福井県のハローワーク介護求人

福井県の介護求人
求人番号 18010-07022351
2025-04-07公開 2025-05-09掲載終了

一般事務(審査事務共助)

国民健康保険等の診療報酬請求に対する審査事務共助(レセプト点 検)業務に従事します。 (詳細)請求されたレセプトの受付、審査事務共助(レセプト点検 )、審査結果等に対する保険医療機関からの照会に対する対応、そ の他本会が診療報酬にかかる審査支払事務を行う上で必要な業務全 般 変更の範囲:変更なし ◎応募の際には、ハローワークで紹介状の交付を受けてください。
雇用形態

正社員以外

就業場所
福井県福井市
給与

223,000円〜223,000円 223,000円〜223,000円 -

賞与

年2回 あり 計 2.44ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時15分

休憩時間

60分

職種

一般事務(審査事務共助)

時間外労働

あり 2時間 あり やむを得ない場合に限り認める。ただし、月45時間を超える月は 年間4回まで。

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 42,190円

応募資格

医療保険請求事務者(医科・歯科);メディカルクラーク(医療事務技能審査);診療報酬請求事務能力認定試験(医科・歯科) 必須;必須;必須 ※求人に関する特記事項欄参照 いずれかの資格を所持で可

経験

必須 医療事務(またはレセプト点検事務)の実務経験6か月以上または 、いずれかの医療事務資格を有すること。

学歴

必須 高校以上

受理安定所
福井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

福井県国民健康保険団体連合会
〒910-0843 福井県福井市西開発4丁目202-1 福井県自治会館4階
事業内容

国民健康保険診療報酬審査支払業務

従業員数

企業全体:50人 就業場所:50人 うち女性:29人 うちパート:7人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 18010-07283251
2025-04-09公開 2025-05-30掲載終了

保育士

幼児園または幼稚園における保育等業務に従事 ※永平寺町職員(地方公務員/正職員)の募集です。 ※令和7年10月1日の採用を予定しています。 【変更範囲:変更なし】 ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。
雇用形態

正社員

就業場所
福井県吉田郡永平寺町
給与

188,000円〜213,600円 188,000円〜213,600円 - 扶養手当・住居手当・時間外勤務手当等あり

賞与

年2回 あり 計 4.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時15分 延長保育の対応のため、7時からの勤務、19時までの勤務あり

休憩時間

60分

職種

保育士

時間外労働

なし あり 業務の進捗状況により、時間外労働あり

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 26,200円

応募資格

保育士;幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須;必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜39歳

学歴

不問

受理安定所
福井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

永平寺町役場
〒910-1192 福井県吉田郡永平寺町松岡春日1丁目4番地
事業内容

地方自治体

従業員数

企業全体:500人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人

加入保険

公務災害補償,健康保険,厚生年金,その他(市町村共済) 未加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 62歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 町内幼児園・幼稚園

育児休暇取得実績

あり

求人番号 18020-02396751
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

臨床工学技士

病院内における、臨床機器の管理業務・透析業務 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
福井県越前市
給与

170,500円〜262,000円 170,500円〜262,000円 - ・ベースアップ手当 ・扶養手当 ・住宅手当 ・育児手当 ※上記各手当は支給要件あり。

賞与

年2回 あり 計 4.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

臨床工学技士

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

臨床工学技士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜61歳

学歴

不問

受理安定所
武生公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 林病院
〒915-8511 福井県越前市府中1丁目3番5号
事業内容

外科・整形外科・リウマチ科・脳神経外科・形成外科・心臓血管外 科・内科・神経内科・消化器科・循環器科・泌尿器科・眼科・呼吸 器科・リハビリテーション科・人間ドック・健康診断・人工透析

従業員数

企業全体:423人 就業場所:403人 うち女性:322人 うちパート:41人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 62歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 18010-05856951
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

サービス管理責任者

きらくを利用されている障がいのある方々が、生活の質の向上させ るために、事業所での過ごし方、お仕事の仕方など一緒に考え、計 画を立てたり振り返りをしたり相談に乗ったりすることが主な業務 内容となります。 【変更範囲:変更なし】 ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。
雇用形態

正社員

就業場所
福井県福井市
給与

240,000円〜280,000円 190,000円〜220,000円 処遇改善手当 50,000円〜60,000円 資格手当(介護福祉士等) 10,000円/月

賞与

年3回 あり 380,000円〜450,000円(前年度実績)

就業時間

8時30分〜16時30分

休憩時間

60分

職種

サービス管理責任者

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

その他の福祉・介護関係資格 必須 サービス管理責任者の資格のある方、取得が見込める方 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
福井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 きらく
〒910-0003 福井県福井市松本3丁目4-4
事業内容

障がいのある方がお仕事をする就労継続支援B型の事業所、および 日中の生活の支援をする生活介護の事業所になります。

従業員数

企業全体:13人 就業場所:11人 うち女性:8人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 18010-05830151
2025-03-21公開 2025-05-31掲載終了

リハビリスタッフ

*リハビリを行っていただきます。 【変更範囲:変更なし】 ◎応募の際には、ハローワークで紹介状の交付を受けてください。
雇用形態

パート労働者

就業場所
福井県福井市
給与

1,500円〜1,500円 1,500円〜1,500円 -

賞与

年2回 あり 30,000円〜(前年度実績)

就業時間

14時15分〜17時30分 8時30分〜12時30分 (1)月・火・水・金曜の勤務 (2)土曜の勤務

休憩時間

0分

職種

リハビリスタッフ

時間外労働

なし なし

休日

木曜日,日曜日,祝日

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

理学療法士;作業療法士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
福井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

門整形外科
〒910-0843 福井県福井市西開発1丁目2405
事業内容

医療(整形外科)

従業員数

企業全体:5人 就業場所:5人 うち女性:5人 うちパート:2人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 13010-35218951
2025-03-21公開 2025-05-31掲載終了

栄養士(正社員)/福井県小浜市

栄養士としてメニューの企画・献立作成、 食材発注の栄養士事務作業をお任せします。 栄養士の実務経験があれば給食業界経験は不問です! ・献立作成 ・栄養指導 ・発注業務 ・帳票類記載 ・衛生管理 ・調理 ・配膳、下膳 ・洗浄、清掃 等 (変更範囲:昇格または異動に応じて変更の可能性あり)
雇用形態

正社員

就業場所
福井県小浜市田烏区
給与

260,000円〜280,000円 260,000円〜280,000円 - 別途、残業代1分単位で支給

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 6時00分〜15時00分 10時00分〜19時00分 上記時間の内、実働8時間のシフト制

休憩時間

60分

職種

栄養士(正社員)/福井県小浜市

時間外労働

あり 20時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

栄養士;管理栄養士 必須;あれば尚可

経験

あれば尚可 栄養士としての業務経験

年齢

〜64歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
飯田橋公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

コンパスグループ・ジャパン株式会社
〒104-0045 東京都中央区築地5丁目5-12 浜離宮建設プラザ5階
事業内容

オフィスや工場・ホテル・レストラン・教育関連施設・病院・高齢 者施設などの、フードサービス・施設運営業務受託

従業員数

企業全体:20,000人 就業場所:12人 うち女性:11人 うちパート:11人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 自宅通勤圏内・転居無し

育児休暇取得実績

あり

求人番号 18040-01536051
2025-03-21公開 2025-05-31掲載終了

食品メーカーの栄養士・管理栄養士

◇子供向け栄養食品のECサイト(ネットショップ)運営に携わる お仕事です。 *福井県産大豆を使った栄養食品「スクスクダイズ」や子供用の プロテインを販売しています。 【主な仕事内容】 ・お問合せメール対応 ・栄養コラムの作成 ・商品ページの改善 など ☆未経験歓迎:丁寧に指導します。 【変更範囲:会社の定める業務】
雇用形態

正社員

就業場所
福井県坂井市
給与

240,000円〜350,000円 240,000円〜350,000円 -

賞与

年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

食品メーカーの栄養士・管理栄養士

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

管理栄養士;栄養士 あれば尚可;必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
三国公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 アストリション
〒919-0511 福井県坂井市坂井町長畑11-1 テシマビル1階
事業内容

子供向け栄養食品の開発販売

従業員数

企業全体:2人 就業場所:2人 うち女性:2人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 18010-05865151
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

看護助手

入浴介助、食事介助、排泄介助、日常動作の介助、見守り。 環境整備、シーツ交換、トイレ掃除、シャワー室掃除など 衛生材料補充など。 記録記入(食事量、排泄回数など)、書類整理など 【変更範囲:変更なし】 ◎応募の際には、ハローワークで紹介状の交付を受けてください。
雇用形態

パート労働者

就業場所
福井県福井市
給与

1,000円〜1,500円 1,000円〜1,500円 -

就業時間

交替制(シフト制) 6時00分〜10時00分 17時00分〜21時00分 7時00分〜19時00分の時間の間の3時間以上 上記時間帯の間で応相談 (1)~(3)以外の勤務可。柔軟に対応させていただきます。

休憩時間

60分

職種

看護助手

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 200円

応募資格

免許・資格不問

経験

あれば尚可 入浴介助、食事介助、排泄介助など介護に関わる経験。初任者研修 を受講しているなど少しでも携わった経験があればより良いです。

学歴

必須 高校以上

受理安定所
福井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 三精会 こころの森病院
〒918-8018 福井県福井市大島町柳301
事業内容

外来、入院治療と併せて、精神科訪問看護や精神科作業療法を実施 しており、精神障害者の地域生活支援に重きをおいています。

従業員数

企業全体:84人 就業場所:84人 うち女性:57人 うちパート:8人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 18050-01096151
2025-03-21公開 2025-05-31掲載終了

入浴介助【敦賀温泉病院】

○入院患者様の入浴介助を行っていただきます。 未経験者の方でも、病棟の介護職員が一緒に付きますので ご安心下さい。 【変更の範囲:変更なし】 ※応募希望の方は、ハローワーク窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。
雇用形態

パート労働者

就業場所
福井県敦賀市
給与

1,500円〜1,500円 1,500円〜1,500円 -

就業時間

9時00分〜12時00分 勤務時間や日数に関しては応相談

休憩時間

0分

職種

入浴介助【敦賀温泉病院】

時間外労働

なし なし

休日

水曜日,土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
敦賀公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 敦賀温泉病院
〒914-0024 福井県敦賀市吉河41号1番地の5
事業内容

診療科目/精神科・心療内科・内科・リハビリ テーション科 病床数105床 施設/介護老人保健施設ゆなみ( 若狭町)

従業員数

企業全体:252人 就業場所:156人 うち女性:109人 うちパート:16人

加入保険

労災保険,財形 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 18010-05832351
2025-03-21公開 2025-05-31掲載終了

保育士・幼稚園教諭

子どもたちの生活、あそびの保育を担任と行う。 少人数の園なので、ゆとりをもって保育ができます。 変更の範囲:変更なし ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。
雇用形態

パート労働者

就業場所
福井県福井市
給与

1,000円〜1,150円 1,000円〜1,150円 - *処遇手当 3000円/月~ 経験年数によって手当等を考慮します。

賞与

年2回 あり 30,000円〜(前年度実績)

就業時間

8時45分〜17時00分 8時30分〜16時45分の時間の間の6時間以上 上記時間の間で6時間~8時間程度。 勤務時間相談に応じます。

休憩時間

45分

職種

保育士・幼稚園教諭

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

保育士;幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

あれば尚可 保育士または幼稚園教諭の経験あれば尚可

学歴

不問

受理安定所
福井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

学校法人 福井栄冠学園 認定こども園栄冠幼稚園
〒910-0005 福井県福井市大手3丁目15番地16号
事業内容

0歳から6歳までの子どもの保育・教育

従業員数

企業全体:22人 就業場所:21人 うち女性:20人 うちパート:14人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 18020-02403651
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

医療事務、介護保険請求事務

*受付、窓口会計 *電話対応 *医療事務、、介護事務 *レセプト入力・請求 *病棟事務 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
福井県越前市
給与

161,000円〜250,000円 161,000円〜250,000円 -

賞与

年2回 あり 計 4.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分 8時00分〜17時00分 8時30分〜12時00分 (3)毎週水曜日、土曜日は半日勤務(8:30~12:30) *月平均労働時間163.3時間

休憩時間

60分

職種

医療事務、介護保険請求事務

時間外労働

あり 10時間 あり 月1度の請求点検や患者・入所者需要増大時

休日

日曜日,祝日

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 17,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

必須 医療事務、介護保険事務等

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
武生公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

外来、入院患者さんの診療。

従業員数

企業全体:92人 就業場所:92人 うち女性:71人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 18010-05888851
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

障害者向けグループホームの介護職(夜勤)

障害者のグループホーム(定員4名)の家庭的なお世話係です。 (仕事は軽微です) *食事準備、入浴・洗面等の介助 *その他必要に応じた支援 変更範囲:変更なし ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。
雇用形態

パート労働者

就業場所
福井県福井市
給与

1,107円〜1,107円 1,107円〜1,107円 - 時間額換算方法 日給÷(9×1+4×1.25) *日給は深夜割増含む金額となります。 ※短縮就業の場合は変動します

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 17時00分〜9時00分 お時間帯は20:00から9:00、17:00から7:00まで 等変更が可能です。 ご相談ください

休憩時間

180分

職種

障害者向けグループホームの介護職(夜勤)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 1,000円

応募資格

介護等の資格者優遇

経験

あれば尚可 介護士、保育士経験あれば尚可

年齢

18歳〜

学歴

不問

受理安定所
福井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

合同会社ぷろぐれす
〒910-0805 福井県福井市高木1-1012-2
事業内容

障がい者向けグループホームです。 軽度な障害を持った人が、地域の中で安心して暮らせるようにサポ ートしていくお仕事です。

従業員数

企業全体:6人 就業場所:3人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 18010-05899151
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

障がい者就労支援施設の支援員

就労支援センター支援員 8:30 出勤、朝礼 社用車で利用されている方をお迎えに行きます 9:30頃 障がいのある方の作業の支援 (11:30から交代で昼休憩) 15:00 作業終了 社用車で利用されている方を送っていきます 16:00 退社 【変更範囲:変更なし】 ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。
雇用形態

パート労働者

就業場所
福井県福井市
給与

1,150円〜1,500円 1,000円〜1,200円 処遇改善手当 150円〜300円

賞与

年3回 あり 30,000円〜120,000円(前年度実績)

就業時間

8時30分〜16時00分

休憩時間

60分

職種

障がい者就労支援施設の支援員

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

介護福祉士;社会福祉士 あれば尚可;あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
福井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 きらく
〒910-0003 福井県福井市松本3丁目4-4
事業内容

障がいのある方がお仕事をする就労継続支援B型の事業所、および 日中の生活の支援をする生活介護の事業所になります。

従業員数

企業全体:13人 就業場所:11人 うち女性:8人 うちパート:5人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 18010-05827451
2025-03-21公開 2025-05-31掲載終了

相談支援専門員

障害児相談支援および特定相談支援における相談業務 およびサービス等利用計画作成に関する業務 (変更範囲:変更なし) ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。
雇用形態

正社員

就業場所
福井県福井市
給与

215,000円〜315,000円 200,000円〜300,000円 職責手当 15,000円〜15,000円

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

相談支援専門員

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

その他の福祉・介護関係資格 必須 ※相談支援専門員資格 必須(AT限定可)

経験

必須 相談支援専門員

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
福井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 平谷こども発達クリニック
〒918-8205 福井県福井市北四ツ居2-1409
事業内容

自閉症・多動・学習障害などの発達障害やてんかんなどの小児神経 疾患の診療・療育

従業員数

企業全体:104人 就業場所:57人 うち女性:42人 うちパート:31人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 18010-05862851
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

【森田地区】ドライヘッドスパのセラピスト

【セラピスト自身が輝く職場に】 ドライヘッドスパ(水を使用しない頭のもみほぐし)の施術者(エ ステション・セラピスト・スパニスト)のお仕事です。 ・清掃・受付・サロン業務全般 福井でリラクゼーションサロンを3店舗+会員制1店舗運営してい る企業。 【変更範囲:変更なし】 ◎応募の際には、ハローワークで紹介状の交付を受けてください。
雇用形態

パート労働者

就業場所
福井県福井市
給与

1,000円〜1,500円 1,000円〜1,500円 -

就業時間

交替制(シフト制) 9時30分〜14時30分 9時30分〜21時30分の時間の間の4時間以上 ※営業時間9:30~21:00 営業時間のうち、4時間~可能! 好きな時間で働くことができます。

休憩時間

60分

職種

【森田地区】ドライヘッドスパのセラピスト

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

免許・資格不問

経験

あれば尚可 エステ・リラクゼーション店の勤務経験 接客業の経験 未経験者歓迎

学歴

不問

受理安定所
福井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社MK.Crest
〒910-0134 福井県福井市上野本町3丁目1620 2F
事業内容

福井市でリラクゼーションサロンを展開している会社。 2021年11月に森田地区にオープン 2023年5月に飯塚地区にオープン

従業員数

就業場所:5人 うち女性:4人 うちパート:1人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 福井市内

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 18010-05881151
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

社会福祉士(光陽生協病院)

地域包括ケア病棟(57床)にて入退院支援業務をお任せします! ・患者様、ご家族様への相談支援業務 ・入退院相談および調整 ・近隣施設との連携、調整業務等 ・無料低額診療制度その他の医療ソーシャルワーカーに 付随する業務 【変更範囲:変更なし】 ◎応募の際には、ハローワークで紹介状の交付を受けてください。
雇用形態

パート労働者

就業場所
福井県福井市
給与

1,050円〜1,400円 1,050円〜1,400円 -

賞与

年2回 あり 計 1.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜12時30分 13時30分〜17時30分 8時30分〜17時30分の時間の間の4時間 要相談 ※就業時間に応じて休憩付与します。

休憩時間

0分

職種

社会福祉士(光陽生協病院)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 1,600円

応募資格

社会福祉士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
福井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

福井県医療生活協同組合
〒910-0026 福井県福井市光陽2丁目18-15
事業内容

病院・診療所・介護施設の経営及び運営

従業員数

企業全体:300人 就業場所:60人 うち女性:50人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 18020-02411651
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

介護タクシー乗務員(運転手)/週3~4日

*主に病院への送迎としての介護タクシー乗務員(運転手) ・タクシー車両は、会社にて用意します。尚、普通自動車二種運転 免許は必要ありません。 *未経験の方でも丁寧に指導致します。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
福井県越前市
給与

1,100円〜1,500円 1,100円〜1,500円 - *時給について 介護福祉士または 普通自動車免許二種 有資格者1,200円~1,500円 *通勤手当は会社規定による

就業時間

8時30分〜14時00分 8時30分〜14時00分の時間の間の4時間以上 ※就業時間は、ご相談に応じます。

休憩時間

0分

職種

介護タクシー乗務員(運転手)/週3~4日

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護職員初任者研修修了者 必須 旧ヘルパー2級以上必須 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
武生公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

有限会社 あいぜん
〒915-0872 福井県越前市広瀬町131-23
事業内容

介護タクシー。居宅介護支援事業。

従業員数

企業全体:4人 就業場所:4人 うち女性:1人 うちパート:2人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 18040-01548451
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

看護師(正・准)【日・水・祝 休み】<急募>

◇外来の看護業務 *医療器具の洗浄・消毒 *医療品の補充作業 *その他、院内の諸業務 などもあります。 ◎土曜日は午後3時30分までの勤務です。 ◎経験の浅い方でも丁寧に指導します。 ★★ 事業所PR情報あり ★★ 【変更範囲:変更なし】 《 急 募 》
雇用形態

正社員

就業場所
福井県坂井市
給与

245,300円〜260,300円 232,300円〜247,300円 資格手当 8,000円〜8,000円 業務手当 5,000円〜5,000円 ベースアップ手当の支給あり(支給額は月によって変動 する可能性があります)

賞与

年2回 あり 計 3.35ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜18時30分 ※土曜日は午後3時30分まで(休憩60分)の勤務です。 ★令和7年1月からの水曜日休診に伴い、 週42.5時間から38.0時間の勤務になりました。

休憩時間

120分

職種

看護師(正・准)【日・水・祝 休み】<急募>

時間外労働

あり 3時間 あり ◎1ヶ月100時間未満、1年360時間、年6回まで ※季節等による患者数の増加 ※診療間際の患者の対応

休日

水曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

看護師;准看護師 必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
三国公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 川崎皮膚科クリニック
〒910-0302 福井県坂井市丸岡町里丸岡3丁目1-2
事業内容

皮膚科、形成外科無床診療所

従業員数

企業全体:5人 就業場所:5人 うち女性:5人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 18020-02401751
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

介護職(ヘルパー)入浴介助 デイサービスセンター

利用者様が快適に入浴できるようサポートするお仕事です。 お一人おひとりに寄り添いながら、安全で安心できる入浴時間を提 供します。着脱の介助、洗身・洗髪の補助、浴室内の見守りが主な 業務です。丁寧に指導しますので安心してスタートできます! 「入浴介助だけ」の業務なので、負担も少なく、利用者様とのふれ あいを大切にできる環境です。 介護の経験を活かしたい方、入浴介助を通じて誰かの役に立ちたい 方を歓迎します! 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
福井県越前市
給与

984円〜1,200円 984円〜1,200円 - 介護福祉士手当 47円/時間 処遇改善手当 0円~28円

就業時間

9時30分〜12時30分

休憩時間

0分

職種

介護職(ヘルパー)入浴介助 デイサービスセンター

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護福祉士 あれば尚可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護施設経験あれば尚良い

年齢

〜69歳

学歴

不問

受理安定所
武生公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

ケアファースト株式会社 いちばん介護
〒915-0096 福井県越前市瓜生町31-1
事業内容

デイサービス・グループホーム・認知症デイサービス・小規模多機 能ホーム・訪問介護・ショートステイ・居宅介護支援等の施設運営 ・管理 高齢者や障害者の普通の暮らしを支えています。

従業員数

企業全体:132人 就業場所:22人 うち女性:16人 うちパート:16人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 70歳

再雇用

あり 上限 75歳まで

転勤

あり 同一法人内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 18060-00687351
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

介護職員(小規模多機能ホーム きやま 虹の家)

小規模多機能ホーム きやま 虹の家にて、介護職員として従事し ていただきます。 利用者の介護(排泄、入浴、食事、調理、清掃、送迎等) ※業務内容の変更範囲:当会の業務全般 ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談の上、「紹介状」 の交付を受けてください。
雇用形態

パート労働者

就業場所
福井県三方上中郡若狭町
給与

1,020円〜1,020円 1,020円〜1,020円 -

賞与

年2回 あり 14,000円〜21,000円(前年度実績)

就業時間

8時30分〜13時30分 13時30分〜17時30分 8時30分〜17時30分 17時30分〜20時00分の時間の間の2時間以上 ・月~日(祝日、土曜日、日曜日については応相談)の週3日程度 、週25時間程度勤務が可能な方※相談に応じます

休憩時間

60分

職種

介護職員(小規模多機能ホーム きやま 虹の家)

時間外労働

なし あり 特別条項による時間外労働時間の上限 1日6時間、1か月90時間、1年720時間

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 995円

応募資格

必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
小浜公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 若狭町社会福祉協議会
〒919-1541 福井県三方上中郡若狭町市場第18号18番地 パレア若狭内
事業内容

介護保険事業、障がい福祉サービス、地域福祉事業、葬祭事業を実 施

従業員数

企業全体:145人 就業場所:7人 うち女性:7人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 若狭町内事業所

育児休暇取得実績

あり