沖縄県のハローワーク介護求人

沖縄県の介護求人
求人番号 47050-01500841
2024-05-02公開 2024-07-31掲載終了

精神保健福祉相談員(臨時的任用職員)

1、精神保健福祉相談に関すること 2、精神保健相談事業費に関すること 3、その他上司の命ずる業務に関すること 電話対応、窓口対応、訪問あり(社用車使用) *自家用車、運転免許無くても応募可能 *無資格応募可能 「仕事と育児が両立しやすい求人」(休日:土日祝) 変更の範囲:なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
沖縄県石垣市
給与

162,100円〜338,600円 162,100円〜338,600円 - ・扶養手当 ・住居手当 ・時間外手当 ・特地勤務手当

就業時間

8時30分〜17時15分 ・時差通勤可能

休憩時間

60分

職種

精神保健福祉相談員(臨時的任用職員)

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 40,000円

応募資格

精神保健福祉士;保健師;看護師 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 事務職(保健学、社会福祉学、心理学 履修であれば可) いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
八重山公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

沖縄県八重山保健所
〒907-0002 沖縄県石垣市字真栄里438
事業内容

地域保健行政(保健・医療業務)

従業員数

就業場所:36人 うち女性:21人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 47010-13060641
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

保健師(地域包括支援センター高良)

【地域包括支援センター高良でお仕事です。】 地域高齢者の相談窓口として、下記業務を担当いただきます。 ・総合相談業務 ・介護予防ケアマネジメント業務 ・保健師業務 ・包括的・継続的ケアマネジメント業務 【変更の範囲】法人の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
沖縄県那覇市
給与

275,100円〜318,600円 180,000円〜223,500円 業務手当 30,000円〜30,000円 特定処遇改善手当 1,500円〜1,500円 調整手当 63,600円〜63,600円 上記とは別に住宅手当、扶養手当有り(当社規定) (参考例)賃貸住宅、子2名扶養の場合 ⇒26,000円

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分 月9回休みの為、変形労働時間制としてますが、就業時間は固定で す。

休憩時間

60分

職種

保健師(地域包括支援センター高良)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

保健師 必須 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 保健師業務の経験

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
那覇公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 偕生会 特別養護老人ホーム 那覇偕生園
〒903-0804 沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目390番地
事業内容

・老人ホーム、デイサービス、ケアプランセンター、訪問介護事業 、保育園、児童クラブ、放課後デイサービスセンターの運営 ・養護児童施設、地域包括支援センター、母子支援施設の受託

従業員数

就業場所:9人 うち女性:8人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 【変更の範囲】法人の定める事業 所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 47040-01344841
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

看護師(正・准)

◆看護全般(外来・訪問)及び診療所の業務全般 ・外来・訪問の看護業務 ・医師の診療補助(点滴・処置等) ・各種検査業務・物品管理 ・患者送迎などの一般業務 ◎事前にハローワーク窓口より電話連絡のうえ、応募書類を上記 所在地まで持参または郵送ください。 後日、面接日時をご連絡いたします。 ※業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
沖縄県宮古島市
給与

220,000円〜328,000円 137,000円〜200,000円 職種手当 80,000円〜125,000円 特別手当 3,000円〜3,000円 時間外手当、遅出手当、電話当番、役職手当、特別手当 通勤手当:1,200~18,000円 住宅手当(本人名義の賃貸及び持ち家ローン対象) 家族手当(世帯主):中学生迄の子ども2人めから対象 引っ越し手当(島外からの赴任者対象)

賞与

年2回 あり 596,300円〜1,088,200円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜19時00分の時間の間の8時間程度 *週40時間勤務

休憩時間

60分

職種

看護師(正・准)

時間外労働

あり 8時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 18,000円

応募資格

看護師;准看護師;保健師 必須;必須;あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 *認知症看護、訪問看護の経験あれば尚良い

学歴

不問

受理安定所
宮古公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人たぶの木 うむやすみゃあす・ん診療所
〒906-0013 沖縄県宮古島市平良字下里1477-4
事業内容

宮古島で唯一の神経系疾患(脳神経外科・神経内科・リハビリ科) を専門とする診療所です。「こころ」を大切にし島内外のよき医療 の架け橋としても積極的に展開しています。

従業員数

企業全体:26人 就業場所:26人 うち女性:23人 うちパート:11人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 47020-08147941
2024-05-02公開 2024-07-31掲載終了

管理栄養士

栄養士業務:・入所者の給食及び栄養管理・献立作成、調理の指導 等を行って頂きます。 *増員(現在同職2名) *利用者:100名程度 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
沖縄県うるま市
給与

193,080円〜210,360円 190,080円〜207,360円 支援加算手当 3,000円〜3,000円 月給の目安「時給×8h×月平均労働日数21.6日」 で計算・表示

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時00分〜17時00分 9時00分〜18時00分 (1)(2)シフト勤務

休憩時間

60分

職種

管理栄養士

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

管理栄養士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

必須 短大以上

受理安定所
沖縄公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社福)賢儀天寿会 特別養護老人ホーム平和の村
〒904-2201 沖縄県うるま市昆布1832-637
事業内容

寝たきり老人の介護*虚弱老人の日常生活援助、入浴、排泄、食事 その他の介護業務及び健康管理

従業員数

企業全体:75人 就業場所:75人 うち女性:72人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 47030-02276441
2024-05-30公開 2024-07-31掲載終了

看護補助員(会計年度任用職員)

○県立病院における助手的看護業務のお仕事です。 1.病棟内の環境整備・ベットメーキング 2.患者の状況によって、看護部長、看護職員の指導・指示のもと 身体の清潔の世話、食事の世話、排泄の世話 3.看護部長、看護職員の指導・指示のもと、患者の移乗や搬送 4.機械器具、診療処置後の物品消毒、後始末 5.リネンの取り扱い 6.その他、上記に類する業務、上司の命令に関する業務、必要に 応じて依頼された業務 (ルーム移動、車椅子やベット等の備品の整備、点検等) ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
沖縄県名護市
給与

147,100円〜182,500円 147,100円〜182,500円 - ・時間外勤務、休日勤務手当あり ・退職手当あり(条件有) ・通勤手当については片道2km未満の場合は不支給 ・期末手当(6月・12月)支給あり

賞与

年2回 あり 計 2.55ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時00分〜16時30分 16時00分〜0時30分 0時00分〜8時30分

休憩時間

45分

職種

看護補助員(会計年度任用職員)

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

18歳〜

学歴

不問

受理安定所
名護公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

沖縄県立 北部病院
〒905-8512 沖縄県名護市大中2-12-3
事業内容

県立病院。急性期医療を主体とした病院です。病棟、外来診療部、 救急部門を兼ね備えています。

従業員数

就業場所:595人 うち女性:362人 うちパート:28人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 47030-02283541
2024-05-30公開 2024-07-31掲載終了

看護助手

*看護助手としてのお仕事です ・患者案内介助 ・看護師補助業務 ・院内環境整備 ・器械洗浄等 ※土曜日出勤可能な方(相談可) ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
沖縄県名護市
給与

900円〜950円 900円〜950円 - 通勤手当相談可

就業時間

9時00分〜18時00分の時間の間の6時間程度 ※土曜日出勤です。 ※就業時間は4時間勤務可能の方。または、6時間程度(相談可)

休憩時間

0分

職種

看護助手

時間外労働

なし なし

休日

火曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 5,000円

応募資格

必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
名護公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

北部形成・外科診療所
〒905-0015 沖縄県名護市大南2丁目13-8
事業内容

北部地域で形成外科領域を中心に診療しております。

従業員数

企業全体:8人 就業場所:8人 うち女性:8人 うちパート:3人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 47040-01590941
2024-05-30公開 2024-07-31掲載終了

看護補助員 令和6年度任用

◆県立病院における助手的看護業務 ・病棟内の環境整備・ベッドメーキング ・患者の状況によって、看護師長、看護職員の指導・指示のもと での食事や身体の清潔、排せつの世話 ・看護師長、看護職員の指導・指示のもとでの患者の移乗や搬送 ・記録物の整理整頓、看護用品及び消耗品の整理整頓 ・入院時のオリエンテーションや病室案内 ・外来業務における計測、問診等 *業務内容変更範囲:変更なし ★☆未経験応募可! 日勤帯、夜勤帯のみ勤務希望でも応募可☆★ ◎履歴書(指定様式)と紹介状を当院総務課宛持参または郵送 下さい。書類選考後、結果及び面接日時を連絡します。 >履歴書様式は当院ホームページより取得ください。
雇用形態

正社員以外

就業場所
沖縄県宮古島市
給与

149,500円〜184,900円 147,100円〜182,500円 処遇改善手当 2,400円〜2,400円 *通勤手当は片道2km以上の方を対象に支給 *夜間勤務手当 *宿日直手当 *時間外手当 *特殊勤務手当など ◆期末手当が6月と12月に支給されます。 >令和6年度は12月のみ支給となります。

賞与

年2回 あり 計 4.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時00分 8時00分〜16時30分 16時00分〜0時30分 (4)0:00~8:30 *(1)は外来。(2)~(4)は病棟勤務 ※配属先により時差出勤あり。 準夜勤や夜勤の対応が厳しい方は 相談可。

休憩時間

45分

職種

看護補助員 令和6年度任用

時間外労働

あり 4時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

18歳〜

学歴

不問

受理安定所
宮古公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

沖縄県立 宮古病院
〒906-0013 沖縄県宮古島市平良字下里427-1
事業内容

診療、助産及び健康診断に関すること。調剤及び製剤に関すること 。給食に関すること。病理学的試験検査に関すること。精神科デイ ケア、作業療法に関すること。 <み-96>

従業員数

就業場所:327人 うち女性:220人 うちパート:35人

加入保険

雇用保険,労災保険,厚生年金,その他(地共済短期) 加入 あり 1年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 47010-13913741
2024-05-09公開 2024-07-31掲載終了

視能訓練士

・事務業務 ・必要に応じて健康診断書作成時の視力検査等 ・その他付随業務 《変更範囲:変更なし》
雇用形態

正社員以外

就業場所
沖縄県那覇市
給与

181,482円〜208,278円 181,482円〜208,278円 - *月給額は、日給×20.3日でおおよその額をい表示 しています。

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

視能訓練士

時間外労働

あり 3時間 あり 突発的かつ早急に業務を対応するにあたってやむを得ない場合、 月80時間、年720時間、年6回まで延長できる

休日

土曜日,日曜日,祝日

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

視能訓練士 必須

経験

あれば尚可 実務経験

学歴

不問

受理安定所
那覇公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

地方独立行政法人 那覇市立病院
〒902-8511 沖縄県那覇市古島2丁目31番地1
事業内容

医療事業

従業員数

企業全体:1,096人 就業場所:1,096人 うち女性:750人 うちパート:75人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 47010-15246241
2024-05-27公開 2024-07-31掲載終了

看護助手

●中央材料室業務(手術室清掃、手術器具の洗浄と滅菌) ●病棟看護助手業務(病棟環境整備、物品整理、患者誘導) ※整形外科単科の病棟ですので、おむつ交換等の業務はありません ※医療業界 未経験者大歓迎! ※夜勤:月4~6回程度あり(夜勤手当1回8,000円) 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
沖縄県那覇市
給与

157,000円〜275,000円 157,000円〜275,000円 - 夜勤手当:8,000円(1回につき)

賞与

年1回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分 10時00分〜19時00分 17時00分〜9時00分 (4)21:00~9:00 *シフト制(月平均労働時間173.5h)

休憩時間

60分

職種

看護助手

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

その他

通勤手当

一定額 月額 10,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

18歳〜59歳

学歴

不問

受理安定所
那覇公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人銀河 Azクリニック
〒900-0026 沖縄県那覇市奥武山町46番地 2階
事業内容

整形外科

従業員数

企業全体:24人 就業場所:24人 うち女性:16人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 不問

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 47030-02241441
2024-05-27公開 2024-07-31掲載終了

看護助手(介護員)(令和6年7月以降採用)※未経験も可

※当園(国立ハンセン病療養所)の入所者を対象とした介護業務を 担当していただきます。 ・主な業務内容 入所者の療養上必要なお世話 食事、入浴、排泄、移動の介助 他職種との連絡調整 *契約更新後は年度更新となります。 ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
沖縄県名護市
給与

181,797円〜187,047円 163,800円〜169,050円 俸給の調整額手当 17,997円〜17,997円 ※調整手当は日額857円に21を掛けて算出 *夜勤手当 *扶養手当 *住宅手当 ※要件に応じて支給有

賞与

年2回 あり 計 4.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時15分 6時00分〜14時45分 12時15分〜21時00分 *3交代シフト制(勤務表による) 準夜勤:16:30~1:00 深夜勤:0:30~9:00 *夜勤は、月4回以内

休憩時間

60分

職種

看護助手(介護員)(令和6年7月以降採用)※未経験も可

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

介護福祉士;ホームヘルパー1級;ホームヘルパー2級 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 高齢者の介護経験者

年齢

18歳〜

学歴

不問

受理安定所
名護公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

国立療養所 沖縄愛楽園
〒905-1635 沖縄県名護市済井出1192
事業内容

医療業務

従業員数

企業全体:68,479人 就業場所:345人 うち女性:200人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 1年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 47010-12964141
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

管理栄養士(病院給食代行運営)

令和6年4月1日にオープンしたばかりのメディカルプラザ大道中 央第二病院での給食代行運営業務です。(定員60床) 病院給食の運営は弊社の新規事業です! 【業務内容】 ・献立作成 ・発注及び在庫管理(調味料や消耗品) ・電話対応・病院側の栄養科との対応 ・スタッフ管理 ※献立作成について:基本的に栄養部長が献立を作成しますが、疾 患に応じての別献立の作成を行うことになります。 「変更範囲:なし」
雇用形態

正社員

就業場所
沖縄県那覇市
給与

230,000円〜280,000円 150,000円〜180,000円 資格手当 30,000円〜30,000円 評価手当 50,000円〜70,000円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 6時00分〜15時00分 10時00分〜19時00分 交代制(シフト制)※固定勤務相談可

休憩時間

60分

職種

管理栄養士(病院給食代行運営)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

管理栄養士 必須 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 給食業務や配食業務の経験があれば尚可ですが、未経験でも可能で す◎ 未経験やブランクのある方もしっかりフォローしていきます♪

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
那覇公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

NTカンパニー株式会社
〒902-0067 沖縄県那覇市字安里 388-5
事業内容

・弁当製造及び販売 配食サービス ・老人ホーム ・デイサービス

従業員数

企業全体:141人 就業場所:7人 うち女性:6人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 47050-01461041
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

【正社員】管理栄養士

◇栄養課業務(病院・老健)全般 *献立作成、厨房、発注業務 *保健指導 (変更の範囲)原則変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
沖縄県石垣市
給与

180,000円〜232,000円 155,000円〜207,000円 資格手当 25,000円〜25,000円 *台風時勤務手当 *時間外勤務手当 *早番手当 *年末年始手当

賞与

年2回 あり 計 3.15ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 7時00分〜16時00分

休憩時間

60分

職種

【正社員】管理栄養士

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

管理栄養士 必須

経験

あれば尚可 ※資格を有しているが、経験が浅い又は新卒でもご相談ください

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
八重山公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 上善会 かりゆし病院
〒907-0024 沖縄県石垣市字新川2124番地
事業内容

医療業(内科・消化器科・呼吸器科・循環器科・神経内科・リハビ リテ-ション科・健診センター)病床数は110床(一般病棟22 床、療養型病棟44床、回復期リハビリテーション病棟44床)

従業員数

企業全体:302人 就業場所:218人 うち女性:164人 うちパート:42人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 法人内運営事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 47020-08561041
2024-05-10公開 2024-07-31掲載終了

視能訓練士(ORT)

・眼科外来における眼科検査業務 ・手術補助 ・院内雑務 *パート相談可 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
沖縄県うるま市
給与

240,000円〜270,000円 210,000円〜240,000円 資格手当 30,000円〜30,000円 皆勤手当:10,000円/月

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分 8時30分〜12時30分 (2)木・土勤務:休憩なし

休憩時間

60分

職種

視能訓練士(ORT)

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

視能訓練士 必須

経験

不問

学歴

必須 高校以上

受理安定所
沖縄公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人社団 花結会
〒904-2243 沖縄県うるま市字宮里763-1
事業内容

診療所(眼科)

従業員数

企業全体:6人 就業場所:6人 うち女性:6人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 47010-15485141
2024-05-29公開 2024-07-31掲載終了

視能訓練士(ORT)

・眼科外来における眼科検査業務 ・院内雑務 ・手術補助 *パートタイムも相談可 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
沖縄県浦添市
給与

240,000円〜270,000円 210,000円〜240,000円 資 格手当 30,000円〜30,000円 ・皆勤手当 10,000円

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分 8時30分〜12時30分 (2)木曜日・土曜日(休憩なし)

休憩時間

60分

職種

視能訓練士(ORT)

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

視能訓練士 必須

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
那覇公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 ガレンの会 浦添さかい眼科
〒901-2126 沖縄県浦添市宮城6-1-21 2F
事業内容

診療所(眼科)

従業員数

企業全体:13人 就業場所:13人 うち女性:13人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 47030-02271041
2024-05-29公開 2024-07-31掲載終了

視能訓練士(会計年度任用職員)

◎県立病院における視能訓練士の業務に従事する。 1.視力検査 2.眼圧検査 3.視野検査 4.ヘス検査 5.フリッカー検査 6.手術前検査(角膜曲率検査、角膜内皮検査など) 7.その他、上記に類する業務、上司の命令に関する業務 ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
沖縄県名護市
給与

193,500円〜215,300円 193,500円〜215,300円 - ・時間外勤務、休日勤務手当あり ・退職手当あり(条件有) ・通勤手当については片道2km未満の場合は不支給 ・期末手当(6月・12月)支給あり

賞与

年2回 あり 計 2.05ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時00分

休憩時間

45分

職種

視能訓練士(会計年度任用職員)

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

視能訓練士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
名護公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

沖縄県立 北部病院
〒905-8512 沖縄県名護市大中2-12-3
事業内容

県立病院。急性期医療を主体とした病院です。病棟、外来診療部、 救急部門を兼ね備えています。

従業員数

就業場所:595人 うち女性:362人 うちパート:28人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 47040-01355441
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

作業療法士/理学療法士/言語聴覚士

◆訪問リハビリテーション業務 ・利用者宅への訪問リハビリテーション ・訪問記録入力等、事務作業 ・その他、付随する業務 *利用者様の状況により1名または2名体制にて訪問。 *訪問には社用車を使用いただきます。 ※業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
沖縄県宮古島市
給与

258,000円〜360,000円 250,000円〜350,000円 資格手当 8,000円〜10,000円 *住居手当:10,000円~ *通勤手当:8,000円 >2km以上の方を対象に定額支給

賞与

年2回 あり 200,000円〜350,000円(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

作業療法士/理学療法士/言語聴覚士

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

一定額 月額 8,000円

応募資格

作業療法士;言語聴覚士;理学療法士 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
宮古公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 FUKUKUGI 【らいくゆー訪問看護ステーション ・訪問介護事業所】
〒906-0103 沖縄県宮古島市城辺字福里567番地6
事業内容

◆訪問看護ステーション・訪問介護事業所 <ふ-2>

従業員数

企業全体:17人 就業場所:17人 うち女性:12人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 不問

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 75歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 47050-01414541
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

【正社員】視能訓練士

◆視能訓練業務全般 *患者さんの応対 *眼科診療に伴う各種検査補助 *その他付随する業務 ※パートについても相談可 時給1,100円~1,330円 勤務時間や日数については応相談 変更の範囲:なし
雇用形態

正社員

就業場所
沖縄県石垣市
給与

190,000円〜230,000円 180,000円〜220,000円 資格手当 10,000円〜10,000円 *皆勤手当:1万円 *院長手当:1万~2万円

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 8時00分〜13時00分 (2)は土曜日勤務 ※週40時間で調整(平日1日休みあり、もしくは調整あり)

休憩時間

60分

職種

【正社員】視能訓練士

時間外労働

あり 20時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

視能訓練士 必須

経験

あれば尚可 経験者優遇

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
八重山公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 総秀会 ひとし眼科
〒907-0002 沖縄県石垣市字真栄里108-4
事業内容

診療所(眼科)

従業員数

企業全体:14人 就業場所:13人 うち女性:8人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 47010-15184241
2024-05-24公開 2024-07-31掲載終了

【沖縄協同病院】看護補助者(看護助手)

*病院での看護師の補助業務です。 *ベット周辺の清掃やシーツ交換などの環境整備、入浴介助、トイ レ介助、おむつ交換、食事の配膳、食事介助、その他補助業務等。 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
沖縄県那覇市
給与

151,700円〜306,700円 145,700円〜300,700円 処遇改善手当 6,000円〜6,000円 ※家族手当、住宅手当、職種手当、急性期病院手当50 00円、看護補助者手当10,000円等 ※夜勤手当6,300円~7,500円 回数により加算あり *月平均労働時間160.5h

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時00分 8時30分〜12時30分 12時30分〜21時00分 19時30分〜7時30分 シフト勤務、夜勤あり ・7:30~15:30・16:30~0:30 ・0:00~9:00 他

休憩時間

60分

職種

【沖縄協同病院】看護補助者(看護助手)

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

18歳〜62歳

学歴

不問

受理安定所
那覇公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

沖縄医療生活協同組合
〒901-0205 沖縄県豊見城市字根差部588-3
事業内容

病院・診療所・訪問看護ステーション介護事業等の医療・福祉活動 を行っている

従業員数

企業全体:1,700人 就業場所:821人 うち女性:504人 うちパート:179人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 63歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 県内の事業所は転勤の対象だが、 居住地を考慮して配属します。

育児休暇取得実績

あり

求人番号 47010-15185541
2024-05-24公開 2024-07-31掲載終了

【とよみ生協病院】看護補助者(看護助手)

*病院での看護師の補助業務です。 *ベット周辺の清掃やシーツ交換などの環境整備、入浴介助、トイ レ介助、おむつ交換、食事の配膳、食事介助、その他補助業務等。 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
沖縄県豊見城市
給与

151,700円〜306,700円 145,700円〜300,700円 処遇改善手当 6,000円〜6,000円 ※夜勤手当(回数により加算あり) ※家族手当、住宅手当等 *月平均労働時間160.5h

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時00分 8時30分〜12時30分 12時30分〜21時00分 シフト勤務、準夜勤、夜勤あり ・16時30分~0時30分 ・0時00分~9時00分 他

休憩時間

60分

職種

【とよみ生協病院】看護補助者(看護助手)

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

18歳〜62歳

学歴

不問

受理安定所
那覇公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

沖縄医療生活協同組合
〒901-0205 沖縄県豊見城市字根差部588-3
事業内容

病院・診療所・訪問看護ステーション介護事業等の医療・福祉活動 を行っている

従業員数

企業全体:1,700人 就業場所:332人 うち女性:209人 うちパート:57人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 63歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 県内の事業所は転勤の対象だが、 居住地を考慮して配属します。

育児休暇取得実績

あり

求人番号 47010-15200041
2024-05-24公開 2024-07-31掲載終了

看護助手(那覇市古島)【夜勤あり】

患者様の生活介助 (食事介助・移動・入浴介助・オムツ交換・器具洗浄など) 病室の清掃業務 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

有期雇用派遣労働者

就業場所
沖縄県那覇市
給与

197,800円〜197,800円 197,800円〜197,800円 - ・賃金(月額)は時給×172hで おおよその金額を表示しています。 ・夜勤手当:7,000円/1回(深夜割増含む)。 月4回程度あります。

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜19時00分 16時00分〜8時00分 (1)の間の実働8h(休憩60分) (2)休憩120分(実働14h) ※夜勤は月に4回程度です。

休憩時間

60分

職種

看護助手(那覇市古島)【夜勤あり】

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

18歳〜

学歴

必須 高校以上

受理安定所
那覇公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社ルフト・メディカルケア 沖縄支店
〒902-0078 沖縄県那覇市識名1丁目7番63号 嘉数ビル1F
事業内容

病院、介護施設に対する各種専門社員の人材派遣紹介予定派遣業務 及び、各種業務、請負業務。*労働者派遣事業(般)13-300 487 *有料職業紹介業13-ユ-300437

従業員数

企業全体:10,000人 就業場所:9人 うち女性:8人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり