田川郡添田町のハローワーク介護求人
介護員
1訪問介護:利用者様のお宅へ訪問し身体介護生活 (家事全般)の支援を行います 時給1100円~1600円 ◆訪問は自家用車使用(ガソリン代は遠方の場合支給有) 訪問先:主に田川市郡 2.デイサービスでの入浴介助(週3回程度) 時給:1000円
パート労働者
1,000円〜1,600円 1,000円〜1,600円 - デイサービスの業務 時給:1000円訪問介護 生活援助:1100円 身体介助:1600円 *処遇改善金
9時00分〜17時00分の時間の間の3時間以上
0分
介護員
なし なし
その他
なし
ホームヘルパー2級 必須 介護福祉士 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 *ヘルパー2級以上 必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒824-0601 福岡県田川郡添田町大字庄2262-1
*訪問介護・予防訪問介護(ホームへルプサービス) *通所介護・予防通所介護(デイサービス)
企業全体:15人 就業場所:3人 うち女性:1人 うちパート:2人
雇用保険,労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
なし
訪問介護員
◎施設入居者及び在宅利用者の介護業務全般 ●施設入居者(施設に訪問) 居室の掃除、洗濯 入浴、排泄、更衣、食事介助等 ●在宅利用者(自宅に訪問):田川市郡 掃除、洗濯、買物、料理等 入浴、排泄、更衣介助等 *書類の作成 等 ◇60歳以上応募可
正社員
165,000円〜180,000円 150,000円〜155,000円 処遇手当 10,000円〜15,000円 資格手当 5,000円〜10,000円
年2回 あり 30,000円〜100,000円(前年度実績)
7時00分〜16時00分 8時30分〜17時30分 10時00分〜19時00分 (1)~(3)のすべての時間帯シフト制で対応
60分
訪問介護員
あり 8時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 4,200円
介護福祉士 必須 ホームヘルパー2級 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
不問
〜64歳
不問
事業者情報
〒824-0602 福岡県田川郡添田町大字添田1146番地の1
高齢者を取り巻く環境が変化しても、自分らしく尊厳を持って自立 し、安心して生活できるように、高齢者の現状やそれぞれのニーズ に合わせたきめ細やかなサービスを提供する。
企業全体:25人 就業場所:13人 うち女性:12人 うちパート:5人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
あり 一律 65歳
あり 上限 80歳まで
なし
なし
介護職員
老人介護(食事・排泄・入浴介助等) *就業時間(4)16:20~9:20 夜勤は月に3~4回程度 ◆利用者約100名 看護職員10名、介護職員27名体制
正社員
149,940円〜185,850円 142,800円〜177,000円 特殊業務手当 7,140円〜8,850円 夜勤手当:1回4,000円 扶養手当・住宅手当・資格手当(介護福祉士) 処遇改善手当5,000~/月
年2回 あり 計 3.60ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制) 7時00分〜16時00分 8時30分〜17時30分 10時00分〜19時00分
75分
介護職員
あり 1時間 あり 令和2年4月1日~令和3年3月31日 1日3時間 1ヶ月45時間 1年360時間
その他
実費支給(上限あり) 月額 16,100円
免許・資格不問
不問
不問
事業者情報
〒824-0601 福岡県田川郡添田町大字庄1126
老人福祉事業
企業全体:120人 就業場所:60人 うち女性:41人 うちパート:16人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 あり 1年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
介護職員/パート
老人介護(食事・排泄・入浴介助等) *試用期間3ヶ月(労働条件変更なし) ◆利用者約100名 看護職員10名、介護職員27名体制 ※勤務日数、時間については相談に応じます
パート労働者
1,000円〜1,200円 1,000円〜1,200円 - *夜勤手当:1回4,000円 *資格手当 *処遇改善手当/月
年2回 あり 0円〜150,000円(前年度実績)
7時00分〜19時00分の時間の間の2時間以上
0分
介護職員/パート
なし なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 16,100円
免許・資格不問
不問
不問
事業者情報
〒824-0601 福岡県田川郡添田町大字庄1126
老人福祉事業
企業全体:120人 就業場所:60人 うち女性:41人 うちパート:16人
労災保険 未加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
主任介護支援専門員
*地域包括センターにて作成された介護予防プラン内容の管理 *ケアプランナーの指導育成 *包括的・継続的マネジメント支援 *介護に関する総合相談 *月曜日~金曜日の内週4日の勤務です *基本的なパソコン操作が可能な方
正社員以外
202,880円〜240,240円 202,880円〜240,240円 - *賃金・昇給金額は本人の能力及び経験年数による
年2回 あり 計 2.55ヶ月分(前年度実績)
8時30分〜17時15分
60分
主任介護支援専門員
なし なし
土曜日,日曜日,祝日,その他
実費支給(上限あり) 月額 55,000円
介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 主任介護支援専門員又は介護支援専門員経験5年以上 必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
あれば尚可 *基本的なパソコン操作が可能な方
不問
事業者情報
〒
添田町は福岡県の東南部に位置し、総面積132.10平方kmと 県下有数の広大な面積を有しており、「豊かな自然と歴史のこころ がつくる活力あるまち」をスローガンに地方行政を行っています。
企業全体:201人 就業場所:12人 うち女性:10人 うちパート:0人
雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
栄養士(正)/田川郡添田町(英彦山病院内)
病院内の給食業務 ・献立作成、発注、調理、盛付、配膳、在庫管理など *170食程度/5名体制
正社員
190,000円〜240,000円 150,000円〜170,000円 資格手当 10,000円〜20,000円 職能手当 30,000円〜50,000円
年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 5時00分〜19時30分の時間の間の8時間 シフト制
60分
栄養士(正)/田川郡添田町(英彦山病院内)
なし なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 50,000円
管理栄養士 必須 栄養士 必須 いずれかの資格を所持で可
不問
〜59歳
不問
事業者情報
〒812-0015 福岡県福岡市博多区山王2-6-20
1.病院、社会福祉施設、事業所等への、給食用食材料の販売 2.病院・社会福祉施設の給食受託
企業全体:745人 就業場所:7人 うち女性:6人 うちパート:4人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり