静岡県のハローワーク介護求人
会計年度任用職員(保育士)/(短時間)
富士宮市の会計年度任用職員として従事していただきます。 富士宮市立保育園での保育業務です。 早番・遅番の対応として、朝2時間、夕2時間の1日4時間 の勤務となります。
パート労働者
1,042円〜1,042円 1,042円〜1,042円 -
年2回 あり 計 1.65ヶ月分(前年度実績)
7時00分〜9時00分 16時30分〜18時30分
60分
会計年度任用職員(保育士)/(短時間)
なし なし
土曜日,日曜日,祝日
実費支給(上限あり) 月額 31,600円
保育士 必須
不問
不問
事業者情報
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地
地方行政事務*
企業全体:1,407人 就業場所:900人 うち女性:500人 うちパート:250人
雇用保険,労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
なし
会計年度任用職員(保育士)
富士宮市の会計年度任用職員として従事していただきます。 富士宮市立保育園での保育業務です。
パート労働者
1,087円〜1,087円 1,087円〜1,087円 -
年2回 あり 計 1.65ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制) 8時30分〜17時00分 7時00分〜15時30分 10時00分〜18時30分 *他、シフト時間あり。交替制(シフト)10パターンあります。 (1)基本就業時間(2)一番早い時間帯(3)一番遅い時間帯 を表示しています。
60分
会計年度任用職員(保育士)
なし なし
土曜日,日曜日,祝日
実費支給(上限あり) 月額 31,600円
保育士 必須
不問
不問
事業者情報
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地
地方行政事務*
企業全体:1,407人 就業場所:900人 うち女性:500人 うちパート:250人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
なし
なし
なし
なし
保健師
*消防職員の健康管理(健康診断、予防接種)、保健指導 *消防職員の健康相談(メンタルヘルス含む) *産業医相談の調整 等
パート労働者
1,320円〜1,354円 1,320円〜1,354円 - 時間額:(基本報酬額×12)÷(1週間あたりの勤務 時間×52) *静岡市の規定により算出
年2回 あり 計 2.45ヶ月分(前年度実績)
8時30分〜17時15分の時間の間の6時間程度
60分
保健師
なし なし
土曜日,日曜日,祝日,その他
実費支給(上限あり) 月額 29,900円
保健師 必須 必須(AT限定可)
あれば尚可 保健師としての実務経験
不問
事業者情報
〒422-8074 静岡県静岡市駿河区南八幡町10番30号
消防局内の事務の補助、軽作業及び庁舎受付。
企業全体:8,749人 就業場所:20人 うち女性:3人 うちパート:1人
雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
精神保健福祉士または保健師
障がいのある方(主に精神障がい等)やその家族の方などと、庁舎 内窓口、電話、訪問など相談対応、支援、関係機関との連携などを 行っていただきます。また支援に関連する事務をお願いすることが あります。
パート労働者
1,197円〜1,197円 1,197円〜1,197円 - 時間額=日給÷7Hで表示(小数点以下切り捨て) (*給与支給は日給での支給になります)
年2回 あり 計 2.55ヶ月分(前年度実績)
9時15分〜17時15分
60分
精神保健福祉士または保健師
あり 2時間 なし
土曜日,日曜日,祝日,その他
実費支給(上限あり) 月額 26,000円
精神保健福祉士 必須 保健師 必須 看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
あれば尚可 精神科・障がい者施設等での就労経験
不問
事業者情報
〒411-8668 静岡県駿東郡長泉町中土狩828
地方事務 *
企業全体:500人 就業場所:250人 うち女性:100人 うちパート:50人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
デイ看護師 【沼津】
デイサービスにてお客様の体調管理を行います。 1.健康状態の観察 2.口腔ケア 3.バイタルチェック 4.薬の管理 5.食事介助、トイレ介助、歩行介助 *未経験者歓迎!!
パート労働者
1,200円〜1,200円 1,200円〜1,200円 - *昇給制度あり *社員登用制度あり
10時00分〜15時00分の時間の間の4時間
0分
デイ看護師 【沼津】
なし なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 50,000円
看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可
不問
不問
事業者情報
〒466-0064 愛知県名古屋市昭和区鶴舞4-10-13
ケアプラン作成サービス、訪問入浴サービス、訪問介護サービス、 デイサービス、福祉用具販売レンタルサービス、訪問理髪美容サー ビス等
企業全体:7,500人 就業場所:48人 うち女性:21人 うちパート:25人
労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
訪問入浴看護師 【沼津】
3人1組となり、お客様宅で入浴介助を行います。 1.入浴前後のバイタルチェック 2.カルテ記入 3.入浴介助
正社員
227,000円〜247,000円 130,000円〜130,000円 職務手当 26,000円〜31,000円 専門職手当 21,000円〜42,000円 専門手当: 正看護師 42,000円 准看護師 21,000円 *賃金については求人条件特記事項参照
年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分
60分
訪問入浴看護師 【沼津】
あり 20時間 なし
日曜日,その他
実費支給(上限あり) 月額 50,000円
看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可
不問
〜59歳
不問
事業者情報
〒466-0064 愛知県名古屋市昭和区鶴舞4-10-13
ケアプラン作成サービス、訪問入浴サービス、訪問介護サービス、 デイサービス、福祉用具販売レンタルサービス、訪問理髪美容サー ビス等
企業全体:7,500人 就業場所:48人 うち女性:21人 うちパート:0人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
デイ看護師 【浜松】
デイサービスにてお客様の体調管理を行います。 1.健康状態の観察 2.口腔ケア 3.バイタルチェック 4.薬の管理 5.食事介助、トイレ介助、歩行介助 *未経験者歓迎!!
パート労働者
1,200円〜1,200円 1,200円〜1,200円 - *昇給制度あり
10時00分〜15時00分の時間の間の4時間
0分
デイ看護師 【浜松】
なし なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 50,000円
看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可
不問
不問
事業者情報
〒466-0064 愛知県名古屋市昭和区鶴舞4-10-13
ケアプラン作成サービス、訪問入浴サービス、訪問介護サービス、 デイサービス、福祉用具販売レンタルサービス、訪問理髪美容サー ビス等
企業全体:7,500人 就業場所:48人 うち女性:21人 うちパート:25人
労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
看護師または准看護師
・入所者の看護業務 服薬管理、血圧測定、体温測定 ・入所者の受診付き添い ・医師の診療の補助等 ・介護士の医療に関する教育指導 ・職員の保健衛生指導と健康管理 ※39名の利用者を1~2名で担当します。
正社員
230,450円〜320,870円 209,500円〜291,700円 特殊業務手当 20,950円〜29,170円 オンコール手当 1回1500円 時間外勤務手当 扶養手当(子1人につき5000円、但し、配偶者がい ない場合は、1人目の子は10000円) 住居手当(月2万円を限度) 年末年始特別手当等
年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 正規看護師2人で、8:30からの勤務と9:00からの勤務を振 り分けている。 17:30までの勤務者は、30分の時間外が発生することがある 。
60分
看護師または准看護師
あり 8時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可
不問
〜59歳
不問
事業者情報
〒427-0002 静岡県島田市大草10番地
要介護老人の介護及び看護 *
企業全体:27人 就業場所:24人 うち女性:16人 うちパート:13人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
正・准看護師(通所リハビリ)
○介護老人保健施設(通所リハビリ)での看護業務、他 ○ご利用者様の健康管理全般 (バイタルチェック、入浴・排泄・食事・送迎時における管理) 通所リハビリ:20名
パート労働者
1,300円〜1,600円 1,300円〜1,600円 - 【時間額詳細】 ○正看護師:1,600円 ○准看護師:1,300円 ※通勤手当は会社規程により支給
交替制(シフト制) 8時00分〜16時30分 8時00分〜16時30分の時間の間の4時間以上 ★就業時間4時間以上で応相談
60分
正・准看護師(通所リハビリ)
あり 10時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 50,000円
看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可
必須 一年程度の看護業務経験
不問
事業者情報
〒414-0001 静岡県伊東市宇佐美2405-2
介護老人保健施設並びに関連業務居宅介護支援事業所、地域包括支 援セン夕一を併設しておリます。*
企業全体:60人 就業場所:5人 うち女性:0人 うちパート:5人
労災保険 未加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
准看護師
当病院(ベッド数88床)において、外来及び病棟における、医師 や正看護師の指示による看護業務を担当していただきます。 ・治療(注射・投薬)に関する業務 ・処置(包帯、湿布等)に関する業務 ・介助(器具の準備、受け渡し、消毒) ・入院患者様の世話(食事、入浴、排泄) ・業務日誌作成、カルテ管理 ・その他、患者様の院内誘導など上記に付帯する雑務 *当直勤務(16時50分~8時50分)が月5回程度あります。
正社員
185,000円〜245,000円 180,000円〜230,000円 資格手当 5,000円〜15,000円 当直手当:11000円/回 (月5回程度あり)
年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時40分〜17時00分 8時40分〜12時00分 (3)16:50~8:50 (1)~(3)のシフト制
60分
准看護師
なし なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 15,000円
准看護師 必須
不問
18歳〜59歳
必須 専修学校以上
事業者情報
〒411-0945 静岡県駿東郡長泉町本宿411-5
病院、リハビリテーション、介護老人保健施設、居宅介護支援事業 所 *
企業全体:250人 就業場所:250人 うち女性:190人 うちパート:50人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
なし
《急募!!》看護スタッフ・正社員/長泉
○サービス付き高齢者向け住宅及びデイサービス ○ご利用者様の体調維持・管理・医療的なケアを 行って頂きます。 ○医療機関・他職種職員連携をとり、全員で利用者様の 生活をサポートして頂きます。
正社員
275,000円〜305,000円 180,000円〜180,000円 資格手当 45,000円〜75,000円 業務手当 35,000円〜35,000円 処遇改善加算手当 15,000円〜15,000円
年2回 あり 0円〜(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分
60分
《急募!!》看護スタッフ・正社員/長泉
あり 10時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 30,000円
看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
必須 現場経験
〜64歳
必須 高校以上
事業者情報
〒105-0004 東京都港区新橋3-11-1 マルイト新橋ビル5階
関東甲信越、北陸、東海エリア(全11県)にて有料老人ホーム等 を130施設以上運営中。
企業全体:3,500人 就業場所:25人 うち女性:21人 うちパート:13人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上
あり 一律 65歳
あり 上限 70歳まで
あり
あり
保育士(かけがわ竹の子保育園)
内閣府所管企業主導型保育事業を行っているかけがわ竹の子保育園 での保育業務等を担当していただきます。 小規模保育園ならではの家庭的な中での保育業務となります。
正社員
185,000円〜230,000円 185,000円〜230,000円 - 扶養手当 賃金:経験により高額優遇考慮
年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
7時00分〜20時00分の時間の間の8時間程度
60分
保育士(かけがわ竹の子保育園)
なし なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 30,000円
保育士 必須 看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可
不問
不問
事業者情報
〒432-8036 静岡県浜松市中区東伊場1丁目1番26号
地域が保有する観光資源や観光・文化施設・人材などの活性化を図 り魅力ある地域づくりに貢献する事業を行っています。
企業全体:48人 就業場所:12人 うち女性:12人 うちパート:6人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
保育教諭(非常勤)
保育教諭(非常勤)のお仕事です。 ★ 急募 ★ 乳幼児の養護と教育をしていただきます。 (0~6才児/定員120人) *法令どおりスタッフを配置しています。 *現在、非常勤スタッフは10人程度おります。 ※配属先(担任・フリー)は、希望をお伺いします。 ※お子様のケガや病気、学校行事等への配慮あります。
正社員以外
216,000円〜216,000円 216,000円〜216,000円 - 【基本給内訳】 a基本給= 時間給×8H×21.6日
年2回 あり 100,000円〜150,000円(前年度実績)
8時00分〜17時00分 9時00分〜18時00分 8時30分〜17時30分 *就業時間の相談:可
60分
保育教諭(非常勤)
なし なし
日曜日,祝日,その他
実費支給(上限あり) 月額 16,100円
保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 保育士 または 幼稚園教諭 いずれかの資格を所持で可
不問
不問
事業者情報
〒430-0853 静岡県浜松市南区三島町1230
乳幼児の養護と教育
企業全体:300人 就業場所:37人 うち女性:37人 うちパート:10人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
保育士
*朝(7:00~9:00)の園児受け入れの補助業務 園児の体調チェックや保育 及び 荷物の片付け など *9:00~16:00 保育の補助全般 ※7時~9時勤務1名、9時~16時勤務1名の採用です。
パート労働者
950円〜1,380円 950円〜1,380円 - *7:00~9:00の就業は、時給50円をUP (1,000円~1,430円)します。
年2回 あり 計 1.08ヶ月分(前年度実績)
7時00分〜9時00分 9時00分〜16時00分 *就業時間は応相談 (1)または(2)のいずれか。各1名の採用です。
0分
保育士
なし なし
土曜日,日曜日,祝日,その他
実費支給(上限あり) 月額 13,700円
保育士 必須
あれば尚可 保育所等での保育実務経験
不問
事業者情報
〒428-0104 静岡県島田市川根町家山1175-1
恵まれた自然環境、地域の方々の温かい人的環境の中、肌で季節を 感じながら地域に根差した保育園を目指しています。延長保育、障 害児保育・子育て支援センター事業等を行っています。
企業全体:200人 就業場所:21人 うち女性:18人 うちパート:10人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 なし
なし
あり 上限 65歳まで
なし
あり
保育士・放課後児童支援員
*放課後学習、生活支援員業務 ・発達障がいを持つ小学生から高校生に必要な療育を行います。 ・遊びや生活力、人とのコミュニケーション能力を向上させ る支援をするのがお仕事です。 ・正月の遊び、七夕、クリスマス等季節の行事を楽しみます 描画、水遊び、どろんこ、うさぎ、亀、川魚、烏骨鶏など の世話、さつまいも、じゃがいも、トマトを育てる畑仕事 子どもで食堂等に参加します。
正社員
150,000円〜250,000円 150,000円〜250,000円 - 資格手当 (資格の内容による) 1,000円~30,000円 通勤手当 マイカー通勤者は通勤距離により上限額あり 電車通勤者は定期代全額支給
年1回 あり 5,000円〜50,000円(前年度実績)
交替制(シフト制) 10時00分〜19時00分 7時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 児童の学校の都合で、時間が変更する場合があります。
60分
保育士・放課後児童支援員
なし なし
日曜日,その他
実費支給(上限あり) 月額 28,000円
保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 養護教諭免許(専修・1種・2種) 必須 放課後児童支援員・幼稚園教諭1種、2種、児童指導員 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
あれば尚可 放課後児童支援員、保育士、幼稚園教諭のいずれか 福祉関係
〜59歳
必須 高校以上
事業者情報
〒418-0033 静岡県富士宮市野中東町320
障がい児通所事業。放課後等デイサービス事業。富士宮子どもBA SE。第二種社会福祉事業で、富士宮市からの委託を受けた放課後 児童健全育成事業の事務請負を行っています。*
企業全体:13人 就業場所:10人 うち女性:6人 うちパート:6人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
なし
保育士(放課後等デイ)
○子供たちの宿題・読書・図工・運動・散歩・買い物・おやつ作り ・買い物等の指導と見守り・衛生管理・記録・おたより・行事予定 づくり等。 *毎日、無邪気な子供たちと一緒に活動していくことで、私たちは いろいろな気づきがあります。気づいたことをスタッフ同士で共有 し、子供たちの成長へと繋げていきます。少しずつですが、確実に 成長していく子供たちを見守ることにやりがいを感じることができ る素晴らしいお仕事です。わからないことはスタッフ全員で共有す る環境を大切にしています。 *事前見学可!! 検索キーワード「保育」
パート労働者
1,020円〜1,120円 850円〜850円 処遇改善手当手当 170円〜270円
年2回 あり 40,000円〜(前年度実績)
13時30分〜18時30分 9時30分〜17時00分 規定時間内にて応相談 (1)学校開校日(休憩なし) (2)学校休業日
60分
保育士(放課後等デイ)
なし なし
日曜日,祝日,その他
なし
保育士 必須 必須(AT限定可)
あれば尚可 児童福祉施設の経験2年以上の経験
必須 高校以上
事業者情報
〒421-0115 静岡県静岡市駿河区みずほ1丁目7-2
障がいを持った小学生から高校生までの学校に通うお子様の発達支 援や居場所を提供する「放課後等デイサービス」を静岡市駿河区長 田地区で2か所運営しています。
企業全体:9人 就業場所:9人 うち女性:6人 うちパート:4人
労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
なし
保育士
三島中央病院内 託児所における保育士業務
パート労働者
950円〜1,200円 950円〜1,200円 -
交替制(シフト制) 8時00分〜13時00分 13時00分〜18時00分の時間の間の4時間以上
0分
保育士
あり 10時間 なし
その他
一定額 月額 2,000円
保育士 必須
あれば尚可 保育士業務
〜59歳
不問
事業者情報
〒411-0848 静岡県三島市緑町2-25
一般病院【三島中央病院・大仁耳鼻咽喉科・耳鼻科サイラクリニッ ク】 老人保健施設(ラ・サンテふよう)*
就業場所:320人 うち女性:220人 うちパート:20人
労災保険 未加入 あり 3年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
保育士
・院内託児室での乳幼児の世話等をしていただきます。 ・保育士業務及び事務。 ・利用者の状況に合わせて、日曜・祝日の勤務もあります。
正社員以外
183,150円〜286,650円 138,150円〜241,650円 調整手当 2,000円〜2,000円 学習手当 10,000円〜10,000円 地域手当 33,000円〜33,000円
変形労働時間制 1ヶ月単位 7時30分〜16時30分 8時00分〜17時00分 8時30分〜17時30分の時間の間の8時間 4週間単位 (1)(2)の交代勤務 (2)は休憩120分
60分
保育士
あり 10時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 26,000円
保育士 必須
不問
18歳〜
必須 専修学校以上
事業者情報
〒413-0012 静岡県熱海市東海岸町13-1
総合病院*
企業全体:3,900人 就業場所:700人 うち女性:400人 うちパート:35人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上
なし
なし
なし
あり
保育士
0.1.2歳児のお子様の保育を担当していただきます。一人一人 の成長に合わせて、環境を整えたり、生活習慣が身に着くように援 助したりします。 小さなお子様をあずかる園ですので、行事等は少なめです。 その他、環境整備や、保育に関する記録の作成等の事務作業があり ます。 [現在の状況] 園児 19名 保育士 9名 栄養士 1名 看護師 1名
パート労働者
1,000円〜1,000円 1,000円〜1,000円 -
交替制(シフト制) 8時00分〜17時00分 〜の時間の間の5時間程度 勤務時間は相談に応じまので、まずお問い合わせください。
60分
保育士
なし なし
土曜日,日曜日,祝日
実費支給(上限あり) 月額 5,000円
保育士 必須
あれば尚可 経験者優遇
不問
事業者情報
〒431-0441 静岡県湖西市吉美字市場1482-3
0,1,2歳児のお子様を預かる保育所です。湖西市認可事業の小 規模保育事業となります。
企業全体:0人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
該当者なし
保育士(おひさま)
障害のある子供たちのと楽しく遊んだり、サポートをお願いいたし ます。 少人数のアットホームな職場です。 子供好きな方を希望します。 定員各10名:中高生の通う事業所です。 送迎:同乗付添。場合によっては運転をお願します。
正社員
159,000円〜159,000円 159,000円〜159,000円 - 運転手当:200円/回 ※賃金:経験・能力によります
交替制(シフト制) 9時00分〜18時00分 8時30分〜17時30分 8時00分〜17時00分 (1)基本勤務時間 *夏休み・春休み・冬休みなどは(1)~(3)シフト制
60分
保育士(おひさま)
あり 10時間 なし
土曜日,日曜日,祝日,その他
実費支給(上限あり) 月額 6,000円
保育士 必須 必須(AT限定可)
あれば尚可 保育士としての経験
不問
事業者情報
〒431-3107 静岡県浜松市東区笠井町115
放課後等デイサービス、日中一時支援事業、障害者相談支援事業、 児童発達支援事業、就労継続支援事業B型、生活介護事業、 障害児相談支援事業、共同生活援助
企業全体:60人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:0人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 2年以上
なし
なし
なし
なし