鳥取県のハローワーク介護求人

鳥取県の介護求人
求人番号 31010-04523951
2025-04-09公開 2025-04-18掲載終了

医師事務作業補助者(令和7年度採用 週35時間勤務)

・診療録の代行入力 ・診断書等の作成補助 ・カンファレンスに係る準備、記録 など 変更範囲:他の職種への配置転換はありません
雇用形態

パート労働者

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

1,274円〜1,274円 1,274円〜1,274円 - ・給料は月給制です。 ・期末・勤勉手当が6月と12月に支給されます。 支給月額は4.6ヶ月分です。 ただし新規採用1年目は年2.8325ヶ月分です 。 詳しくは当院ホームページの採用情報をご覧ください。

賞与

年2回 あり 計 4.60ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜16時30分 短時間の勤務を希望される場合はご相談に応じます。(週20時間 ~週35時間未満勤務)

休憩時間

60分

職種

医師事務作業補助者(令和7年度採用 週35時間勤務)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

必須 医療事務の基礎知識がある人

学歴

不問

受理安定所
鳥取公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

鳥取市立病院
〒680-8501 鳥取県鳥取市的場1丁目1番地
事業内容

病院事業

従業員数

企業全体:563人 就業場所:563人 うち女性:400人 うちパート:100人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31010-04592051
2025-04-11公開 2025-04-22掲載終了

児童厚生員(未経験者応募可能)

○児童館において、子どもたちに遊びの提供や仲間づくり などを支援する。 ・遊び(工作や道具を使った遊びなど)の提供、見守り ・各種行事の企画・調整・実施 ・児童館や児童遊園の安全管理 ○地域の保護者や関係機関と連携して子育て支援を行う。 ・児童館だより等による情報の発信 ・保護者への相談対応 ・地域の関係機関との連携事業の実施 ・その他の書類作成など *変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

170,000円〜170,000円 170,000円〜170,000円 - 通勤手当は片道2km以上支給

賞与

年2回 あり 計 2.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時15分〜18時15分

休憩時間

60分

職種

児童厚生員(未経験者応募可能)

時間外労働

あり 4時間 なし

休日

月曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 12,900円

応募資格

保育士;幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可;あれば尚可 その他教員免許・子育て支援員認定等 あれば尚良し いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 児童福祉施設勤務経験があれば尚良し

学歴

不問

受理安定所
鳥取公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

子どもの健全育成、福祉の増進を図る公益な事業を行っています。 鳥取市内の地域型児童館(12館)を運営し、子どもの育ちを支援 していきます。

従業員数

企業全体:31人 就業場所:3人 うち女性:3人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 鳥取市内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31020-05137651
2025-04-09公開 2025-04-23掲載終了

溝口訪問介護事業所 訪問介護員(ホームヘルパー)

溝口訪問介護事業所の訪問介護員(短時間勤務職員) ※8:30~17:15の固定勤務で月14日以内。 (シフトによる) ※介護職員初任者研修課程修了者、ホームヘルパー資格2級以上、 無資格者応相談(資格取得経費等支援します) *変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
鳥取県西伯郡伯耆町
給与

1,161円〜1,196円 1,161円〜1,196円 - @9,000円~@9,270円÷7.75H 換算 (端数切り捨て) ※賞与、昇給は本会規定による。

賞与

年2回 あり 0円〜30,000円(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時15分 *8:30~17:15の固定勤務で月14日以内。 (シフトによる)

休憩時間

60分

職種

溝口訪問介護事業所 訪問介護員(ホームヘルパー)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 1,170円

応募資格

ホームヘルパー2級 必須 ※無資格者応相談(資格取得経費等支援します) 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
米子公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 伯耆町社会福祉協議会
〒689-4121 鳥取県西伯郡伯耆町大殿1010番地
事業内容

社会福祉協議会

従業員数

企業全体:96人 就業場所:10人 うち女性:9人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31020-05153951
2025-04-09公開 2025-04-23掲載終了

岸本通所介護事業所での看護業務

岸本通所介護事業所の看護業務(短時間勤務職員) ※8:30~17:15の固定勤務で月14日以内(シフトによる )。 ※雇用期間:令和7年5月1日~令和8年3月31日(更新の可能 性あり) ※変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
鳥取県西伯郡伯耆町
給与

1,259円〜1,345円 1,259円〜1,345円 - ※賞与、昇給は本会規定による。 ※時間額について、看護師は1,345円、准看護師は 1,259円。

賞与

年2回 あり 0円〜30,000円(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時15分 ※勤務日数:月14日以内(シフトによる)

休憩時間

60分

職種

岸本通所介護事業所での看護業務

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 1,170円

応募資格

看護師;准看護師 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
米子公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 伯耆町社会福祉協議会
〒689-4121 鳥取県西伯郡伯耆町大殿1010番地
事業内容

社会福祉協議会

従業員数

企業全体:96人 就業場所:25人 うち女性:22人 うちパート:15人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31020-05277151
2025-04-14公開 2025-04-28掲載終了

技術補佐員(脳とこころの医療センター)

脳とこころの医療センターにおける心理検査業務 *成人に対する認知機能検査(HDS-RやMMSEなど)や 質問紙(SDSなど)が中心となります。 また、成人への知能検査(WAIS)、小児への知能検査 (WISC)や発達検査などを実施していただく 可能性もあります。 【変更の範囲 無】
雇用形態

正社員以外

就業場所
鳥取県米子市
給与

175,400円〜175,400円 175,400円〜175,400円 - @8,770円×20日 換算

賞与

年2回 あり 計 2.45ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時00分

休憩時間

45分

職種

技術補佐員(脳とこころの医療センター)

時間外労働

あり 5時間 あり 臨時的な特別な事情があった場合

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

公認心理師;臨床心理士 必須;必須 令和7年免許取得見込み者 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
米子公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

国立大学法人 鳥取大学 米子地区事業場
〒683-8503 鳥取県米子市西町86
事業内容

国立大学の医学部として医学に関する高度な教育及び研究を行う。

従業員数

企業全体:2,900人 就業場所:1,877人 うち女性:1,238人 うちパート:379人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31010-03732151
2025-03-24公開 2025-04-30掲載終了

診療放射線技師(正職員)

○健康診断等に関する診療放射線技師としての業務 *1次試験:書類選考 *2次試験:筆記試験 随時調整 *3次試験:面接試験 随時調整 採用予定日は個別に調整します。 ★募集案内を安定所窓口にて配付してあります。 必ずご確認のうえ、申込み手続きを行ってください。 *変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

201,300円〜210,000円 201,300円〜210,000円 - ・休日検診手当 ・住居手当 ・扶養手当 基本給は新卒初任給です (前歴換算あり・給与規程により算出します)

賞与

年2回 あり 計 4.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分 ★就業時間(1)を基準としますが、 早出遅出の場合があります。

休憩時間

60分

職種

診療放射線技師(正職員)

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 46,400円

応募資格

診療放射線技師 必須

経験

不問

年齢

〜39歳

学歴

不問

受理安定所
鳥取公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

健康診断、各種がん検診、環境検査等

従業員数

企業全体:204人 就業場所:193人 うち女性:111人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 61歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 鳥取県内(鳥取市・倉吉市・米子 市)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31030-00668851
2025-02-03公開 2025-04-30掲載終了

受付・事務 【産育休の代替】

◆レセプト業務はありません。 ・パソコンの簡単な入力、レジ業務 ・電話対応 ※医療事務に関する専門的な知識がなくても大丈夫です。 ※採用予定日:令和7年5月中旬 雇用期間は令和8年8月中旬までの契約を予定しています。 (産育休の復帰の状況で雇用期間が多少前後する場合があります) ※60歳以上の方も応募可能(基本業務は座って行います) 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員以外

就業場所
鳥取県東伯郡湯梨浜町
給与

170,000円〜170,000円 150,000円〜150,000円 業務手当 10,000円〜10,000円 保健衛生手当 5,000円〜5,000円 研修手当 5,000円〜5,000円 *通勤手当については通勤距離に応じて支給します。

就業時間

8時30分〜18時00分 1日7時間15分勤務(休憩:12:45~15:00)

休憩時間

135分

職種

受付・事務 【産育休の代替】

時間外労働

なし なし

休日

木曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

あれば尚可 事務経験

学歴

不問

受理安定所
倉吉公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

くらしげ歯科クリニック
〒682-0721 鳥取県東伯郡湯梨浜町田後221-6
事業内容

★歯科診療

従業員数

企業全体:5人 就業場所:4人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31020-05071851
2025-04-08公開 2025-04-30掲載終了

職業訓練指導員(職業能力開発職)

【雇入れ直後】就業の場所における、離職者、在職者等に対する 職業訓練指導業務及び職業訓練に関する付随業務 【変更の範囲】就業の場所における、離職者、在職者等に対する 職業訓練指導業務及び職業訓練に関する付随業務(ただし、出向 に係る規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先 の定める業務) 【募集分野】 機械分野、溶接分野、電気分野、建築分野、ビル管理分野 各分野1名ずつの募集です。 ※採用予定日:令和8年4月1日
雇用形態

正社員

就業場所
鳥取県米子市
給与

261,400円〜416,700円 261,400円〜416,700円 - 扶養手当、住居手当

賞与

年2回 あり 計 4.60ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時45分〜17時00分

休憩時間

45分

職種

職業訓練指導員(職業能力開発職)

時間外労働

あり 6時間 あり 業務が臨時的、緊急的に発生し、通常の労働時間では処理できない ことが明らかなとき等。年間540時間、月60時間、回数6回

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 150,000円

応募資格

応募分野に必要な職業訓練指導員免許 あれば尚可(AT限定可)

経験

必須 応募分野に関連する実務経験10年以上

年齢

〜61歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
米子公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 鳥取支部 鳥取 職業能力開発促進センター 米子訓練センター
〒689-3537 鳥取県米子市古豊千520
事業内容

雇用のセーフティネットとして離職者の方々の早期再就職のための 職業訓練と、事業主等の方々に対する人材育成の支援等を実施して います。

従業員数

企業全体:7,062人 就業場所:25人 うち女性:9人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 62歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 全国の機構施設(勤務施設は募集 要項をご覧ください。)

育児休暇取得実績

なし

求人番号 31020-05142751
2025-04-09公開 2025-05-08掲載終了

治験コーディネーター(特定任期付)

医学部附属病院における治験コーディネーターとしての業務全般 *採用日:令和7年7月1日 *詳細な業務内容、応募資格、応募方法等については、 ホームページにてご確認ください。 URL:http://www2.hosp.med. tottori-u.ac.jp/recruit/ *学歴要件は、医療・理学系分野における学士の学位を有する者の 資格で応募する者のみに適用。 *変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
鳥取県米子市
給与

207,400円〜342,300円 207,400円〜342,300円 - 給与、手当ともに、本学の就業規則、その他の関連 規程に基づき決定する。 *職歴に応じて決定 *超過勤務を命ぜられた場合、超過勤務手当を支給

賞与

年2回 あり 計 4.42ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時00分

休憩時間

45分

職種

治験コーディネーター(特定任期付)

時間外労働

あり 15時間 あり 特別な事由が生じた場合

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

薬剤師;臨床検査技師;看護師 必須;必須;必須 応募資格の詳細は本院HPを参照 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

必須 大学以上

受理安定所
米子公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

国立大学法人 鳥取大学 米子地区事業場
〒683-8503 鳥取県米子市西町86
事業内容

国立大学の医学部として医学に関する高度な教育及び研究を行う。

従業員数

企業全体:2,900人 就業場所:1,877人 うち女性:1,238人 うちパート:379人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 不問

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31010-03710551
2025-03-21公開 2025-05-09掲載終了

企画員(イベント担当)

・わらべ館が実施する文化事業の企画及び運営 ・その他(館の運営に必要な各種業務) 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

183,800円〜240,300円 183,800円〜240,300円 -

賞与

年2回 あり 計 4.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 〜の時間の間の8時間 1ヶ月を超えない期間につき1週間あたり40時間

休憩時間

60分

職種

企画員(イベント担当)

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 150,000円

応募資格

あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜35歳

学歴

不問

受理安定所
鳥取公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

公益財団法人 鳥取童謡・おもちゃ館
〒680-0022 鳥取県鳥取市西町3丁目202
事業内容

童謡とおもちゃをテーマとした文化観光施設の管理運営

従業員数

企業全体:18人 就業場所:18人 うち女性:15人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31020-04897351
2025-04-04公開 2025-05-09掲載終了

特命専門職(新規医療研究推進センター)

受託事業費「国立大学附属病院における医薬品等の臨床研究(治験 )」に関する下記業務 ・臨床研究法に関する臨床研究倫理審査委員会事務局業務 ・治験及び臨床研究の支援 ・治験及び臨床研究に係わる各種会議の事務局・開催・運営・管理 ・治験及び臨床研究に係わる手順書・マニュアル作成 ・その他、治験及び臨床研究の支援全般 ※業務詳細、応募書類、選考方法については、当院ホームページに てご確認ください。(URLは特記事項参照) ※採用時、初期研修あり *変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
鳥取県米子市
給与

200,000円〜250,000円 200,000円〜250,000円 - *超過勤務を命じられた場合は超過勤務手当 *給与、手当ともに本学の就業規則、その他の関連規程 に基づき決定する。 *職歴に応じて決定

就業時間

8時30分〜17時00分

休憩時間

45分

職種

特命専門職(新規医療研究推進センター)

時間外労働

あり 15時間 あり 臨時的な特別な事由があった場合

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

免許・資格不問

経験

あれば尚可 治験・臨床研究支援に興味があり事務能力を有する者

学歴

不問

受理安定所
米子公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

国立大学法人 鳥取大学 米子地区事業場
〒683-8503 鳥取県米子市西町86
事業内容

国立大学の医学部として医学に関する高度な教育及び研究を行う。

従業員数

企業全体:2,900人 就業場所:1,877人 うち女性:1,238人 うちパート:379人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31020-05202051
2025-04-10公開 2025-05-09掲載終了

事務職員(医療情報管理係・特定任期付)

米子地区事務部医事課における以下の業務 ・診療データベースからのデータ抽出・管理 ・病院情報システムの管理・運営 ・各種マスタ管理 ・診療報酬請求等医事業務に関する調査・分析 ・その他の大学職員としての一般事務 等 *SEまたはPG経験者を歓迎 *病院情報システムの管理未経験者でも丁寧に指導します。 *採用日:令和7年7月1日 *応募書類等詳細については、ホームページにてご確認ください。 URL:http://www2.hosp.med.tot tori-u.ac.jp/recruit/ 【変更の範囲】:無し
雇用形態

正社員以外

就業場所
鳥取県米子市
給与

183,500円〜258,100円 183,500円〜258,100円 - *住居手当、扶養手当 *給与、手当ともに本学の就業規則・その他の関連規定 に基づいて決定する。 *職歴に応じて決定 *超過勤務を命ぜられた場合、超過勤務手当を支給 します。

賞与

年2回 あり 計 4.42ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時00分

休憩時間

45分

職種

事務職員(医療情報管理係・特定任期付)

時間外労働

あり 25時間 あり 臨時的な特別な事由があった場合

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

診療情報管理士;その他の情報処理技術関係資格;その他の専門的事務関係資格 必須;必須;必須 上記以外の情報系有資格者 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
米子公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

国立大学法人 鳥取大学 米子地区事業場
〒683-8503 鳥取県米子市西町86
事業内容

国立大学の医学部として医学に関する高度な教育及び研究を行う。

従業員数

企業全体:2,900人 就業場所:1,877人 うち女性:1,238人 うちパート:379人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 不問

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31020-05204251
2025-04-10公開 2025-05-09掲載終了

社会福祉士(特定任期付)

医療福祉支援センターにおける下記の業務 ・療養中の心理的、社会的問題の解決、調査援助 ・退院援助・社会復帰援助・受診、受療援助・地域活動 ・その他一般事務 【変更の範囲】:無し 【採用日】令和7年7月1日 *所属先:医療支援課 *職名:医療ソーシャルワーカー *詳細な業務内容、応募資格、応募方法等については、 ホームページにてご確認ください。 URL:http://www2.hosp.med.tot tori-u.ac.jp/recruit/
雇用形態

正社員以外

就業場所
鳥取県米子市
給与

190,100円〜264,700円 190,100円〜264,700円 - *住居手当、扶養手当 *給与、手当ともに本学の就業規則・その他の関連規定 に基づいて決定する。 *職歴に応じて決定 *超過勤務を命ぜられた場合、超過勤務手当を支給 します。

賞与

年2回 あり 計 4.42ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時00分

休憩時間

45分

職種

社会福祉士(特定任期付)

時間外労働

あり 15時間 あり 臨時的な特別な事由があった場合

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

社会福祉士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
米子公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

国立大学法人 鳥取大学 米子地区事業場
〒683-8503 鳥取県米子市西町86
事業内容

国立大学の医学部として医学に関する高度な教育及び研究を行う。

従業員数

企業全体:2,900人 就業場所:1,877人 うち女性:1,238人 うちパート:379人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 不問

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31020-05210051
2025-04-10公開 2025-05-09掲載終了

精神保健福祉士(認知症疾患医療センター)(特定任期付)

認知症疾患医療センターにおける下記業務 ・認知症の症状や介護に関する相談、心理社会的問題への対応 ・診断前の受診受療援助 ・関係機関との連携 ・身体合併症のある認知症・認知機能低下がみられる患者の 退院調整 ・研修会・連携協議会の運営、関連会議への出席 ・認知症に関する情報発信 ・統計・記録及び報告等の事務業務 ・その他一般事務 【変更の範囲】:無し 【採用日】:令和7年7月1日 *所属先:医療支援課 *詳細な応募方法等についてはホームページにてご確認ください。 URL:http://www2.hosp.med.tot tori-u.ac.jp/recruit/
雇用形態

正社員以外

就業場所
鳥取県米子市
給与

190,100円〜264,700円 190,100円〜264,700円 - *住居手当、扶養手当 *給与、手当ともに本学の就業規則・その他の関連規定 に基づいて決定する。 *職歴に応じて決定 *超過勤務を命ぜられた場合、超過勤務手当を支給 します。

賞与

年2回 あり 計 4.42ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時00分

休憩時間

45分

職種

精神保健福祉士(認知症疾患医療センター)(特定任期付)

時間外労働

あり 15時間 あり 臨時的な特別な事由があった場合

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

精神保健福祉士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
米子公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

国立大学法人 鳥取大学 米子地区事業場
〒683-8503 鳥取県米子市西町86
事業内容

国立大学の医学部として医学に関する高度な教育及び研究を行う。

従業員数

企業全体:2,900人 就業場所:1,877人 うち女性:1,238人 うちパート:379人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 不問

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31020-05211351
2025-04-10公開 2025-05-09掲載終了

精神保健福祉士(医療福祉支援センター)(特定任期付)

医療福祉支援センターにおける下記の業務 ・患者の退院支援及び外来支援 ・心理・社会問題等に関する相談 ・地域関係機関との連絡調整 ・その他一般事務 【変更の範囲】:無し 【採用日】:令和7年7月1日 *所属先:医療支援課 *過去の経歴から精神科リエゾン業務を担当してもらう場合もあり ます。 *詳細な業務内容、応募資格、応募方法等については、 ホームページにてご確認ください。 URL:http://www2.hosp.med.tot tori-u.ac.jp/recruit/
雇用形態

正社員以外

就業場所
鳥取県米子市
給与

190,100円〜264,700円 190,100円〜264,700円 - *住居手当、扶養手当 *給与、手当ともに本学の就業規則・その他の関連規定 に基づいて決定する。 *職歴に応じて決定 *超過勤務を命ぜられた場合、超過勤務手当を支給 します。

賞与

年2回 あり 計 4.42ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時00分

休憩時間

45分

職種

精神保健福祉士(医療福祉支援センター)(特定任期付)

時間外労働

あり 15時間 あり 臨時的な特別な事由があった場合

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

精神保健福祉士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
米子公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

国立大学法人 鳥取大学 米子地区事業場
〒683-8503 鳥取県米子市西町86
事業内容

国立大学の医学部として医学に関する高度な教育及び研究を行う。

従業員数

企業全体:2,900人 就業場所:1,877人 うち女性:1,238人 うちパート:379人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 不問

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31020-05174551
2025-04-10公開 2025-05-09掲載終了

事務職員(診療情報管理士・特定任期付)

米子地区事務部医事課における以下の業務 ・診療記録の点検・管理業務 ・DPC関連業務 ・診療情報管理士としてのその他業務全般 ・その他大学職員としての一般事務 *令和7年7月1日採用 *詳細な業務内容、応募資格、応募方法等については、 ホームページにてご確認ください。 URL:http://www2.hosp.med.totto ri-u.ac.jp/recruit/ 【変更の範囲】:無し
雇用形態

正社員以外

就業場所
鳥取県米子市
給与

183,500円〜258,100円 183,500円〜258,100円 - *住居手当、扶養手当 *給与、手当ともに本学の就業規則、その他の関連規程 に基づき決定する。 *職歴に応じて決定

賞与

年2回 あり 計 4.42ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時00分

休憩時間

45分

職種

事務職員(診療情報管理士・特定任期付)

時間外労働

あり 25時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

診療情報管理士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
米子公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

国立大学法人 鳥取大学 米子地区事業場
〒683-8503 鳥取県米子市西町86
事業内容

国立大学の医学部として医学に関する高度な教育及び研究を行う。

従業員数

企業全体:2,900人 就業場所:1,877人 うち女性:1,238人 うちパート:379人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 不問

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31010-04761151
2025-04-16公開 2025-05-19掲載終了

看護師

◯総合病院、介護老人保健施設における看護業務全般 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
鳥取県八頭郡智頭町
給与

254,400円〜348,300円 249,400円〜342,300円 処遇改善手当 5,000円〜6,000円 基本給は前歴加算あり 扶養、住居、通勤、期末・勤勉手当あり 勤務状況により、時間外勤務、夜間、宿直手当等あり

賞与

年2回 あり 計 4.60ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時15分〜17時00分 7時15分〜16時00分 9時30分〜18時30分 10時00分〜19時00分 夜勤 16時30分~翌9時00分

休憩時間

60分

職種

看護師

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

看護師 必須 または資格取得見込みの方

経験

不問

年齢

18歳〜45歳

学歴

不問

受理安定所
鳥取公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

国民健康保険 智頭病院
〒689-1402 鳥取県八頭郡智頭町大字智頭1875
事業内容

総合病院

従業員数

企業全体:179人 就業場所:179人 うち女性:131人 うちパート:23人

加入保険

公務災害補償,その他(共済組合) 未加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 62歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31020-04173551
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

助産師

・産婦人科、外来及び病棟業務 *病床数は12床の為、患者さまへのケアが行き届きます。 *超過勤務はなく、年休も取得し易い環境です。 *希望休を考慮してシフトは組みます。 *平屋建ての為、外来・病棟はつながっており、階段の昇降なく身 体への負担は少ないです。 *基本給は経験年数に加味します。 *変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
鳥取県米子市
給与

1,435円〜1,715円 1,410円〜1,690円 臨時職務手当 25円〜25円 *特別手当:1000円/1回 (年末年始出勤の場合) *帝王切開手当3000円/1回 *通勤手当は通勤距離に応じて支給

賞与

年2回 あり 20,000円〜60,000円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 9時00分〜17時00分 9時00分〜18時00分 9時00分〜13時00分 *(3)は休憩なし *週30時間以上になるよう調整します。

休憩時間

60分

職種

助産師

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

助産師 必須

経験

あれば尚可 産科婦人科 経験者は優遇します

年齢

〜59歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
米子公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人社団 鎌沢産婦人科医院 鎌沢マタニティークリニック
〒689-3546 鳥取県米子市熊党142番地7号
事業内容

産科婦人科医院

従業員数

企業全体:22人 就業場所:22人 うち女性:21人 うちパート:10人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31020-04172251
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

診療放射線技師

*健診センターでの健診・巡回バスで移動しての巡回健診 (モバイル端末を使用しての健診業務) *胸・胃・乳房X線撮影業務等 *1日も早く撮影に慣れるよう親切・丁寧に指導を行います。 *週3~5日勤務。勤務日数は相談に応じます。 *夜勤勤務なし。早出・残業あり *正社員登用の可能性あり *変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
鳥取県米子市
給与

2,000円〜2,500円 2,000円〜2,500円 -

就業時間

交替制(シフト制) 8時00分〜17時00分 8時00分〜12時00分

休憩時間

60分

職種

診療放射線技師

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

診療放射線技師 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
米子公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

公益財団法人 中国労働衛生協会 米子検診所
〒689-3541 鳥取県米子市二本木501-6
事業内容

企業外労働衛生機関(健康診断業務等)

従業員数

企業全体:342人 就業場所:54人 うち女性:37人 うちパート:23人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31010-03720751
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

教育指導員(会計年度任用職員)総合教育センター

・不登校児童生徒の社会的自立を支援するサポートルームに通う子 ども・保護者に対する相談・支援 ・不登校児童生徒への教育相談や基礎学力の補充、基本的生活習慣 の改善等のための相談・指導 ・災害時の応急対応業務 ※変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

1,266円〜1,266円 1,266円〜1,266円 -

賞与

年2回 あり 計 2.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時00分〜16時00分の時間の間の6時間程度 週30時間勤務を基本とする。

休憩時間

60分

職種

教育指導員(会計年度任用職員)総合教育センター

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

免許・資格不問

経験

必須 子ども・保護者の心に寄り添い、ニーズに応じた相談支援に携わる 意欲のある者または経験のある者

学歴

不問

受理安定所
鳥取公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

鳥取市役所
〒680-8571 鳥取県鳥取市幸町71番地
事業内容

市民の福祉の増進を図ることを基本として、条例等の法のもとに、 市内における公共の目的の実現をめざして行われる行政を自主的か つ総合的に実施する役割を広く担っています。

従業員数

企業全体:2,000人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり