春日井市のハローワーク介護求人
介護職(通所:春日井市)パート
- 雇用形態
パート労働者
- 就業場所
- 愛知県春日井市
- 給与
1,100円〜1,100円 1,100円〜1,100円 -
- 就業時間
8時00分〜15時00分 8時00分〜16時00分 8時30分〜15時30分 (4)8:30~16:30 *(1)~(4)選択可 1日6~7時間程度
- 休憩時間
60分
- 職種
介護職(通所:春日井市)パート
- 時間外労働
なし なし
- 休日
金曜日,日曜日,祝日
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 応募資格
介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
- 経験
あれば尚可 介護業務
- 年齢
〜59歳
- 学歴
不問
- 受理安定所
- 伊勢公共職業安定所
- 情報提供元
- ハローワークインターネット
事業者情報
- 事業内容
社会福祉事業
- 従業員数
企業全体:101人 就業場所:24人 うち女性:9人 うちパート:17人
- 加入保険
雇用保険,労災保険 未加入 なし
- 定年制
あり 一律 60歳
- 再雇用
あり 上限 65歳まで
- 転勤
なし
- 育児休暇取得実績
あり
外来看護師/非常勤パート
- 雇用形態
パート労働者
- 就業場所
- 愛知県春日井市
- 給与
1,450円〜1,450円 1,450円〜1,450円 -
- 賞与
年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
- 就業時間
9時00分〜17時30分の時間の間の4時間程度 勤務時間については応相談 休憩時間は、就業時間6時間以上で45分
- 休憩時間
45分
- 職種
外来看護師/非常勤パート
- 時間外労働
なし なし
- 休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 日額 200円
- 応募資格
看護師 必須 いずれかの資格を所持で可
- 経験
不問
- 年齢
〜59歳
- 学歴
必須 専修学校以上
- 受理安定所
- 春日井公共職業安定所
- 情報提供元
- ハローワークインターネット
事業者情報
- 事業内容
一般整形外科・リウマチ科・ペインクリニック・リハビリテーショ ン科・形成外科・神経内科・ 内科・呼吸器内科・膝 股関節外科 ・肩関節外科脊髄外科・スポーツ外科・手の外科
- 従業員数
企業全体:271人 就業場所:150人 うち女性:100人 うちパート:13人
- 加入保険
雇用保険,労災保険 未加入 なし
- 定年制
あり 一律 60歳
- 再雇用
あり 上限 65歳まで
- 転勤
なし
- 育児休暇取得実績
あり
支援員/パート
- 雇用形態
パート労働者
- 就業場所
- 愛知県春日井市
- 給与
960円〜960円 960円〜960円 -
- 就業時間
9時00分〜15時30分 9時00分〜12時00分 12時30分〜15時30分の時間の間の3時間以上 午前のみ、午後のみ等の相談に応じます。 (午前のみ、午後のみの場合は休憩時間0分)
- 休憩時間
60分
- 職種
支援員/パート
- 時間外労働
なし なし
- 休日
土曜日,日曜日,その他
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 6,000円
- 応募資格
普通自動車運転免許(AT限定可) 必須 必須(AT限定可)
- 経験
あれば尚可 福祉経験
- 学歴
不問
- 受理安定所
- 春日井公共職業安定所
- 情報提供元
- ハローワークインターネット
事業者情報
- 事業内容
障がい者就労継続支援事業
- 従業員数
企業全体:8人 就業場所:8人 うち女性:7人 うちパート:5人
- 加入保険
労災保険 未加入 なし
- 定年制
なし
- 再雇用
なし
- 転勤
なし
- 育児休暇取得実績
なし
児童指導員(児童発達支援事業)/パート(育休代替)
- 雇用形態
パート労働者
- 就業場所
- 愛知県春日井市
- 給与
960円〜1,380円 960円〜1,380円 - 【無資格の場合の時給】960円/時 【資格取得4年以上の時給】1,180円/時 8:30前及び17:00後の勤務…1,380円/時 【資格取得4年未満の時給】1,080円/時 8:30前及び17:00後の勤務…1,280円/時
- 賞与
年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
- 就業時間
8時30分〜17時00分
- 休憩時間
60分
- 職種
児童指導員(児童発達支援事業)/パート(育休代替)
- 時間外労働
あり 5時間 あり 業務がひっ迫した時は、協議を経て年6回を限度に月60時間まで 延長でき、年630時間まで延長できる。
- 休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 日額 2,620円
- 応募資格
保育士;社会福祉士;精神保健福祉士 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 教員免許(幼・小・中・高の種別不問) あれば尚可
- 経験
不問
- 学歴
不問
- 受理安定所
- 春日井公共職業安定所
- 情報提供元
- ハローワークインターネット
事業者情報
- 事業内容
地域福祉を推進するため、個別支援と地域支援を総合的に推進して おります。具体的には地区社協活動やボランティア活動の支援 から、障がい者や高齢者の福祉施設の経営を行っております。
- 従業員数
企業全体:349人 就業場所:25人 うち女性:18人 うちパート:14人
- 加入保険
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
- 定年制
なし
- 再雇用
なし
- 転勤
なし
- 育児休暇取得実績
あり
訪問介護/正社員
- 雇用形態
正社員
- 就業場所
- 愛知県春日井市
- 給与
196,400円〜201,400円 166,400円〜166,400円 処遇改善手当 30,000円〜35,000円 《賃金概算例》時給×8H×20.8日にて算出 資格手当・残業手当・職務手当
- 賞与
年3回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
- 就業時間
交替制(シフト制) 8時00分〜17時00分 9時00分〜18時00分
- 休憩時間
60分
- 職種
訪問介護/正社員
- 時間外労働
あり 2時間 なし
- 休日
日曜日,その他
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 応募資格
ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 必須;必須;あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)
- 経験
不問
- 年齢
〜64歳
- 学歴
不問
- 受理安定所
- 春日井公共職業安定所
- 情報提供元
- ハローワークインターネット
事業者情報
- 事業内容
訪問介護を中心とし障がい者の方達や高齢者の方達の生活や楽しみ のお手伝いを行う業務です。
- 従業員数
企業全体:7人 就業場所:5人 うち女性:4人 うちパート:3人
- 加入保険
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 10年以上
- 定年制
あり 一律 65歳
- 再雇用
あり 上限 70歳まで
- 転勤
なし
- 育児休暇取得実績
なし
保育士・社会福祉主事(欠員代替臨時的任用職員)
- 雇用形態
正社員以外
- 就業場所
- 愛知県春日井市
- 給与
219,453円〜327,724円 202,261円〜302,050円 地域手当 17,192円〜25,674円 住居手当、扶養手当あり
- 賞与
年2回 あり 計 4.30ヶ月分(前年度実績)
- 就業時間
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時45分〜17時30分 7時00分〜15時45分 16時30分〜0時00分 0時00分〜10時00分の時間の間の8時間程度 就業時間は一部を例示した(交代制) 22時以降の勤務シフトは18歳以上
- 休憩時間
60分
- 職種
保育士・社会福祉主事(欠員代替臨時的任用職員)
- 時間外労働
あり 3時間 あり 入所児童の保護、生活支援、健康管理。入所児童の無断外出に伴う 捜索業務。7時間/日、60時間/月を年6回、480時間/年
- 休日
その他
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 応募資格
保育士;その他の福祉・介護関係資格 必須;必須 社会福祉主事任用資格 必須 いずれかの資格を所持で可
- 経験
あれば尚可 障害のある方の生活支援、介護業務について実務経験のある方
- 学歴
必須 短大以上
- 受理安定所
- 春日井公共職業安定所
- 情報提供元
- ハローワークインターネット
事業者情報
- 事業内容
心身障害児(者)の看護・介護等
- 従業員数
企業全体:65,000人 就業場所:580人 うち女性:400人 うちパート:130人
- 加入保険
雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし
- 定年制
なし
- 再雇用
なし
- 転勤
なし
- 育児休暇取得実績
あり
理学療法士(臨時的任用職員)
- 雇用形態
正社員以外
- 就業場所
- 愛知県春日井市
- 給与
225,354円〜303,040円 207,700円〜279,300円 地域手当 17,654円〜23,740円 住居手当・扶養手当あり
- 賞与
年2回 あり 計 4.30ヶ月分(前年度実績)
- 就業時間
8時45分〜17時30分
- 休憩時間
60分
- 職種
理学療法士(臨時的任用職員)
- 時間外労働
あり 14時間 あり リハビリ訓練業務が多い場合。年600時間、月70時間、日6時 間、6回まで
- 休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 応募資格
理学療法士 必須
- 経験
あれば尚可 理学療法士としてのリハビリテーション業務について実務経験のあ る方
- 学歴
必須 短大以上
- 受理安定所
- 春日井公共職業安定所
- 情報提供元
- ハローワークインターネット
事業者情報
- 事業内容
心身障害児(者)の看護・介護等
- 従業員数
企業全体:65,000人 就業場所:580人 うち女性:400人 うちパート:130人
- 加入保険
雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし
- 定年制
なし
- 再雇用
なし
- 転勤
なし
- 育児休暇取得実績
あり
看護師/パート
- 雇用形態
パート労働者
- 就業場所
- 愛知県春日井市
- 給与
1,300円〜1,400円 1,300円〜1,400円 -
- 賞与
年2回 あり 20,000円〜30,000円(前年度実績)
- 就業時間
8時45分〜13時00分 15時45分〜19時30分 8時45分〜13時30分 (1)(2)のみの勤務可 (3)土曜日勤務時
- 休憩時間
0分
- 職種
看護師/パート
- 時間外労働
なし なし
- 休日
木曜日,日曜日,祝日,その他
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 応募資格
看護師;准看護師 必須;必須 いずれかの資格を所持で可
- 経験
あれば尚可 看護業務経験
- 年齢
〜59歳
- 学歴
不問
- 受理安定所
- 春日井公共職業安定所
- 情報提供元
- ハローワークインターネット
事業者情報
- 事業内容
内科・外科・小児科を掲げ、各種健康診断や予防接種を行うクリニ ックです。
- 従業員数
企業全体:10人 就業場所:10人 うち女性:10人 うちパート:7人
- 加入保険
労災保険 未加入 なし
- 定年制
あり 一律 60歳
- 再雇用
あり 上限 65歳まで
- 転勤
なし
- 育児休暇取得実績
なし
障がい福祉サービス事業所(生活介護)生活支援員
- 雇用形態
正社員
- 就業場所
- 愛知県春日井市
- 給与
160,000円〜220,000円 159,000円〜180,000円 特別手当 1,000円〜40,000円 別途必要に応じて昼食代 特別手当ー労働評価により支給
- 賞与
年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
- 就業時間
8時30分〜17時30分
- 休憩時間
60分
- 職種
障がい福祉サービス事業所(生活介護)生活支援員
- 時間外労働
あり 20時間 あり 利用者様の緊急対応のため、1ヶ月75時間、年720時間まで
- 休日
日曜日,祝日,その他
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
- 応募資格
(AT限定可) 必須(AT限定可)
- 経験
不問
- 年齢
〜59歳
- 学歴
不問
- 受理安定所
- 春日井公共職業安定所
- 情報提供元
- ハローワークインターネット
事業者情報
- 事業内容
<障がい福祉事業>子ども(障がい児)から成人(障がい者)まで の学力、生活力等の向上に資する指導、支援を行う仕事です。
- 従業員数
企業全体:29人 就業場所:16人 うち女性:6人 うちパート:6人
- 加入保険
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
- 定年制
あり 一律 60歳
- 再雇用
あり 上限 65歳まで
- 転勤
あり *特記事項参照
- 育児休暇取得実績
あり
障がい福祉サービス事業所(生活介護)生活支援員/パート
- 雇用形態
パート労働者
- 就業場所
- 愛知県春日井市
- 給与
955円〜1,000円 955円〜1,000円 -
- 賞与
年2回 あり 0円〜40,000円(前年度実績)
- 就業時間
8時30分〜17時30分の時間の間の8時間程度 勤務時間は応相談
- 休憩時間
60分
- 職種
障がい福祉サービス事業所(生活介護)生活支援員/パート
- 時間外労働
あり 15時間 あり 利用者様の緊急対応のため、1ヶ月75時間、年720時間まで
- 休日
その他
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
- 応募資格
普通自動車免許(AT限定可) 必須(AT限定可)
- 経験
不問
- 学歴
不問
- 受理安定所
- 春日井公共職業安定所
- 情報提供元
- ハローワークインターネット
事業者情報
- 事業内容
<障がい福祉事業>子ども(障がい児)から成人(障がい者)まで の学力、生活力等の向上に資する指導、支援を行う仕事です。
- 従業員数
企業全体:29人 就業場所:16人 うち女性:6人 うちパート:6人
- 加入保険
雇用保険,労災保険 未加入 なし
- 定年制
なし
- 再雇用
なし
- 転勤
あり *特記事項参照
- 育児休暇取得実績
あり
サービス管理責任者(就労継続支援B型事業所 すてっぷ)
- 雇用形態
正社員
- 就業場所
- 愛知県春日井市
- 給与
266,000円〜352,000円 260,000円〜340,000円 資格手当 6,000円〜12,000円 経験、スキル等により諸手当別途支給(5千円~1万5 千円) 皆勤手当 5千円
- 賞与
年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
- 就業時間
8時00分〜18時00分の時間の間の8時間
- 休憩時間
60分
- 職種
サービス管理責任者(就労継続支援B型事業所 すてっぷ)
- 時間外労働
あり 10時間 なし
- 休日
日曜日,その他
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 応募資格
介護福祉士;社会福祉士;精神保健福祉士 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 就労系・福祉系資格歓迎、サービス管理責任者研修修了:必須 必須(AT限定可)
- 経験
あれば尚可 サービス管理責任者としての勤務
- 年齢
〜64歳
- 学歴
不問
- 受理安定所
- 春日井公共職業安定所
- 情報提供元
- ハローワークインターネット
事業者情報
- 事業内容
障がい福祉サービス 就労移行支援サービス、相談支援サービス 通称【ふらっぷ】という名前でサービスを提供しております。
- 従業員数
企業全体:12人 就業場所:3人 うち女性:2人 うちパート:1人
- 加入保険
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上
- 定年制
あり 一律 65歳
- 再雇用
あり 上限 70歳まで
- 転勤
あり 近隣の福祉事業所への異動
- 育児休暇取得実績
なし
看護師(正・准)/パート
- 雇用形態
パート労働者
- 就業場所
- 愛知県春日井市
- 給与
1,300円〜1,400円 1,300円〜1,400円 -
- 賞与
年2回 あり 計 2.50ヶ月分(前年度実績)
- 就業時間
8時30分〜12時30分 15時00分〜19時00分
- 休憩時間
0分
- 職種
看護師(正・准)/パート
- 時間外労働
あり 10時間 なし
- 休日
日曜日,祝日,その他
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
- 応募資格
看護師;准看護師 必須;必須 いずれかの資格を所持で可
- 経験
あれば尚可 医療機関での就業
- 年齢
〜59歳
- 学歴
不問
- 受理安定所
- 春日井公共職業安定所
- 情報提供元
- ハローワークインターネット
事業者情報
- 事業内容
内科、循環器内科、小児科診療所
- 従業員数
企業全体:11人 就業場所:11人 うち女性:11人 うちパート:9人
- 加入保険
雇用保険,労災保険 未加入 なし
- 定年制
あり 一律 60歳
- 再雇用
あり 上限 65歳まで
- 転勤
なし
- 育児休暇取得実績
なし
放課後等デイサービス児童指導員・保育士・教員/おとわ公園
- 雇用形態
パート労働者
- 就業場所
- 愛知県春日井市
- 給与
1,000円〜1,050円 970円〜1,000円 処遇改善手当 30円〜50円
- 就業時間
交替制(シフト制) 13時00分〜19時00分の時間の間の5時間以上 学校休日は9:00~18:00の間の6時間以上の勤務となりま す。
- 休憩時間
0分
- 職種
放課後等デイサービス児童指導員・保育士・教員/おとわ公園
- 時間外労働
なし なし
- 休日
土曜日,日曜日,その他
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 日額 1,000円
- 応募資格
保育士;社会福祉士;幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 教員免許 あれば尚可 あれば尚可(AT限定可)
- 経験
あれば尚可 児童福祉事業に2年以上従事した経験のある方採用面優遇
- 学歴
必須 高校以上
- 受理安定所
- 春日井公共職業安定所
- 情報提供元
- ハローワークインターネット
事業者情報
- 事業内容
放課後等デイサービス。愛知県内(名古屋市・春日井市)に8事業 所、福岡市内に8事業所を運営。障がいのある就学児へ、多様な機 会やサービスを提供する児童福祉関連事業。
- 従業員数
企業全体:233人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:3人
- 加入保険
労災保険 未加入 なし
- 定年制
なし
- 再雇用
なし
- 転勤
あり 春日井市内の近隣事業所又は新規 事業所開所の際、異動の可能性有
- 育児休暇取得実績
あり
放課後等デイサービス児童指導員・保育士・教員/きふね町
- 雇用形態
パート労働者
- 就業場所
- 愛知県春日井市
- 給与
1,000円〜1,050円 970円〜1,000円 処遇改善手当 30円〜50円
- 就業時間
交替制(シフト制) 13時00分〜19時00分の時間の間の5時間以上 学校休日は9:00~18:00の間の6時間以上の勤務となりま す。
- 休憩時間
0分
- 職種
放課後等デイサービス児童指導員・保育士・教員/きふね町
- 時間外労働
なし なし
- 休日
土曜日,日曜日,その他
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 日額 1,000円
- 応募資格
保育士;社会福祉士;幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 教員免許 あれば尚可 あれば尚可(AT限定可)
- 経験
あれば尚可 児童福祉事業に2年以上従事した経験のある方採用面優遇
- 学歴
必須 高校以上
- 受理安定所
- 春日井公共職業安定所
- 情報提供元
- ハローワークインターネット
事業者情報
- 事業内容
放課後等デイサービス。愛知県内(名古屋市・春日井市)に8事業 所、福岡市内に8事業所を運営。障がいのある就学児へ、多様な機 会やサービスを提供する児童福祉関連事業。
- 従業員数
企業全体:233人 就業場所:7人 うち女性:6人 うちパート:3人
- 加入保険
労災保険 未加入 なし
- 定年制
なし
- 再雇用
なし
- 転勤
あり 春日井市内の近隣事業所又は新規 事業所開所の際、異動の可能性有
- 育児休暇取得実績
あり
放課後等デイサービス児童指導員・保育士・教員/おぎた町
- 雇用形態
パート労働者
- 就業場所
- 愛知県春日井市
- 給与
1,000円〜1,050円 970円〜1,000円 処遇改善手当 30円〜50円
- 就業時間
交替制(シフト制) 13時00分〜19時00分の時間の間の5時間以上 学校休日は9:00~18:00の間の6時間以上の勤務となりま す。
- 休憩時間
0分
- 職種
放課後等デイサービス児童指導員・保育士・教員/おぎた町
- 時間外労働
なし なし
- 休日
土曜日,日曜日,その他
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 日額 1,000円
- 応募資格
保育士;社会福祉士;幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 教員免許 あれば尚可 あれば尚可(AT限定可)
- 経験
あれば尚可 児童福祉事業に2年以上従事した経験のある方採用面優遇
- 学歴
必須 高校以上
- 受理安定所
- 春日井公共職業安定所
- 情報提供元
- ハローワークインターネット
事業者情報
- 事業内容
放課後等デイサービス。愛知県内(名古屋市・春日井市)に8事業 所、福岡市内に8事業所を運営。障がいのある就学児へ、多様な機 会やサービスを提供する児童福祉関連事業。
- 従業員数
企業全体:233人 就業場所:4人 うち女性:2人 うちパート:1人
- 加入保険
労災保険 未加入 なし
- 定年制
なし
- 再雇用
なし
- 転勤
あり 春日井市内の近隣事業所又は新規 事業所開所の際、異動の可能性有
- 育児休暇取得実績
あり
生活支援員
- 雇用形態
正社員以外
- 就業場所
- 愛知県春日井市
- 給与
205,000円〜281,000円 171,000円〜247,000円 処遇改善手当 30,000円〜30,000円 特定処遇改善手当 4,000円〜4,000円 *処遇改善手当及び特定処遇改善手当は令和3年度実績 金額については毎年見直しを行います。 *通勤手当は、自宅までの往復距離×15円×勤務日数 で日割計算します。(※月額上限が28500円となり ます。)
- 賞与
年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
- 就業時間
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 就業時間については、8時30分から17時30分(休憩60分) を基本としますが、法人内の他の事業所の応援に回るなどのケース も考えられるため、シフトを作成して決定します。
- 休憩時間
60分
- 職種
生活支援員
- 時間外労働
あり 20時間 なし
- 休日
土曜日,日曜日,祝日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 28,500円
- 応募資格
社会福祉士;介護福祉士;介護職員実務者研修修了者 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 理学・作業療法士があれば尚可 必須(AT限定可)
- 経験
不問
- 学歴
必須 専修学校以上
- 受理安定所
- 春日井公共職業安定所
- 情報提供元
- ハローワークインターネット
事業者情報
- 事業内容
・生活介護事業 ・共同生活援助事業 ・居宅介護事業 ・移動支 援事業 ・相談支援事業 ・障がい児相談支援事業 ・放課後等デ イサービス事業 ・知的障がい者地域生活サポート事業
- 従業員数
企業全体:95人 就業場所:40人 うち女性:26人 うちパート:25人
- 加入保険
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし
- 定年制
なし
- 再雇用
なし
- 転勤
あり 春日井市内
- 育児休暇取得実績
あり
生活支援員・職業指導員
- 雇用形態
正社員
- 就業場所
- 愛知県春日井市
- 給与
163,000円〜300,000円 163,000円〜300,000円 - 給与は経験を考慮します。
- 賞与
なし
- 就業時間
変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜17時00分
- 休憩時間
60分
- 職種
生活支援員・職業指導員
- 時間外労働
なし なし
- 休日
日曜日,祝日,その他
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
- 応募資格
介護福祉士;社会福祉士 あれば尚可;あれば尚可 相談支援専門員 あれば尚可 *有資格者優遇 必須(AT限定可)
- 経験
あれば尚可 福祉施設経験
- 年齢
〜69歳
- 学歴
必須 高校以上
- 受理安定所
- 春日井公共職業安定所
- 情報提供元
- ハローワークインターネット
事業者情報
- 事業内容
障がいのある方のお仕事をサポートする仕事です。 就労継続支援A型事業所(2317501464)
- 従業員数
企業全体:30人 就業場所:15人 うち女性:7人 うちパート:11人
- 加入保険
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
- 定年制
あり 一律 70歳
- 再雇用
なし
- 転勤
なし
- 育児休暇取得実績
なし
サービス管理責任者
- 雇用形態
正社員
- 就業場所
- 愛知県春日井市
- 給与
250,000円〜400,000円 250,000円〜400,000円 -
- 賞与
なし
- 就業時間
変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜17時00分
- 休憩時間
60分
- 職種
サービス管理責任者
- 時間外労働
なし なし
- 休日
日曜日,祝日,その他
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
- 応募資格
介護福祉士;社会福祉士 必須;必須 サービス管理責任者・相談支援専門員 必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
- 経験
あれば尚可 福祉施設経験
- 年齢
〜69歳
- 学歴
必須 高校以上
- 受理安定所
- 春日井公共職業安定所
- 情報提供元
- ハローワークインターネット
事業者情報
- 事業内容
障がいのある方のお仕事をサポートする仕事です。 就労継続支援A型事業所(2317501464)
- 従業員数
企業全体:30人 就業場所:15人 うち女性:7人 うちパート:11人
- 加入保険
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
- 定年制
あり 一律 70歳
- 再雇用
なし
- 転勤
なし
- 育児休暇取得実績
なし
訪問看護師/正社員
- 雇用形態
正社員
- 就業場所
- 愛知県春日井市
- 給与
250,000円〜370,000円 200,000円〜250,000円 職能手当 15,000円〜35,000円 業務手当 15,000円〜35,000円 調整手当 20,000円〜50,000円
- 賞与
年2回 あり 計 3.20ヶ月分(前年度実績)
- 就業時間
8時30分〜17時30分
- 休憩時間
60分
- 職種
訪問看護師/正社員
- 時間外労働
なし なし
- 休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 30,000円
- 応募資格
看護師 必須 必須(AT限定可)
- 経験
必須 臨床経験3年以上
- 年齢
〜59歳
- 学歴
不問
- 受理安定所
- 春日井公共職業安定所
- 情報提供元
- ハローワークインターネット
事業者情報
- 事業内容
診療所(内科・小児科)訪問診療・訪問看護・訪問リハビリ・ 通所リハビリ・通所介護・訪問介護・居宅介護支援事業所・ 地域包括支援センター
- 従業員数
企業全体:140人 就業場所:96人 うち女性:72人 うちパート:39人
- 加入保険
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上
- 定年制
あり 一律 60歳
- 再雇用
あり 上限 65歳まで
- 転勤
あり 春日井市
- 育児休暇取得実績
あり
理学療法士/あいゆう訪問看護/正社員
- 雇用形態
正社員
- 就業場所
- 愛知県春日井市
- 給与
218,000円〜245,800円 170,000円〜185,800円 特別資格手当 48,000円〜60,000円
- 賞与
年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
- 就業時間
9時00分〜18時00分 8時30分〜17時30分 (1)(2)の選択となります。
- 休憩時間
60分
- 職種
理学療法士/あいゆう訪問看護/正社員
- 時間外労働
なし なし
- 休日
その他
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 応募資格
理学療法士;作業療法士;言語聴覚士 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
- 経験
必須 リハビリテーション経験
- 年齢
〜64歳
- 学歴
不問
- 受理安定所
- 春日井公共職業安定所
- 情報提供元
- ハローワークインターネット
事業者情報
- 事業内容
介護保険制度の中住み慣れた地域の中で家庭的な落着いた環境を作 り出し46時中「介護のプロ」が身近にいて安心して生活できるサ ービスを提供する会社。
- 従業員数
企業全体:143人 就業場所:7人 うち女性:5人 うちパート:4人
- 加入保険
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし
- 定年制
あり 一律 65歳
- 再雇用
あり 上限 70歳まで
- 転勤
なし
- 育児休暇取得実績
あり