北海道のハローワーク介護求人

北海道の介護求人
求人番号 01010-17539941
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

(地域正社員)栄養士(余市郡赤井川村)

社員食堂で栄養士業務を行っていただきます。 主に栄養管理、献立作成、食材発注等の給食業務を行っていただき ます。 厨房のお手伝いもあります。 *業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
北海道余市郡赤井川村
給与

250,000円〜250,000円 220,000円〜220,000円 遠隔地手当 30,000円〜30,000円 *早出手当あり 5:00~9:00の間、1時間150円加給

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 10時00分〜19時00分 ※運営状況により、時間外労働が発生する場合があります。

休憩時間

60分

職種

(地域正社員)栄養士(余市郡赤井川村)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

栄養士 必須 あれば尚可(AT限定可)

経験

必須 栄養士業務経験

年齢

〜69歳

学歴

不問

受理安定所
札幌公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 LEOC
〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西4丁目2番2号 札幌ノースプラザビル6階 (本社:東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル)
事業内容

病院・福祉施設、事業所給食受託事業。

従業員数

企業全体:26,446人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 10年以上

定年制

あり 一律 70歳

再雇用

なし

転勤

あり 通勤圏内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01010-17540341
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

(地域正社員)栄養士(余市郡余市町)

病院で栄養士業務を行っていただきます。 栄養管理、献立作成、食材発注等の給食業務を行います。 厨房のお手伝いがあります。 *業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
北海道余市郡余市町
給与

200,000円〜240,000円 200,000円〜240,000円 - 早出手当あり。5:00~9:00の間1時間150円 加給。

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時45分〜19時45分の時間の間の8時間程度 ※運営状況により、時間外労働が発生する可能性が御座います。

休憩時間

60分

職種

(地域正社員)栄養士(余市郡余市町)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

栄養士 必須 あれば尚可(AT限定可)

経験

必須 栄養士業務

年齢

〜69歳

学歴

不問

受理安定所
札幌公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 LEOC
〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西4丁目2番2号 札幌ノースプラザビル6階 (本社:東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル)
事業内容

病院・福祉施設、事業所給食受託事業。

従業員数

企業全体:26,446人 就業場所:11人 うち女性:7人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 10年以上

定年制

あり 一律 70歳

再雇用

なし

転勤

あり 通勤圏内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01010-17614241
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

栄養士(北広島市共栄)

障がい者支援施設での栄養士のお仕事です。 障がい者支援施設にて、食事サービス提供、発注、食材管理、在庫 管理などの栄養士業務を行って頂きます。 ■調理業務:稀にあり 調理業務は基本的にありませんが、忙しい際にはフルーツのカット や盛付、切り込みなどお手伝い頂くことがあります。 未経験の方も応募可能です。 しっかり教えて頂けるので、安心して働く事ができます。 *業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

有期雇用派遣労働者

就業場所
北海道北広島市
給与

217,000円〜217,000円 217,000円〜217,000円 - 【月額目安】 時給×8h×21.7日

就業時間

交替制(シフト制) 9時00分〜19時30分の時間の間の8時間程度

休憩時間

60分

職種

栄養士(北広島市共栄)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

栄養士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
札幌公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 Trust Growth 北海道支社
〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西7丁目5-6 第3サントービル4階
事業内容

高齢者(児童)福祉および医療に関わる人材派遣紹介事業。 医師、看護師、介護士、薬剤師、保育士等への職業紹介および 再就職支援 13-ユ-303680

従業員数

企業全体:1,166人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 01010-17721741
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

(紹介予定派遣)栄養士スタッフ(東区北27条)

病院での栄養士のお仕事です。 施設内にて、献立作成、発注業務、在庫管理などを行っていただき ます。また、調理、食材切込業務、ご飯・汁物などの盛り付けなど も献立やスタッフ人数によりお任せすることもあります。 ※基本は9:00~18:00のシフトです。 ※就業日数や就業時間の固定勤務などご希望があれば ご相談ください。 ※食数:朝160食、昼230食、夕160食 ※従業員:15名(男女比5:5) ※採用後は検便・健診があります。 *業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

有期雇用派遣労働者

就業場所
北海道札幌市東区
給与

217,000円〜217,000円 217,000円〜217,000円 - 《月額目安》時給×8H×21.7日

就業時間

交替制(シフト制) 5時00分〜14時00分 9時00分〜18時00分 10時30分〜19時30分 基本は09:00~18:00のシフトになります。

休憩時間

60分

職種

(紹介予定派遣)栄養士スタッフ(東区北27条)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

栄養士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
札幌公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 Trust Growth 北海道支社
〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西7丁目5-6 第3サントービル4階
事業内容

高齢者(児童)福祉および医療に関わる人材派遣紹介事業。 医師、看護師、介護士、薬剤師、保育士等への職業紹介および 再就職支援 13-ユ-303680

従業員数

企業全体:1,166人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 01030-05681741
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

栄養士《ほたる保育園》

■保育園での栄養士業務を担当していただきます。 ・献立作成(園独自献立) ・調理室の衛生管理 ・食育指導 ・調理及び調乳業務 ・帳票類の作成 *100食程度の調理をパートを含め4人体制で行っています。 *定員90名 *週1回は、旭川のびろ保育園(当法人の旭川市内にある 別保育園)での勤務になります。 *変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道旭川市
給与

1,000円〜1,000円 1,000円〜1,000円 - 処遇改善等加算3 1,000円/月

賞与

年2回 あり 20,000円〜20,000円(前年度実績)

就業時間

9時00分〜15時45分

休憩時間

45分

職種

栄養士《ほたる保育園》

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

栄養士 必須

経験

あれば尚可 献立作成、栄養管理計算等

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 旭川葦の会
〒079-8431 北海道旭川市永山町5丁目125-8
事業内容

旭川のびろ保育園(75名定員の0歳~就学前までの保育)、永山 ほたる保育園(90名定員の0歳~就学前までの保育及び子育て支 援、一時保育、延長保育事業)の2園を運営

従業員数

企業全体:63人 就業場所:35人 うち女性:32人 うちパート:14人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01040-05011341
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

(請)栄養士/正社員

【業務内容】 ○献立作成 ○食材発注 ○食事提供 ○調理方法の検討 ○厨房調理業務 ○シフト作成・管理 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
北海道帯広市
給与

210,200円〜228,000円 150,200円〜160,000円 職務手当 25,000円〜28,000円 資格手当 10,000円〜10,000円 職責加算手当 25,000円〜30,000円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

(請)栄養士/正社員

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

栄養士 必須 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜69歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
帯広公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社プロント プロント帯広
〒080-0017 北海道帯広市西7条南6丁目1-4
事業内容

介護・福祉施設調理

従業員数

企業全体:65人 就業場所:21人 うち女性:17人 うちパート:8人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 70歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01050-02109041
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

栄養士パート(網走中央病院/網走市)

患者様に安全でおいしい食事を提供しています。 ・献立作成および発注業務・食材の検収及び伝票処理 ・調理補助など・約30食 *先輩栄養士より指導させていただきます! *時間固定等、相談OK! *土日祝日勤務可能な方はご相談ください。 *日曜・祝日は時給がプラス100円アップになります。 ※一緒においしい食事を提供して頂けるスタッフさんを募集 いたします! 変更範囲:会社の定める業務(希望等相談の上)
雇用形態

正社員以外

就業場所
北海道網走市
給与

188,600円〜213,200円 188,600円〜213,200円 - 月額概算として 例 時給×8H×20.5日= *通勤手当は会社規定により支給となります。 *賞与・昇給は会社業績により変動します。

賞与

年2回 あり 〜140,000円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 6時00分〜15時00分 9時00分〜18時00分 10時00分〜19時00分 〜の時間の間の8時間程度 *就業時間は相談可 *いずれかの時間で固定勤務可能

休憩時間

60分

職種

栄養士パート(網走中央病院/網走市)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

栄養士 必須

経験

不問

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
北見公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

富士産業 株式会社 北海道北事業部北見営業所
〒090-0838 北海道北見市西三輪4丁目716-31
事業内容

医療・福祉・学校給食・社員食堂分野における食事サービスの 提供。在宅への配食サービス。レストラン、売店の経営。

従業員数

企業全体:17,647人 就業場所:7人 うち女性:7人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01050-02123941
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

栄養士(網走中央病院/網走市)

患者様に安全でおいしい食事を提供しています。 ・献立作成及び発注業務・食材の検収及び伝票処理 ・調理補助など・約30食 *先輩栄養士より指導させていただきます! *一緒においしい食事を提供して頂けるスタッフさんを募集 いたします!! 変更の範囲:会社の定める業務(希望等相談の上)
雇用形態

正社員

就業場所
北海道網走市
給与

195,000円〜250,000円 126,000円〜165,600円 資格手当 10,000円〜10,000円 地域手当 7,000円〜7,000円 特別地域手当 20,000円〜20,000円 補正給手当 32,000円〜47,400円 *通勤手当は会社規定により支給となります。 *賞与・昇給は会社業績により変動します。

賞与

年2回 あり 500,000円〜600,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 6時00分〜15時00分 10時00分〜19時00分 *シフト制

休憩時間

60分

職種

栄養士(網走中央病院/網走市)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

栄養士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
北見公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

富士産業 株式会社 北海道北事業部北見営業所
〒090-0838 北海道北見市西三輪4丁目716-31
事業内容

医療・福祉・学校給食・社員食堂分野における食事サービスの 提供。在宅への配食サービス。レストラン、売店の経営。

従業員数

企業全体:17,647人 就業場所:7人 うち女性:7人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 道北・道東

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01101-01017241
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

栄養士【正職員】

※障がい者支援施設における栄養管理業務、衛生管理業務に従事し ていただきます。 ・グループホームにおける献立作成・食材発注業務及栄養管理業務 ・衛生管理業務です。(平均40食程度) ※当事業所では、調理業務を外部委託業者に委託しております。 「業務の変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
北海道虻田郡豊浦町
給与

170,427円〜196,405円 157,900円〜183,000円 特業手当 5,527円〜6,405円 ベースアップ手当 7,000円〜7,000円 住宅手当・扶養手当 資格手当(2,500円) 寒冷地手当(11月~3月)等規定により支給。 *処遇改善手当支給あり。

賞与

年2回 あり 計 4.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

栄養士【正職員】

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 35,000円

応募資格

栄養士;社会福祉士;精神保健福祉士 必須;あれば尚可;あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

必須 短大以上

受理安定所
室蘭公共職業安定所 伊達分室
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

障がい者支援施設(生活介護50名・施設入所支援40名)。利用 者の様々な障がい等を各自の個性と考え利用者とサービス提供者が 共に生きる施設を目指し特性・能力に応じた支援介護を行っている

従業員数

企業全体:65人 就業場所:21人 うち女性:12人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01010-17856841
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

介護員(介護福祉士)

五天山公園に隣接した特別養護老人ホーム(入居8ユニット80名 ・ショート1ユニット10名)で、介護業務全般をお願いします。 ・食事、入浴、排泄等の介助業務 ・日々の健康状態の把握、園行事(誕生日会など)の企画・運営 *スタッフみんなで入居者さんに寄り添い、安心して日々の生活が 送れる施設を作り上げていきたいと思っておりますので、一緒に 働いてくださる方を増員募集します。 *特養未経験の方も歓迎します。
雇用形態

正社員

就業場所
北海道札幌市西区
給与

197,000円〜268,600円 154,000円〜225,600円 資格手当 23,000円〜23,000円 処遇改善手当 20,000円〜20,000円 寒冷地手当(11~3月) 月7,000~21,000円 通勤手当は2km以上から支給 2,700~15,000円(車通勤) 住宅手当、扶養手当は規定支給 夜勤手当 月3,000円

賞与

年2回 あり 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時30分〜16時30分 8時00分〜17時00分 10時00分〜19時00分 (4)11:00~20:00 (5)13:30~22:30 (6)22:30~ 7:30(月4~5回程度) (1)~(6)シフト制

休憩時間

60分

職種

介護員(介護福祉士)

時間外労働

あり 5時間 あり 職員の体調不良などで欠勤が出た場合など解消されるまでの期間

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

介護福祉士 必須

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
札幌公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 湯らん福祉会 特別養護老人ホーム 福井園
〒063-0012 北海道札幌市西区福井10丁目8番3号
事業内容

介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)

従業員数

企業全体:287人 就業場所:66人 うち女性:37人 うちパート:14人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01010-17857241
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

(準職員)介護員

五天山公園に隣接した特別養護老人ホーム(入居8ユニット80名 ・ショート1ユニット10名)で、介護業務全般をお願いします。 ・食事、入浴、排泄等の介助業務 ・日々の健康状態の把握、園行事(誕生日会など)の企画・運営 *スタッフみんなで入居者さんに寄り添い、安心して日々の生活が 送れる施設を作り上げていきたいと思っておりますので、一緒に 働いてくださる方を増員募集します。 *未経験者向けの研修も整えておりますので、資格のない方も歓迎 します。 *雇用期間満了後、1年毎更新の可能性あり
雇用形態

正社員以外

就業場所
北海道札幌市西区
給与

174,000円〜265,800円 154,000円〜245,800円 処遇改善手当 20,000円〜20,000円 寒冷地手当(11~3月)7,000円/月 通勤手当は2km以上から支給 2,700~15,000円(車通勤) 扶養手当は規定支給 夜勤手当:3,000円/月 資格手当:3,000~5,000円/月

賞与

年2回 あり 140,000円〜(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時30分〜16時30分 8時00分〜17時00分 10時00分〜19時00分 (4)11:00~20:00(5)13:30~22:30 (6)22:30~ 7:30(月4~5回程度) (1)~(6)シフト制 *シフト固定の相談可能です。(夜勤のみは不可)

休憩時間

60分

職種

(準職員)介護員

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者 あれば尚可;あれば尚可 資格をお持ちでない方の応募も可能です

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
札幌公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 湯らん福祉会 特別養護老人ホーム 福井園
〒063-0012 北海道札幌市西区福井10丁目8番3号
事業内容

介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)

従業員数

企業全体:287人 就業場所:66人 うち女性:37人 うちパート:14人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-05818641
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

生活相談員(永山)

■通所介護業務全般 ・生活相談業務 ・介護指導 ・利用者への介護相談 ・送迎業務 ◎変更範囲:取得資格により会社の定める業務全般に変更の可能性 があります。
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

205,860円〜230,860円 190,860円〜190,860円 資格手当 15,000円〜40,000円 ・子ども手当 1人3,000円(当社規定) *昇給、賞与は本人の勤務実績および会社の業績等によ り会社が決定します。

賞与

年2回 あり 計 2.86ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜18時00分の時間の間の8時間程度 *シフトにより月170時間

休憩時間

60分

職種

生活相談員(永山)

時間外労働

あり 3時間 あり 欠員が発生し人員補充後引き継ぎが完了するまで。事故トラブル対 応等の特別な事情が発生した際、月限度80時間まで

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護福祉士;介護支援専門員(ケアマネージャー);社会福祉士 必須;必須;必須 または社会福祉主事任用資格(必須) いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 業務経験あれば尚可

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ニチイ学館 札幌支店 旭川ヘルスケア事業
〒070-0034 北海道旭川市4条通8丁目1703-12 日本生命旭川4条通ビル6F
事業内容

「医療関係」「介護・ヘルスケア」「教育」「保育」の4事業を中 心に人々の生活を総合的に支える事業を展開している

従業員数

企業全体:87,237人 就業場所:32人 うち女性:29人 うちパート:20人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 7年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 通勤範囲内で異動の可能性あり (本人の希望により)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01052-00373941
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

機能訓練指導員(6ヶ月更新)

○1日3時間の2部制で午前・午後各20名の利用者様の 「リハビリ」をサポートする仕事です。 *医療大学・理学療法学科の教授チームと共同開発した リハビリプログラムに則って利用者様の「リハビリ」 をサポートする仕事が中心となります。 *入浴や食事の介助はありません。 *未経験者の方も研修でしっかり技能を身につけられる ようになっています。 ※社用車(8人乗りワゴン)にて利用者様の送迎業務あり ・変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
北海道紋別郡遠軽町
給与

210,000円〜300,000円 160,000円〜235,000円 資格手当 15,000円〜25,000円

就業時間

変形労働時間制 1年単位 8時00分〜17時30分 8時00分〜18時00分 (2)は年間カレンダーにより月3~4回の勤務。

休憩時間

90分

職種

機能訓練指導員(6ヶ月更新)

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 5,000円

応募資格

作業療法士;理学療法士;柔道整復師 必須;必須;必須 求人に関する特記事項参照 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
北見公共職業安定所 遠軽出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

有限会社ラボジャパン カラダラボエンガル
〒099-0416 北海道紋別郡遠軽町大通南2丁目1ー8
事業内容

リハビリ特化型デイサービス

従業員数

就業場所:26人 うち女性:20人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 網走・紋別

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 01071-00466841
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

古平町社会福祉協議会での介護業務及び法人事務【急募】

古平町社会福祉協議会での介護業務及び法人事務等 ・社協ホームヘルプサービス事業所でのヘルパー業務等 ・社会福祉協議会法人事務等事業所内での異動あり ※異動に伴い、配属先により就業時間が変わる場合があります。 変更範囲:事業所の定めによる
雇用形態

正社員

就業場所
北海道古平郡古平町
給与

166,600円〜260,000円 166,600円〜260,000円 - ・資格手当:~10,000円 ・その他、燃料手当(冬期)、扶養手当など ・基本給の下限額は最低初任給です。基本給は年齢や前 職の勤続年数等を考慮し当社協規程により決定します。

賞与

年2回 あり 計 3.30ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

古平町社会福祉協議会での介護業務及び法人事務【急募】

時間外労働

あり 4時間 なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 600円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護福祉士;介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須;あれば尚可;あれば尚可 ◎介護職員実務者研修修了者優遇 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
小樽公共職業安定所 余市分室
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

古平町社会福祉協議会
〒046-0121 北海道古平郡古平町大字浜町711番地
事業内容

各種社協業務、訪問介護事業、通所介護事業

従業員数

企業全体:24人 就業場所:24人 うち女性:17人 うちパート:17人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01131-00792341
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

生活相談員(ニセコハイツ)

◆法人で運営する特別養護老人ホームニセコハイツ(定員50名) 、短期入所生活介護(定員10名)に勤務していただきます。 仕事内容は ・ケアマネジャーとの連携。・入所希望者の相談受付・施設の入所 、退所の手続き・入所者及び家族の相談・レクリエーション企画。 ・地域との連携、調整・苦情の受付。・他職種との連携、調整。・ 病院の受診調整、対応・各会議の開催、出席。・行政手続き等 ☆利用者様が笑顔で楽しく安心して生活していただけるよう、 明るく笑顔で業務ができる方を歓迎します。 ※職場見学、仕事内容のご相談などお気軽にお問い合わせ下さい。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
北海道虻田郡ニセコ町
給与

191,000円〜239,000円 180,000円〜222,000円 資格手当 4,000円〜10,000円 職務手当手当 3,000円〜3,000円 処遇改善手当 4,000円〜4,000円 待機手当(夜間1回500円)、扶養手当、住宅手当( 最高28,000円) 寒冷地手当(11月~3月)

賞与

年3回 あり 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分 土・日曜日はシフトで日直業務有。

休憩時間

60分

職種

生活相談員(ニセコハイツ)

時間外労働

あり 6時間 あり 感染症、災害等の対応

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 28,000円

応募資格

社会福祉士;介護支援専門員(ケアマネージャー);介護福祉士 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 社会福祉主事任用資格 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護福祉施設での経験

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
岩内公共職業安定所 倶知安分室
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 ニセコ福祉会
〒048-1531 北海道虻田郡ニセコ町字有島87-4
事業内容

常時介護を要する方が入所する特別養護老人ホームを中心に、ショ ートステイ、デイサービスセンター、居宅介護支援事業所、グルー プホームを運営しています。

従業員数

企業全体:68人 就業場所:24人 うち女性:21人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01230-08073041
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

生活相談員(特別養護老人ホーム羊ヶ丘陽光苑)

◆特別養護老人ホーム羊ヶ丘陽光苑の短期入所生活介護事業におい て、主に生活相談員として従事していただきます。(短期20名+ 入所者80名) ・入所者及びご家族への相談支援業務 ・提携先医療機関との退院調整 ・行政、関係機関、他事業所との調整業務 ・ショートステイ利用者の送迎業務 ・苦情相談受付、対応 ・送迎 ・行事活動への参加 ・書類作成、整理等の相談職業務(PC操作あり)等 *業務の変更範囲:変更無し
雇用形態

正社員

就業場所
北海道札幌市豊平区
給与

165,000円〜242,000円 165,000円〜242,000円 - 住宅手当:上限23,000円 扶養手当:配偶者 13,000円 子 6,500円/人 3人目以降4,000円 寒冷地手当:4万円~12万円

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時00分〜17時45分

休憩時間

60分

職種

生活相談員(特別養護老人ホーム羊ヶ丘陽光苑)

時間外労働

あり 4時間 なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

介護福祉士;介護支援専門員(ケアマネージャー);社会福祉士 必須;あれば尚可;あれば尚可 社会福祉主事 あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

必須 介護施設における相談員業務

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
札幌東公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 追分あけぼの会 「特別養護老人ホーム 羊ヶ丘陽 光苑」
〒062-0043 北海道札幌市豊平区福住3条9丁目4番32号
事業内容

特別養護老人ホーム、デイサービス、認知症高齢者グループ、小規 模多機能、居宅介護支援事業所、保育園を安平町・札幌市・相模原 市において運営しております。(法人本部:勇払郡安平町)

従業員数

企業全体:144人 就業場所:49人 うち女性:23人 うちパート:8人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 01230-08077541
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

業務課長兼生活相談員(特別養護老人ホーム羊ヶ丘陽光苑)

◆特別養護老人ホーム羊ヶ丘陽光苑の生活相談員として従事してい ただきます。(短期20名+入所者80名) 経験等考慮し業務課長候補として担っていただきます。 ・入所者及びご家族への相談支援業務 ・提携先医療機関との退院調整 ・行政、関係機関、他事業所との調整業務 ・ショートステイ利用者の送迎業務 ・苦情相談受付、対応 ・送迎 ・行事活動への参加 ・書類作成、整理等の相談職業務(PC操作あり)等 *業務の変更範囲:変更無し
雇用形態

正社員

就業場所
北海道札幌市豊平区
給与

165,000円〜256,000円 165,000円〜256,000円 - 住宅手当:上限23,000円 扶養手当:配偶者 13,000円 子 6,500円/人 3人目以降4,000円 寒冷地手当:4万円~12万円

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時00分〜17時45分

休憩時間

60分

職種

業務課長兼生活相談員(特別養護老人ホーム羊ヶ丘陽光苑)

時間外労働

あり 4時間 なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

介護福祉士;介護支援専門員(ケアマネージャー);社会福祉士 必須;あれば尚可;あれば尚可 社会福祉主事 あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

必須 介護施設における相談員業務

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
札幌東公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 追分あけぼの会 「特別養護老人ホーム 羊ヶ丘陽 光苑」
〒062-0043 北海道札幌市豊平区福住3条9丁目4番32号
事業内容

特別養護老人ホーム、デイサービス、認知症高齢者グループ、小規 模多機能、居宅介護支援事業所、保育園を安平町・札幌市・相模原 市において運営しております。(法人本部:勇払郡安平町)

従業員数

企業全体:144人 就業場所:49人 うち女性:23人 うちパート:8人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 01240-09171741
2024-05-23公開 2024-07-31掲載終了

機能訓練指導員(デイサービス)

デイサービス(定員10名)での利用者様の機能訓練業務に従事し ていただきます。 ※機能訓練計画書の作成あり ※送迎業務はありません。 *業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道札幌市東区
給与

1,350円〜1,350円 1,350円〜1,350円 -

就業時間

交替制(シフト制) 9時00分〜16時00分

休憩時間

60分

職種

機能訓練指導員(デイサービス)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

作業療法士;柔道整復師;理学療法士 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

あれば尚可 機能訓練指導

年齢

〜69歳

学歴

不問

受理安定所
札幌北公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

高齢者共同住宅の介護管理・介護保険法に定める通所介護事業・居 宅支援事業・訪問介護事業

従業員数

企業全体:45人 就業場所:10人 うち女性:6人 うちパート:3人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 70歳

再雇用

あり 上限 75歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01010-19613041
2024-05-14公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護員(登別市)

ご利用者様のご自宅へ伺い、生活援助(掃除・調理・買い物等)や 身体介護(食事・移動・生活介助)を行う。 *変更範囲:他、会社が定める業務 「働き方改革関連認定企業」(くるみん認定企業)
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道登別市
給与

1,350円〜1,430円 1,320円〜1,320円 職務手当 30円〜110円 日祝手当 300円/時 障がい手当 170円/時 *職務手当:介護福祉士は110円/時

就業時間

交替制(シフト制) 6時00分〜22時00分の時間の間の4時間程度 勤務日数・時間は相談に応じます。

休憩時間

0分

職種

訪問介護員(登別市)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級;ホームヘルパー1級 必須;必須;必須 ペーパードライバー不可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
札幌公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

SOMPOケア株式会社 北海道事業部
〒060-8552 北海道札幌市中央区北1条西6丁目2 損保ジャパン札幌ビル7階
事業内容

有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・ グループホームの運営、居宅サービス事業。

従業員数

企業全体:24,936人 就業場所:12人 うち女性:10人 うちパート:12人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01010-19725941
2024-05-14公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護職員

高齢者・障がい者の自宅での居宅介護・外出介護 *訪問件数:1日3件程度 (例:家事援助1件、入浴介助1件、送迎1件) *主な業務内容 家事援助・食事・排泄・入浴・通院通学送迎・買物等の外出支援 *残業が少なく、夜間の仕事はありません。 *業務について、当分の間主任ヘルパーが同行します。 *定期的にミーティングを行い、情報共有を行ってます。 *車を使用する場合は社用車(軽自動車)を使用。 *ブランクのある方、居宅介護が初めての方もご安心下さい。 *業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
北海道札幌市中央区
給与

199,656円〜209,656円 166,656円〜166,656円 資格手当 3,000円〜3,000円 処遇手当 30,000円〜40,000円 *処遇手当は、勤務時間数により変動します。 《月額目安》日給×21.7日+手当

賞与

年1回 あり 20,000円〜100,000円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 9時00分〜18時00分 8時00分〜20時00分の時間の間の8時間程度 シフト制 実働8時間

休憩時間

60分

職種

訪問介護職員

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 12,000円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
札幌公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

有限会社 コア・ガード
〒064-0806 北海道札幌市中央区南6条西11丁目1284番地4 高砂電機ビル2F
事業内容

・総合警備業(常駐警備、保安警備、交通誘導警備) ・訪問介護サービス業(高齢者・障がい者の居宅介護、外出介護)

従業員数

企業全体:62人 就業場所:54人 うち女性:7人 うちパート:7人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

市区町村から探す