障がい福祉
放課後等デイサービス・障がい児支援

放課後等デイサービスみつは八幡西(北九州市八幡西区)のリハビリ職・機能訓練指導員・整体師(正社員)の求人・採用情報

合同会社みつは
職種名
リハビリ職・機能訓練指導員・整体師
住所
福岡県北九州市八幡西区下上津役4丁目18-24
勤続支援金 4,000〜12,500円
月給 240,000 円〜 270,000
PT・OT・ST/正社員【放課後等デイサービスみつは八幡西】
>>理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を募集中!<<☆★☆お持ちの資格を活かしませんか♪☆★☆【◇年間休日117日◇】【◇完全週休二日制◇】【◇昇給・賞与あり◇】【◇退職金あり◇】
  • 賞与あり
  • 夜勤なしOK
  • 施設見学OK
  • 勤務時間相談OK
  • 月給27万円以上あり
  • 定年60歳以上

アピールポイント

* 嬉しい交通費の支給♪通勤代を心配しなくて済みますよ
* 転勤なし!慣れ親しんだ地域で長く働くことができます
* 日勤のみで夜勤はありません。だから生活リズムも安定♪
* 施設見学OK!気軽に施設内やスタッフの雰囲気を感じられます
* 退職金制度あり!長期に渡る貢献がしっかり評価される環境です

募集内容

  • 募集職種

    リハビリ職・機能訓練指導員・整体師
  • 仕事内容

    ◎放課後等デイサービスでの個別及び集団療育業務全般◎

    ・担当者会議への出席
    ・運動、学習、日常生活などの指導、支援
    ・日報の作成(例:連絡帳)
    ・学校、自宅への送迎

    【定員】10名

  • 応募資格

    【すべて必須】
    ・理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の資格者
    ・普通自動車運転免許(AT限定可)
    ・59歳以下の方(定年が60歳のため)

    【あれば尚可】
    ・社会福祉士
    ・精神保健福祉士
    ・教員免許
    ・福祉施設での勤務経験

  • 雇用形態詳細

    正社員【試用期間3ヶ月】
    ※試用期間中の労働条件変更なし

  • 給与

    • 賞与あり
    • 昇給あり
    月給 240,000円〜270,000円

    ※給与は資格・経験などを考慮します

    【内訳】
    ・基本給:200,000円~220,000円
    ・資格手当:20,000円~30,000円(資格の種類により変動)
    ・役職手当(一律支給):20,000円

    【昇給】
    あり:1月あたり~5,000円(2022年度実績)

    【賞与】
    あり:年2回 計2.30ヶ月分(2022年度実績)

  • 待遇・福利厚生

    • 退職金あり
    • 交通費支給

    ☆施設見学OK
    ☆転勤の可能性なし
    ☆再雇用制度あり(上限65歳)
    ☆退職金制度あり(勤続5年以上)
    ☆受動喫煙対策あり(敷地内禁煙)
    ☆インフルエンザ予防接種補助あり
    ☆交通費実費支給(上限:月額20,000円)
    ☆車、バイク、自転車通勤OK(無料駐車場あり)

  • 加入保険

    ☆社会保険完備

  • 勤務時間

    (1)~(3)のシフト制

    (1)10:00~19:00/休憩60分
    (2)9:00~18:00/休憩60分
    (3)9:00~19:00の間で6時間~8時間/休憩時間は法定どおり

    ※(1)が基本の就業時間です。(2)は土曜・祝日および春・夏・冬の長期休みの場合。
    ※就業時間の相談可

    ◇残業 月5時間以内

  • 休日・休暇

    • 年末年始休暇
    • 週休2日制
    • 年間休日110日以上

    ◎完全週休二日制(日曜定休)※勤務表による
    ◎年間休日117日
    ◎年次有給休暇
    ◎お盆休暇
    ◎年末年始休暇

  • 定年年齢

    あり(60歳)

事業所情報

  • スタッフの声

    スタッフAさん(勤務年数:3年)
    「子どもたちの成長を間近で感じられる喜び」

    私は3年前にこのデイサービスに入職しました。最初は不安もありましたが、先輩スタッフのサポートや研修が充実していたので、すぐに慣れることができました。日々子どもたちの笑顔や成長を感じることができ、本当にやりがいを感じています。特に、子どもたちが自分でできることが増え、自信を持っている姿を見ると、こちらも元気をもらえます。

    スタッフBさん(勤務年数:5年)
    「チームワークとコミュニケーションが鍵」

    この職場の一番の魅力は、スタッフ同士のチームワークの良さです。子どもたち一人一人に合わせた支援を行うために、スタッフ同士で情報共有や相談をしっかり行っています。定期的に行われるミーティングでは、意見を出し合い、より良いサービスを提供するために工夫をしています。温かくて前向きな職場環境で、長く働きたいと思える場所です。

    スタッフCさん(勤務年数:1年)
    「安心して働ける充実のサポート体制」

    入職してまだ1年ですが、この職場のサポート体制に驚いています。新人研修だけでなく、スキルアップや資格取得のための補助も充実しているので、安心して働くことができます。子どもたちとの信頼関係を築く過程で、自分自身も成長できると感じています。仕事にやりがいを感じるだけでなく、自分のキャリアアップも図れる環境が整っています。

  • 採用担当者の声

    管理者:梶原(理学療法士)
    こんにちは。放課後等デイサービスみつは八幡西で管理者を務めております、梶原です。私は理学療法士として病院、介護老人保健施設での勤務を経て、現在は子どもたちの成長と発達を支援しています。

    私たちの施設では、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の皆さんがその専門性を存分に発揮できる環境を整えています。皆さんがこれまで病院や介護福祉分野で培ってきた経験や技術は、ここでも大いに役立ちます。

    私自身、児童福祉分野に転職した当初は、新しいやり方に戸惑いを感じることが多々ありました。しかし、子どもたちと関わる中で、放課後等デイサービスならではの関わり方を学び、彼らの成長を見守り、サポートする喜びを知り、今では理学療法士としての新たな生きがいを感じています。

    放課後等デイサービスは多職種のスタッフが集まって働きます。そうした中で適切な運営を続けていくためにはスタッフ間のチームワークが非常に重要です。現在働いているスタッフは、各分野の専門性を尊重し合い、互いに理解を深めながら協力しています。定期的な検討会議や勉強会を通じて、知識や技術を共有し、チーム全体で子どもたちに最適な支援を模索し提供しています。

    理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の皆さん、他分野で培った経験を、ぜひ子どもたちの成長に役立てませんか?私たちの施設では、安心して新しい分野に挑戦できる環境が整っています。あなたの専門性と情熱を活かし、共に子どもたちの未来を支えていきましょう。

    どうぞ安心して新たな一歩を踏み出してください。皆さんとお会いできる日を心待ちにしています。

求人広告番号
568917
最終更新日
2024/05/17
合同会社みつは 放課後等デイサービスみつは八幡西に応募するには会員登録が必要です。
勤続支援金 4,000〜12,500円