長崎県のハローワーク介護求人

長崎県の介護求人
求人番号 42010-09162341
2024-05-22公開 2024-07-31掲載終了

放課後等デイサービス児童指導員/宝町(有資格者)

*放課後等デイサービス事業所内での障がい児の支援・相談を行い ます 療育では、運動遊び、音楽遊び、おやつ作り、製作活動等を行っ ています 戸外での活動も大切にしており、公共交通機関を利用したり、買 い物にも子ども達と楽しく出かけています *送迎業務:軽自動車・普通車(AT車)使用/持込み可能 (長崎市内を中心とした送迎) *定員10名/日 【変更範囲:なし】 ◎ハローワークの紹介状が必要です
雇用形態

パート労働者

就業場所
長崎県長崎市
給与

925円〜1,000円 925円〜1,000円 - ・処遇改善手当 500円~5,000円/月 ・ベースアップ支援加算手当 500円~3,000円/月 ・私用車持ち込みが可能な場合は、保険代の補助やガソ リン代の支払いを別途行います(詳細は面接時にご説 明します)

就業時間

交替制(シフト制) 14時00分〜19時30分 10時00分〜16時30分 9時00分〜18時00分 (1)平日(休憩なし)」 (2)(3)土曜・祝日・夏冬春休み(休憩60分) ただし(2)は応相談

休憩時間

60分

職種

放課後等デイサービス児童指導員/宝町(有資格者)

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 13,000円

応募資格

小学校教諭免許(専修・1種・2種);社会福祉士;精神保健福祉士 必須;必須;必須 *求人に関する特記事項参照 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 幼稚園・保育園での勤務または障がい児・者への直接支援の経験あ れば採用面で優遇

学歴

不問

受理安定所
長崎公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

・船舶製造業 ・障がい児通所支援事業

従業員数

企業全体:26人 就業場所:23人 うち女性:15人 うちパート:14人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42010-09163841
2024-05-22公開 2024-07-31掲載終了

放課後等デイサービス保育士/宝町

*放課後等デイサービス事業所内での障がい児の支援・相談を行い ます 療育では、運動遊び、音楽遊び、おやつ作り、製作活動等を行っ ています 戸外での活動も大切にしており、公共交通機関を利用したり、買 い物にも子ども達と楽しく出かけています *送迎業務:軽自動車・普通車(AT車)使用/持込み可能 (長崎市内を中心とした送迎) *定員10名/日 【変更範囲:なし】 ◎ハローワークの紹介状が必要です
雇用形態

パート労働者

就業場所
長崎県長崎市
給与

930円〜1,200円 930円〜1,200円 - *処遇改善手当 500円~5,000円/月 *ベースアップ支援加算手当 500円~5,000円/月 *私用車持込みが可能な場合は、保険代の補助やガソリ ン代の支払いを別途行います (詳細は面接時にご説明します)

就業時間

交替制(シフト制) 14時00分〜19時30分 10時00分〜16時30分 9時00分〜18時00分 (1)平日(休憩なし) (2)(3)土曜日、夏・冬・春休み(休憩60分) ただし(2)は応相談

休憩時間

60分

職種

放課後等デイサービス保育士/宝町

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 13,000円

応募資格

保育士 必須 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 幼稚園・保育園での勤務または障がい児・者への直接支援の経験あ れば採用面で優遇

学歴

不問

受理安定所
長崎公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

・船舶製造業 ・障がい児通所支援事業

従業員数

企業全体:26人 就業場所:23人 うち女性:15人 うちパート:14人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 41040-02189641
2024-05-21公開 2024-07-31掲載終了

保育士(児童福祉事業所)/波佐見町【急募】

【急募!!】 ◎児童発達支援及び放課後デイサービスのスタッフです。 *指導員として子供たちの支援、見守り、送迎業務を行って いただきます。 *対象は発達障がいを持つ子どもたちです。 ※障がい児・者施設、児童福祉施設などにおいて3年以上経験が ある方優遇。 ※65歳以上のかたも応募可能(1年ごとの更新となります) ※業務の変更範囲:変更なし 子どもが好きなスタッフばかりです、一緒に子ども達の成長を 喜び合える仲間を募集中です!!
雇用形態

正社員

就業場所
長崎県東彼杵郡波佐見町
給与

210,000円〜280,000円 160,000円〜180,000円 処遇改善手当 20,000円〜40,000円 児童指導活用手当 10,000円〜20,000円 ベースアップ手当 10,000円〜20,000円 専門資格活用手当 10,000円〜20,000円 *就職祝金として30000円支給が有ります ※1ヶ月勤務後に支給

賞与

年2回 あり 計 1.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時30分〜18時30分 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

保育士(児童福祉事業所)/波佐見町【急募】

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 24,000円

応募資格

保育士 必須 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 放課後児童クラブ等の児童福祉事業の経験者は採用面で優遇

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
伊万里公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

一般社団法人 ハートサポート
〒848-0021 佐賀県伊万里市大坪町甲2881番地1
事業内容

障害福祉事業

従業員数

企業全体:23人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 会社が定める全ての事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42016-01983141
2024-05-20公開 2024-07-31掲載終了

保育士(キッズ大地)

*障がいのある子供たち(小~高校生)を対象に集団・個別療育を 行います *送迎業務あり(軽~8人乗り普通車使用) 長崎市北部~長与・時津方面 *放課後 13:00~18:00 学校休日 9:00~17:00 この時間で療育を行っています *1日に10名程度の子供たちに接します *定年年齢以上の方も応募可!(1年毎の更新制) 「変更範囲:変更なし」 ◎ハローワークの紹介状が必要です
雇用形態

パート労働者

就業場所
長崎県長崎市
給与

1,050円〜1,250円 950円〜1,150円 資格手当 100円〜100円 *車両(運転)手当:5,000円/月 *通信手当:1,000円 (本人の携帯電話を業務で使用するため)

就業時間

交替制(シフト制) 9時00分〜17時00分 13時00分〜18時00分 (1)学校が休みの日、(2)学校がある日 (2)は休憩なし

休憩時間

60分

職種

保育士(キッズ大地)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 5,000円

応募資格

保育士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜69歳

学歴

不問

受理安定所
ハローワークプラザ長崎
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

有限会社いそや
〒852-8155 長崎県長崎市中園町11-1-2階
事業内容

訪問介護、居宅介護支援事業、地域密着型通所介護、介護タクシー 、居宅介護、同行援護、放課後等デイサービス、児童発達支援、相 談支援、就労継続支援B型、移動支援、移送支援

従業員数

企業全体:70人 就業場所:10人 うち女性:10人 うちパート:7人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 70歳

再雇用

あり 上限 75歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42030-04063241
2024-05-20公開 2024-07-31掲載終了

保育士補助

○保育士業務補助 ○保育所行事や保育園に関する業務全般の補助 「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」 ◎面接の際にはハローワークの紹介状が必要です。
雇用形態

正社員以外

就業場所
長崎県諫早市
給与

168,480円〜172,800円 168,480円〜172,800円 - *住居手当 月額=時給×8時間×月平均労働日数で換算

賞与

年2回 あり 〜200,000円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時00分〜17時00分 9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

保育士補助

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

保育士 必須

経験

不問

学歴

必須 高校以上

受理安定所
諫早公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

保育事業

従業員数

企業全体:100人 就業場所:24人 うち女性:20人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42040-02817341
2024-05-20公開 2024-07-31掲載終了

保育士

○保育業務 0~6歳児の保育士のお仕事です (園児数120名) 子どもを中心に遊びを通して、コミュニケーション能力や きまりなど、子供の育成援助活動を行っています。 適性に合わせ担当年齢は決めます。 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし *副業禁止
雇用形態

パート労働者

就業場所
長崎県大村
給与

1,300円〜1,400円 1,300円〜1,400円 - 処遇改善手当 月額5000円~7000円

就業時間

8時30分〜12時30分 9時30分〜17時30分 (1)又は(2)の時間帯どちらかご本人様希望で相談可能

休憩時間

60分

職種

保育士

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,900円

応募資格

保育士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

必須 短大以上

受理安定所
大村公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

保育業務、健全育成業務

従業員数

企業全体:29人 就業場所:24人 うち女性:23人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42060-01230341
2024-05-20公開 2024-07-31掲載終了

児童指導員「保育士又は教員」/まんてん

・障がい児童を対象とした放課後等デイサービス事業です。 ・障がい児童に対し療育等を行います。 ・利用者の送迎業務(軽ATを使用) ・その他付随する業務 ・変更範囲:事業所内業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
長崎県平戸市
給与

920円〜1,400円 920円〜1,400円 - ・扶養手当:5,000円 (子供1人に付き、18歳未満) ・ひとり親扶養手当:8,000円 (子供1人に付き、18歳未満)

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時30分〜18時30分 就業時間については相談可能です。

休憩時間

60分

職種

児童指導員「保育士又は教員」/まんてん

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

なし

応募資格

保育士 必須 又は教員免許 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 保育士 又は 教員

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
江迎公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 敬昌会
〒859-5153 長崎県平戸市戸石川町950番地
事業内容

特別養護老人ホームと短期入所生活介護あんのん、ケアホームあん じん、デイサービスセンターさるく、さるく温泉デイサービス、 はなまる保育園、放課後デイサービス、相談支援事業所を展開

従業員数

企業全体:123人 就業場所:8人 うち女性:5人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり ※法人内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42030-04049541
2024-05-17公開 2024-07-31掲載終了

保育士

○乳幼児の保育 現在、0~6歳の園児は52名・保育者18名 *子どもの遊び・お散歩、食事、着替え、排泄、お昼寝等の補助 *各行事の計画、装飾作成、書類作成、研修参加等 *園内の安全点検、清掃等 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
長崎県諫早市
給与

174,000円〜282,000円 155,000円〜230,000円 処遇改善手当 5,000円〜20,000円 キャリアUP手当 5,000円〜20,000円 臨時処遇加算手当 9,000円〜12,000円 *基本給については、経験年数で考慮します。

賞与

年2回 あり 計 1.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜16時00分 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 (4)10:00~19:30 (1)~(4)の交替制

休憩時間

60分

職種

保育士

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

保育士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
諫早公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

特定非営利活動法人 子どもと笑顔 すまいる保育園
〒854-0015 長崎県諫早市西小路町999番67
事業内容

乳幼児の保育

従業員数

企業全体:17人 就業場所:17人 うち女性:15人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 09010-15162241
2024-05-16公開 2024-07-31掲載終了

遅番保育士(病院内)佐世保中央駅/きららキッズ

◆病院で勤務する職員のお子さまを、乳児メインに5名前後お預か りしている小規模保育園! ・健康状態チェック ・申し送りノートの確認 ・環境設定の保育 ・あそび誘導 (外あそび・おさんぽ・室内あそび) ・食事の援助 ・おもちゃの消毒、片付け ・事務作業等 ・電子連絡帳入力 ・清掃 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

パート労働者

就業場所
長崎県佐世保市
給与

950円〜1,150円 950円〜1,150円 - *平日~8:00、18:00~は時給+100円 *土日祝は終日時給+100円 *GW、お盆、年末年始は終日時給+200円 *夜勤手当1,500円/回

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時15分〜18時30分 18時00分〜8時00分 [遅番]~18:30:6時間以上 *前後の場合あり、休憩は法定通り *[遅番]は予告ありで19:45のシフトあり *夜勤は月数回夜勤あり(休憩3時間(内1時間有給)

休憩時間

45分

職種

遅番保育士(病院内)佐世保中央駅/きららキッズ

時間外労働

なし あり 子どもの入卒園の準備や事務処理の繁忙と季節行事等の準備・片付 けの時、6回を限度として1ヶ月75時間まで1年720時間可能

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

保育士 必須

経験

不問

年齢

18歳〜

学歴

不問

受理安定所
宇都宮公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 キッズコーポレーション
〒321-0963 栃木県宇都宮市南大通り2-6-1 KIDS 1ST BLD
事業内容

病院内、事業所内・認可保育施設の運営及び保育業務。 「大空と大地のなーさりぃ」「ピーターパン」の運営。

従業員数

企業全体:2,800人 就業場所:9人 うち女性:9人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 09010-15165741
2024-05-16公開 2024-07-31掲載終了

保育士(病院内)佐世保中央駅/きららキッズ

◆病院で勤務する職員のお子さまを、乳児メインに5名前後お預か りしている小規模保育園! ・健康状態チェック ・申し送りノートの確認 ・環境設定の保育 ・あそび誘導 (外あそび・おさんぽ・室内あそび) ・昼食、食事状況の観察 ・おもちゃの消毒、片付け ・事務作業等 ※持ち帰り業務はありません 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員

就業場所
長崎県佐世保市
給与

190,000円〜234,400円 165,900円〜205,900円 住宅手当 5,000円〜5,000円 *月平均時労働時間168.66h *夜勤手当1,500円/回

賞与

年2回 あり 40,000円〜40,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時30分〜18時30分 18時00分〜8時00分 *7:30~18:30内のシフト制 *前後の場合あり、休憩は法定通り *19:45まで延長の可能性あり *月数回夜勤あり(18:00~翌8:00)

休憩時間

60分

職種

保育士(病院内)佐世保中央駅/きららキッズ

時間外労働

あり 5時間 あり 特別な事情・期間等子どもの入卒園の準備や事務処理の繁忙と季節 行事等の準備・片付けの時、6回を限度として1ヶ月75時間可能

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

保育士 必須

経験

必須 保育士経験2年以上

年齢

18歳〜62歳

学歴

不問

受理安定所
宇都宮公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 キッズコーポレーション
〒321-0963 栃木県宇都宮市南大通り2-6-1 KIDS 1ST BLD
事業内容

病院内、事業所内・認可保育施設の運営及び保育業務。 「大空と大地のなーさりぃ」「ピーターパン」の運営。

従業員数

企業全体:2,800人 就業場所:9人 うち女性:9人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 63歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 全国(本人と相談の上決定。基本 的にありません)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42010-08963941
2024-05-16公開 2024-07-31掲載終了

保育士

・放課後や休日に在籍児童と一緒にレクリエーションや工作、お出 かけ等の補助 ・児童の下校時刻に合わせて社用車(軽、普通自動車使用)で送迎 ・身辺自立に向けた自立支援・宿題等の学習補助 ・児童の記録の事務作業 ・行事の計画立案 ※主に小学1年生から小学6年生までの軽度の発達障がい児が利用 しています ※1日定員10名を6~7名ほどで担当しています ※変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要)
雇用形態

正社員

就業場所
長崎県長崎市
給与

215,000円〜257,300円 171,500円〜190,800円 資格手当 20,000円〜30,000円 処遇改善特例手当 13,500円〜26,500円 職務手当 10,000円〜10,000円 *時間外手当 *処遇改善一時金(年2回)

賞与

年2回 あり 計 2.52ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 10時00分〜19時00分 9時00分〜18時00分 (1)月~金 (2)土曜日及び長期休暇時

休憩時間

60分

職種

保育士

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

保育士 必須 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 障害福祉サービス又は児童福祉サービスにおいて2年以上の経験者 は採用・賃金面で優遇

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
長崎公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

特定非営利活動法人ライフ
〒852-8154 長崎県長崎市住吉町3-17 エトワール315 201号
事業内容

放課後等デイサービスでは発達に軽度の凸凹があるお子様の得意を 伸ばし、苦手に挑戦する心を育てる仕事です。子ども達と遊ぶこと が好きな方・イベント好きな方お待ちしております。

従業員数

企業全体:20人 就業場所:13人 うち女性:12人 うちパート:9人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42020-06315141
2024-05-16公開 2024-07-31掲載終了

保育士 ◆急募◆

*乳幼児の保育業務全般を行います。 *その他、関連・付随する業務を行います。 *園児数30名を8名の保育士で対応しています。 「事業所情報あり」 ※内容については、職業相談窓口にお尋ね下さい。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
長崎県佐世保市
給与

182,500円〜199,000円 155,700円〜172,200円 特殊業務手当 7,800円〜7,800円 処遇改善1手当 10,000円〜10,000円 処遇改善3手当 9,000円〜9,000円 *処遇改善手当1:残額がある場合は3月末に支給 *処遇改善手当2:給与規定により支給 ※通勤距離に応じた、通勤手当支給。

賞与

年2回 あり 計 3.80ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜16時00分 8時30分〜17時30分 10時00分〜19時00分 *実働8時間、シフト制の勤務 *変形労働時間制(1ヶ月)による週40時間制 *月平均労働時間:172時間

休憩時間

60分

職種

保育士 ◆急募◆

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

保育士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
佐世保公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人ひとみ保育園
〒859-6326 長崎県佐世保市吉井町立石290-1
事業内容

乳幼児の保育。 『MP』

従業員数

企業全体:15人 就業場所:15人 うち女性:15人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42060-01212141
2024-05-16公開 2024-07-31掲載終了

保育士

*保育業務全般を行います。 (0歳児から2歳児迄の保育) *給食の運搬業務 (はなまる~あんのん) *その他付随業務を行います。 「変更範囲:事業所内業務」
雇用形態

正社員

就業場所
長崎県平戸市
給与

188,000円〜215,000円 188,000円〜215,000円 - ・扶養手当 5,000円 ・ひとり親扶養手当 8,000円 (子供1人に付18歳未満) ・処遇改善手当 5,000円~15,000円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜16時00分 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 7時00分〜19時00分の時間の間の9時間程度 勤務時間については相談可

休憩時間

60分

職種

保育士

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 24,400円

応募資格

保育士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
江迎公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 敬昌会 はなまる保育園
〒859-5153 長崎県平戸市戸石川町580-3
事業内容

特別養護老人ホームと短期入所生活介護あんのん、ケアホームあん じん、デイサービスセンターさるく、さるく温泉デイサービス、は なまる保育園、放課後デイサービス、相談支援事業所を展開

従業員数

企業全体:123人 就業場所:8人 うち女性:8人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり ※法人内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42010-08833141
2024-05-15公開 2024-07-31掲載終了

保育士

*乳幼児保育補助 専任者の指示のもと、夕方の園児の保育を行います。 自由遊び・トイレの介助 *在籍60名(定員80名)の園児を、12名の保育士でお世話 しています 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
雇用形態

パート労働者

就業場所
長崎県長崎市
給与

1,000円〜1,000円 1,000円〜1,000円 - *年に2回、処遇改善手当1を支給 *処遇改善手当3:3,000円~6,000円/月額

就業時間

15時00分〜19時00分

休憩時間

0分

職種

保育士

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 5,000円

応募資格

保育士 必須

経験

あれば尚可 保育園勤務

学歴

必須 短大以上

受理安定所
長崎公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 放光福祉会 放光保育園
〒851-0101 長崎県長崎市古賀町849-3
事業内容

児童福祉法による保育所

従業員数

企業全体:24人 就業場所:24人 うち女性:23人 うちパート:9人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42010-08834041
2024-05-15公開 2024-07-31掲載終了

保育士

*乳幼児保育(授乳・オムツ替え・乳幼児の管理) 保育計画作成 児童記録等 *在籍60名(定員80名)の園児を12名の保育士でお世話して います 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
雇用形態

正社員

就業場所
長崎県長崎市
給与

208,800円〜225,446円 178,500円〜194,500円 特殊業務手当 7,800円〜7,800円 研修手当 2,500円〜2,500円 調整手当 5,000円〜5,646円 処遇改善手当 15,000円〜15,000円 *職務手当:5,000円~40,000円 (経験・能力により支給) *給食費(徴収):200円/食

賞与

年2回 あり 計 3.95ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 6時50分〜15時50分 7時30分〜16時00分 9時00分〜18時00分 *シフト制 ・9:00~18:30 延長保育がある場合19時まで ・8:30~17:30

休憩時間

60分

職種

保育士

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

保育士 必須

経験

あれば尚可 保育園での勤務

年齢

〜64歳

学歴

必須 短大以上

受理安定所
長崎公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 放光福祉会 放光保育園
〒851-0101 長崎県長崎市古賀町849-3
事業内容

児童福祉法による保育所

従業員数

企業全体:24人 就業場所:24人 うち女性:23人 うちパート:9人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42010-08844341
2024-05-15公開 2024-07-31掲載終了

保育士

*0歳児~5歳児の保育業務(担任補助) 工作・散歩・音楽・お絵かき 室内清掃 教材検討・準備・記録 施設内点検等 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
雇用形態

正社員以外

就業場所
長崎県長崎市
給与

183,000円〜203,000円 173,000円〜183,000円 処遇改善費手当 10,000円〜20,000円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 7時00分〜16時00分 9時00分〜18時00分 *シフト制 *(1)(2)のいずれか

休憩時間

60分

職種

保育士

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 7,100円

応募資格

保育士;幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須;あれば尚可

経験

あれば尚可 保育経験あれば尚可

学歴

必須 短大以上

受理安定所
長崎公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

学校法人みのりが丘学園 あゆみ保育園
〒852-8146 長崎県長崎市けやき台町6番2号
事業内容

保育園

従業員数

企業全体:21人 就業場所:21人 うち女性:21人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42016-01941141
2024-05-15公開 2024-07-31掲載終了

保育士

*0歳児~就学前幼児の保育業務等を行います 約70名の園児を15名の保育士でお世話しています *就業時間や公休など、毎月の勤務割り当て作成時に意思尊重でき ます *長期休暇を取得しやすく、旅行なども行きやすい職場です *研修などにも園負担でよく参加でき自己のスキルアップできます 「変更範囲:変更なし」 副業可 ◎ハローワークの紹介状が必要です
雇用形態

正社員以外

就業場所
長崎県長崎市
給与

184,000円〜184,000円 171,200円〜171,200円 特殊業務手当 7,800円〜7,800円 処遇改善手当 5,000円〜5,000円 【基本給】時給×8時間×21.4日で計算(目安)

賞与

年2回 あり 50,000円〜100,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 (4)7:00~16:00(5)7:30~16:30 (1)~(5)のシフト制

休憩時間

60分

職種

保育士

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 35,000円

応募資格

保育士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
ハローワークプラザ長崎
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 喜生会 旭保育園
〒852-8003 長崎県長崎市旭町24-9
事業内容

保育園

従業員数

企業全体:21人 就業場所:21人 うち女性:21人 うちパート:11人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42020-06280241
2024-05-15公開 2024-07-31掲載終了

保育士(障がい児加配)(市立上相浦保育所)

*保育士業務(乳児保育含)、それに付随する業務。 *園児60名を10名で対応(0歳児~5歳児) *簡単なパソコン入力 *保育日誌、記録等の記入あり。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 *「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
長崎県佐世保市
給与

199,350円〜199,350円 196,200円〜196,200円 特殊勤務手当 3,150円〜3,150円

賞与

年2回 あり 計 2.55ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 7時00分〜15時45分 8時30分〜17時15分 10時45分〜19時30分

休憩時間

60分

職種

保育士(障がい児加配)(市立上相浦保育所)

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

保育士 必須

経験

必須 保育施設等で3年以上働いた経験がある方。

学歴

不問

受理安定所
佐世保公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

佐世保市役所
〒857-8585 長崎県佐世保市八幡町1-10
事業内容

地方公務機関 『MP』

従業員数

企業全体:3,500人 就業場所:25人 うち女性:24人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,厚生年金,その他(共済組合) 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42040-02773541
2024-05-15公開 2024-07-31掲載終了

保育士・児童指導員/ふわり滑石

★長崎市滑石に新規事業所を令和6年3月開所 ☆放課後等デイサービス 定員10名 ☆長崎市内事業所は土曜日開所となり、休みはシフトによります ※特に土曜日勤務できる方歓迎 ・通所される小学生への保育・療育支援 ・送迎を行っていただく場合があります(AT車:ミニバン・軽) ・事業所の雰囲気は、スタッフもお子様も和気あいあいとしており 、働きやすい環境となっています。 他、事業所・法人の指定する業務 副業可(法人内規程あり)
雇用形態

パート労働者

就業場所
長崎県長崎市
給与

960円〜1,280円 960円〜1,280円 - *保育士・教員(2種):1,160円、社会福祉士・ 精神保健福祉士・教員(1種):1,280円、特記事 項記入修了書を保有の無資格の方960円 *通勤手当は片道2km以上より支給 駐車場借入補助あり:3,000円/月 *賃貸住宅手当:上限17,000円

賞与

年2回 あり 0円〜30,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 13時00分〜18時00分 9時00分〜16時00分 勤務時間(1)放課後勤務(2)学校休校日(休憩60分) ※週20時間未満の勤務となります。

休憩時間

0分

職種

保育士・児童指導員/ふわり滑石

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 18,700円

応募資格

保育士;社会福祉士;精神保健福祉士 必須;必須;必須 教員免許(種類不問)他、特記事項参照 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
大村公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人ことの海会
〒856-0845 長崎県大村市大里町1150
事業内容

大村市・諫早市で障がい者・高齢者並びに在宅の方を対象とした福 祉サービスを16拠点で19事業展開しています。

従業員数

企業全体:373人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:2人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42060-01197641
2024-05-15公開 2024-07-31掲載終了

保育士(生月こども園)/7.75h

・平戸市立生月こども園における保育業務 幼児~5歳までの保育 ・その他、付随する業務 ※指定された日の午前8時30分~午後5時15分 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

パート労働者

就業場所
長崎県平戸市
給与

1,083円〜1,148円 1,083円〜1,148円 - ・通勤手当、通期距離に応じて支給。 但し、片道2キロ未満は不支給。支給額上限あり。

就業時間

8時30分〜17時15分 指定された日の午前8時30分~午後5時15分

休憩時間

60分

職種

保育士(生月こども園)/7.75h

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 710円

応募資格

保育士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
江迎公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

平戸市役所
〒859-5121 長崎県平戸市岩の上町1508番地3
事業内容

市役所

従業員数

企業全体:912人 就業場所:23人 うち女性:20人 うちパート:18人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり