小樽市のハローワーク介護求人

北海道の介護求人
求人番号 01070-02301241
2024-05-24公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護員(短時間勤務)

利用者様宅に訪問し生活介助や身体介護を行います。 家事全般、食事介助、更衣介助、排泄介助 等 ご利用者様の生活リズムに合わせて、1日複数回訪問し対応いたし ます。 また、心身の状況に応じて訪問看護師と協働で支援する仕事です。 *勤務時間数や日数は相談に応じます。 *勤務はシフト制で、土日祝は輪番制です。 (毎月勤務可能な日を確認した上でシフト表を作成します。) *業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道小樽市
給与

1,200円〜1,400円 1,200円〜1,400円 - 処遇改善手当 1,500円~10,000円程度/月 【月額目安額】 週3日(月12日程度)として 時給×5時間程度×12日程度 =73,500~94,000円程度

就業時間

交替制(シフト制) 8時00分〜19時00分の時間の間の5時間程度

休憩時間

60分

職種

訪問介護員(短時間勤務)

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,900円

応募資格

介護福祉士;介護職員実務者研修修了者;介護職員初任者研修修了者 必須;必須;必須 介護職員実務者研修修了者も可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
小樽公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ケア・オフィス優
〒047-0021 北海道小樽市入船3丁目7番21号
事業内容

指定訪問看護事業、定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業

従業員数

企業全体:8人 就業場所:8人 うち女性:8人 うちパート:2人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 01070-02302541
2024-05-24公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護員

利用者様宅に訪問し生活介助や身体介護を行います。 家事全般、食事介助、更衣介助、排泄介助 等 ご利用者様の生活リズムに合わせて、1日複数回訪問し対応いたし ます。 また、心身の状況に応じて訪問看護師と協働で支援する仕事です。 *勤務時間数や日数は相談に応じます。 *勤務はシフト制で、土日祝は輪番制です。 (毎月勤務可能な日を確認した上でシフト表を作成します。) *業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道小樽市
給与

1,200円〜1,400円 1,200円〜1,400円 - 処遇改善手当 3,000~15,000円/月 【月額目安額】 週5日程度(月21日程度)として 時給×6時間程度×21日+処遇改善手当 =154,200~191,400円程度

賞与

なし

就業時間

交替制(シフト制) 8時00分〜19時00分の時間の間の6時間程度 勤務曜日、時間数など、短時間でも応相談。

休憩時間

60分

職種

訪問介護員

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,900円

応募資格

介護福祉士;介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
小樽公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ケア・オフィス優
〒047-0021 北海道小樽市入船3丁目7番21号
事業内容

指定訪問看護事業、定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業

従業員数

企業全体:8人 就業場所:8人 うち女性:8人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 01010-14381941
2024-04-04公開 2024-06-30掲載終了

介護職員(フルールハピネスおたる)

小樽市の「住宅型有料老人ホーム フルールハピネスおたる」での お仕事です。 ・介護認定などを受けている個人の家庭を訪問し、入浴・排泄、 食事介助などの身体介護や掃除・洗濯・買物などの日常生活の 支援をする仕事に従事します。
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道小樽市
給与

1,020円〜1,090円 1,000円〜1,000円 資格手当 10円〜30円 スキル手当 10円〜60円 ※各種手当の詳細については求人に関する特記事項参照 ※当社規定の筆記・実技試験合格者には、別途手当支給

就業時間

9時00分〜17時00分 勤務時間は相談に応じます

休憩時間

60分

職種

介護職員(フルールハピネスおたる)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者;介護福祉士 必須;あれば尚可;あれば尚可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
札幌公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 萌福祉サービス
〒063-0001 北海道札幌市西区山の手1条1丁目3番地
事業内容

訪問介護事業、通所介護事業、人材育成事業、福祉用具販売・ 貸与事業、グループホーム、有料老人ホーム、居宅介護支援事業。

従業員数

企業全体:1,024人 就業場所:10人 うち女性:5人 うちパート:5人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01010-14382141
2024-04-04公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護職員(フルールハピネスおたる)

小樽市の「住宅型有料老人ホーム フルールハピネスおたる」での お仕事です。 ・介護認定などを受けている個人の家庭を訪問し、入浴・排泄、 食事介助などの身体介護や掃除・洗濯・買物などの日常生活の 支援をする仕事に従事します。
雇用形態

正社員

就業場所
北海道小樽市
給与

165,000円〜180,000円 140,000円〜140,000円 資格手当 10,000円〜25,000円 賃金改善手当 9,000円〜9,000円 処遇改善手当 6,000円〜6,000円 資格手当 初任者研修:10,000円 実務者研修:12,000円 介護福祉士:25,000円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜17時00分 *所定労働時間:月163.8時間

休憩時間

60分

職種

訪問介護職員(フルールハピネスおたる)

時間外労働

あり 4時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者;介護福祉士 必須;あれば尚可;あれば尚可

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
札幌公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 萌福祉サービス
〒063-0001 北海道札幌市西区山の手1条1丁目3番地
事業内容

訪問介護事業、通所介護事業、人材育成事業、福祉用具販売・ 貸与事業、グループホーム、有料老人ホーム、居宅介護支援事業。

従業員数

企業全体:1,024人 就業場所:10人 うち女性:5人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり