福島県のハローワーク介護求人
リトルスターほいくえん 保育士(パート)
≪急 募≫ ◇0、1、2歳児の保育業務全般に携わります。 ◇その他、当園での保育に付随する業務を含みます。 【当園について】 認可小規模保育園、定員18名程度の保育園です。
パート労働者
1,000円〜1,500円 1,000円〜1,500円 -
交替制(シフト制) 7時00分〜12時00分 14時00分〜19時00分 8時00分〜17時00分 (3)は休憩時間60分 (1)7:00(2)19:00 各時間帯は必ず勤務
0分
リトルスターほいくえん 保育士(パート)
なし なし
日曜日,祝日,その他
なし
保育士 必須 保育士免許 必須(AT限定可)
あれば尚可 保育園での実務経験
必須 短大以上
事業者情報
〒979-1111 福島県双葉郡富岡町大字小浜字大膳町73-2【震災後】〒965 -0077会津若松市高野町大字上高野字村内127
幼児教育
企業全体:30人 就業場所:14人 うち女性:8人 うちパート:3人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
富岡幼稚園又はリトルスターほいくえん保育士又は幼稚園教諭
富岡幼稚園 ◇3、4、5歳児の幼児教育全般 ◇その他、保育に付随する業務 小規模保育事業 リトルスターほいくえん ◇0、1、2歳児の保育全般 ◇その他、保育に付随する業務 *預かり保育もあります。
正社員
175,000円〜240,000円 165,000円〜195,000円 研究手当 5,000円〜5,000円 処遇手当 5,000円〜40,000円 *住宅手当 上限15,000円 (借家・アパートを借りる場合)
年2回 あり 450,000円〜1,000,000円(前年度実績)
交替制(シフト制) 8時00分〜17時00分 7時00分〜16時00分 10時00分〜19時00分 (1)が主な就業時間 週に2、3回程度の(2)(3)勤務あり
60分
富岡幼稚園又はリトルスターほいくえん保育士又は幼稚園教諭
あり 20時間 あり 行事準備、保護者の事情による園児帰宅困難等
日曜日,祝日,その他
実費支給(上限あり) 月額 15,000円
幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 保育士 必須 幼稚園教諭二種免許または保育士免許 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
あれば尚可 保育園または幼稚園での実務経験あれば尚可
〜59歳
必須 短大以上
事業者情報
〒979-1111 福島県双葉郡富岡町大字小浜字大膳町73-2【震災後】〒965 -0077会津若松市高野町大字上高野字村内127
幼児教育
企業全体:30人 就業場所:14人 うち女性:8人 うちパート:3人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
八山田こども園(仮称) 保育士・幼稚園教諭(保育教諭)
幼保連携型認定こども園にて乳幼児の保育業務に従事します。 ○0、1、2歳児の保育全般 ○3、4、5歳児の幼児教育全般 ○その他、保育教育に付随する業務
正社員
175,000円〜240,000円 165,000円〜195,000円 研修手当 5,000円〜5,000円 処遇改善手当 5,000円〜40,000円 駐車場手当:上限2,000円(有料駐車場契約者のみ ) 住宅手当:上限15,000円(借家、アパートを借り る場合)
年2回 あり 300,000円〜1,000,000円(前年度実績)
交替制(シフト制) 7時00分〜16時00分 8時00分〜17時00分 10時00分〜19時00分
60分
八山田こども園(仮称) 保育士・幼稚園教諭(保育教諭)
あり 20時間 あり 行事準備、保護者の事情による園児帰宅困難等
日曜日,祝日
実費支給(上限あり) 月額 15,000円
保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)
あれば尚可 認定こども園、幼稚園、保育園での実績経験
〜59歳
必須 専修学校以上
事業者情報
〒979-1111 福島県双葉郡富岡町大字小浜字大膳町73-2【震災後】〒965 -0077会津若松市高野町大字上高野字村内127
幼児教育
企業全体:30人 就業場所:19人 うち女性:18人 うちパート:3人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
あり 学園系列
あり
保育補助(パート)
○企業主導型保育園での保育業務補助・調理補助に従事していただ きます。 *0歳(3か月)~2歳までの未満児 定員19名の 小規模で、家庭的な保育を目指します。 *病児保育を実施することにより、働くご家庭をサポート し安心安全な保育を目指します。 *一時保育の実施により、様々なご家庭のサポートをしています。 ※就業時間・労働日数については相談に応じます。
パート労働者
800円〜850円 800円〜850円 - *資格手当
8時00分〜15時00分の時間の間の3時間以上 ・ご相談に応じます。
0分
保育補助(パート)
なし なし
日曜日,祝日,その他
なし
子育て支援員(就業後取得可、特記事項参照)
あれば尚可 ・子育て経験のある方歓迎
不問
事業者情報
〒965-0825 福島県会津若松市門田町大字黒岩字石高117-7
保育 一時保育 病児保育 *1
企業全体:38人 就業場所:14人 うち女性:14人 うちパート:3人
雇用保険,労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
保育士(正社員)
保育業務全般を担当していただきます。(園児110名) ・乳児、幼児全般の世話。 ・排泄介助 ・食事介助 ・諸記録の記入 ・掃除等をしていただきます
正社員
185,000円〜200,000円 170,000円〜180,000円 資格手当手当 5,000円〜5,000円 専門職手当手当 5,000円〜5,000円 精勤手当手当 5,000円〜10,000円 *経験等を考慮し賃金決定します。 住居手当(該当者のみ) 3,000円~10,000円 扶養手当(該当者のみ) 5,000円~10,000円
年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制) 8時00分〜17時00分 8時30分〜17時30分 シフト制で応相談可
60分
保育士(正社員)
なし なし
日曜日,祝日,その他
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
保育士 必須 保育士免許保育士登録
あれば尚可 保育経験があれば尚可
〜59歳
不問
事業者情報
〒960-0112 福島県福島市南矢野目字中屋敷62-1
第二種社会福祉事業 保育所
企業全体:26人 就業場所:26人 うち女性:23人 うちパート:10人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 70歳まで
なし
あり
保育士(臨時職員)
保育業務全般を担当していただきます。(園児110名) ・乳児、幼児全般の世話。 ・排泄介助。 ・食事介助。 ・諸記録の記入。 ・清掃 等をしていただきます。 *雇用期間終了後、正社員登用制度有り。
正社員以外
172,800円〜190,080円 172,800円〜190,080円 - *経験等考慮し賃金決定します。 特別手当(年3回 勤続3ヵ月以上) 住居手当(該当者のみ) 3,000円~10,000円 扶養手当(該当者のみ) 5,000円~10,000円
交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分 8時00分〜17時30分の時間の間の8時間程度 シフト制で応相談可
60分
保育士(臨時職員)
なし なし
日曜日,祝日,その他
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
保育士 必須 保育士免許保育士登録
あれば尚可 保育経験あれば尚可
不問
事業者情報
〒960-0112 福島県福島市南矢野目字中屋敷62-1
第二種社会福祉事業 保育所
企業全体:26人 就業場所:26人 うち女性:23人 うちパート:10人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 70歳まで
なし
あり
フルタイム保育士(醸芳保育所)
・保育所入所児の保育全般 ・児童の体調確認及び管理 ・集団での遊びを通して、子供に社会性を教える ・昼食、おやつの準備をし、子供たちが楽しく食事ができるよう進 める ・連絡帳の書き込みや片付け 等 ・排泄、排便の指導及び始末 等 ・午睡時の見守り ・教材の準備や制作 等
正社員以外
166,700円〜166,700円 166,700円〜166,700円 -
なし
交替制(シフト制) 8時30分〜17時15分 7時30分〜16時15分 9時00分〜17時45分 シフト表による (2)早番 (3)遅番有
60分
フルタイム保育士(醸芳保育所)
あり 4時間 なし
日曜日,祝日,その他
実費支給(上限あり) 月額 15,100円
保育士 必須 養護教諭免許(専修・1種・2種) 必須 いずれかの資格を所持で可
不問
不問
事業者情報
〒969-1692 福島県伊達郡桑折町字東大隅18
教育行政
企業全体:146人 就業場所:47人 うち女性:47人 うちパート:17人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上
なし
なし
なし
あり
看護師・准看護師
○特別養護老人ホームを利用する高齢者の健康管理に 関する看護業務に従事していただきます。 ・バイタルチェック(体温、血圧、脈拍など)を行います。 ・看護記録を作成します。 ・服薬の管理を行います。 ・口腔ケアを行います。 ・通院介助を行います。 ・その他看護業務を行います。 ※「働き方改革関連認定企業」 ※「若年雇用促進法に基づくユースエール認定企業」 ※「PRシートあり」
正社員以外
201,600円〜252,000円 201,600円〜252,000円 -
年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
フレックスタイム制 7時45分〜16時45分 8時00分〜17時00分 8時30分〜17時30分 (4)10:00 ~19:00
60分
看護師・准看護師
なし なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 19,500円
看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可
あれば尚可 看護業務経験あれば尚可
必須 高校以上
事業者情報
〒975-0011 福島県南相馬市原町区小川町409
介護老人福祉施設、通所介護施設、居宅介護支援事業
企業全体:56人 就業場所:56人 うち女性:41人 うちパート:11人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 あり 1年以上
なし
なし
なし
あり
訪問介護員(ホームヘルパー)
◎利用者自宅を訪問し、生活援助や身体介護の介護サービスを提供 します。また利用者や介護者の介護・生活相談に応じます。 *範囲:郡山市内(直行直帰) *マイカー使用(ガソリン代別途支給) *雇用期間は当初3ヶ月契約、その後6ヶ月毎の更新となります。
パート労働者
1,275円〜1,275円 1,180円〜1,180円 処遇改善手当 95円〜95円
年2回 あり 0円〜(前年度実績)
6時00分〜22時00分の時間の間の2時間以上
0分
訪問介護員(ホームヘルパー)
なし なし
その他
なし
ホームヘルパー2級 必須 介護職員基礎研修修了者 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒963-8034 福島県郡山市島2丁目9-18
(診療科目)内科・消化器内科・循環器内科・呼吸器内科・整形外 科・眼科・リウマチ科・リハビリテーション科・皮膚科・糖尿病内 科・ペインクリニック外科・麻酔科・小児科
企業全体:367人 就業場所:16人 うち女性:16人 うちパート:13人
労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
介護職員(定期巡回なのはな):資格不問
◎定期巡回随時対応型訪問介護看護事業所「なのはな」にて、介護 業務全般をおこないます。 ・送迎、入浴介助、食事介助、レクレーション活動等 ・その他付随する業務
正社員以外
161,440円〜174,900円 140,940円〜147,900円 処遇改善手当 20,500円〜27,000円 夜勤手当:8000/1回 基本給は1ヶ月174時間勤務として計算した金額
年2回 あり 20,000円〜50,000円(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 7時00分〜16時30分 11時00分〜20時00分 (4)16:30~09:30(休憩60分・仮眠時間3時間)
60分
介護職員(定期巡回なのはな):資格不問
あり 10時間 あり 利用者・家族への対応、介護記録、行事への参加のため
その他
実費支給(上限なし)
ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可
不問
18歳〜
不問
事業者情報
〒963-8034 福島県郡山市島2丁目9-18
(診療科目)内科・消化器内科・循環器内科・呼吸器内科・整形外 科・眼科・リウマチ科・リハビリテーション科・皮膚科・糖尿病内 科・ペインクリニック外科・麻酔科・小児科
企業全体:367人 就業場所:40人 うち女性:30人 うちパート:15人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
訪問介護員(安積町他)定期巡回・随時対応型訪問介護看護
◎「定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所」にて、訪問介護員 として従事していただきます。 ※ 訪問先は富田地区 (はるかぜ・こうよう・こころ・和の里) ※未経験歓迎!指導いたしますので安心してご応募ください。
正社員
160,000円〜170,000円 160,000円〜170,000円 - 資格手当(介護福祉士以上):8,000円 夜勤手当:5,000円 オペレーター手当(別途支給) 介護福祉士10,000円
交替制(シフト制) 7時00分〜16時00分 8時00分〜17時00分 10時00分〜19時00分 就業時間(4)16:00~9:00(翌日は休日) (1)~(4)のシフト制 36協定届出済
60分
訪問介護員(安積町他)定期巡回・随時対応型訪問介護看護
あり 5時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
介護福祉士 必須 ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
不問
18歳〜59歳
不問
事業者情報
〒963-0547 福島県郡山市喜久田町卸一丁目117番地1
介護保険法による認知症対応型共同生活介護の運営指導を行ってお ります。
企業全体:450人 就業場所:10人 うち女性:9人 うちパート:3人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
あり 郡山市近郊
あり
訪問介護員
*介護を必要とする高齢者宅を自家用車にて訪問し、掃除、洗濯、 調理および入浴、排泄等の介護サービスの業務です。 ・訪問エリアは、主に小名浜~常磐~泉~植田になります。 ・訪問介護の無い時間帯は、デイサービス業務になります。
正社員
161,000円〜210,000円 140,000円〜180,000円 職務手当 10,000円〜10,000円 処遇改善手当 8,000円〜10,000円 資格手当 3,000円〜10,000円 ・皆勤手当 5,000円
年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分
60分
訪問介護員
なし なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 13,000円
ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒971-8183 福島県いわき市泉町下川字神山前91-7
居宅介護支援.訪問介護.デイサービス、有料老人ホームの運営
企業全体:14人 就業場所:14人 うち女性:13人 うちパート:1人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上
なし
なし
なし
あり
訪問介護員(正社員)
◆サービス提供責任者として訪問介護に関する全般業務を行って頂 きます。 ・ケアマネージャーとの連絡・調整 ・介護計画書及び報告書の作成 ・ホームヘルパーへの指導 ・ホームヘルパー業務 ・その他、上記に付随する業務 ※社有車使用。一部自家用車使用も有り。 (ガソリン代は距離に応じて支給)
正社員
170,000円〜220,000円 170,000円〜220,000円 - 交通費:業務上のマイカー使用分 時間外手当
年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
7時00分〜15時30分 8時30分〜17時00分
60分
訪問介護員(正社員)
あり 20時間 なし
その他
なし
介護福祉士 必須 必須(AT限定可)
不問
〜59歳
不問
事業者情報
〒962-0854 福島県須賀川市古屋敷135-1
訪問介護、訪問入浴、通所介護、居宅介護支援の在宅介護サービス と介護用品の販売、レンタルを福島県内9支店、栃木県内1支店展 開し介護事業を通して地域に密着し社会貢献を目指しています。
企業全体:223人 就業場所:29人 うち女性:27人 うちパート:19人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
オペレーター(訪問入浴)
訪問入浴の業務を行っていただきます。 具体的には下記の通りです。 入浴車(社有車)で利用者様宅を訪問し入浴のお手伝いをします。 その際に、主に車の運転や機器の操作を担当します。 チーム編成の都合によりヘルパー業務に従事する場合もあります。 チーム編成は看護師、ヘルパー、オペレーターの3名で行います。 ※入浴件数は1日あたり4~6件です。 その他資格を生かし福祉業務全般に従事する場合もあります。
正社員
163,064円〜166,520円 152,064円〜155,520円 処遇改善手当 8,000円〜8,000円 自動車手当 3,000円〜3,000円 処遇改善手当は毎月のほか、賞与時支給あり。
年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
8時30分〜17時30分
60分
オペレーター(訪問入浴)
あり 10時間 なし
日曜日,その他
実費支給(上限あり) 月額 8,000円
介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 普通自動車第二種免許 あれば尚可 必須(AT限定可)
不問
〜64歳
不問
事業者情報
〒963-8851 福島県郡山市開成6丁目212-1
施設・雑踏警備業務、緊急通報システム警備業務、 訪問入浴、訪問介護、患者輸送、介護用品レンタル、ほか
企業全体:82人 就業場所:12人 うち女性:10人 うちパート:6人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上
あり 一律 65歳
あり
なし
あり
児童デイサービス指導員
障害を持つ児童のデイサービス施設での指導員業務です。デイサー ビスで安全かつ楽しく過ごし、ご家族の負担を少しでも軽減できる ようにします。 ・学校への送迎付き添い業務 ・指導員の指示に基づいた指導、介護補助 ・児童とのコミュニケーション、見守り ・室内清掃、その他 ※社有車は、普通車・ワゴン・軽自動車を使用します。 ※児童10名に対し5人程度で指導します。 ※就業日数は相談に応じますのでお気軽にご相談下さい。 ※未経験の方も応募可能です。丁寧に指導いたします。
パート労働者
860円〜860円 860円〜860円 - 役職手当 資格手当
年2回 あり 6,000円〜60,000円(前年度実績)
13時30分〜17時30分 8時00分〜16時00分の時間の間の4時間程度 (1)は通常勤務時間帯となります。 *学校の行事や長期休業中(夏休み等)の場合は 8:00~16:00間の4時間程度の勤務も可能です。
0分
児童デイサービス指導員
なし なし
日曜日,祝日,その他
実費支給(上限なし)
ホームヘルパー2級 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 保育士 あれば尚可 必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒974-8232 福島県いわき市錦町江栗馬場85-2 クリーンハイツB棟102
居宅介護支援事業所(ケアプラン作成、介護相談等) 訪問介護事業所(身体介護、生活援助、病院付き添い等) 放課後等のデイサービス(障がい児)
企業全体:33人 就業場所:10人 うち女性:9人 うちパート:6人
労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
なし
支援員(常勤嘱託)
知的障害者施設の日中活動支援業務 ・作業活動、就労支援、運動、音楽などの活動を共に行います。 ・その他、食事や身支度、排泄「などの日中活動の支援を行い ます。 ・パソコン操作(日中活動記録)あり ・公用車の運転業務あり(AT車)
正社員以外
152,300円〜152,300円 152,300円〜152,300円 - 経験者優遇あり
年3回 あり 409,285円〜525,870円(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時15分 月2回程度早出あり 7:00~15:45
60分
支援員(常勤嘱託)
あり 4時間 なし
日曜日,祝日,その他
実費支給(上限あり) 月額 20,900円
介護職員初任者研修修了者 必須 准看護師 必須 その他の福祉・介護関係資格 必須 その他福祉関連上位資格 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒972-8312 福島県いわき市常磐下船尾町東作51番地
障がい福祉サービス事業所(生活介護・就労継続B型) 01
企業全体:140人 就業場所:27人 うち女性:18人 うちパート:9人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 1年以上
なし
なし
あり 法人内
あり
支援員
知的障害者施設の日中活動支援業務 ・作業活動、就労支援、運動、音楽などの活動を共に行います。 ・その他、食事や身支度、排泄などの日中活動支援の支援を行い ます。 ・パソコン操作(日中活動記録)あり。 ・公用車の運転業務あり(AT車)。
正社員
164,484円〜186,084円 152,300円〜172,300円 職務手当 12,184円〜13,784円 住居手当 21,000(最大) 扶養手当 経験者優遇あり
年3回 あり 690,000円〜980,000円(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時15分 月2回程度早出あり 7:00~15:45
60分
支援員
あり 4時間 なし
日曜日,祝日,その他
実費支給(上限あり) 月額 20,900円
社会福祉士 必須 介護福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 看護師・保育士・理学療法士・作業療法士・知的障害者福祉士 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
不問
〜59歳
不問
事業者情報
〒972-8312 福島県いわき市常磐下船尾町東作51番地
障がい福祉サービス事業所(生活介護・就労継続B型) 01
企業全体:140人 就業場所:27人 うち女性:18人 うちパート:9人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 あり 1年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
あり 法人内
あり
生活支援員
◆知的障がい児者の日常生活の支援を行っていただきます。 ・食事・入浴・排泄等の支援、外出等の社会活動支援業務に従事 していただきます。 ≪就業時間(4)≫12:00~翌日9:30 ・休憩時間330分(休憩1時間+仮眠4時間半) ※夜勤:月3~4回程度
正社員
179,172円〜196,776円 165,900円〜182,200円 特殊業務手当 13,272円〜14,576円 ・夜勤手当(月に3~4回程度) 1回につき4,000円 ・資格手当 ・住宅手当 ・処遇改善手当 (年/336,000円を3回に分けて支給)
年3回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制) 6時30分〜15時30分 7時00分〜16時00分 10時00分〜19時00分 ・就業時間の相談:可 ・シフト制による
60分
生活支援員
なし なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 20,900円
保育士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 必須(AT限定可)
あれば尚可 支援業務の経験
18歳〜59歳
必須 高校以上
事業者情報
〒963-7855 福島県石川郡石川町字猫啼359-1
知的な障害を持った児童への支援。
企業全体:93人 就業場所:19人 うち女性:16人 うちパート:2人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
あり 石川町内
あり
医療事務員
○一般外来診療所における受付業務他全般のお仕事です。 ・受付、電話対応、レセプト作成、待合室などの掃除 などを行います。 ・医師、看護師が担当する業務のほか、全ての業務に あたっていただくようになります。 ・詳細につきましては、面接時に説明いたします。 ・現在の就業時間は震災の影響で、8:30~17:00 (休憩60分)の就業時間となっております。従来の就業時間 は、8:30~18:00(休憩120分)です。
正社員
150,000円〜225,000円 150,000円〜225,000円 - *皆勤手当:5,000円
なし
8時30分〜17時00分 8時30分〜13時00分 (2)水曜日・土曜日
60分
医療事務員
なし なし
日曜日,祝日,その他
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
免許・資格不問
必須 医療事務経験者
〜64歳
必須 高校以上
事業者情報
〒975-0002 福島県南相馬市原町区東町1丁目72-2
無床診療所
企業全体:10人 就業場所:10人 うち女性:9人 うちパート:2人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上
あり 一律 65歳
あり
なし
あり
業務補助(医師秘書業務)
病院内で下記業務を担当していただきます。 日本神経免疫学会運営事務局業務 福島医科大学基礎講座秘書業務 ・スケジュール管理 ・電話、メール ・来客対応 ・文書作成等 ※雇用期間について:契約更新は毎年度になります。 期間は令和7年9月30日までとなります。
パート労働者
1,000円〜1,000円 1,000円〜1,000円 -
8時30分〜17時00分
60分
業務補助(医師秘書業務)
なし あり 患者さんの急変や急増の対応
日曜日,祝日,その他
実費支給(上限あり) 月額 50,000円
免許・資格不問
不問
不問
事業者情報
〒
病院・診療所・介護老人保健施設・訪問看護ステ一ション・在宅介 護支援センター・居宅介護支援事業所
企業全体:2,495人 就業場所:1,230人 うち女性:824人 うちパート:29人
雇用保険,労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
あり