高知市のハローワーク介護求人

高知県の介護求人
求人番号 39010-08724251
2025-04-07公開 2025-04-18掲載終了

保育士又は幼稚園教諭(高須幼稚園)

・保育業務担当(0、1、2歳児)(3,4、5歳児)に従事して いただきます ・幼稚園教諭担当(3,4、5歳児)に従事していただきます 資格によって担当が異なります 変更範囲:なし
雇用形態

正社員

就業場所
高知県高知市
給与

195,000円〜216,000円 175,000円〜190,000円 自己啓発手当 9,000円〜9,000円 *基本給についてはフルタイム経験年数等により決定し ます

賞与

年2回 あり 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分 8時00分〜17時00分 7時30分〜16時30分 (4)9:00~18:00 (5)9:30~18:30 (1)~(5)のシフト制

休憩時間

60分

職種

保育士又は幼稚園教諭(高須幼稚園)

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 28,000円

応募資格

保育士;幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

あれば尚可 保育所勤務経験者(0~5歳児、期間は問わず)

年齢

〜59歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
高知公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

(学)森本学園
〒781-8102 高知県高知市高須本町11番12号
事業内容

幼稚園型認定こども園

従業員数

企業全体:47人 就業場所:15人 うち女性:10人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

なし

転勤

あり 高須第2幼稚園

育児休暇取得実績

あり

求人番号 39010-08996151
2025-04-10公開 2025-04-18掲載終了

看護師(病棟)(療育福祉センター)

(会計年度任用職員) *療育福祉センターの看護師 障害のある児童の日常生活支援(食事、排泄、入浴介助)等を 含む看護師業務(夜勤あり) ※雇用期間:令和7年5月1日~令和8年3月31日 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
高知県高知市
給与

265,100円〜284,500円 265,100円〜284,500円 - *賃金は雇用開始時の学歴、職歴等を踏まえ決定します *別途深夜勤務の加算あり (特殊勤務手当(夜間看護)あり)

賞与

なし

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時15分 16時30分〜1時15分 0時30分〜9時15分 (4)11:30~20:15 求人票記載の就業時間の他の時間帯あり(早出、遅出) *月21日程度の勤務

休憩時間

60分

職種

看護師(病棟)(療育福祉センター)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 56,200円

応募資格

看護師 必須

経験

不問

年齢

18歳〜

学歴

不問

受理安定所
高知公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

高知県
〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1-2-20 (※)
事業内容

県庁の業務に関すること

従業員数

企業全体:4,150人 就業場所:100人 うち女性:80人 うちパート:15人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 39010-08997051
2025-04-10公開 2025-04-18掲載終了

看護師(外来)(療育福祉センター)

(会計年度任用職員) *療育福祉センターの外来における診療の補助及び、障害児の看護 ※雇用期間:令和7年5月1日~令和8年3月31日 *時間外勤務はありませんが、できれば突発的な時間外勤務への対 応が可能な方 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
高知県高知市
給与

246,300円〜265,300円 246,300円〜265,300円 - *賃金は雇用開始時の学歴、職歴等を踏まえ決定します

賞与

なし

就業時間

8時30分〜17時15分

休憩時間

60分

職種

看護師(外来)(療育福祉センター)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 56,200円

応募資格

看護師 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
高知公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

高知県
〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1-2-20 (※)
事業内容

県庁の業務に関すること

従業員数

企業全体:4,150人 就業場所:100人 うち女性:80人 うちパート:15人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 39010-08994651
2025-04-10公開 2025-04-18掲載終了

看護補助(療育福祉センター・会計年度任用職員)

*療育福祉センターの看護補助(病棟) 障害のある児童の日常生活支援 (食事、排泄、入浴介助)等の看護師の補助業務(夜勤あり) *雇用期間:令和7年5月1日~令和8年3月31日 *准看護師・介護福祉士・保育士・ヘルパー2 級以上のいずれか 有することが望ましい 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
高知県高知市
給与

192,200円〜236,500円 192,200円〜236,500円 - *賃金は雇用開始時の学歴、職歴等を踏まえ決定します *別途深夜勤務の加算あり (特殊勤務手当(夜間看護)あり)

賞与

なし

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時15分 16時30分〜1時15分 0時30分〜9時15分 (4)11:30~20:15 求人票記載の就業時間の他の時間帯あり(早出、遅出) *月21日程度の勤務

休憩時間

60分

職種

看護補助(療育福祉センター・会計年度任用職員)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 56,200円

応募資格

准看護師;介護福祉士;保育士 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可

経験

不問

年齢

18歳〜

学歴

不問

受理安定所
高知公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

高知県
〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1-2-20 (※)
事業内容

県庁の業務に関すること

従業員数

企業全体:4,150人 就業場所:100人 うち女性:80人 うちパート:15人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 39010-08998351
2025-04-10公開 2025-04-18掲載終了

看護補助(療育福祉センター)(会計年度任用職員)

*療育福祉センターの看護補助業務 障害のある児童の日常生活支援 (食事、排泄、入浴介助)等の看護師補助業務(夜勤あり) *雇用期間:令和7年5月1日~令和8年3月31日 *資格は不問ですが、 准看護師・介護福祉士・保育士・ヘルパー2級以上のいずれか有 することが望ましい 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
高知県高知市
給与

1,234円〜1,519円 1,234円〜1,519円 - *時間額は常勤職員の年間勤務時間の4分の3で計算し ています *賃金は雇用開始時の学歴、職歴等を踏まえ決定します *別途深夜勤務の加算あり (特殊勤務手当(夜間看護)あり)

賞与

なし

就業時間

8時30分〜17時15分 16時15分〜1時15分 0時15分〜9時15分 (4)11:15~20:15 求人票記載の就業時間の他の時間帯あり(早出・遅出)

休憩時間

60分

職種

看護補助(療育福祉センター)(会計年度任用職員)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 56,200円

応募資格

介護福祉士;保育士;准看護師 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 ヘルパー2級以上 あれば尚可

経験

不問

年齢

18歳〜

学歴

不問

受理安定所
高知公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

高知県
〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1-2-20 (※)
事業内容

県庁の業務に関すること

従業員数

企業全体:4,150人 就業場所:100人 うち女性:80人 うちパート:15人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 39010-08999251
2025-04-10公開 2025-04-18掲載終了

保育士(療育福祉センター)

(会計年度任用職員) *障害児(0歳から就学前までの乳幼児)の発達支援 ※雇用期間:令和7年5月1日~令和8年3月31日 *時間外勤務はありませんが、できれば突発的な時間外勤務への 対応が可能な方 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
高知県高知市
給与

1,235円〜1,517円 1,235円〜1,517円 - 時間額は月平均労働時間数を124.5時間として 算出しています。

賞与

なし

就業時間

8時30分〜17時15分 1日7時間45分勤務で月曜から金曜のうち週4日勤務

休憩時間

60分

職種

保育士(療育福祉センター)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 56,200円

応募資格

保育士 必須

経験

あれば尚可 障害児の発達支援業務の経験者または保育所・幼稚園での経験者が 望ましい

学歴

不問

受理安定所
高知公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

高知県
〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1-2-20 (※)
事業内容

県庁の業務に関すること

従業員数

企業全体:4,150人 就業場所:100人 うち女性:80人 うちパート:15人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 39010-09317851
2025-04-15公開 2025-04-18掲載終了

児童指導業務(中央児童相談所)会計年度任用職員

*一時保護所の児童指導に関する業務 *労働基準監督署へ宿日直の届出あり(監視断続許可済) 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
高知県高知市
給与

1,185円〜1,466円 1,185円〜1,466円 - *時間額は月額÷月平均労働時間(117時間13分) で算出 *賃金は任用開始時の学歴、職歴を踏まえ決定します。 *宿直手当 6,100円/回

賞与

なし

就業時間

8時30分〜17時15分 13時15分〜22時00分 8時30分〜9時45分 ※(3)週1回程度の宿直勤務 8:30~翌日9:45(休憩105分)うち 宿直時間22:00~6:00(仮眠可) 月14日から16日勤務

休憩時間

60分

職種

児童指導業務(中央児童相談所)会計年度任用職員

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 56,200円

応募資格

その他の専修・各種学校教員関係資格;保育士 あれば尚可;あれば尚可 教員免許、保育士、児童指導員の資格がある方が望ましい

経験

不問

年齢

18歳〜

学歴

必須 高校以上

受理安定所
高知公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

高知県
〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1-2-20 (※)
事業内容

県庁の業務に関すること

従業員数

企業全体:4,150人 就業場所:90人 うち女性:60人 うちパート:27人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 39010-07651251
2025-03-31公開 2025-04-21掲載終了

地域企画担当(契約職員)

地域企画課に属し高知県立高知城歴史博物館における歴史を中心と した地域資料の調査・地域連携行事等の補助。 パソコン操作(ワード・エクセル)が支障なく行えること *資料貸借で他施設等へ訪問する際など、外出用務あり。 その際には原則社用車を使用します。 出払っている場合には自家用車を使用していただきます。 手当は、旅費規程により支給あり。 ※更新は当財団契約職員就業規程により、次年度の財団の経営状況 ・業務量・本人の業務成績及び業務態度によって1年毎に契約更 新の可能性があります。 変更範囲:当財団が定める業務範囲内で変更の可能性有
雇用形態

正社員以外

就業場所
高知県高知市
給与

206,900円〜206,900円 206,900円〜206,900円 - *住宅手当 27,000円/月(上限あり)

賞与

年2回 あり 295,400円〜295,400円(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時15分

休憩時間

60分

職種

地域企画担当(契約職員)

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 56,200円

応募資格

必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

必須 大学以上

受理安定所
高知公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

(公財)土佐山内記念財団
〒780-0842 高知県高知市追手筋2丁目7番5号
事業内容

博物館

従業員数

企業全体:30人 就業場所:29人 うち女性:21人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 39010-07645451
2025-03-31公開 2025-04-30掲載終了

職業訓練指導員(常勤・パートナー職員(嘱託職員))

ポリテクセンター高知において、管理・事務系「ビジネスワー ク科」の職業訓練指導員(講師)として受講者への指導と就職 支援をお願いします。 (1)指導内容 教えること 財務会計、税務・管理会計、製造業の経理、総務事務、労務事務、 帳票作成 (2)就職支援 企業等での経験を活かして履歴書やジョブ・カードの作成支援等 (3)上記に掲げる業務に附帯する業務 ※採用当初は補佐業務から初めていただきます。 ※雇用開始は令和7年6月1日となります。変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
高知県高知市
給与

201,700円〜201,700円 201,700円〜201,700円 -

賞与

年2回 あり 計 2.35ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時45分〜17時00分

休憩時間

45分

職種

職業訓練指導員(常勤・パートナー職員(嘱託職員))

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 150,000円

応募資格

職業訓練指導員免許 必須 ※求人に関する特記事項欄参照 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 総務事務や経理事務の指導経験(講師)があれば望ましいこと。

学歴

必須 高校以上

受理安定所
高知公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 高知支部
〒781-8010 高知県高知市桟橋通4-15-68
事業内容

雇用に関する総合的サービス・職業能力の開発

従業員数

企業全体:7,037人 就業場所:46人 うち女性:18人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 39010-09237851
2025-04-14公開 2025-05-12掲載終了

相談員

生活福祉資金貸付事業の滞納者に対する返済相談・督促業務 (高知県内に居住する滞納者に対する電話・文書送付・訪問による 相談・督促) ※雇用開始は令和7年6月1日より ※月16日勤務 ※業務において、高知県内を公用車にて移動する ※訪問は夜間(17時~20時)に対応する場合あり ※訪問は、必ず2名で行う ※変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
高知県高知市
給与

1,324円〜1,410円 1,324円〜1,410円 - *時間額は月額÷16日÷1日の勤務時間(7時間45 分)で算出 *賃金は前歴換算による

賞与

年2回 あり 計 4.45ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時15分 12時30分〜21時15分 夜間の訪問は、訪問日を事前に調整のうえ、月2~3回程度

休憩時間

60分

職種

相談員

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 29,440円

応募資格

必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 相談業務や営業など、人と関わる職務経験

学歴

必須 高校以上

受理安定所
高知公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

(社福)高知県社会福祉協議会
〒780-8567 高知県高知市朝倉戊375-1 県立ふくし交流プラザ内
事業内容

第2種社会福祉事業

従業員数

企業全体:125人 就業場所:102人 うち女性:70人 うちパート:8人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 39010-09406651
2025-04-16公開 2025-05-30掲載終了

一般職員(正社員)

*高知市社会福祉協議会の業務全般 ・相談支援員(生活困窮者支援、成年後見制度、貸付等) ・地域福祉コーディネーター ・事務員(経理、総務) ・介護員(デイサービス 等) ・生活支援員(就労継続支援B型) 変更範囲:事業所の規定する業務の範囲内で変更の可能性あり ※社用車を使用します ※採用は令和8年4月1日を予定していますが,最終合格者と調整 の上,前倒しで採用する場合(令和7年9月1日以降)があります 。
雇用形態

正社員

就業場所
高知県高知市
給与

194,500円〜242,000円 194,500円〜242,000円 - *住宅手当 *扶養手当 *基本給は年齢・資格等により決定

賞与

年2回 あり 計 4.44ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

一般職員(正社員)

時間外労働

あり 10時間 あり 特別な事情:予算・決算業務、介護保険・障害福祉サービス事業実 地指導等

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

社会福祉士;精神保健福祉士;介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 ※若しくは社会福祉事業に熱意がある方 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜35歳

学歴

不問

受理安定所
高知公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

(社福)高知市社会福祉協議会
〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番45号 総合あんしんセンター3階 (※)
事業内容

・在宅福祉サービス事業(高齢者・障害者)・障害者福祉センター 事業・福祉のまちづくり事業・生活福祉資金貸付事業・高知市生活 相談支援センター等

従業員数

企業全体:196人 就業場所:72人 うち女性:56人 うちパート:10人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 高知市内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 39010-07306751
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

臨床検査技師

※臨床検査技師業務 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
高知県高知市
給与

197,400円〜288,300円 197,400円〜288,300円 - *基本給は経験等を考慮して決定します

賞与

年2回 あり 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時15分 8時00分〜16時45分 (2)早出勤務

休憩時間

60分

職種

臨床検査技師

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

臨床検査技師 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
高知公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

(独)地域医療機能推進機構 高知西病院
〒780-8040 高知県高知市神田317-12
事業内容

医療業(内科、外科、整形外科、泌尿器科、リハビリテーション科 、消化器外科、人工透析血管外科 他)ベッド数154床。

従業員数

企業全体:27,000人 就業場所:240人 うち女性:173人 うちパート:36人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 西日本地区管内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 39010-07353351
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

保育所看護師(正)(春野西保育園)

*保育所入所児童の健康管理、衛生管理 *園児数 27名(R7.3月現在) 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
高知県高知市
給与

250,900円〜264,400円 250,900円〜264,400円 - 基本給は高知市での勤務実績により決定

賞与

年2回 あり 計 4.54ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時00分

休憩時間

45分

職種

保育所看護師(正)(春野西保育園)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

看護師 必須

経験

必須 教育・保育施設・医療機関や関連施設における看護または保育業務 経験歴5年以上

学歴

不問

受理安定所
高知公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

高知市役所 保育幼稚園課
〒780-8571 高知県高知市本町5丁目1-45
事業内容

市町村機関

従業員数

企業全体:2,980人 就業場所:15人 うち女性:14人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 高知市内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 39050-00916951
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

作業療法士・言語聴覚士・理学療法士

・支援が必要とされるお子さんを対象に、保育所や小中学校などに 訪問し、集団生活に適応するための専門的な支援を行う事業です ・子どもたちが安心して成長できる環境を作るため、家族や先生方 と連携しながら、専門家としてサポートを行っていただきます。 お子さんの望みに寄り添いつつ、子どもと家族・先生方を繋ぐ架 け橋となる役割です。 ・コミュニケーションやチームワークを大切にしつつ専門性を発揮 できる方にはやりがいのある業務です。 変更範囲:変更なし ※事業の内容や当社の特徴をホームページでご覧になれます (www.arukara.co.jp)
雇用形態

正社員

就業場所
高知県高知市
給与

190,000円〜270,000円 160,000円〜190,000円 調整手当手当 10,000円〜30,000円 資格手当手当 10,000円〜20,000円 処遇改善加算手当 10,000円〜30,000円 保育所等訪問支援に関わるガソリン代等の支給あり。 賃金はスキル等により

賞与

年2回 あり 計 2.25ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

作業療法士・言語聴覚士・理学療法士

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

なし

応募資格

作業療法士;言語聴覚士;理学療法士 必須;必須;必須 車以外は上記のいずれか いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

必須 障がい児への直接支援の経験

学歴

不問

受理安定所
いの公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社Arukara
〒781-0314 高知県高知市春野町南ケ丘7丁目5番地18
事業内容

主に保育所等訪問支援事業を実施しています。保育園、学校等を訪 問し、保護者さんや先生方と連携し、日常生活や集団生活の環境に 応じた支援を行なっていきます。

従業員数

企業全体:2人 就業場所:2人 うち女性:1人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 39010-07344051
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

PT・OT 機能訓練指導員(むすび葉plus)(パート)

●デイサービスで機能訓練指導員としてリハビリ訓練及び評価等を 行っていただきます その他利用者様と楽しく会話や介助もお願いします ※土曜日勤務できる方歓迎! 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
高知県高知市
給与

1,400円〜1,500円 1,400円〜1,500円 - *訓練計画書評価1件につき1,000円支給 *時給は経験等により決定します

就業時間

9時00分〜16時30分の時間の間の5時間程度

休憩時間

60分

職種

PT・OT 機能訓練指導員(むすび葉plus)(パート)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 11,300円

応募資格

理学療法士;作業療法士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
高知公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

(株)サイドバイサイド
〒780-8015 高知県高知市百石町4丁目11番地2号
事業内容

通所介護、訪問介護、居宅介護支援事業

従業員数

企業全体:40人 就業場所:19人 うち女性:14人 うちパート:8人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 39050-00918051
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

公認心理士・臨床心理士・訪問支援員

・支援が必要とされるお子さんを対象に、保育所や小中学校などに 訪問し、集団生活に適応するための専門的な支援を行う事業です・ 子どもたちが安心して成長できる環境を作るため、家族や先生方と 連携しながら、専門家としてサポートを行っていただきます。お子 さんの望みに寄り添いつつ、子どもと家族・先生方を繋ぐ架け橋と なる役割です。 ・コミュニケーションやチームワークを大切にしつつ専門性を発揮 できる方にはやりがいのある業務です。 ※事業の内容や当社の特徴をホームページでご覧になれます (www.arukara.co.jp) 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
高知県高知市
給与

185,000円〜260,000円 160,000円〜190,000円 調整手当 10,000円〜30,000円 資格手当 5,000円〜10,000円 処遇改善加算手当 10,000円〜30,000円 保育所等訪問支援に関わるガソリン代等の支給あり。 賃金はスキル等により

賞与

なし

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

公認心理士・臨床心理士・訪問支援員

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

なし

応募資格

公認心理師;臨床心理士 必須;必須 車以外は上記のいずれか いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

必須 障がい児への直接支援の経験

学歴

不問

受理安定所
いの公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社Arukara
〒781-0314 高知県高知市春野町南ケ丘7丁目5番地18
事業内容

主に保育所等訪問支援事業を実施しています。保育園、学校等を訪 問し、保護者さんや先生方と連携し、日常生活や集団生活の環境に 応じた支援を行なっていきます。

従業員数

企業全体:2人 就業場所:2人 うち女性:1人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 39050-00920451
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

公認心理師・臨床心理士・訪問支援員

・支援が必要とされるお子さんを対象に、保育所や小中学校などに 訪問し、集団生活に適応するための専門的な支援を行う事業です・ 子どもたちが安心して成長できる環境を作るため、家族や先生方と 連携しながら、専門家としてサポートを行っていただきます。お子 さんの望みに寄り添いつつ、子どもと家族・先生方を繋ぐ架け橋と なる役割です。 ・コミュニケーションやチームワークを大切にしつつ専門性を発揮 できる方にはやりがいのある業務です。 ※事業の内容や当社の特徴をホームページでご覧になれます (www.arukara.co.jp) 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
高知県高知市
給与

1,058円〜1,439円 900円〜1,000円 調整手当 63円〜188円 資格手当 32円〜63円 処遇改善加算手当 63円〜188円 保育所等訪問支援に関わるガソリン代等の支給あり。 賃金はスキル等により

賞与

なし

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

公認心理師・臨床心理士・訪問支援員

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

なし

応募資格

公認心理師;臨床心理士 必須;必須 車以外は上記のいずれか いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

必須 障がい児への直接支援の経験

学歴

不問

受理安定所
いの公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社Arukara
〒781-0314 高知県高知市春野町南ケ丘7丁目5番地18
事業内容

主に保育所等訪問支援事業を実施しています。保育園、学校等を訪 問し、保護者さんや先生方と連携し、日常生活や集団生活の環境に 応じた支援を行なっていきます。

従業員数

企業全体:2人 就業場所:2人 うち女性:1人 うちパート:0人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 39010-07316651
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

理学療法士

*病院・介護医療院における理学療法士業務全般 *外来・入院患者のリハビリを行います 変更範囲:変更なし ※仕事の内容の詳細についてご不明な点がございましたら、面接時 にお聞きください
雇用形態

正社員

就業場所
高知県高知市
給与

215,500円〜280,500円 195,000円〜260,000円 職務手当 20,000円〜20,000円 保健手当 500円〜500円 *皆勤手当 3,000円 *基本給は経験等により決定します

賞与

年2回 あり 計 3.90ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時00分〜17時15分 9時00分〜12時00分 (2)は土曜日 休憩なし

休憩時間

75分

職種

理学療法士

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 12,000円

応募資格

理学療法士 必須

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
高知公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

(医)産研会 上町病院
〒780-0901 高知県高知市上町1-7-34
事業内容

医療業(内科、糖尿病内科、外科、整形外科、形成外科、皮膚科、 リハビリテーション科、放射線科、麻酔科) 老人福祉・介護事業

従業員数

企業全体:153人 就業場所:153人 うち女性:111人 うちパート:26人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 39010-07247151
2025-03-21公開 2025-05-31掲載終了

理学療法士

整形外科において運動器リハビリを行っていただきます 通所リハビリ、通所介護にてのリハビリとなります *電子カルテを導入しています。 ※子育てしやすい職場です。 ※勤務曜日、日数、時間は相談に応じます。
雇用形態

パート労働者

就業場所
高知県高知市
給与

1,830円〜2,030円 1,800円〜2,000円 ベースアップ手当 30円〜30円 *時給は経験等による

就業時間

8時45分〜17時00分 13時00分〜17時00分 就業時間(2)休憩なし 勤務時間、曜日は相談に応じます

休憩時間

60分

職種

理学療法士

時間外労働

なし なし

休日

木曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

理学療法士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
高知公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

(医)大生会 伊藤整形外科
〒781-5106 高知県高知市介良乙1049
事業内容

整形外科無床診療所。通所介護。通所リハビリテーション

従業員数

企業全体:31人 就業場所:17人 うち女性:11人 うちパート:2人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 39010-07308651
2025-03-24公開 2025-05-31掲載終了

管理栄養士

*病院内厨房での管理栄養士・調理業務を担当していただきます。 ・献立作成、食材発注、衛生管理、栄養指導等 ※管理栄養士は3名体制で業務に従事していただきます ※就業時間(1)~(4)のローテーション勤務 変更範囲:変更なし ※仕事内容の詳細についてご不明な点がございましたら、面接時に お聞きください。
雇用形態

正社員

就業場所
高知県高知市
給与

181,000円〜210,000円 171,000円〜200,000円 職務手当 10,000円〜10,000円 *賃金は経験等により決定 *皆勤手当 5,000円/月 *日祭出勤手当1,000円/回 *年末年始手当2,000円/回

賞与

年2回 あり 計 3.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分 5時00分〜14時00分 10時00分〜19時00分 *就業時間(4)6:30~10:30(休憩なし) *ローテーションによる週40時間勤務

休憩時間

60分

職種

管理栄養士

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

管理栄養士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
高知公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

(医)山口会 高知厚生病院
〒781-8121 高知県高知市葛島1丁目9-50
事業内容

病院(整形外科・内科・リハビリ科・ホスピス・通所リハ) 全42床(一般26床・緩和16床) 介護老人保健施設29床

従業員数

企業全体:130人 就業場所:130人 うち女性:100人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり