ご希望の新着求人などをメルマガでお知らせします

新着求人を受け取る

介護老人保健施設は、要介護1以上の高齢者が在宅復帰を目指して、看護、医学的管理の下での介護、その他日常生活の世話、機能訓練を受けながら生活する施設です。

医療機関を退院した方が在宅復帰を目指す中間施設としての役割の他、介護老人保健施設を退所した後の在宅生活を支援する施設としての役割もあります。

介護老人保健施設では医師をはじめ、看護職、リハビリ職(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)など、多くの医療職が働いています。介護職員は入所者の在宅復帰に向け、多職種と連携しながら介護業務を行うことが求められるため、そのような視点を持つことで、介護老人保健施設で活躍できるでしょう。

関連記事