山口県のハローワーク介護求人
サービス提供責任者(訪問介護)
*訪問介護事業所における、サービス提供責任者業務 ヘルパーと利用者さまの調整、利用者さまのアセスメント、 訪問介護計画書の作成、ケアマネジャーとの連携 等 *訪問介護業務(生活支援・身体介護)移動は社用車使用 *利用者からの時間外の問合せ、それによる緊急訪問の可能性あり *賃金は経験年数による。 介護福祉士 154,600円~184,600円 その他 143,840円~163,840円 *賞与については求人に関する特記事項に詳細を記載
正社員
148,840円〜189,600円 143,840円〜184,600円 特別手当 5,000円〜5,000円 皆勤手当 8,000円 戸主住宅手当 5,000~15,000円 配偶者扶養手当 10,000円 親・子扶養手当 4,000円 介護職員処遇改善手当 43,000円 特定介護職員処遇改善手当8,800~17,600円
年2回 あり 計 0.50ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 シフト制 半日有休・公休を取得する場合、 8:30~12:30/13:30~17:30 の半日勤務となります。
60分
サービス提供責任者(訪問介護)
あり 20時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
介護福祉士 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
あれば尚可 サービス提供責任者や訪問介護の経験
〜59歳
不問
事業者情報
〒755-0051 山口県宇部市上町1-4-11
病院、介護老人保健施設、グループホーム、訪問看護ヘルパーステ ーション、居宅看護支援事業所、在宅介護支援センター、生活支援 ハウスなど
企業全体:497人 就業場所:9人 うち女性:9人 うちパート:7人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 2年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
あり 宇部市内の病院・施設 ※本人の希望を考慮
あり
ホームヘルパー(訪問介護)/周南市五月町
ヘルパー2級以上の資格を持っているヘルパーさんが、利用者さま のご自宅を訪問し、入浴や排泄などの身体介護や調理、洗濯などの 生活援助、その他日常生活に関る様々な援助を行います。 (1)身体介護 入浴介助、おむつ交換、トイレ介助、歩行介助、 食事介助、清拭、足浴など (2)生活援助 調理、買物、掃除、洗濯など *ハローワークの紹介状を持参してください。
パート労働者
1,021円〜1,617円 950円〜1,340円 処遇改善加算手当 50円〜120円 特定処遇改善手当 21円〜157円 ■拘束移動時間手当:月間拘束移動時間に対して1時間 あたり1,100円別途支給 ■資格手当:実務者研修30円/時、介護福祉士60円 /時別途支給 ■土日祝手当、特別日手当、早朝夜間手当、キャンセル 手当別途支給
8時00分〜20時00分の時間の間の4時間以上
0分
ホームヘルパー(訪問介護)/周南市五月町
なし なし
その他
実費支給(上限なし)
介護福祉士 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 ヘルパー1級・2級、介護職員基礎研修も可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒733-0833 広島県広島市西区商工センター6-1-11
在宅系サービス、施設系サービスを中心に広島県、岡山県、山口県 、島根県の中国地方4県で介護事業所を運営している総合介護サー ビス会社
企業全体:1,700人 就業場所:29人 うち女性:28人 うちパート:22人
労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
介護サービス提供責任者(ハートケアセンター下関)
○訪問介護計画書等の書類作成 ○請求書の作成 ○訪問介護業務 ○管理業務 *訪問範囲:主に下関市内 ※訪問には自家用車を使用していただきます。 (ガソリン代は別途支給、任意保険は自己負担) ☆サービス提供責任者初めての方でも、丁寧に指導致します。
正社員
180,000円〜180,000円 140,000円〜140,000円 職務手当 30,000円〜30,000円 サ責手当 10,000円〜10,000円
年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
8時30分〜17時30分
60分
介護サービス提供責任者(ハートケアセンター下関)
なし なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
介護福祉士 必須 必須(AT限定可)
不問
〜59歳
不問
事業者情報
〒750-0018 山口県下関市豊前田町3-2-7下関第1ビル1F
介護保険法による、在宅介護サービス事業 介護保険法に該当しない有料訪問サービス事業
企業全体:126人 就業場所:8人 うち女性:7人 うちパート:6人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
なし
介護職員/小規模多機能型居宅介護/周南市大字久米
小規模多機能センターの介護スタッフとして、勤務していただき ます。 在宅(訪問)・通所介護(通い)・ショートステイ(泊まり)の 3つの業務に携わっていただきます。 利用者さまの方々の日常生活のサポートの他、レクリエーションや 季節ごとのイベントの企画運営なども行います。 ※社用車(AT車)使用 ※夜勤不可の方も相談に応じます。 ※未経験者の方にも丁寧に指導します
正社員以外
158,068円〜182,492円 149,812円〜154,800円 処遇改善加算手当 5,160円〜5,160円 特定処遇改善手当 3,096円〜22,532円 ※資格手当 (実務者研修30円/時、介護福祉士60円/時) ※夜勤手当(5000円/回) ※特別日手当 ※特定処遇改善加算手当 18円×8H×21.5日~131円×8H21.5日
変形労働時間制 1ヶ月単位 7時30分〜16時30分 8時30分〜17時30分 10時00分〜19時00分 (4)16時~翌10時(休憩120分) ※状況により時間外勤務あり
60分
介護職員/小規模多機能型居宅介護/周南市大字久米
なし なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 50,000円
介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 ホームヘルパー2級 あれば尚可 必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒733-0833 広島県広島市西区商工センター6-1-11
在宅系サービス、施設系サービスを中心に広島県、岡山県、山口県 、島根県の中国地方4県で介護事業所を運営している総合介護サー ビス会社
企業全体:1,700人 就業場所:16人 うち女性:12人 うちパート:14人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
サービス提供責任者(訪問介護)/柳井市柳井
訪問介護事業所のサービス提供責任者として、下記の業務をお任せ 致します。 ・介護手順書、サービス計画書などの作成 ・所長、ケアマネジャーとの打ち合わせ ・シフト作成 ・スタッフへの技術指導、勉強会の開催 ・スタッフの行動管理、統括 ・スタッフと一緒に現場にも行きます。 *ハローワークの紹介状を持参してください。
正社員以外
197,972円〜226,524円 180,600円〜180,600円 処遇改善加算手当 8,600円〜8,600円 特定処遇改善手当 3,612円〜27,004円 資格手当 5,160円〜10,320円 ※土日祝割増手当、特別日手当、早朝夜間手当 転送電話手当等 ※業務手当 (社保加入者7000円、未加入者3500円) ※特定処遇改善加算手当:資格や経験年数、勤務時間に 応じて支給(2019年度の支給額)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 状況により時間外勤務をお願いする場合があります。
60分
サービス提供責任者(訪問介護)/柳井市柳井
あり 10時間 あり 1ヶ月60時間(年6回限度)1年360時間。介護保険に基づく 人員基準に抵触さる場合やサービスの提供に支障がある時。
その他
実費支給(上限あり) 月額 50,000円
介護福祉士 必須 ホームヘルパー1級 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 介護職員基礎研修修了のいずれか いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
必須 訪問介護、介護に関する実務経験
不問
事業者情報
〒733-0833 広島県広島市西区商工センター6-1-11
在宅系サービス、施設系サービスを中心に広島県、岡山県、山口県 、島根県の中国地方4県で介護事業所を運営している総合介護サー ビス会社
企業全体:1,700人 就業場所:19人 うち女性:19人 うちパート:15人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
サービス提供責任者(訪問介護)/柳井市柳井
訪問介護事業所のサービス提供責任者として、下記の業務をお任せ 致します。 ・介護手順書、サービス計画書などの作成 ・所長、ケアマネジャーとの打ち合わせ、シフト作成 ・スタッフへの技術指導、勉強会の開催 ・スタッフの行動管理、統括 ・スタッフと一緒に現場にも行きます。 *ハローワークの紹介状を持参してください。
正社員
178,400円〜226,700円 140,000円〜162,700円 職務手当 20,000円〜20,000円 業務手当 7,000円〜11,000円 処遇改善加算手当 6,000円〜6,000円 特定処遇改善手当 5,400円〜27,000円 ■資格手当 実務者研修・基礎研修6000円 介護福祉士11000円 ■転送電話手当500円/回 ■特定処遇改善加算手当:資格や経験年数、勤務時間に 応じて支給(2019年度の手当額)
年2回 あり 218,000円〜467,000円(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 状況により時間外勤務をお願いする場合があります。
60分
サービス提供責任者(訪問介護)/柳井市柳井
あり 5時間 あり 法に基づく人員基準に抵触する場合や適切なサービスが提供できな いと判断される時等、年6回、1ヶ月60H、1年360H
その他
実費支給(上限あり) 月額 50,000円
介護福祉士 必須 ホームヘルパー1級 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 介護職員基礎研修も可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
必須 訪問介護、介護に関する実務経験
〜64歳
不問
事業者情報
〒733-0833 広島県広島市西区商工センター6-1-11
在宅系サービス、施設系サービスを中心に広島県、岡山県、山口県 、島根県の中国地方4県で介護事業所を運営している総合介護サー ビス会社
企業全体:1,700人 就業場所:19人 うち女性:19人 うちパート:15人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上
あり 一律 65歳
あり 上限 68歳まで
あり 通勤可能範囲
あり
介護士(定期巡回・随時対応型訪問介護看護)(山口)
定期巡回・随時対応型訪問介護看護における介護・オペレーター業 務 ・介護の必要な方の在宅生活を支えるために、定期的な訪問や随時 通報への対応など24時間体制でサポートします。看護師とも連携 しているため、介護と看護が一体となり、心身の状況や生活リズム に合わせ、適切なケアが行えます。 ・定期訪問:体位変換や服薬確認、排泄介助、10分~20分程度 のケアが必要です。 ・随時訪問:利用者様からの緊急コールの要請を電話で対応し、訪 問が必要と判断した場合は他スタッフと連携し支援を行います。夜 勤専属の働き方も可能です。
正社員
176,800円〜290,000円 116,800円〜210,000円 実務手当 30,000円〜30,000円 処遇改善手当 10,000円〜30,000円 訪問介護手当 20,000円〜20,000円 夜勤手当 8,000~ 10,000円/1回 日祝手当 1,000円/1日 盆正月手当 2,000円/1日 介護福祉士手当 10,000円
年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時20分〜17時30分 15時50分〜9時00分 7時00分〜16時10分 シフト制 4)10:50~20:00 5)11:50~21:00
70分
介護士(定期巡回・随時対応型訪問介護看護)(山口)
あり 5時間 あり 利用者延長利用の場合に1日5時間 1ヶ月45時間 1年360 時間 但し時間外、休日労働時間数合算が1カ月100時間未満
その他
実費支給(上限あり) 月額 20,900円
介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員初任者研修以上
不問
〜59歳
不問
事業者情報
〒753-0813 山口県山口市吉敷中東1丁目1番1号
山口市において、調剤薬局、レストラン、小規模多機能型居宅介護 施設、サービス付き高齢者向け住宅等を運営し、地域の方々の生活 はもちろんのこと、青藍会グループ法人も支えています。
企業全体:131人 就業場所:38人 うち女性:28人 うちパート:13人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 4年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
あり 山口市内
あり
訪問介護員
訪問介護サービスを利用される方の家庭において身体介護や家事援 助サービスを提供します。 ・訪問エリア:周防大島町内 ・社用車(軽AT車)及び自家用車使用 (自家用車の場合は距離に応じて手当あり)
パート労働者
830円〜1,260円 830円〜1,260円 -
8時30分〜17時15分の時間の間の2時間以上 勤務表による。 *週20時間未満の勤務
0分
訪問介護員
なし なし
その他
なし
ホームヘルパー2級 必須 ホームヘルパー1級 必須 介護福祉士 必須 ヘルパー2級以上 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒742-2106 山口県大島郡周防大島町大字小松125-2
法人運営・地域福祉関連事業・介護保険関連事業
企業全体:129人 就業場所:19人 うち女性:19人 うちパート:16人
労災保険 未加入 なし
なし
なし
あり 法人内・町内
あり
介護スタッフ
・利用者の介護業務 (食事・入浴・排泄介助・レクリエーション補助業務等) ・上記に付随する業務などを行っていただきます。 *社用車あり
パート労働者
900円〜1,000円 900円〜1,000円 - ≪時給について≫ 介護福祉士有資格者 1,000円 介護職員初任者研修修了者 900円 *処遇改善に基づく一時金あり
7時00分〜19時00分の時間の間の4時間以上 7:00~19:00の間の4~8時間程度で相談に応じます。( 柔軟に対応します)
60分
介護スタッフ
なし なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
介護職員初任者研修修了者 必須 ホームヘルパー2級 必須 介護福祉士 必須 *資格要件について「求人に関する特記事項」参照 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒753-0083 山口県山口市後河原町23番地3
通所介護サービス 介護予防サービス 居宅介護支援サービス 有 料老人ホーム
企業全体:22人 就業場所:22人 うち女性:17人 うちパート:9人
雇用保険,労災保険 未加入 あり 不問
あり 一律 65歳
あり 上限 70歳まで
なし
なし
介護福祉士/すみれ/パート
「定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所」新規開設のため訪問 介護業務 ・随時対応サービスのオペレーター業務 *就業時間・休日等、相談に応じます。
パート労働者
1,020円〜1,020円 1,020円〜1,020円 -
7時30分〜19時00分の時間の間の4時間以上 就業時間は、新規事業の為、変更する可能性あり
0分
介護福祉士/すみれ/パート
なし なし
その他
なし
介護福祉士 必須 必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒755-0011 山口県宇部市昭和町1-9-2
・高年齢者複合施設事業 ・医療機器具の販売および賃貸業 ・給食業務の請負 他
企業全体:130人 就業場所:67人 うち女性:64人 うちパート:16人
雇用保険,労災保険 未加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
介護福祉士/すみれ
・「定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所」の訪問介護業務 ・随時対応サービスのオペレーター業務
正社員
185,000円〜220,000円 125,000円〜160,000円 介護手当 10,000円〜10,000円 調整手当 20,000円〜20,000円 介護福祉士手当 20,000円〜20,000円 介護交付金手当 10,000円〜10,000円 宿直手当 8,850円/回
年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 7時30分〜16時30分 10時00分〜19時00分 宿直は17時30分~翌8時30分
60分
介護福祉士/すみれ
なし なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
介護福祉士 必須 必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒755-0011 山口県宇部市昭和町1-9-2
・高年齢者複合施設事業 ・医療機器具の販売および賃貸業 ・給食業務の請負 他
企業全体:130人 就業場所:67人 うち女性:64人 うちパート:16人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
サービス提供責任者
○訪問ヘルパーの勤務状況の管理全般及び事務処理 ○ケアマネ・利用者及び家族の方との打合せ等 (訪問ヘルパーの急な休みの場合、代わりに介護の仕事をおこなっ ていただくこともあります。) ※自己車使用(交通費20円/キロ、任意保険は自己負担)
正社員
170,000円〜170,000円 170,000円〜170,000円 -
フレックスタイム制 9時00分〜18時00分 8:00~22:00の間の8時間勤務でも可 ※相談に応じます。
60分
サービス提供責任者
なし なし
日曜日,その他
実費支給(上限なし)
介護福祉士 必須 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 ホームヘルパー2級 あれば尚可 必須(AT限定可)
不問
〜64歳
不問
事業者情報
〒750-0043 山口県下関市東神田町1番10号
高齢者福祉(訪問介護)
企業全体:3,200人 就業場所:12人 うち女性:12人 うちパート:10人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
あり 一律 65歳
あり 上限 70歳まで
なし
なし
訪問介護員
利用者のご自宅での身体介護・生活援助
パート労働者
1,200円〜1,500円 1,200円〜1,500円 -
年3回 あり 5,000円〜(前年度実績)
7時00分〜12時00分 16時00分〜20時00分
0分
訪問介護員
なし なし
その他
なし
ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 介護福祉士 あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒759-0136 山口県宇部市二俣瀬山王坂40-221
社会福祉事業
企業全体:149人 就業場所:8人 うち女性:6人 うちパート:2人
雇用保険,労災保険 未加入 なし
あり 一律 65歳
あり 上限 70歳まで
なし
あり
訪問介護員(社協ヘルパーセンター岩国)登録ヘルパー
*利用者の居宅に訪問し、身体介護、家事援助の業務を行う。 ・自家用車を使用。(原則、直行直帰) ・身体介護:入浴、排泄、食事、通院介助など ・家事援助:食事支度、買物、掃除、洗濯など ◎「働き方改革関連認定企業(くるみん認定)」
パート労働者
950円〜1,400円 950円〜1,400円 - 研修手当・移動手当・待機手当 記録手当・休業手当 特定使用車両手当・燃料費補助手当 資格手当:3000円(介護福祉士等有資格者のみ) 資格取得奨励金:50000円(介護福祉士等)
8時00分〜18時00分の時間の間の4時間程度
0分
訪問介護員(社協ヘルパーセンター岩国)登録ヘルパー
なし なし
その他
なし
介護福祉士 必須 ホームヘルパー1級 必須 ホームヘルパー2級 必須 介護職員基礎研修課程修了者 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒740-0018 山口県岩国市麻里布町7-1-2
福祉事業
企業全体:225人 就業場所:25人 うち女性:14人 うちパート:6人
労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
訪問介護職員(本郷支部)登録ヘルパー
*利用者の居宅に訪問し、身体介護、家事援助の業務を行う。 ・自家用車を使用。(原則 直行直帰) ・身体介護:入浴、排泄、食事、通院介助など ・家事援助:食事支度、買物、掃除、洗濯など ◎「働き方改革関連認定企業(くるみん認定)」
パート労働者
950円〜1,400円 950円〜1,400円 - 研修手当・移動手当・待機手当・記録手当・休業手当・ 特定使用車両手当・燃料費補助手当 資格手当:3000円(介護福祉士等有資格者のみ) 資格取得奨励金:50000円(介護福祉士等)
8時00分〜18時00分の時間の間の4時間程度
0分
訪問介護職員(本郷支部)登録ヘルパー
なし なし
その他
なし
介護福祉士 必須 ホームヘルパー1級 必須 ホームヘルパー2級 必須 介護職員基礎研修課程修了者 いずれかの資格を所持で可
不問
不問
事業者情報
〒740-0018 山口県岩国市麻里布町7-1-2
福祉事業
企業全体:225人 就業場所:9人 うち女性:9人 うちパート:8人
労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
訪問介護員(由宇支部)登録ヘルパー
*利用者の居宅に訪問し身体介護、家事援助の業務を行う。 ・自家用車を使用します。(原則、直行直帰) ・身体介護:入浴、排泄、食事、通院介助など ・家事援助:食事支度、買物、掃除、洗濯など ◎「働き方改革関連認定企業(くるみん認定)」
パート労働者
950円〜1,400円 950円〜1,400円 - 研修手当・移動手当・待機手当・記録手当・休業手当・ 特定使用車輌手当等・燃料費補助手当 資格手当:3000円(介護福祉士等有資格者のみ) 資格取得奨励金:50000円(介護福祉士等)
8時00分〜18時00分の時間の間の4時間程度
0分
訪問介護員(由宇支部)登録ヘルパー
なし なし
その他
なし
ホームヘルパー2級 必須 介護福祉士 必須 介護職員基礎研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒740-0018 山口県岩国市麻里布町7-1-2
福祉事業
企業全体:225人 就業場所:13人 うち女性:13人 うちパート:11人
労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
一般事務(介護事業に関する事務を含む)
○接客・電話応対 ○台帳管理・請求業務 ○パソコン入力業務(エクセル・ワード・各種専用ソフト使用) ○書類作成及び整理 ○外回り(書類提出等)社有車(軽AT)使用 ※就業場所は主に下関市壇之浦町ですが、月1~2回程度、他の施 設での勤務の日もあります。 ※お子様のいらっしゃる方も、学校行事や病気等、配慮を致します ので、安心してご応募下さい。
パート労働者
900円〜925円 900円〜925円 - 日曜・盆・正月手当あり(1,000円/日)
交替制(シフト制) 9時00分〜16時00分 13時00分〜17時45分 9時00分〜17時45分 (1)(2)は平日、(3)は土・日・祝日 ※(1)~(3)どのパターンにも対応可能な方
45分
一般事務(介護事業に関する事務を含む)
なし なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
必須(AT限定可)
必須 事務経験者
〜64歳
不問
事業者情報
〒751-0814 山口県下関市壇之浦町4-28
ヘルパーステーション、デイサービス、サービス付き高齢者向け住 宅、有料老人ホーム、福祉サービス事業所
企業全体:143人 就業場所:39人 うち女性:20人 うちパート:26人
雇用保険,労災保険 未加入 なし
あり 一律 65歳
なし
なし
なし
介護支援専門員兼事務職員(地域密着型特養くすのき苑)
周南市の地域密着型特別養護老人ホームくすのき苑(定員29名) で介護支援専門員業務全般と事務業務全般を行っていただきます。
正社員
197,000円〜227,000円 170,000円〜200,000円 職務手当 20,000円〜20,000円 資格手当 7,000円〜7,000円 皆勤手当 2000円/月 扶養手当 配・子 各5000円
年2回 あり 計 3.47ヶ月分(前年度実績)
8時30分〜17時30分
60分
介護支援専門員兼事務職員(地域密着型特養くすのき苑)
あり 5時間 あり コロナ禍に伴う業務多忙時来客対応行事会議1日6時間(法定外休 日8時間)まで6回を限度、1ヶ月75時間
土曜日,日曜日,その他
実費支給(上限あり) 月額 20,900円
介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須
不問
〜59歳
不問
事業者情報
〒745-0807 山口県周南市城ケ丘3丁目6番1号
介護保険事業・デイサービスセンターくすのき(1F)、地域密着 型特養くすのき苑(2F)、グループホームさるびあ(3F)・地 域密着特養ひいらぎを運営しています。
企業全体:100人 就業場所:79人 うち女性:58人 うちパート:25人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
事務職
・介護保険事業所、訪問看護事業所の請求業務 ・来客対応業務、電話対応業務 ・各種記録の入力作業等
正社員
142,000円〜180,000円 142,000円〜180,000円 - 休日手当2,400/回 精勤手当3,000~5,000円/月 資格手当0~20,000円
年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
8時30分〜17時30分
60分
事務職
なし なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 20,900円
必須(AT限定可)
不問
〜59歳
必須 高校以上
事業者情報
〒747-0834 山口県防府市大字田島587-1
内科・循環器科外来と訪問診療、訪問看護・リハビリを行う診療所 H29年7月~訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所を、H 29年11月~医療型サ高住、看多規を開設。 (シ-59)
企業全体:93人 就業場所:6人 うち女性:6人 うちパート:1人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上
あり 一律 60歳
あり
なし
あり
事務職(フルタイムパート)
令和元年7月新規オープンの訪問看護ステーション 令和3年5月にリハビリ特化型デイサービスオープンにおける下記 業務 ※デイサービス介護請求 ※利用者送迎 ※デイサービスのホール業務 *正社員登用の可能性あり *社用車あり
正社員以外
144,000円〜192,000円 144,000円〜192,000円 - 基本給(a)欄は時給×8H×20日で月額参考表記
8時30分〜17時30分 就業時間は8:30~17:30の間の6~8時間で応相談
60分
事務職(フルタイムパート)
なし なし
土曜日,日曜日,その他
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒754-0001 山口県山口市小郡上郷1745番地5
訪問看護
企業全体:12人 就業場所:12人 うち女性:6人 うちパート:5人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
なし
なし
なし
なし