茨城県のハローワーク介護求人

求人番号 07022-00596431
2023-03-08公開 2023-05-31掲載終了

児童発達支援管理責任者

障害を持つ児童のデイサービス施設での管理責任者業務です。デイ サービスで安全かつ楽しく過ごし、ご家族の負担を少しでも軽減で きるようにします。 ・学校への送迎付き添い業務 ・指導員の指示に基づいた指導、介護補助 ・児童とのコミュニケーション、見守り ・室内清掃、その他 ・管理者業務 ※社有車は、普通車・ワゴン・軽自動車を使用します。 ◎トライアル雇用併用求人
雇用形態

正社員

就業場所
茨城県北茨城市
給与

158,000円〜163,000円 155,000円〜160,000円 資格手当 3,000円〜3,000円 *処遇改善手当については、介護報酬の実績により 支給します。

賞与

年2回 あり 200,000円〜290,000円(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

児童発達支援管理責任者

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

保育士;社会福祉士;介護福祉士 必須;必須;必須 児童発達支援管理責任者の資格必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
いわき公共職業安定所 勿来出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

有限会社 介護じゃんけんぽん
〒974-8232 福島県いわき市錦町江栗馬場85-2 クリーンハイツB棟102
事業内容

居宅介護支援事業所(ケアプラン作成、介護相談等) 訪問介護事業所(身体介護、生活援助、病院付き添い等) 放課後等のデイサービス(障がい児)(障がい者)

従業員数

企業全体:26人 就業場所:10人 うち女性:9人 うちパート:7人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 08010-00218731
2023-01-04公開 2023-03-31掲載終了

訪問看護(常勤)

*訪問看護ステーション業務を行っていただきます。 ・利用者様のご自宅で看護業務 *訪問看護の経験がなくても、ベテランスタッフにより丁寧に指導 致します。 *訪問エリア:主に水戸市及び近郊 *向上心あって勉強をしながら看護をしたい方は、研修制度も充実 しています。
雇用形態

正社員

就業場所
茨城県水戸市
給与

240,000円〜300,000円 240,000円〜300,000円 - 時間外手当

賞与

なし

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

訪問看護(常勤)

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

看護師;保健師 必須;あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 訪問看護の経験、病棟での経験

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
水戸公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

一般社団法人 ふうりん(訪問看護ステーションふうりん)
〒310-0836 茨城県水戸市元吉田町2354番の3
事業内容

地域に寄り添った丁寧な看護・リハビリを提供している訪問看護ス テーションです。有償ボランティア、キャンナス水戸の活動してお り、地域の窓口として暮らしの保健室の業務を行っています。

従業員数

企業全体:14人 就業場所:14人 うち女性:12人 うちパート:9人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 08010-01028631
2023-01-11公開 2023-03-31掲載終了

施設長候補(介護員 日立おおみか)/日立市

*1棟20室のサービス付き高齢者向け住宅の責任者として主に以 下の業務を行って頂きます。 ・入居者様への介護 ・来客、家族、見学者の対応 ・勤務シフト作成・職員教育 ・売上管理に関する業務 ・介護保険請求、必要書類の管理 *簡単な調理(炊飯、即席味噌汁、おかずの温め) ・食事提供、下膳、食器洗い ※場合によっては調理ばさみの使用あり *社用車使用あり
雇用形態

正社員

就業場所
茨城県日立市
給与

270,000円〜320,000円 200,000円〜200,000円 経営職手当 12,500円〜17,500円 管理能力手当 5,000円〜50,000円 ・夜勤手当 5,500円/回 *特定処遇改善加算金2 (支給にあたり会社規定あり)

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜16時00分 9時00分〜18時00分 10時00分〜19時00分 7時00分〜20時00分の時間の間の8時間程度 (1)~(3)のシフト制 メインシフトは(2) 施設状況により夜勤あり 15:00~翌9:00(休憩120分)2日分

休憩時間

60分

職種

施設長候補(介護員 日立おおみか)/日立市

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者;介護福祉士 必須;あれば尚可;あれば尚可 介護職員初任者研修修了(ヘルパー2級)以上 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 施設長経験者優遇

年齢

18歳〜69歳

学歴

不問

受理安定所
水戸公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 アーバンアーキテック ひたちなか訪問介護事業所 (ご長寿くらぶ)
〒312-0058 茨城県ひたちなか市西光地2丁目18-1
事業内容

サービス付き高齢者向け住宅の設計・施工・運営・介護。住宅型有 料老人ホームの設計・施工・運営・介護。訪問介護事業、通所介護 事業、福祉用具貸与事業、障害福祉サービス事業

従業員数

企業全体:1,200人 就業場所:15人 うち女性:13人 うちパート:10人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 6年以上

定年制

あり 一律 70歳

再雇用

あり 上限 75歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08010-01083431
2023-01-12公開 2023-03-31掲載終了

管理栄養士/学生実習・実験補助(嘱託職員)

*調理実習補助及び学科業務補助 ※未経験者の方、ブランクのある方でも応募可能です。 ※子育て世代の方活躍しています
雇用形態

パート労働者

就業場所
茨城県水戸市
給与

1,000円〜1,100円 1,000円〜1,100円 -

就業時間

8時15分〜17時00分 就業時間については、相談に応じます。

休憩時間

45分

職種

管理栄養士/学生実習・実験補助(嘱託職員)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 17,000円

応募資格

管理栄養士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
水戸公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

鯉淵学園農業栄養専門学校
〒319-0323 茨城県水戸市鯉淵町5965
事業内容

2年制農業・食品専門学校、アグリビジネス科・食品栄養科を設置 し、実践的な教育を基に、農業人材・栄養士を養成している。

従業員数

企業全体:50人 就業場所:9人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08040-06575631
2023-03-15公開 2023-05-31掲載終了

管理栄養士

・入居者の栄養管理・指導 ・食事献立作成業務 ・食材の発注・検品業務 ・調理業務 ・施設運営会議への参加 ・その他
雇用形態

正社員

就業場所
茨城県かすみがうら市
給与

189,000円〜218,000円 181,000円〜210,000円 資格手当手当 5,000円〜5,000円 特殊業務手当手当 3,000円〜3,000円

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

管理栄養士

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 13,200円

応募資格

免許・資格不問

経験

必須 介護施設等での管理栄養士業務

年齢

〜64歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
土浦公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 筑水会 特別養護老人ホーム 筑水苑かすみがうら
〒300-0121 茨城県かすみがうら市宍倉字鹿野山6150-5
事業内容

筑水苑はユニットケア(少人数グループ)を実施し、専用の居住空 間と専任職員を配置し、利用者様の尊厳が保持され、家庭的な雰囲 気で、きめ細かい個別ケアを行っています。

従業員数

企業全体:300人 就業場所:70人 うち女性:35人 うちパート:21人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 不問

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

あり 同法人・同グループ内事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08040-06601231
2023-03-15公開 2023-05-31掲載終了

機能訓練指導員(未経験可)/土浦市

永国長寿館にて機能訓練指導員としての業務をお願いいたします。 ・利用者様に対して個別、集団でのリハビリ等 ・機能訓練計画書の作成、モニタリング等 ・その他一部介護補助等
雇用形態

パート労働者

就業場所
茨城県土浦市
給与

1,500円〜1,500円 1,500円〜1,500円 -

就業時間

9時00分〜16時30分 〜の時間の間の7時間程度 9:00~16:30(休憩45分)なので実働は6時間45分に なります。

休憩時間

45分

職種

機能訓練指導員(未経験可)/土浦市

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

理学療法士;あん摩マッサージ指圧師 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
土浦公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 長寿館
〒300-0817 茨城県土浦市永国1048-1
事業内容

株式会社長寿館では、デイサービス・グループホーム・高齢者住宅 ・介護付き有料老人ホーム・小規模多機能型居宅介護・訪問介護事 業所・居宅介護支援事業所を運営しています。

従業員数

企業全体:160人 就業場所:40人 うち女性:30人 うちパート:15人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08040-06609031
2023-03-15公開 2023-05-31掲載終了

機能訓練指導員(未経験可)/土浦市

永国長寿館にて機能訓練指導員としての業務をお願いいたします。 ・利用者様に対して個別、集団でのリハビリ等 ・機能訓練計画書の作成、モニタリング等 ・その他一部介護補助等
雇用形態

正社員

就業場所
茨城県土浦市
給与

224,360円〜285,850円 163,200円〜217,000円 職務手当 50,000円〜55,000円 職能手当 8,160円〜10,850円 住宅手当 3,000円〜3,000円 皆勤手当:3,000円/月

賞与

年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時45分〜17時30分

休憩時間

45分

職種

機能訓練指導員(未経験可)/土浦市

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

理学療法士;あん摩マッサージ指圧師 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
土浦公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 長寿館
〒300-0817 茨城県土浦市永国1048-1
事業内容

株式会社長寿館では、デイサービス・グループホーム・高齢者住宅 ・介護付き有料老人ホーム・小規模多機能型居宅介護・訪問介護事 業所・居宅介護支援事業所を運営しています。

従業員数

企業全体:160人 就業場所:40人 うち女性:30人 うちパート:15人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08040-06620731
2023-03-15公開 2023-05-31掲載終了

サービス提供責任者

・障碍者の自宅へ訪問し、入浴・排泄・食事等の介護 ・洗濯、掃除等の家事並びに生活等に関する相談及び助言 ・通院の送迎及び付き添い ・シフト作成 ・新規利用者の受け入れ対応 ・障碍者の方からの相談、面談対応
雇用形態

正社員

就業場所
茨城県かすみがうら市
給与

175,000円〜410,000円 160,000円〜300,000円 役職手当 10,000円〜100,000円 資格手当 5,000円〜10,000円 ・住宅手当 ・家族手当 ※上記手当は就業規則による ※基本給は年齢、学歴、経験等を考慮して決定いたしま す。

賞与

なし

就業時間

8時00分〜17時00分 8時00分〜20時00分の時間の間の8時間程度

休憩時間

60分

職種

サービス提供責任者

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

ホームヘルパー1級;看護師;准看護師 必須;必須;必須 介護福祉士 必須 実務経験 修了 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 経験者尚可

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
土浦公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

居宅介護事業所 しずか(特定非営利活動法人 桜の会)
〒315-0055 茨城県かすみがうら市稲吉南3丁目6-18
事業内容

・障害者の居宅介護事業

従業員数

企業全体:5人 就業場所:5人 うち女性:5人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 08040-06623931
2023-03-15公開 2023-05-31掲載終了

福祉・医療・介護

リハビリ施設での鍼灸マッサージ及び物理療法を用いて疼痛治療を はじめ様々な症状に対し施術を行なっていただきます。又、機能訓 練や運動指導を行い利用者の筋力回復や機能の向上のサポートして いただきます。 訪問マッサージ業(希望があれば)に従事することもできます。又 、これらに伴うレセプト申請や保険申請を含む事務作業も行なって いただきます。
雇用形態

正社員

就業場所
茨城県土浦市
給与

215,000円〜450,000円 215,000円〜450,000円 -

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 9時00分〜18時00分 8時30分〜17時30分 9時00分〜15時00分 8時30分〜18時00分の時間の間の6時間以上

休憩時間

60分

職種

福祉・医療・介護

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

あん摩マッサージ指圧師;はり師;きゅう師 必須;あれば尚可;あれば尚可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
土浦公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

リハビリ総合デイサービスセンター 力chikara(株式会社 KAGARIBI)
〒300-0836 茨城県土浦市烏山5丁目2074番地2
事業内容

リハビリ施設での鍼灸マッサージ、物理療法を用いた施術。 運動指導や機能訓練指導。保険請求申請。送迎など

従業員数

企業全体:0人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人

加入保険

健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 08040-06700731
2023-03-17公開 2023-03-31掲載終了

支援相談員/生活困窮者の為の就労に向けた相談訓練指導

・地域の身近な相談窓口として、高齢・障害・生活課題など生活支 援を必要とする方の相談支援。 ・金銭貸付・管理、一般事務に係る業務。 ※社会福祉協議会は、公共性の高い民間非営利団体であり、子ども から高齢者までを対象に、様々な事業を実施しているため、上記以 外も地域福祉に係る業務を受け持つ場合もあります。
雇用形態

正社員以外

就業場所
茨城県かすみがうら市
給与

205,000円〜205,000円 205,000円〜205,000円 - ・扶養、住宅手当、時間外手当

賞与

なし

就業時間

8時30分〜17時15分 イベント・会議等で、休日・時間外勤務あり。災害発生時、被災者 支援のための緊急出勤あり。

休憩時間

60分

職種

支援相談員/生活困窮者の為の就労に向けた相談訓練指導

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

社会福祉士 あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 相談業務

学歴

必須 高校以上

受理安定所
土浦公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 かすみがうら市社会福祉協議会
〒300-0121 茨城県かすみがうら市宍倉5462 かすみがうらウエルネスプラ ザ
事業内容

社会福祉全般

従業員数

企業全体:27人 就業場所:27人 うち女性:14人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08050-00561831
2023-01-20公開 2023-03-31掲載終了

言語聴覚士

*超急性期の有床診療所において言語聴覚士業務を行っていただき ます ・入院患者の早期リハビリテーションを行う ・言語能力や聴覚能力を回復させる ・摂食、嚥下に関わる能力回復の訓練の実施 ・その他、上記に付帯する言語聴覚士としての業務 ☆新卒の方、(資格取得等で)在学中の方のご応募も可 ※既卒の方、一般の方とは給与体系が異なりますので、 別途ご相談ください。
雇用形態

正社員

就業場所
茨城県古河市
給与

200,001円〜300,000円 200,000円〜200,000円 諸手当 1円〜100,000円

賞与

年2回 あり 0円〜1,000,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士

時間外労働

なし あり 患者様が急変した場合

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
古河公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

つるみ脳神経病院 (医療法人 つるみ)
〒306-0128 茨城県古河市上片田813
事業内容

当院は全国でも少ない脳神経外科専門医・指導医による脳神経外科 ・血管内治療を専門とする病院です。

従業員数

企業全体:156人 就業場所:156人 うち女性:105人 うちパート:64人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08050-01223031
2023-02-20公開 2023-04-30掲載終了

高齢者等の相談支援業務

社会福祉協議会の職員として包括的支援にたずさわる業務 *地域住民の高齢者の健康維持や生活の安定、 保健、医療の向上、虐待防止など様々な課題に対して、 地域における総合的なマネジメントを担い、課題解決に向けた 取り組みを実践する。
雇用形態

正社員以外

就業場所
茨城県古河市
給与

200,000円〜240,000円 200,000円〜240,000円 - *地域手当(給与規程による) *住宅手当(給与規程による) *扶養手当(給与規程による)

賞与

年2回 あり 計 2.32ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時15分

休憩時間

60分

職種

高齢者等の相談支援業務

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

保健師;看護師;社会福祉士 必須;必須;必須 主任介護支援専門員、介護支援専門員(3年以上の実務経験要 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
古河公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 古河市社会福祉協議会
〒306-0044 茨城県古河市新久田271-1 福祉の森会館内
事業内容

社会福祉事業全般、老人福祉セン夕ー管理運営等、

従業員数

企業全体:120人 就業場所:5人 うち女性:5人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 古河市内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08050-01249831
2023-02-21公開 2023-04-30掲載終了

視能訓練士

*検査業務のお仕事です ・視力検査、屈折検査、眼圧検査、視野検査、生理検査等 ・診療補助 ・受付、診療患者の案内 ・職場内の環境整理等 ・その他、上記に付帯する業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
茨城県古河市
給与

1,600円〜2,000円 1,600円〜2,000円 - ※視能訓練士としての業務経験がある方は優遇

就業時間

9時30分〜12時30分 9時30分〜13時30分 15時00分〜18時30分 (1)(2)(3)から選択可 (2)は土曜勤務 (1)+(3)については間の2時間半休憩あり

休憩時間

0分

職種

視能訓練士

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

水曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

視能訓練士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
古河公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

眼科診療所・コンタクトレンズ処方

従業員数

企業全体:11人 就業場所:11人 うち女性:11人 うちパート:0人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 08050-01433531
2023-03-02公開 2023-05-31掲載終了

栄養士(パート)/古河市

◇介護施設での栄養士業務全般を行います。 ・栄養管理 ・献立作成 ・食材の発注及び管理 ※調理室が多忙な時は調理業務補助を行っていただくことがありま す。 *応募の際は、ハローワーク紹介状の交付を受けてください *面接の際は、必ずハローワーク紹介状を持参してください
雇用形態

パート労働者

就業場所
茨城県古河市
給与

1,050円〜1,350円 1,050円〜1,350円 -

賞与

年1回 あり 0円〜(前年度実績)

就業時間

9時00分〜15時00分 9時00分〜15時00分の時間の間の4時間以上 ※休憩時間は相談可

休憩時間

0分

職種

栄養士(パート)/古河市

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

管理栄養士;栄養士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

年齢

〜69歳

学歴

不問

受理安定所
古河公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

アサヒケアサービス 株式会社(みやびの里)
〒306-0221 茨城県古河市駒羽根1420-1
事業内容

老人介護福祉施設

従業員数

企業全体:95人 就業場所:75人 うち女性:60人 うちパート:51人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 70歳

再雇用

あり 上限 75歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08050-01618831
2023-03-09公開 2023-05-31掲載終了

児童発達支援、放課後等ディサービス指導員

児童福祉法に基づく児童発達支援と放課後等ディサービス指導員 ◇未就学児の療育 発達に課題を抱える子どもの基本的な生活習慣の支援と療育指導 を行う ◇就学児を対象とし、放課後に学童保育の場として自立や集団生活 への適応を促す支援を行う ≪ 急 募 ≫ ※応募の際は、ハローワーク紹介状の交付を受けてください ※面接の際は、必ずハローワーク紹介状を持参してください
雇用形態

正社員

就業場所
茨城県古河市
給与

165,000円〜185,000円 135,000円〜135,000円 特別手当 15,000円〜35,000円 資格手当手当 15,000円〜15,000円

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

児童発達支援、放課後等ディサービス指導員

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

保育士 あれば尚可 児童指導員資格あれば尚可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
古河公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

特定非営利活動法人 はつらつ会 (青い鳥児童発達支援事業所)
〒306-0101 茨城県古河市尾崎3920
事業内容

NPO法人として地域福祉に貢献するために、児童福祉支援事業、 および相談支援事業などを行っています。

従業員数

企業全体:20人 就業場所:16人 うち女性:7人 うちパート:7人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08050-01648631
2023-03-09公開 2023-05-31掲載終了

実習・実験助手

*管理栄養士学科または栄養士学科における実習・実験助手を行っ ていただきます ・授業の補助(実験等で教員の指導補助) ・実験、実習助手(準備、片付け) ・学生への学業上の指導等 ※1クラス定員:40名
雇用形態

正社員

就業場所
茨城県古河市
給与

180,000円〜250,000円 150,000円〜220,000円 職務手当 30,000円〜30,000円

賞与

年2回 あり 計 1.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

実習・実験助手

時間外労働

あり 20時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

管理栄養士 必須 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 栄養士業務・栄養士教育業務経験

年齢

〜59歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
古河公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

学校法人 晃陽学園
〒306-0011 茨城県古河市東1-5-26
事業内容

平成5年から調理師養成施設として開校し、栄養士、製菓衛生師、 看護師、救急救命士、助産師、管理栄養士、歯科衛生士学科を増設 。また、平成16年から単位通信制の私立高等学校も併設。

従業員数

企業全体:126人 就業場所:68人 うち女性:39人 うちパート:7人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08050-01694431
2023-03-13公開 2023-05-31掲載終了

保健師(保健指導関連)※臨時的任用職員

・感染症に関する業務 ・結核医療に関する業務 ・自立支援医療に関する業務 ・その他、上記に付帯する業務 ※応募の際は、ハローワーク紹介状の交付を受けてください ※面接の際は、必ずハローワーク紹介状を持参してください
雇用形態

正社員以外

就業場所
茨城県古河市
給与

221,500円〜221,500円 221,500円〜221,500円 -

賞与

年2回 あり 計 4.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時15分

休憩時間

60分

職種

保健師(保健指導関連)※臨時的任用職員

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

保健師 必須 必須(AT限定可)

経験

必須 ・パソコン操作(ワード、エクセル/初級レベル)のできる方

学歴

不問

受理安定所
古河公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

茨城県 古河保健所
〒306-0005 茨城県古河市北町6-22
事業内容

健康相談、指導及び衛生関係業務等

従業員数

企業全体:6,639人 就業場所:30人 うち女性:14人 うちパート:4人

加入保険

公務災害補償,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 08050-01733731
2023-03-16公開 2023-05-31掲載終了

学校栄養職員

・約400食/日の給食献立作成(アレルギー対応含む) ・給食調理に対する衛生管理指導 ・その他、学校給食に付帯する業務全般 ※応募の際は、ハローワーク紹介状の交付を受けてください ※面接の際は、紹介状、履歴書、栄養士等免許を持参してください
雇用形態

正社員以外

就業場所
茨城県猿島郡境町
給与

173,600円〜241,000円 173,600円〜241,000円 -

賞与

年2回 あり 計 4.30ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時00分

休憩時間

45分

職種

学校栄養職員

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

栄養士;管理栄養士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

必須 集団給食等の経験

学歴

不問

受理安定所
古河公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

茨城県立 境特別支援学校
〒306-0405 茨城県猿島郡境町塚崎2170
事業内容

特別支援学校

従業員数

企業全体:6,639人 就業場所:159人 うち女性:98人 うちパート:16人

加入保険

公務災害補償,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08050-01744931
2023-03-17公開 2023-05-31掲載終了

グループホームの管理者

グループホームの管理者の業務を行います。 ・施設に入所されている方の相談や支援を行います。 ・施設の運営、管理、事務一般を行います。
雇用形態

パート労働者

就業場所
茨城県古河市
給与

950円〜1,200円 950円〜1,200円 -

就業時間

10時00分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

グループホームの管理者

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

一定額 月額 3,000円

応募資格

必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

必須 高校以上

受理安定所
古河公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

障害者自立支援法に基づく障害者支援事業としてグループホームの 運営を行う

従業員数

企業全体:5人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 08060-00110331
2023-01-04公開 2023-03-31掲載終了

サービス管理責任者

○障害者就労継続支援事業所での、サービス管理責任者の お仕事です。 主に以下の業務をお願いする予定です。 *個別支援計画の作成 *利用者様の支援業務 *行政機関等との連絡調整 *各種書類作成 *利用者様の送迎
雇用形態

正社員

就業場所
茨城県つくばみらい市
給与

200,000円〜280,000円 200,000円〜280,000円 -

就業時間

8時45分〜17時30分 利用者送迎による早出あり

休憩時間

75分

職種

サービス管理責任者

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

その他の福祉・介護関係資格 必須 サービス管理責任者(みなし要件者可) 必須(AT限定可)

経験

必須 実務経験者

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
常総公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 シバコーポレーション
〒300-2315 茨城県つくばみらい市足高1789
事業内容

各種プラスチック製品の再生材料の卸売り及び輸出入業 障がい者総合支援法に基づく障がい福祉事業(就労移行支援・就労 継続支援A型・B型、共同生活援助、特定相談支援)

従業員数

企業全体:35人 就業場所:24人 うち女性:9人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし