群馬県のハローワーク介護求人

群馬県の介護求人
求人番号 13070-30661941
2024-05-16公開 2024-07-31掲載終了

訪問入浴ヘルパー/夜勤なし◎太田駅から徒歩12分

訪問入浴車に乗って、介護スタッフ2名看護スタッフ1名の3人1 組でお客様宅を訪問。着脱介助から始まって、お客様のお体を洗っ て頂く等の入浴介助が主な仕事です。 利用者様ご本人はもちろん、ご家族からも感謝の言葉を聞くことが でき、非常にやりがいの感じられるお仕事です◎ 介護の経験が無い方・在宅が初めての方でも必ず3人体制で伺うの で心配ありません。介護の経験を積んでいきたい方も、あなたの経 験を評価し、早期に活躍できる場をご用意しております。 ※変更の範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
群馬県太田市
給与

222,300円〜241,300円 130,000円〜130,000円 職務手当 26,700円〜26,700円 処遇改善手当 21,400円〜36,600円 ※介護福祉士資格者 +7,000円/月 ※241,300円は介護福祉士手当10,000円/ 月とスキル手当12,000円/月を含めた額です。 ※222,300円は初任者研修、実務者研修、ホーム ヘルパー2級、ホームヘルパー1級、基礎研修手当3, 000円/月を含めた額です。

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 1ヶ月単位の変形労働時間制により、(1)8:30~17:30

休憩時間

60分

職種

訪問入浴ヘルパー/夜勤なし◎太田駅から徒歩12分

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 介護職員実務者研修以上の介護資格あれば尚可 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

年齢

〜44歳

学歴

不問

受理安定所
渋谷公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

アースサポート株式会社
〒151-0071 東京都渋谷区本町1丁目4-14
事業内容

訪問入浴サービス・訪問介護サービス・デイサービス・ケアプラン 作成サービス・福祉用具販売レンタルサービス・訪問理髪美容サー ビス・寝具衛生加工サービス・有料老人ホーム等25種類

従業員数

企業全体:6,000人 就業場所:20人 うち女性:15人 うちパート:10人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 転居を伴わない異動あり

育児休暇取得実績

あり

求人番号 13070-30705241
2024-05-16公開 2024-07-31掲載終了

訪問入浴オペレーター/パート◎井野駅から徒歩3分

3人1組で、訪問入浴車に乗ってお客様のお宅を1日6~8件ほど ご訪問。お体が不自由になっても、お客様が安心してご入浴頂ける ようサポートします。 お仕事内容は、訪問入浴車の運転、入浴備品の搬入出、簡単な入浴 介助など。 介護の資格が無い方・経験の無い方でも必ず3人体制で伺うので心 配ありません。 カイゴの経験を積んで行きたい方も歓迎です。 ※変更の範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
群馬県高崎市
給与

1,223円〜1,223円 1,000円〜1,000円 処遇改善手当 223円〜223円 ※時給=日給÷8H

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

訪問入浴オペレーター/パート◎井野駅から徒歩3分

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 無資格の場合、契約更新時に認知症介護基礎研修取得が必須。 必須(AT限定不可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
渋谷公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

アースサポート株式会社
〒151-0071 東京都渋谷区本町1丁目4-14
事業内容

訪問入浴サービス・訪問介護サービス・デイサービス・ケアプラン 作成サービス・福祉用具販売レンタルサービス・訪問理髪美容サー ビス・寝具衛生加工サービス・有料老人ホーム等25種類

従業員数

企業全体:6,000人 就業場所:20人 うち女性:15人 うちパート:10人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 13070-30780241
2024-05-16公開 2024-07-31掲載終了

訪問入浴ヘルパー/パート◎井野駅から徒歩3分

《週2日~勤務可◎未経験の方が活躍しているお仕事です!》 介護スタッフ2名、看護スタッフ1名の3名で、訪問入浴車に乗っ てお客様のご自宅に訪問します。訪問先ではお客様のお体や髪を洗 う等の入浴介助を行っていただきます。 訪問入浴のお仕事が未経験の方でも大歓迎です。これまでご家族の 介護はもちろん、お子様の入浴などをご経験されている方であれば すぐにご活躍いただけます。もちろん未経験者・経験問わず先輩ス タッフからの研修があるので安心して勤務できます◎ ※変更の範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
群馬県高崎市
給与

1,190円〜1,190円 963円〜963円 処遇改善手当 227円〜227円 ※時給=日給÷8H

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

訪問入浴ヘルパー/パート◎井野駅から徒歩3分

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 無資格の場合、契約更新時に認知症介護基礎研修取得が必須。

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
渋谷公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

アースサポート株式会社
〒151-0071 東京都渋谷区本町1丁目4-14
事業内容

訪問入浴サービス・訪問介護サービス・デイサービス・ケアプラン 作成サービス・福祉用具販売レンタルサービス・訪問理髪美容サー ビス・寝具衛生加工サービス・有料老人ホーム等25種類

従業員数

企業全体:6,000人 就業場所:20人 うち女性:15人 うちパート:10人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 13200-08702741
2024-05-02公開 2024-07-31掲載終了

調理/館林市の産婦人科厨房

産婦人科での患者様、職員様の食事料理提供(10食程度) ・洗浄、盛付、配膳、清掃もあります。 ・シフト制でお食事を作ります(時間帯は選べます)。 ・おやつの提供もあります。 赤ちゃんが元気に誕生し、発育するために、栄養と 心のこもった食事を提供する、やりがい充分のお仕事です! 配膳や下膳も行うので、実際に食べていただく患者様の笑顔に も出会えます。 先輩スタッフが親切、丁寧にお教えするのでご安心ください。 ※病室内(授乳中)に入室する業務を含みます。 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

パート労働者

就業場所
群馬県館林市
給与

1,150円〜1,200円 1,150円〜1,200円 - 早朝手当は50円を加算 (6:30~8:30)

賞与

年2回 あり 0円〜10,000円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 6時30分〜14時00分 10時00分〜19時00分 休憩時間は 就業時間(1)は45分、(2)は60分。

休憩時間

45分

職種

調理/館林市の産婦人科厨房

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

必須 調理経験(飲食店、病院、施設厨房)

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
府中公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 パンプキンズコーポレーション
〒183-0023 東京都府中市宮町1-40-10F
事業内容

産婦人科病医院及び高齢者施設への食事提供サービスを行っていま す。食事で笑顔と幸せを届ける“やりがい"を感じられ、患者様・ 入居者様から「ありがとう!」と感謝される事も多いお仕事です。

従業員数

企業全体:950人 就業場所:5人 うち女性:5人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 10100-01503041
2024-05-30公開 2024-07-31掲載終了

リハビリスタッフ(言語聴覚士)

○医療機関又は介護事業所におけるリハビリテーション (主に嚥下に関する評価及び訓練) *病院入院・外来リハビリテーション *通所介護事業リハビリテーション *訪問リハビリテーション *保健予防活動 *機能検査・測定 *その他上記に付随する業務 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員

就業場所
群馬県渋川市
給与

204,400円〜267,000円 196,400円〜259,000円 職務手当手当 8,000円〜8,000円 その他法人給与規定により支給 ・住宅手当 ・家族手当

賞与

年3回 あり 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時00分 8時30分〜13時00分 月毎のシフト表により決定 (2)土曜日:休憩なし *月総労働時間:158時間

休憩時間

60分

職種

リハビリスタッフ(言語聴覚士)

時間外労働

あり 10時間 あり 繁忙期のときは、6回を限度として1ヶ月65時間まで、1年 480時間までできる。

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 22,000円

応募資格

言語聴覚士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜40歳

学歴

不問

受理安定所
渋川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

北毛保健生活協同組合
〒377-0005 群馬県渋川市有馬237-1
事業内容

医療:病院、診療所、訪問看護 介護:入所施設、支援事業、通所、訪問介護 その他:病児保育

従業員数

企業全体:267人 就業場所:193人 うち女性:147人 うちパート:45人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 市内介護事業所等

育児休暇取得実績

あり

求人番号 10010-06505541
2024-05-27公開 2024-07-31掲載終了

事務員(本部事務局 介護報酬請求業務補助担当)

主に高齢者福祉施設を運営する社会福祉法人の本部事務局で、介護 保険請求業務補助を行っていただきます。当法人内各事業所以外に 行政・他法人の関係各所と連携して業務を実施しています。 【主要業務】 *介護保険各種請求関係帳票回収及び入力 *利用実績表入力 *介護給付費請求書作成 *個人負担請求書作成及び配布 当会はISO9001認証を取得しており業務と教育の確かなノウ ハウがありますので、経験者の方も更なるキャリアアップが図れる 環境が整っています。 【変更範囲:なし】
雇用形態

正社員以外

就業場所
群馬県前橋市
給与

173,700円〜199,812円 163,200円〜189,312円 処遇加算手当 10,500円〜10,500円 *土・日・祝出勤時 時給+100円 *基本給は時給×8時間×20.4日で算出

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 *フルタイム勤務以外でも受け付けています。その際には パート求人をご覧下さい

休憩時間

60分

職種

事務員(本部事務局 介護報酬請求業務補助担当)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,500円

応募資格

必須(AT限定可)

経験

必須 *介護報酬(レセプト)請求業務3年以上の実務経験

学歴

不問

受理安定所
前橋公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人陽光会
〒371-0855 群馬県前橋市問屋町1ー5ー4
事業内容

軽費老人ホーム・通所介護事業所・訪問介護事業所 介護付有料老人ホーム・特別養護老人ホーム(2施設/含 短期入 所)・居宅介護支援事業所・学童保育所の運営 合計8事業所

従業員数

企業全体:202人 就業場所:5人 うち女性:1人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 あり 1年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 10010-06507741
2024-05-27公開 2024-07-31掲載終了

事務員(本部事務局 介護報酬請求業務補助担当)

主に高齢者福祉施設を運営する社会福祉法人の本部事務局で、介護 保険請求業務補助を行っていただきます。当法人内各事業所以外に 行政・他法人の関係各所と連携して業務を実施しています。 【主要業務】 *介護保険各種請求関係帳票回収及び入力 *利用実績表入力 *介護給付費請求書作成 *個人負担請求書作成及び配布 当会はISO9001認証を取得しており業務と教育の確かなノウ ハウがありますので、経験者の方も更なるキャリアアップが図れる 環境が整っています。 【変更範囲:なし】
雇用形態

パート労働者

就業場所
群馬県前橋市
給与

1,000円〜1,160円 1,000円〜1,160円 - *処遇加算手当 月額10,500円 *土日祝出勤時 時給+100円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分の時間の間の6時間以上 勤務時間は求職者の希望時間を尊重します。 勤務日数は総労働時間との兼ね合いでご相談させていただきます (4週間で総労働時間96時間以上が目安)。

休憩時間

60分

職種

事務員(本部事務局 介護報酬請求業務補助担当)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,500円

応募資格

必須(AT限定可)

経験

必須 *介護報酬(レセプト)請求業務3年以上の実務経験

学歴

不問

受理安定所
前橋公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人陽光会
〒371-0855 群馬県前橋市問屋町1ー5ー4
事業内容

軽費老人ホーム・通所介護事業所・訪問介護事業所 介護付有料老人ホーム・特別養護老人ホーム(2施設/含 短期入 所)・居宅介護支援事業所・学童保育所の運営 合計8事業所

従業員数

企業全体:202人 就業場所:5人 うち女性:1人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 10060-02442441
2024-05-27公開 2024-07-31掲載終了

一般事務

一般事務 会計事務 介護保険請求事務 男女共に活躍して頂けます。 *業務上車を使用する場合は社有車(AT)を使用します。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
群馬県邑楽郡大泉町
給与

185,000円〜195,000円 180,000円〜190,000円 特殊業務手当 5,000円〜5,000円 扶養手当 住宅手当 通勤手当 ※欠勤控除を伴う月給制

賞与

年2回 あり 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 9時30分〜18時30分

休憩時間

60分

職種

一般事務

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
館林公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 宮郷会 あいの花
〒370-0523 群馬県邑楽郡大泉町大字吉田2392-3
事業内容

特別養護老人ホーム

従業員数

企業全体:83人 就業場所:32人 うち女性:20人 うちパート:28人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 10060-02445941
2024-05-27公開 2024-07-31掲載終了

一般事務(あいの花)

一般事務 会計事務 介護保険請求事務 男女共に活躍して頂けます。 *業務上車を使用する場合社有車(AT)を使用します。 変更範囲:変更なし 『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』
雇用形態

パート労働者

就業場所
群馬県邑楽郡大泉町
給与

935円〜1,100円 935円〜1,100円 - 休日の時給は50円増し

賞与

年2回 あり 40,000円〜100,000円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜18時30分の時間の間の4時間以上

休憩時間

60分

職種

一般事務(あいの花)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 11,000円

応募資格

必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
館林公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 宮郷会 あいの花
〒370-0523 群馬県邑楽郡大泉町大字吉田2392-3
事業内容

特別養護老人ホーム

従業員数

企業全体:83人 就業場所:32人 うち女性:20人 うちパート:28人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 10030-02106141
2024-05-22公開 2024-07-31掲載終了

言語聴覚士

病院におけるリハビリテーション業務 ・個々の患者さまに応じたリハビリテーションプログラムの作成 ・それに沿ったリハビリ指導 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
群馬県みどり市
給与

210,000円〜290,000円 210,000円〜290,000円 - ・皆勤手当 5,000円 ※欠勤の際は欠勤控除がある月給制です ※条件を満たす場合、住宅手当や家族手当を支給します

賞与

年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 8時30分〜12時30分 ・就業時間2は休憩なし(半日勤務) ・その他勤務表による

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士

時間外労働

あり 10時間 あり 救急患者及び入院患者における突発的な事態に対処するため。その 他決算業務のため。

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 16,000円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

必須 言語聴覚士として医療機関で3年以上の勤務経験

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
桐生公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人社団 東郷会
〒376-0101 群馬県みどり市大間々町大間々504-6
事業内容

病院◆消化器外科、乳腺外科、呼吸器外科、消化器内科、呼吸器内 科、血液内科、糖尿病内科、肝臓内科、整形外科、小児科、脳神経 外科、麻酔科、リハビリテーション科、リウマチ科、病理診断科

従業員数

企業全体:488人 就業場所:475人 うち女性:373人 うちパート:30人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 10010-06423841
2024-05-21公開 2024-07-31掲載終了

言語聴覚士(陽光苑)

*音声機能、言語機能、摂食嚥下機能等の維持を図る *言語訓練等に必要な検査及び助言、指導その他援助を行う *入所リハビリ、訪問リハビリ 変更範囲:法人が定める業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
群馬県前橋市
給与

1,800円〜2,300円 1,800円〜2,300円 -

就業時間

8時30分〜17時00分の時間の間の4時間以上 実働4~8時間の間で相談可

休憩時間

0分

職種

言語聴覚士(陽光苑)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,500円

応募資格

言語聴覚士 必須 必須(AT限定可)

経験

必須 病院・介護施設等での言語聴覚士としての経験

学歴

不問

受理安定所
前橋公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

公益財団法人 老年病研究所
〒371-0847 群馬県前橋市大友町3丁目26-8
事業内容

病院・老人保健施設(群馬老人保健センター陽光苑)グループホー ム・訪問看護ステーション・地域包括支援センター

従業員数

企業全体:618人 就業場所:618人 うち女性:440人 うちパート:59人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 10020-08171241
2024-05-14公開 2024-07-31掲載終了

作業療法士、言語聴覚士

弊社は障がいや特性を持つ方の就労・社会的自立をゴールとし、2 歳~大人までの方の支援を行っています。(児童発達支援・放課後 等デイサービス・就労移行支援など5事業所運営) 今回の募集は主に未就学児~小学生に対する療育支援を行っていた だきます。すでに4名のセラピストスタッフが活躍していますが、 今後個別対応を強化するため、あらたにセラピストの方の募集を開 始します。 利用児の80%は発達障がいです。 個別支援計画に基づき、それぞれの専門分野の療育支援を行ってい ただいただきます。 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員

就業場所
群馬県高崎市
給与

230,000円〜370,000円 200,000円〜300,000円 資格手当 20,000円〜30,000円 職務手当 0円〜20,000円 ベースアップ手当 10,000円〜20,000円

賞与

なし

就業時間

10時00分〜19時00分 9時00分〜18時00分 8時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 月ごとの勤務表による

休憩時間

60分

職種

作業療法士、言語聴覚士

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 24,400円

応募資格

言語聴覚士;作業療法士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

必須 高校以上

受理安定所
高崎公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

合同会社 ジェニュイン
〒370-0004 群馬県高崎市井野町106-12 ベルハウス井野1 101
事業内容

主に障害児に対する福祉事業を展開しています。将来的には18歳 以上の障がい者へのサービスも行っていきます。また飲食事業も行 っています。

従業員数

企業全体:32人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 当社高崎市内の事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 10040-03542541
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

言語聴覚士

言語機能障害、摂食嚥下機能障害、高次脳機能障害に対する訓練、 指導 その他リハビリテーションに関する機器、器具の操作、 安全管理、記録の整備・保管等 *業務上車の運転をしていただく場合には社用AT車を運転して いただきます。 変更範囲:有資格業務以外の財団の定める範囲 【働き方改革関連認定企業】
雇用形態

パート労働者

就業場所
群馬県伊勢崎市
給与

1,300円〜1,300円 1,300円〜1,300円 - 〇扶養手当※条件あり (配偶者)6,000円(子及び父母)3,000円 〇住宅手当※条件あり 1ヶ月最高 10,000円

就業時間

8時30分〜17時30分 *就業時間については相談に応じることができます。 *休憩時間は法定とおり

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 1,250円

応募資格

言語聴覚士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
伊勢崎公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

公益財団法人 脳血管研究所
〒372-0048 群馬県伊勢崎市大手町1番1 ※
事業内容

病院・介護老人保健施設・訪問看護ステーション・居宅介護支援事 業所

従業員数

企業全体:667人 就業場所:470人 うち女性:343人 うちパート:58人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 群馬県伊勢崎市内財団関連施設

育児休暇取得実績

あり

求人番号 10050-04061841
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

言語聴覚士

太田市にある介護老人保健施設ふじあく光荘です。 介護老人保健施設と併設して、 通所リハビリ・訪問リハビリのサービスも提供しております。 介護老人保健施設の入居者、通所リハビリ、訪問リハビリの利用者 に対する機能訓練を実施いただける、 言語聴覚士を募集しております。 老人保健施設では、在宅復帰強化型(超強化型)ですので、 在宅復帰を見越したリハビリ提供をいただければと思います。 ご希望に応じて、訪問リハビリでの勤務も可能です。 ご応募、お待ちしております。 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
群馬県太田市
給与

240,000円〜290,000円 210,000円〜260,000円 資格手当 30,000円〜30,000円 通勤交通費 距離に応じて上限8千円/月まで 皆勤手当 勤務日数に応じて3千円/月

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 8,000円

応募資格

言語聴覚士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
太田公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 ふじあく医院
〒373-0034 群馬県太田市藤阿久町345
事業内容

介護老人保健施設、通所リハビリ、訪問リハビリ、居宅介護支援事 業所、訪問看護 *ぐんま介護人材育成宣言認証 *群馬いきいき Gカンパニー認証

従業員数

企業全体:87人 就業場所:87人 うち女性:61人 うちパート:15人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 10040-03565341
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

訪問入浴パートオペレーター

・利用者様宅に社有車(ATワンボックスカー)を運転して 訪問していただきます。 ・入浴槽の搬入出をしていただきます。 ・3人1組でチームを組み、入浴介助、着脱等をして いただきます。 ※就業時間、日数は相談に応じます *未経験者歓迎 ◎職種の変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
群馬県伊勢崎市
給与

935円〜1,210円 935円〜1,210円 - 時間給935円は訪問入浴以外の付帯業務(事務、会議 、準備業務等)に限り適用する単価です。 移動時間に応じて移動補助手当を支給します。 介護職員処遇改善手当あり (勤務実績に応じて支給致します)

賞与

年2回 あり 0円〜155,000円(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分 勤務日数、勤務時間はご相談下さい。

休憩時間

60分

職種

訪問入浴パートオペレーター

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 5,000円

応募資格

普通自動車運転免許(AT可)介護の資格あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
伊勢崎公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

通所介護・訪問介護・訪問看護・訪問入浴・居宅介護支援・サービ ス付高齢者向け住宅

従業員数

企業全体:167人 就業場所:14人 うち女性:10人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 10070-01246441
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

言語聴覚士

リハビリテーション課内での業務 ・通所リハビリテーションでの介護業務全般(利用者の送迎業務あ り) ・リハビリテーションでの検査業務 ・その他リハビリテーション課内の業務 *業務変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
群馬県沼田市
給与

1,200円〜1,200円 1,200円〜1,200円 - ※残業代別途支給

賞与

年2回 あり 30,000円〜30,000円(前年度実績)

就業時間

8時15分〜17時15分

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

言語聴覚士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
沼田公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会医療法人 輝城会 沼田クリニック
〒378-0014 群馬県沼田市栄町61-3
事業内容

医業 (沼田クリニック)

従業員数

企業全体:778人 就業場所:134人 うち女性:93人 うちパート:71人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 輝城会グループの各事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 10080-01264141
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

生活相談員

・特別養護老人ホーム:あまてらすでの生活相談業務 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
群馬県富岡市
給与

180,000円〜300,000円 180,000円〜300,000円 - 処遇改善手当を年2回支給

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時30分〜18時30分

休憩時間

60分

職種

生活相談員

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 5,000円

応募資格

介護福祉士;社会福祉士;精神保健福祉士 必須;必須;必須 又は社会福祉主事のいずれが1つ いずれかの資格を所持で可

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
群馬富岡公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 悠仁会
〒370-2306 群馬県富岡市相野田660-1
事業内容

高齢者介護事業運営を手掛け、ベストケアグループ全体で群馬県・ 埼玉県に9事業所を展開しております。

従業員数

企業全体:56人 就業場所:56人 うち女性:36人 うちパート:31人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 10年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 75歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 10050-03662341
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

言語聴覚士 (Reno 太田教室)

〇指導員(発達支援スタッフ)として、主に発達障がいのお子様や 発達に遅れに心配のあるお子様を対象に、運動指導時(マット・ とび箱・鉄棒・リズム運動・その他)のサポート及び創作活動の 療育内容の企画立案・支援、社有車による送迎を行って頂きます 。 変更内容:変更なし 〇リノは、体操や運動、レクレーションを中心に身体能力の向上と 社会適応を目指した運動療育を行っています。また運動療育外 にも、制作、言語療育などにも取り組んでいます。 ※運動経験不問。 ※運動指導は、研修を修了したコーチが行います。
雇用形態

正社員

就業場所
群馬県太田市
給与

250,000円〜300,000円 150,000円〜150,000円 資格手当 30,000円〜50,000円 職能手当 60,000円〜80,000円 調整手当 10,000円〜20,000円 祝日出勤手当あり 住宅手当20,000円

賞与

なし

就業時間

交替制(シフト制) 9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士 (Reno 太田教室)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

言語聴覚士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
太田公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

運動・就労学習型 放課後等デイサービス 児童発達支援 Reno wellness kids
〒373-0818 群馬県太田市小舞木町224
事業内容

Renoでは発達障がい児童へ太田市ではじめての運動療法を中心 に学習支援などを行い、お子様の自立に貢献します。また、将来に 就労に役立つ力を養う学習を行います。

従業員数

企業全体:17人 就業場所:5人 うち女性:5人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 10101-00823641
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

言語聴覚士

○成人の失語症・嚥下障害・構音障害を持つ患者の機能回復全般で す。1日平均で7~8名の患者さんへ言語聴覚療法を行います。 【求める人材】積極性を持ち、熱意を持って業務に取り組める方を 希望します。 ※変更の範囲:変更なし ※応募の際は、ハローワークより紹介状の交付を受けてください。
雇用形態

正社員

就業場所
群馬県吾妻郡中之条町
給与

225,620円〜253,320円 185,620円〜213,320円 特技手当 40,000円〜40,000円

賞与

年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

言語聴覚士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
渋川公共職業安定所 中之条出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

公益社団法人 群馬県医師会 群馬リハビリテーション病院
〒377-0541 群馬県吾妻郡中之条町大字上沢渡2136
事業内容

医療業(病院)リハビリテーション科・内科・神経内科・整形外科 ・リウマチ科・回復リハ病棟・総合リハビリテ一ション施設病院と して、県内外からの患者の社会復帰家庭復帰に貢献している。

従業員数

企業全体:369人 就業場所:369人 うち女性:227人 うちパート:47人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 66歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 10060-02182241
2024-05-09公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護職員(訪問介護ステーションおうらの里)

・住宅型有料老人ホームおうらの里に入居している利用者様の掃除 、洗濯等の生活援助、食事介助、排泄等の身体介護業務といった 身の回りのお世話を行っていただきます。 ・変更範囲:変更なし 『応募にはハローワーク紹介状が必要になります』
雇用形態

パート労働者

就業場所
群馬県邑楽郡邑楽町
給与

1,010円〜1,100円 940円〜1,000円 処遇改善手当 70円〜100円

賞与

年2回 あり 0円〜30,000円(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分 9時00分〜18時00分の時間の間の3時間程度 勤務日数・時間は相談に応じます。短時間でも可です。

休憩時間

60分

職種

訪問介護職員(訪問介護ステーションおうらの里)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 13,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級;介護職員実務者研修修了者 必須;必須;あれば尚可 いずれかの資格を所持で可

経験

あれば尚可 訪問介護、施設勤務経験あれば尚可

学歴

不問

受理安定所
館林公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 メディカルおうら
〒370-0613 群馬県邑楽郡邑楽町大字狸塚1039-1
事業内容

有料老人ホームの設置及び運営に関する事業ならびに介護保険法に よる各種居宅介護サービス等の老人介護サービス事業を行う。

従業員数

企業全体:28人 就業場所:19人 うち女性:12人 うちパート:7人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし