
給与

180,000円〜300,000円 180,000円〜300,000円 -

賞与

なし

就業時間

9時30分〜18時30分 9時00分〜18時00分 (1)(2)応相談

休憩時間

60分

職種

放課後等デイサービスの児童指導員(第二教室)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

保育士;社会福祉士;精神保健福祉士 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 児童指導員に該当する資格保持者 優遇

経験

あれば尚可 児童指導員経験者・児童福祉業に3年以上従事された方 優遇

年齢

〜61歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
京都西陣公共職業安定所 園部出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ARAKAWA
〒622-0002 京都府南丹市園部町美園町6-10
事業内容

放課後デイサービス。 発達が気になる子供たちが通う療育施設です。 送迎があります。(学校→教室→自宅)

従業員数

企業全体:5人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 62歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 26013-00573531
2023-02-01公開 2023-04-30掲載終了

放課後等デイサービスの児童指導員

・自立支援と日常生活の充実のための活動 ・創作活動 ・地域交流の機会の提供 ・余暇の提供 小学校1年生~高校3年生までの支援が必要なお子さんの放課後、 長期休みの過ごし方をサポートするお仕事です。 (一緒にお出かけしたり、室内での活動をします) * * * 急 募 * * *
雇用形態

正社員

就業場所
京都府南丹市
給与

185,000円〜370,000円 180,000円〜300,000円 処遇改善加算手当 5,000円〜70,000円

賞与

年2回 あり 50,000円〜350,000円(前年度実績)

就業時間

9時30分〜18時30分 9時00分〜18時00分 (1)(2)応相談

休憩時間

60分

職種

放課後等デイサービスの児童指導員

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

保育士;社会福祉士;精神保健福祉士 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 児童指導員に該当する資格保持者 優遇

経験

あれば尚可 児童指導員経験者・児童福祉事業に3年以上従事された方 優遇

年齢

〜61歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
京都西陣公共職業安定所 園部出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ARAKAWA
〒622-0002 京都府南丹市園部町美園町6-10
事業内容

放課後デイサービス。 発達が気になる子供たちが通う療育施設です。 送迎があります。(学校→教室→自宅)

従業員数

企業全体:5人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 62歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 26013-00911231
2023-03-01公開 2023-05-31掲載終了

保健師(亀岡市つつじケ丘地域包括支援センター)

亀岡市つつじケ丘地域包括支援センターにて、地域の方への相談業 務、予防ケアプランの作成、保健指導などを行う。 <感染防止対策の取り組み> *マスク、消毒液、防護服等の支給 *消毒液の配置 *感染対策委員会、新型コロナウイルス感染症対策プロジェクトチ ーム、感染管理認定看護師による感染管理活動など、利用者さま ・来訪者への感染防止も徹底しており、安心して働けます。
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府亀岡市
給与

1,570円〜1,580円 1,550円〜1,550円 外勤手当 20円〜30円 *医療費補助あり *保育手当あり

賞与

年2回 あり 0円〜70,000円(前年度実績)

就業時間

8時30分〜16時45分 労働時間について1日5~7.25時間で相談可

休憩時間

60分

職種

保健師(亀岡市つつじケ丘地域包括支援センター)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 36,000円

応募資格

保健師;看護師 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所 園部出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 清仁会 亀岡シミズ病院
〒621-0834 京都府亀岡市篠町広田1丁目32番15号
事業内容

救急、労災、各種保険指定病院。病床数199床脳神経外科・外科 、内科、整形外科、眼科・泌尿器科・循環器科・腎臓内科・皮膚科 ・麻酔科・リハビリテーション科等。

従業員数

企業全体:1,800人 就業場所:4人 うち女性:4人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 京都府内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26013-00921431
2023-03-01公開 2023-05-31掲載終了

言語聴覚士

リハビリテーション科において、利用者さまに対し、言語訓練や摂 食・嚥下障害への訓練・サポートなどを行う。 <感染防止対策の取り組み> *マスク、消毒液、防護服等の支給 *消毒液の配置 *感染対策委員会、新型コロナウイルス感染症対策プロジェクトチ ーム、感染管理認定看護師による感染管理活動など 利用者さま・来訪者への感染防止も徹底しており、安心して働け ます。
雇用形態

正社員

就業場所
京都府南丹市
給与

222,800円〜250,800円 190,800円〜218,800円 資格手当 20,000円〜20,000円 職種手当 12,000円〜12,000円 *医療費補助あり *保育手当あり *扶養手当あり

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜16時45分 8時30分〜12時00分 13時15分〜16時45分 就業時間(2)・(3)は休憩なし(月2~3回)

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 36,000円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

不問

年齢

〜62歳

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所 園部出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人清仁会 介護老人保健施設 シミズふないの里
〒629-0134 京都府南丹市八木町西田山崎16番地
事業内容

介護が必要な高齢者の方に入所、短期入所、通所及び訪問リハビリ テーションを通じて、医療、看護、介護、機能訓練(リハビリ)等 のサービスを提供し、在宅復帰や在宅生活の支援を行う施設です。

従業員数

企業全体:1,800人 就業場所:115人 うち女性:75人 うちパート:25人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 63歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 京都府内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26013-01010031
2023-03-01公開 2023-05-31掲載終了

事業管理者兼生活相談員候補

・通所介護の利用に係る書類(契約) ・他機関や利用者家族との連携及び調整 ・通所介護計画の作成 ・職員及び事業全般の管理業務 など
雇用形態

正社員

就業場所
京都府南丹市
給与

246,200円〜246,200円 217,600円〜217,600円 食事手当 8,600円〜8,600円 役職手当 20,000円〜20,000円 *食事手当:1食400円×月平均労働日数で算出 *資格手当:5,000円~10,000円 *扶養手当:1人 8,000円 *年末手当:12/30~31のみ 1時間500円を プラスします。 *処遇改善手当別途支給

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

事業管理者兼生活相談員候補

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

介護福祉士;介護職員初任者研修修了者 あれば尚可;あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

必須 介護事業所の管理者経験 介護事業所の生活相談員経験

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所 園部出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

特定非営利活動法人 ケアリング
〒622-0002 京都府南丹市園部町美園町4号1番
事業内容

ご自宅で生活されている要支援高齢者に通所していただき、その人 らしく過ごせるように、必要な介護や支援を行うデイサービス(通 所介護)事業です。

従業員数

企業全体:12人 就業場所:9人 うち女性:7人 うちパート:8人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 26013-01020831
2023-03-01公開 2023-05-31掲載終了

管理栄養士

栄養ケアマネジメント(スクリーニング・アセスメント・モニタリ ング)に関する業務、給食管理、経口維持加算に関する業務、ミー ルラウンド、ケアプランに関するカンファレンスへの参加、食事関 係委員会・会議の実施、イベント食の実施、調理リハビリの衛生管 理、非常時対応の管理、退所時指導・栄養連携他
雇用形態

正社員

就業場所
京都府亀岡市
給与

201,000円〜257,000円 176,000円〜215,500円 資格手当 15,000円〜20,000円 調整手当手当 10,000円〜21,500円 特定調整手当:(土・日・祝での勤務時に800円/日 )3,200~4,800円/月平均 扶養手当:@5,000円 20,000円まで

賞与

年2回 あり 計 4.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時15分〜17時00分

休憩時間

45分

職種

管理栄養士

時間外労働

あり 3時間 あり 法定伝染病・災害時等緊急時

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

管理栄養士;介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須;あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

必須 大量調理又は管理栄養士業務を1社3年以上経験の方

年齢

〜59歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
京都西陣公共職業安定所 園部出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

要介護者の入所、短期入所療養介護、通所リハ、通所介護、居宅介 護支援、訪問リハビリ等介護保険事業 食事介助、入浴介助、リハビリ等の業務を365日営業です。

従業員数

企業全体:128人 就業場所:86人 うち女性:57人 うちパート:19人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26013-01100831
2023-03-07公開 2023-05-31掲載終了

管理栄養士(伏見区・老健)

介護老人保健施設・厨房内での献立作成及び発注業務に従事して いただきます。 *朝・昼・夕・おやつで各100~150食程度調理していただき ます。 * * * 急 募 * * *
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市伏見区
給与

250,000円〜280,000円 247,000円〜275,000円 資格手当 3,000円〜5,000円 *責任者手当 *職務手当 *家族手当

賞与

なし

就業時間

9時00分〜17時00分 *シフト制

休憩時間

60分

職種

管理栄養士(伏見区・老健)

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

管理栄養士 必須 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 経験者優遇

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所 園部出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 亀岡給食センター
〒621-0013 京都府亀岡市大井町並河3丁目28-13
事業内容

社員食堂・学生食堂・病院・福祉施設等の受託給食業務、お弁当の 製造販売。

従業員数

企業全体:96人 就業場所:11人 うち女性:7人 うちパート:9人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 26013-01183831
2023-03-14公開 2023-05-31掲載終了

作業療法士、言語聴覚士

地域密着型特別養護老人ホーム(29名)+ショートステイ(6名 )の機能訓練、生活リハビリ等アクティビティを通じて、身体機能 低下を予防し、生きがいや遣り甲斐を得られる生活を支援。
雇用形態

正社員

就業場所
京都府亀岡市
給与

215,000円〜285,000円 210,000円〜280,000円 ベースアップ手当 5,000円〜5,000円 運転手当:3000円

賞与

年5回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時15分

休憩時間

45分

職種

作業療法士、言語聴覚士

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 21,000円

応募資格

作業療法士;言語聴覚士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 資格を活かした職歴及び経験がある方。

年齢

〜65歳

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所 園部出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人倣襄会 高齢部門 地域密着型特別養護老人ホームあゆみ
〒621-0826 京都府亀岡市篠町篠下中筋45番地3
事業内容

地域密着型特別養護老人ホーム(ショートステイ)、通所介護事業 ・居宅介護支援事業・小規模多機能型居宅介護・グループホーム・ 特別養護老人ホーム

従業員数

企業全体:200人 就業場所:98人 うち女性:65人 うちパート:46人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(ハイパー保険) 加入 あり 不問

定年制

あり 一律 66歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26013-01184231
2023-03-14公開 2023-05-31掲載終了

児童発達管理責任者(放課後等デイサービス)

・個別支援計画書の作成 ・モニタリング業務 ・管理事務作業 * * * 急 募 * * *
雇用形態

正社員

就業場所
京都府南丹市
給与

250,000円〜300,000円 250,000円〜300,000円 -

賞与

年2回 あり 50,000円〜350,000円(前年度実績)

就業時間

9時30分〜18時30分 9時00分〜18時00分 (1)(2)応相談

休憩時間

60分

職種

児童発達管理責任者(放課後等デイサービス)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

保育士;社会福祉士;その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 児童指導員に該当する資格保持者 優遇

経験

必須 ・児童発達管理責任者または児童発達管理責任者の研修受講要件を 満たしている方・サービス管理責任者またはサービス管理責任者の 研修受講要件を満たしている方

年齢

〜61歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
京都西陣公共職業安定所 園部出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ARAKAWA
〒622-0002 京都府南丹市園部町美園町6-10
事業内容

放課後デイサービス。 発達が気になる子供たちが通う療育施設です。 送迎があります。(学校→教室→自宅)

従業員数

企業全体:5人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 62歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 26013-01198931
2023-03-15公開 2023-05-31掲載終了

管理栄養士、栄養士

給食献立作成および食材管理、厨房衛生管理全般、調理、栄養指導 、食育等
雇用形態

正社員

就業場所
京都府船井郡京丹波町
給与

182,200円〜182,200円 182,200円〜182,200円 -

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時15分

休憩時間

45分

職種

管理栄養士、栄養士

時間外労働

あり 20時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 2,000円

応募資格

管理栄養士;栄養士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

必須 栄養士業務経験者

年齢

〜59歳

学歴

必須 大学以上

受理安定所
京都西陣公共職業安定所 園部出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

公益財団法人 京都府立丹波自然運動公園協力会
〒622-0232 京都府船井郡京丹波町曽根崩下代110-7
事業内容

公園内清掃整備、運動施設整備、食堂、物品販売、京都トレーニン グセンター管理運営・レストラン

従業員数

企業全体:53人 就業場所:53人 うち女性:21人 うちパート:25人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26013-01204131
2023-03-16公開 2023-05-31掲載終了

介護支援専門員

包括支援センターにおける介護支援専門員業務、他関連業務
雇用形態

正社員以外

就業場所
京都府亀岡市
給与

177,600円〜177,600円 161,600円〜161,600円 資格手当 16,000円〜16,000円

賞与

年2回 あり 計 1.70ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

介護支援専門員

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 福祉業務の経験があれば尚良し

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所 園部出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 亀岡市社会福祉協議会
〒621-0806 京都府亀岡市余部町樋又61-1 ふれあいプラザ内
事業内容

社会福祉法における社会福祉に関する事業・活動

従業員数

企業全体:92人 就業場所:6人 うち女性:4人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26013-01209431
2023-03-16公開 2023-05-31掲載終了

南丹、亀岡、京丹波で福祉用具の営業(未経験者でも大丈夫)

お客様が自宅で生活をする中で、不便になったことを解消する ために、福祉用具の選定や住宅改修を提案する仕事です。 ・福祉用具の設置、引上げ、メンテナンスを含む営業業務全般を 行っていただきます。 ・南丹市、亀岡市、京丹波町の事業所、お客様の自宅への訪問が 主となります。 ・申請書類の作成、福祉用具の計画書等の入力作業等も行って いただきます。 *6ヶ月は先輩と同行し、しっかりサポートします。(未経験の 方も丁寧にご指導します) *福祉用具専門相談員資格がない方は、入社後の資格取得でも 大丈夫です。(資格取得補助制度有り)
雇用形態

正社員

就業場所
京都府南丹市
給与

206,000円〜330,000円 191,000円〜300,000円 - 家族手当として幼稚園、保育所5000円 小学生80 00円 中学生10000円 高校生15000円 大学生20000円 但し、子供2人まで支給

賞与

年3回 あり 計 4.80ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 9時00分〜18時00分

休憩時間

75分

職種

南丹、亀岡、京丹波で福祉用具の営業(未経験者でも大丈夫)

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 7,000円

応募資格

福祉用具専門相談員 あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所 園部出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

有限会社 いなふ
〒622-0041 京都府南丹市園部町小山東町水無12
事業内容

福祉用具のレンタル・販売、住宅改修、店舗にてウォーキング用品 販売をしています。シニア世代に生きがいを持ってもらう、サービ ス・商品の提供を理念としています。

従業員数

企業全体:2人 就業場所:2人 うち女性:1人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし