京都府のハローワーク介護求人

京都府の介護求人
求人番号 26010-13773941
2024-05-21公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護員

身体介護:排泄介助(トイレ誘導・オムツ交換等) 入浴(清拭)介助、デイ送り出し迎え入れ 買物・通院等の外出介助、服薬確認、食事介助等 生活援助:掃除、買物代行、調理等 ※各利用者様宅に訪問し、利用者様に寄り添った支援を行っており ます ※初めは複数回サービス提供責任者と同行訪問を行い指導を行って おります ※変更範囲:変更無し
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京都市右京区
給与

1,150円〜1,938円 1,150円〜1,938円 - 移動手当:100円/件数

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時00分〜18時00分の時間の間の1時間以上 時間相談:可

休憩時間

0分

職種

訪問介護員

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

介護福祉士;介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

ヘルパーステーションヘルプゆう(有限会社ヘルプゆう)
〒615-0861 京都府京都市右京区西京極野田町18-1
事業内容

訪問介護ステーション

従業員数

企業全体:9人 就業場所:9人 うち女性:9人 うちパート:6人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 26010-14235941
2024-05-28公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護士(訪問介護 くるりす)

要介護者(利用者)の居宅をを訪問し、日常生活の援助などを介護 サービスを行う。直行直帰での訪問。 「訪問介護くるりす」は2023年6月にオープンした事業所です 現在は北区・左京区・上京区を中心に訪問を行っております。 今後は右京区・西京区も対応エリアにしていく予定です。 20代~50代が活躍中!活気のある職場です。 ◆◆◆ 急募!! ◆◆◆ 「仕事内容の変更の範囲:変更なし」
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京都市北区
給与

1,200円〜1,600円 1,200円〜1,600円 - 訪問移動手当あり

賞与

なし

就業時間

8時30分〜17時30分の時間の間の1時間程度 *就業時間は相談に応じます。 *週1回、1日20分でも可能 *休憩時間は法定通り付与します

休憩時間

0分

職種

訪問介護士(訪問介護 くるりす)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 ※求人に関する特記事項欄参照 いずれかの資格を所持で可

経験

あれば尚可 介護経験

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 DDS
〒603-8455 京都府京都市北区衣笠東尊上院町16ー1 イースタン尊上院102
事業内容

・訪問介護事業 ・療術業(鍼灸整骨院) ・生活関連サービス業(リラクゼーションサロン等)

従業員数

企業全体:10人 就業場所:10人 うち女性:4人 うちパート:2人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 26020-10177941
2024-04-09公開 2024-06-30掲載終了

社会福祉士

包括支援センターでの相談業務 [変更の範囲]病院が定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市山科区
給与

164,600円〜247,400円 150,800円〜226,800円 調整手当 13,800円〜20,600円 *住宅手当:2500円~5000円 *扶養手当:6500円 ◆どちらも院内規定による

賞与

年2回 あり 計 4.15ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時25分

休憩時間

55分

職種

社会福祉士

時間外労働

あり 8時間 あり ※求人に関する特記事項欄参照

休日

土曜日,日曜日,祝日

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

社会福祉士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

一般社団法人 愛生会 山科病院
〒607-8086 京都府京都市山科区竹鼻四丁野町19-4
事業内容

医療業(総合病院) 福祉業(介護老人保健施設 おおやけの里)

従業員数

企業全体:475人 就業場所:299人 うち女性:242人 うちパート:41人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 法人内施設(京都市山科区)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26030-06836941
2024-05-27公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護員

ホームヘルパーやガイドヘルパーのお仕事です。 訪問による身体介護や家事援助、利用者様の希望される場所への移 動支援などお仕事は様々です。 *対応エリア訪問先は伏見区を中心に京都市全域 *訪問先に直行直帰可能、開始と終了の報告をメールにて連絡して いただく形となります。 *1件ごとのサービスは1時間~ライフスタイルに合わせて1日1 時間以上の勤務から相談可 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京都市伏見区
給与

1,400円〜2,100円 1,400円〜2,100円 - 移動手当:1回につき150円~300円 資格手当:500円~5,000円/月 研修手当:2,000円 時給アップの時間帯 ・早朝 6時~ 8時・夜間18時~22時 ・深夜22時~ 6時

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜17時00分 8時00分〜16時00分の時間の間の1時間以上 変形労働時間制採用。希望時間、希望曜日で調整。

休憩時間

0分

職種

訪問介護員

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者;原動機付自転車免許 必須;必須;必須 ヘルパー2級又は介護職員初任者研修は、いずれか いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
伏見公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

特定非営利活動法人ASTER ピアサポートアスター
〒612-8492 京都府京都市伏見区久我本町7番地93
事業内容

障害者総合支援法における居宅介護、重度訪問介護、同行援護や地 域生活支援事業における移動支援、介護保険法にもとづく訪問介護 サービスを行っています。

従業員数

企業全体:13人 就業場所:13人 うち女性:8人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 26041-00606841
2024-04-09公開 2024-06-30掲載終了

生活相談員(特別養護老人ホーム加茂の里)

特養相談員業務。特養70名(内ショートステイ20名)の利用者 およびご家族の必要な相談に応じるとともに、適切なサービスが提 供されるよう施設内のサービスの調整、他職種との連携、外部機関 との連携が主な仕事です。 ご利用者様の送迎も行っていただきます。 ★令和5年11月、きょうと福祉人材育成認証制度、上位認証を取 得しました★ (変更の範囲:法人が定める業務)
雇用形態

正社員

就業場所
京都府木津川市
給与

188,800円〜229,200円 155,300円〜192,700円 特殊業務手当 12,500円〜15,500円 職務・資格手当 16,000円〜16,000円 特定処遇手当 5,000円〜5,000円 ●皆勤手当(3000円)・住宅手当・扶養手当は法人 規程により別途支給

賞与

年2回 あり 計 3.45ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時00分 9時00分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

生活相談員(特別養護老人ホーム加茂の里)

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護支援専門員(ケアマネージャー);社会福祉士 必須;あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜62歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
京都田辺公共職業安定所 木津出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人京都悠仁福祉会 加茂町高齢者福祉センター
〒619-1154 京都府木津川市加茂町駅東四丁目1番3
事業内容

老人福祉

従業員数

企業全体:618人 就業場所:105人 うち女性:74人 うちパート:45人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 63歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 武田病院グループに属する施設

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26010-14100541
2024-05-24公開 2024-07-31掲載終了

(登録)訪問介護員

【京都市聴覚言語障害センターでの募集です。】 高齢者・障害者(聴覚障害等)のご自宅における身体介護 (入浴・食事・排泄・着脱衣・整容など)、生活援助 (調理・洗濯・清掃・買い物など)、移動支援(移動の見守り・ 余暇活動参加の支援など) 〇シフトに応じてご自宅からご利用者様宅まで 直行・直帰する勤務形態です。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京都市中京区
給与

1,312円〜1,343円 1,256円〜1,287円 処遇改善手当 56円〜56円 介護福祉士(1時間あたり31円) ※(臨職は実労働時間により、別途計算式あり) 詳しくは問合せください。

賞与

年2回 あり 3,000円〜5,000円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜18時00分の時間の間の8時間程度 勤務時間は登録ヘルパーシフトによります。月~土曜日。

休憩時間

45分

職種

(登録)訪問介護員

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 40,000円

応募資格

介護福祉士;介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須;必須 ホームヘルパー2級以上 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 京都聴覚言語障害者福祉協会 京都市聴覚言語障害センター
〒604-8437 京都府京都市中京区西ノ京東中合町2
事業内容

聴覚言語障害者に対するコミュニケーション支援・情報支援・生活 支援・社会参加支援・3障害対象の相談支援・難聴(幼)児への放 課後支援・地域の高齢者への入所支援・デイサービス・生活支援等

従業員数

企業全体:434人 就業場所:227人 うち女性:166人 うちパート:106人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26020-10119141
2024-04-08公開 2024-06-30掲載終了

介護予防運動指導員

〇地域住民の方を対象とする機能訓練、認知症予防の啓発活動 〇地域住民の方が自主的に組織するサークル活動の支援 ※機能訓練や啓発活動の企画と実践が必要な仕事です。 ※地域へは交通機関か自転車を使用します。 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京都市東山区
給与

1,040円〜1,040円 1,000円〜1,000円 資格手当 40円〜40円 *扶養の範囲内での勤務相談可 *資格手当は月あたり上限7,000円

賞与

年2回 あり 計 1.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜17時00分の時間の間の7時間程度 *時間相談:可

休憩時間

45分

職種

介護予防運動指導員

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護予防運動指導員必須(就業前に法人負担で研修受講可能) あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

必須 高校以上

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 洛東園
〒605-0981 京都府京都市東山区本町15丁目794
事業内容

特別養護老人ホーム、ショートステイ、養護老人ホーム、通所介護 (一般型、認知症対応型等)、訪問介護、訪問看護、居宅介護支援 、地域包括支援センター、地域介護予防推進センター等の運営。

従業員数

企業全体:300人 就業場所:131人 うち女性:82人 うちパート:48人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 東山区

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26080-05416241
2024-05-22公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護職員

城陽市近郊を対象に利用者が可能な限り自立した日常生活を送れる ようにするために、自宅での介護をおこなう訪問介護員のお仕事で す。 ■家事支援(お買い物の付き添い、食事支度) ■身体介護(入浴、排泄) ※施設とは違い、一人ひとりに寄り添った介護を提供していくので ゆったりとした業務に最初はびっくりする方も多いと思います。 ※業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府城陽市
給与

1,250円〜1,350円 1,250円〜1,350円 - ■資格手当 介護福祉士:+40円 実務者研修:+30円 ■その他手当 土日祝:+100円/時間 【通勤手当】20,000円/月 ※車通勤による通常経路における距離を元に非課税限度 額を実費とする

就業時間

交替制(シフト制) 9時00分〜18時00分 22時00分〜7時00分 (休憩60分) 訪問先の利用者様に合わせたサービス開始時間に準ずる 勤務時間に関してはご相談ください!

休憩時間

60分

職種

訪問介護職員

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

介護福祉士;介護職員実務者研修修了者;介護職員初任者研修修了者 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 その他の介護関係資格 あれば尚可

経験

あれば尚可 介護経験

年齢

18歳〜59歳

学歴

不問

受理安定所
宇治公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

ユースタイルケア 城陽センター(合同会社nei nei)
〒610-0111 京都府城陽市富野池ノ内61ー2
事業内容

訪問介護事業

従業員数

企業全体:3人 就業場所:3人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 26080-05418441
2024-05-22公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護職員

城陽市近郊を対象に利用者が可能な限り自立した日常生活を送れる ようにするために、自宅での介護をおこなう訪問介護員のお仕事で す。 ■家事支援(お買い物の付き添い、食事支度) ■身体介護(入浴、排泄) ※施設とは違い、一人ひとりに寄り添った介護を提供していくので ゆったりとした業務に最初はびっくりする方も多いと思います。 業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
京都府城陽市
給与

250,000円〜270,000円 149,200円〜155,950円 資格手当 20,000円〜30,000円 技術手当 40,000円〜40,000円 【通勤手当】20,000円/月 ※車通勤による通常経路における距離を元に非課税限度 額を実費とする

賞与

なし

就業時間

交替制(シフト制) 9時00分〜18時00分 22時00分〜7時00分 (休憩60分) 訪問先の利用者様に合わせたサービス開始時間に準ずる

休憩時間

60分

職種

訪問介護職員

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

介護福祉士;介護職員実務者研修修了者;介護職員初任者研修修了者 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 その他の介護関係資格 いずれかの資格を所持で可

経験

必須 2年以上の介護職経験

年齢

18歳〜59歳

学歴

不問

受理安定所
宇治公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

ユースタイルケア 城陽センター(合同会社nei nei)
〒610-0111 京都府城陽市富野池ノ内61ー2
事業内容

訪問介護事業

従業員数

企業全体:3人 就業場所:3人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 26013-01944341
2024-05-22公開 2024-07-31掲載終了

保育士(6時間程度)

認可保育園における保育士業務 *勤務日数や勤務時間は相談に応じます。 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府亀岡市
給与

1,065円〜1,065円 1,065円〜1,065円 - 処遇改善 8,000~10,000円/月

賞与

年2回 あり 40,000円〜43,000円(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分の時間の間の6時間程度 就業時間相談:可

休憩時間

0分

職種

保育士(6時間程度)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 45,000円

応募資格

保育士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所 園部出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 恵裕会 めぐみの園保育園
〒621-0834 京都府亀岡市篠町広田2丁目17-18
事業内容

法人認可を受けた保育園

従業員数

企業全体:78人 就業場所:72人 うち女性:67人 うちパート:37人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26030-06615541
2024-05-21公開 2024-07-31掲載終了

登録ヘルパー

*地域にお住まいの知的・身体に障がいのある方(児童含む)の 生活をサポートします。 *障がいのある方の家事援助(掃除・洗濯など)や身体介護 *外出時の移動介護(通院、買い物など) 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京都市伏見区
給与

1,330円〜1,330円 1,330円〜1,330円 -

就業時間

交替制(シフト制) 7時00分〜12時00分 12時00分〜20時00分の時間の間の2時間程度 ご都合と利用者の支援の希望時間で調整します。 土日などで6時間の外出支援もあります。

休憩時間

0分

職種

登録ヘルパー

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護福祉士;ホームヘルパー1級;ホームヘルパー2級 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
伏見公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 京都障害者福祉センター 生活サポートセンター「 とらい」
〒612-8075 京都府京都市伏見区桝形町435-1
事業内容

ヘルパー派遣、グループホーム、放課後等デイサービス

従業員数

企業全体:361人 就業場所:38人 うち女性:18人 うちパート:25人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 25010-05219441
2024-05-16公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護

障害をお持ちのご利用者様のご自宅に訪問して身体介護や生活援助 などの訪問介護サービスを提供しています。 ・生活援助(料理、掃除、洗濯など) ・身体介護(入浴、排せつなど) 未経験の方やブランクのある方にも安心して働けるフォロー体制で アットホームな事業所です。 また資格取得のサポートも行っておりますので福祉に興味のお持ち の方はぜひチャレンジしてください。 【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京都市東山区
給与

1,300円〜2,500円 1,300円〜2,500円 - 処遇改善手当 5,000~60,000円/月 【時給】 無資格者は資格取得までは1,300~1,500円 有資格者は1,700円~

賞与

年2回 あり 300,000円〜700,000円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 6時00分〜14時00分 9時00分〜18時00分 13時00分〜22時00分の時間の間の2時間程度

休憩時間

60分

職種

訪問介護

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級;介護福祉士 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
大津公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 一咲
〒520-0242 滋賀県大津市本堅田5丁目16-12 コマザワビル201
事業内容

放課後等デイサービス事業:障害を持つお子様の発達を支援するデ イサービス。就労継続支援B型事業:軽作業などの就労訓練を行う ことができる福祉サービス。

従業員数

企業全体:12人 就業場所:4人 うち女性:2人 うちパート:0人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26010-13336141
2024-05-16公開 2024-07-31掲載終了

福祉用具貸与・販売(トライアル併用)

*車イス・ベッドなどのレンタル品の選定・納品・引き上げや、オ ムツ・手袋・防水シーツなどの販売品の配達 *その他に生活用品配達サービスも行っています *訪問介護員の兼務 実務日数確保で資格取得を目指して頂くため ※1日に約1時間程度訪問介護員の業務あり 「仕事内容の変更範囲:会社の定める業務」 ◆◆◆ 急募!! ◆◆◆
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市南区
給与

271,000円〜271,000円 225,000円〜225,000円 処遇改善手当手当 16,000円〜16,000円 住宅手当 30,000円〜30,000円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

福祉用具貸与・販売(トライアル併用)

時間外労働

あり 20時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

福祉用具専門相談員;介護職員初任者研修修了者 あれば尚可;あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜69歳

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

あやとり 株式会社
〒603-8375 京都府京都市北区衣笠天神森町34番地の4
事業内容

居宅介護支援・通所介護・訪問介護・福祉用具販売貸与 サービス付き高齢者向け住宅

従業員数

企業全体:42人 就業場所:7人 うち女性:4人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 70歳

再雇用

あり 上限 75歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26030-06630241
2024-05-21公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護(ホームヘルパー)

京都市伏見区醍醐にお住まいの障害のある利用者さんの 御自宅に訪問して頂き、健全な生活・自立した生活が 送れるように家事や買い物・通院・外出・身の回りの 世話(身体)をして頂くお仕事です。 *未経験の方も活躍されています。 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京都市伏見区
給与

1,350円〜1,900円 1,250円〜1,800円 処遇改善手当 100円〜100円 18時~22時 25%加算 6時~ 8時 25%加算 22時~翌6時 50%加算

賞与

年1回 あり 0円〜(前年度実績)

就業時間

8時30分〜10時00分 12時00分〜14時30分 (1)か(2)、又は(1)+(2)の勤務で相談可

休憩時間

0分

職種

訪問介護(ホームヘルパー)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

ホームヘルパー2級 必須 ホームヘルパー2級以上

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
伏見公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 はーとるーぷ (居宅介護サービス事業所 つばさ)
〒601-1354 京都府京都市伏見区醍醐構口町28番1 ルネスピース醍醐1F
事業内容

障害者総合支援法に基づく訪問介護

従業員数

企業全体:14人 就業場所:14人 うち女性:12人 うちパート:9人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 26040-01609741
2024-05-21公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護員

・京田辺市内の、高齢者等への訪問介護です。 ・未経験の方にも、丁寧に指導させていただきます。 働きやすい職場環境です。 *勤務日数・曜日相談可能。 週1日勤務から相談できますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京田辺市
給与

1,350円〜1,730円 1,350円〜1,730円 - 扶養範囲内での相談可。 一訪問に付き130円の移動手当あり。 処遇改善手当 40円/時間

賞与

年2回 あり 5,000円〜100,000円(前年度実績)

就業時間

8時00分〜20時00分の時間の間の2時間以上 時間相談可。

休憩時間

0分

職種

訪問介護員

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者 必須;必須 *上記の資格のいずれかをお持ちであれば応募可能です。 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
京都田辺公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 京田辺市社会福祉協議会
〒610-0332 京都府京田辺市興戸犬伏5番地の8
事業内容

社会福祉事業 介護保険事業

従業員数

企業全体:52人 就業場所:27人 うち女性:27人 うちパート:19人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26040-01610141
2024-05-21公開 2024-07-31掲載終了

産前・産後の母親世帯への訪問支援(ホームヘルパー)

・京田辺市内の、産前・産後の母親世帯へ訪問して、新生児の沐浴 、家事支援(調理・掃除・買い物など)を行います。 ・未経験の方にも、丁寧に指導させていただきます。 働きやすい職場環境です。 *勤務日数・曜日相談可能。 週1日勤務から相談できますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京田辺市
給与

1,350円〜1,350円 1,350円〜1,350円 - 扶養範囲内での相談可。 一訪問に付き130円の移動手当あり。

就業時間

9時00分〜17時00分の時間の間の2時間程度 時間相談可。

休憩時間

0分

職種

産前・産後の母親世帯への訪問支援(ホームヘルパー)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者 必須;必須 *上記の資格のいずれかをお持ちであれば応募可能です。 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
京都田辺公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 京田辺市社会福祉協議会
〒610-0332 京都府京田辺市興戸犬伏5番地の8
事業内容

社会福祉事業 介護保険事業

従業員数

企業全体:52人 就業場所:27人 うち女性:27人 うちパート:19人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26080-05345541
2024-05-21公開 2024-07-31掲載終了

ホームヘルパー(リエゾン健康村、京田辺市)

■生活援助(在宅):買物、掃除、調理、洗濯 ■身体介護(在宅):食事介助、排泄介助 ※就業場所は希望を考慮いたします。 ※就業時間・日数など、ご相談に応じます。 ※就業場所への移動手段もご相談に応じます。 ※未経験、ブランクのある方でも安心! 職員による支援体制が整っており、スキルアップ研修を実施して います。 ※ご自身の都合に合わせた勤務ができ、家族の急な病気や行事もカ バーできる体制を整え、多様な働き方に適応する職場環境作りに 取り組んでいます。60歳以上の方も多く在籍されています。 業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京田辺市
給与

1,240円〜1,890円 1,120円〜1,370円 処遇改善手当 50円〜450円 特定処遇改善手当 40円〜40円 処遇改善支援手当 30円〜30円 交通費:1件訪問につき150円 生活援助:1時間1,120円~ 身体介護:1時間1,370円~ 処遇改善手当 生活援助:1時間 50円加算 身体介助:1時間450円加算

就業時間

7時00分〜19時00分の時間の間の1時間以上 登録制のため希望の時間帯での就労が可能です。

休憩時間

0分

職種

ホームヘルパー(リエゾン健康村、京田辺市)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

ヘルパー2級、介護職員初任者研修以上必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
宇治公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人啓信会 訪問介護課(ヘルパーステーション)
〒610-0101 京都府城陽市平川西六反26-1
事業内容

介護保険における訪問介護事業

従業員数

企業全体:1,370人 就業場所:20人 うち女性:18人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26080-05346441
2024-05-21公開 2024-07-31掲載終了

サービス提供責任者(リエゾン健康村、京田辺市)

・訪問介護計画書の作成(利用者・家族へのアセスメント) ・訪問介護員(ホームヘルパー)の支援、研修指導 ・訪問介護業務 ※未経験、ブランクのある方でも安心! 職員による支援体制が整っており、スキルアップ研修を実施して います。 ※ご自身の都合に合わせた勤務ができ、家族の急な病気や行事もカ バーできる体制を整え、多様な働き方に適応する職場環境作りに 取り組んでいます。 業務の変更範囲:法人の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京田辺市
給与

206,500円〜237,000円 162,500円〜175,000円 資格手当 15,000円〜15,000円 処遇改善手当 17,000円〜17,000円 特定処遇改善手当 10,000円〜20,000円 住宅手当 2,000円〜10,000円 処遇支援手当 5,000円/月 家族手当 0~20,000円 日祝手当 2,000円/日 ※基本給には経験加算が発生します。 ※住宅手当は定額的に支払われる手当です

賞与

年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

サービス提供責任者(リエゾン健康村、京田辺市)

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 35,000円

応募資格

介護福祉士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
宇治公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人啓信会 訪問介護課(ヘルパーステーション)
〒610-0101 京都府城陽市平川西六反26-1
事業内容

介護保険における訪問介護事業

従業員数

企業全体:1,370人 就業場所:20人 うち女性:18人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26080-05356641
2024-05-21公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護

利用者様のお宅に伺ってのサービスになります。 買い物、料理、掃除、排泄介助、通院介助等のサービスを行って頂 きます。 業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府宇治市
給与

1,550円〜1,750円 1,400円〜1,600円 移動手当 150円〜150円 ※訪問毎手当:移動費150円 ※雨の日手当:50円 ※毎月手当(一件以上訪問した場合) :健康管理手当1000円 :通信費300円

就業時間

7時00分〜22時00分の時間の間の1時間以上 ※休憩は勤務時間に応じて付与します

休憩時間

0分

職種

訪問介護

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 必須;必須;あれば尚可 ※原動機付自転車、又はバイク免許は必須です いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
宇治公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

ヘルパーステーションスイート東宇治(株式会社 のんのん)
〒611-0011 京都府宇治市五ケ庄一番割59-1 壱番館305号室
事業内容

訪問介護 居宅介護、重度訪問 総合事業

従業員数

企業全体:6人 就業場所:6人 うち女性:6人 うちパート:3人

加入保険

労災保険,健康保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 26080-05487141
2024-05-21公開 2024-06-25掲載終了

ホームヘルパー(リエゾン萌木の村21)

■生活援助(在宅):買物、掃除、調理、洗濯 ■身体介護(在宅):食事介助、排泄介助 ※就業場所は希望を考慮いたします。 ※就業時間・日数など、ご相談に応じます。 ※就業場所への移動手段もご相談に応じます。 業務の変更範囲:変更なし ◇◆6/25ハローワーク宇治会社説明会・ミニ面接会用求人◆◇
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府城陽市
給与

1,240円〜1,890円 1,120円〜1,370円 処遇改善手当 50円〜450円 特定処遇改善手当 40円〜40円 ベースアップ手当 30円〜30円 交通費:1件訪問につき150円 生活援助:1時間1,120円~ 身体介護:1時間1,370円~ 処遇改善手当 生活援助:1時間 50円加算 身体介助:1時間450円加算

就業時間

7時00分〜19時00分の時間の間の1時間以上

休憩時間

0分

職種

ホームヘルパー(リエゾン萌木の村21)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

ヘルパー2級、介護職員初任者研修以上

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
宇治公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人啓信会 訪問介護課(ヘルパーステーション)
〒610-0101 京都府城陽市平川西六反26-1
事業内容

介護保険における訪問介護事業

従業員数

企業全体:1,370人 就業場所:20人 うち女性:18人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり