都城市のハローワーク介護求人
介護職(初任者研修修了/正社員)
*介護サービス事業所における利用者の介護 (食事、排泄、入浴、レクリエーションなど) *ご利用者の送迎等で、運転業務を行う事業所もあります。 (AT社用車使用) *入所係、通所係、訪問係がありますが、適性等を考慮して配属い たします。 *グループ内で実施の介護福祉士実務者研修(通信制)を受 講できます。(働きながら介護福祉士を目指せます。) *介護福祉士受験時は直前対策講座を受けられます(無料) ※応募前見学できます(Web対応も可)。気軽にご相談下さい。
正社員
163,500円〜165,000円 141,500円〜143,000円 処遇改善手当 20,000円〜20,000円 資格手当 2,000円〜2,000円 *夜勤手当:(規定あり)3800~6000円/回 *住宅手当:(規定による) *扶養手当:(規定による) *介護手当:(夜勤する方)2000円/月
年2回 あり 計 2.60ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 17時00分〜10時00分 *勤務施設によっては早出、遅出、夜勤がある場合あり *夜勤は4回/月程度あり
60分
介護職(初任者研修修了/正社員)
あり 5時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 18,700円
介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員初任者研修修了見込可【介護】 必須(AT限定可)
不問
18歳〜59歳
必須 高校以上
事業者情報
〒885-0023 宮崎県都城市栄町22-5-1 豊栄ビル4F
老人福祉施設 【Z02】 『事業所静止画像』
企業全体:393人 就業場所:340人 うち女性:214人 うちパート:57人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
あり 社内異動あり
あり
介護職(実務者研修修了/正社員)
*介護サービス事業所における利用者の介護 (食事、排泄、入浴、レクリエーションなど) *ご利用者の送迎等で、運転業務を行う事業所もあります。 (AT社用車使用) *入所係、通所係、訪問係がありますが、適性等を考慮して配属い たします。 【介護】 ※応募前見学できます(Web対応も可)。気軽にご相談下さい。
正社員
166,500円〜168,000円 141,500円〜143,000円 処遇改善手当 20,000円〜20,000円 資格手当 5,000円〜5,000円 *夜勤手当(規定あり):3800~6000円/回 *住宅手当(規定による) *扶養手当(規定による) *介護手当(夜勤する方):2000円/月
年2回 あり 計 2.60ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 17時00分〜10時00分 *勤務施設によっては早出、遅出、夜勤がある場合あり *夜勤は4回/月程度あり
60分
介護職(実務者研修修了/正社員)
あり 5時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 18,700円
介護職員実務者研修修了者 必須 介護職員実務者研修修了見込でも可 必須(AT限定可)
不問
18歳〜59歳
必須 高校以上
事業者情報
〒885-0023 宮崎県都城市栄町22-5-1 豊栄ビル4F
老人福祉施設 【Z02】 『事業所静止画像』
企業全体:393人 就業場所:340人 うち女性:214人 うちパート:57人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
あり 社内異動あり
あり
介護職(介護福祉士/正社員)
*介護サービス事業所における利用者の介護 (食事、排泄、入浴、レクリエーションなど) *ご利用者の送迎等で、運転業務を行う事業所もあります。 (AT社用車使用) *入所係、通所係、訪問係がありますが、適性等を考慮して配属い たします。 【介護】 ※応募前見学できます(Web対応も可)。気軽にご相談ください
正社員
201,500円〜203,000円 141,500円〜143,000円 処遇改善手当 20,000円〜20,000円 資格手当 40,000円〜40,000円 *夜勤手当:(規定あり)3800~6000円/回 *住宅手当:(規定による) *扶養手当:(規定による) *介護手当:(夜勤する方)2000円/月
年2回 あり 計 2.60ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 17時00分〜10時00分 *勤務施設によっては早出、遅出、夜勤がある場合あり *夜勤は4回/月程度あり
60分
介護職(介護福祉士/正社員)
あり 5時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 18,700円
介護福祉士 必須 【介護】 必須(AT限定可)
必須 介護業務経験者
18歳〜59歳
必須 高校以上
事業者情報
〒885-0023 宮崎県都城市栄町22-5-1 豊栄ビル4F
老人福祉施設 【Z02】 『事業所静止画像』
企業全体:393人 就業場所:340人 うち女性:214人 うちパート:57人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
あり 社内異動あり
あり
介護職(契約)無資格者も可
*介護サービス事業所における利用者の介護 (食事、排泄、入浴、レクリエーションなど) *ご利用者の送迎等で、運転業務を行う事業所もあります。 (AT社用車使用) *適性等を考慮して入所係、通所係、訪問係に配属いたします。 【介護】 ※未経験、無資格の方は、グループ内で実施の介護職員初任者研修 ・介護福祉士実務者研修(通信制)等を受講できます。(働きな がら資格が取れます) ※応募前見学できます(Web対応も可)。気軽にご相談下さい。
正社員以外
161,500円〜163,000円 141,500円〜143,000円 処遇改善手当 20,000円〜20,000円 夜勤手当(規定あり) 3,800~6,000円/回 資格手当(1ヶ月あたり)介護福祉士:40,000円 介護福祉士実務者研修修了:5,000円 ヘルパー1級:2,500円 ヘルパー2級:2,000円 介護職員初任者研修修了:2,000円
年2回 あり 計 2.60ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 17時00分〜10時00分 *勤務施設によっては早出、遅出、夜勤がある場合あり *夜勤は4回/月程度あり
60分
介護職(契約)無資格者も可
あり 5時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 18,700円
普通自動車免許(AT限定可) 必須(AT限定可)
あれば尚可 経験者歓迎
18歳〜
必須 高校以上
事業者情報
〒885-0023 宮崎県都城市栄町22-5-1 豊栄ビル4F
老人福祉施設 【Z02】 『事業所静止画像』
企業全体:393人 就業場所:340人 うち女性:214人 うちパート:57人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
なし
なし
あり グループ内
あり
訪問介護員(ホームヘルパー)
*訪問介護サービスの仕事を行います。 ・生活介護(清掃、洗濯、調理、その他の生活援助) ・身体介護(排泄介助、入浴介助等) *サービス利用者の居宅へ訪問するため、運転免許が必要です。 *社用車を使用します。 *グループ内で実施の介護福祉士実務者研修(通信制)を受講でき ます(働きながら介護福祉士を目指せます)。 ※応募前見学できます(Web対応も可)。気軽にご相談下さい。 【介護】
正社員
163,500円〜168,000円 141,500円〜143,000円 処遇改善手当 20,000円〜20,000円 資格手当 2,000円〜5,000円 *住宅手当(規定あり) *扶養手当(規定あり) ※資格手当詳細については、求人に関する特記事項欄に 記載
年2回 あり 計 2.60ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜18時00分の時間の間の8時間程度
60分
訪問介護員(ホームヘルパー)
あり 5時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 18,700円
ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 【介護】 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
不問
〜59歳
不問
事業者情報
〒885-0023 宮崎県都城市栄町22-5-1 豊栄ビル4F
老人福祉施設 【Z02】 『事業所静止画像』
企業全体:393人 就業場所:28人 うち女性:28人 うちパート:17人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
ホームヘルパー(非常勤)
*介護の必要な方の自宅を訪問し、食事・入浴・排泄などの 身体介助や炊事・洗濯・掃除などの家事手伝いを行う仕事 です。 【介護】 *自分の働ける時間・曜日での勤務が可能となります。 ●当事業所は地域住民の福祉の向上を願い、福祉サービスの拠点と して、高度な介護技術と真心のサービスで利用者本位のサービスを 提供する事業所です。
パート労働者
1,000円〜1,400円 1,000円〜1,400円 - *介護職員処遇改善加算(年2回)
8時30分〜17時30分の時間の間の2時間程度
0分
ホームヘルパー(非常勤)
なし なし
その他
なし
介護職員初任者研修修了者 必須 ホームヘルパー2級 必須 いずれかの資格を所持で可
不問
不問
事業者情報
〒889-4602 宮崎県都城市山田町中霧島2546番地6
特養老人ホームあさぎり園、ショートステイ、デイサービスセンタ ー、訪問介護ステーション、居宅介談支援センター、グループホー ム朝霧1・2号館
企業全体:91人 就業場所:13人 うち女性:13人 うちパート:11人
労災保険 未加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
介護職(資格不問)
*住宅型有料老人ホームの入居者様への身体介助、生活介助を行っ て頂きます。 *デイサービスでの介護業務に従事する事もあります。 ※就業時間・労働日数については相談可です。 ※利用者増加による増員求人です。 ※宮崎県仕事と家庭の両立応援宣言事業所 【求人票は個々の雇用契約書ではありませんので、採用後の雇用条 件等については面接時にご確認ください】
パート労働者
850円〜1,150円 850円〜1,150円 - *介護福祉士:100円/時UP
7時00分〜10時00分 16時00分〜19時00分 (1)又は(2)の選択可 ※その他の時間帯についても 相談可
0分
介護職(資格不問)
なし なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 5,000円
免許・資格不問
不問
必須 高校以上
事業者情報
〒889-1802 宮崎県都城市山之口町花木1486番地1
1.訪問介護及び介護予防訪問介護 2.住宅型老人ホーム 『事業所静止画像』【Z01】
企業全体:30人 就業場所:30人 うち女性:21人 うちパート:9人
労災保険 未加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
なし
訪問介護員
*利用者様のご自宅を訪問して、食事の準備や買い物など、 プランに応じた介助を提供する仕事になります。 *車は事業所の公用車を使用する予定ですが、相談に応じます。 *パート希望も相談に応じます。 *訪問件数は、1日あたり4~5件です。 【介護】
正社員
158,200円〜183,000円 136,200円〜148,000円 調整手当 1,000円〜10,000円 業務手当 1,000円〜5,000円 処遇手当 20,000円〜20,000円 扶養手当・住宅手当(規定による) 資格手当(介護福祉士):10,000円
年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 7時00分〜18時00分の時間の間の9時間程度 実働8時間
60分
訪問介護員
あり 3時間 あり 感染症による人員不足時の対応 6回を限度にについて月80時間 までの時間外
その他
実費支給(上限あり) 月額 8,900円
ホームヘルパー2級 必須 介護福祉士 あれば尚可 【介護】 必須(AT限定可)
あれば尚可 介護士としての勤務経験があれば尚可
〜59歳
不問
事業者情報
〒885-0042 宮崎県都城市上長飯町2687番地1
第一種社会福祉事業・第二種社会福祉事業 【Z01】 『事 業所静止画像』
企業全体:135人 就業場所:3人 うち女性:3人 うちパート:0人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
あり 敷地内事業所の中での異動あり。
あり
ヘルパー(訪問介護)
*都城市内の利用者様宅を訪問しての介護・家事援助・身体介護の 仕事です。 *車は、私有車を使用して頂きます。 ・私有車の使用料(燃料代等)は、時間額に含まれています。 *1年毎の契約更新(継続雇用・自動更新です) 【介護】
パート労働者
1,200円〜1,600円 1,200円〜1,600円 -
9時00分〜17時00分の時間の間の4時間程度
0分
ヘルパー(訪問介護)
なし なし
その他
なし
介護職員初任者研修修了者 必須 介護福祉士 必須 ホームヘルパー2級 必須 【介護】 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒885-1202 宮崎県都城市高城町穂満坊字斉道3416
*老人の介護事業 『事業所静止画像』 【Z02】
企業全体:96人 就業場所:96人 うち女性:55人 うちパート:18人
労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
訪問介護員(ホームヘルパー・パート)
*在宅および施設利用者への訪問介護業務です。 ・要支援・要介護者の日常生活の介護・介助・健康管理・書類 記入など。 *私有車利用有り(ガソリン代については賃金欄参照) 【介護】
パート労働者
1,050円〜1,350円 1,050円〜1,350円 - *時間額は、 生活援助:1,050円 身体生活:1,150円 身体介助:1,350円 *ガソリン代:120円/件 *車両手当 :2,000円/月 *処遇改善手当:勤務時間に応じて支給
7時30分〜19時00分の時間の間の5時間程度 1日1時間から5時間程度の間で、勤務時間はご相談に応じます。
0分
訪問介護員(ホームヘルパー・パート)
なし なし
その他
なし
介護職員初任者研修修了者 必須 【介護】 必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒889-1801 宮崎県都城市山之口町富吉2907番地
居宅介護支援及び福祉用具の貸与・販売、訪問介護、通所介護・老 人ホーム(山之口、横市、野々美谷、金田、吉尾、高城)
企業全体:175人 就業場所:88人 うち女性:68人 うちパート:34人
雇用保険,労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
ホームヘルパー
*障害福祉サービス(入浴、通院・外出等の移動介助等) (入浴介助は、二人介助で行っています。) *訪問介護(身体介護、生活援助、排泄介助等) *自家用車利用(車両手当有り) *範囲:都城市、三股、曽於市 *就業時間帯については相談可(1日1H、週1~2回からでも 可) 【介護】
パート労働者
1,000円〜1,500円 1,000円〜1,500円 - *車両手当:200~300円/日 *車両手当については採用後3ケ月より、訪問件数に よっては300円以上の変動有り。 *処遇改善加算手当(毎月)支給 *年2回別途処遇改善加算手当あり
8時00分〜18時00分の時間の間の3時間程度 *できれば夕方の時間を希望 *8:00~18:00の1日2時間でも可能です。
0分
ホームヘルパー
あり 2時間 なし
その他
一定額 日額 200円
ホームヘルパー2級 必須 必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒885-0093 宮崎県都城市志比田町4717番地1
訪問介護および居宅介護支援事業所 【Z02】 障害福祉サービス、デイサービス
企業全体:23人 就業場所:23人 うち女性:11人 うちパート:8人
労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
なし
サービス提供責任者
※訪問介護依頼に基づく担当者会議への出席 ※ケアプランに従って訪問介護 ※計画書作成、モニタリングおよび訪問介護業務
正社員
185,000円〜200,000円 160,000円〜160,000円 資格手当 10,000円〜15,000円 役職手当 15,000円〜25,000円
年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分
60分
サービス提供責任者
あり 10時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 12,000円
社会福祉士 必須 その他の福祉・介護関係資格 必須 介護福祉士 必須 社会福祉主事 必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
不問
〜59歳
必須 高校以上
事業者情報
〒885-1203 宮崎県都城市高城町大井手2166番1
遊癒の里おおいで (住宅型有料老人ホーム、24時間対応型訪問介護、デイサービス 等) 『事業所静止画像』 【Z04】
企業全体:75人 就業場所:41人 うち女性:31人 うちパート:5人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 2年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
訪問介護員・豊望園ホームヘルパーステーション・4Hパート
*訪問介護サービス ・生活援助(清掃、洗濯、調理、その他の生活援助) ・身体介護(排泄介助、入浴介助等) 【介護】 *サービス利用者の居宅へ訪問するため、運転免許が必要です。 ※応募前見学できます(Web対応も可)。気軽にご相談ください
パート労働者
804円〜830円 804円〜830円 - ・資格手当(1か月あたり) 詳細は求人に関する特記事項欄を参照してください。 ・処遇改善手当:10,000円/月
8時00分〜18時00分の時間の間の4時間以上 *勤務時間は4~6時間程度です。
0分
訪問介護員・豊望園ホームヘルパーステーション・4Hパート
なし なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 18,700円
ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 【介護】 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒885-0023 宮崎県都城市栄町22-5-1 豊栄ビル4F
老人福祉施設 【Z02】 『事業所静止画像』
企業全体:393人 就業場所:28人 うち女性:28人 うちパート:15人
雇用保険,労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
ヘルパー(訪問)(3~4H)
*訪問介護、身体介護や家事援助の業務 ・入浴介助 ・食事介助 ・排泄介助等 *社有車を使用(軽自動車・AT車) *事前に住宅型有料老人ホーム侑久之里(都城市平江町26 号22番地)へ履歴書・紹介状を郵送又は持参下さい。 後日面接日時をご連絡致します(書類選考はありません) 【介護】
パート労働者
850円〜1,000円 850円〜1,000円 -
年2回 あり 計 1.50ヶ月分(前年度実績)
8時00分〜17時00分の時間の間の4時間程度 *実働で3~4時間程度の勤務
0分
ヘルパー(訪問)(3~4H)
なし なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
ホームヘルパー2級 必須 介護福祉士 必須 【介護】 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
不問
〜65歳
不問
事業者情報
〒885-0021 宮崎県都城市平江町26号18番地
当社は、住宅型有料老人ホーム並びに、介護保険事業の中の通所介 護事業所、訪問介護事業所の3つの事業所を開業しています。 『事業所静止画像』 【Z04】
企業全体:41人 就業場所:12人 うち女性:12人 うちパート:7人
労災保険 未加入 なし
あり 一律 66歳
あり 上限 70歳まで
なし
なし
事務員
*介護報酬請求業務(パソコン使用)及び集金 *電話、来客応対 *日用品等の物品管理や購入も行います。 *その他、書類整理等 【求人票は雇用契約書ではありませんので詳しい労働条件について は面接時にお確かめください。】
正社員
140,000円〜150,000円 140,000円〜150,000円 -
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分
60分
事務員
あり 5時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
免許・資格不問
不問
〜59歳
不問
事業者情報
〒885-0061 宮崎県都城市下長飯町1751-36
通所介護、介護予防通所介護、住宅型有料老人ホーム ●26年9月1日に下長飯町に移転開所しました!! 『事業所静止画像』 【Z01】
企業全体:8人 就業場所:8人 うち女性:7人 うちパート:4人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
なし
事務職員
*一般事務(庶務、会計、用度、企画、人事給与など) *医療事務(受付、レセプト請求など) *健診事務(受付、検診業務にかかる事務処理など) *看護学校事務(庶務、経理など) 就業場所によって一般事務の内容が変わります。
正社員
180,700円〜214,800円 180,700円〜214,800円 -
年2回 あり 計 4.45ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時00分 8時30分〜12時30分 (2)は土曜日、休憩なし。
60分
事務職員
あり 8時間 なし
日曜日,祝日,その他
実費支給(上限あり) 月額 31,600円
免許・資格不問
不問
〜29歳
必須 大学以上
事業者情報
〒885-0073 宮崎県都城市姫城町8-23
*都城市、三股町内の医療機関の団体 【Z01】
企業全体:664人 就業場所:14人 うち女性:8人 うちパート:1人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 2年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
医療事務・受付
*医療事務業務全般 ・受付、会計、レセプト業務 ・カルテ整理 ・電話、予約、患者相談窓口対応 *制服の支給があります。
正社員
170,000円〜220,000円 170,000円〜220,000円 -
なし
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 8時30分〜12時30分 8時30分〜18時30分 8時00分〜18時30分の時間の間の8時間程度 *(2)は土曜日、休憩なし *実働7~9時間のシフト制 *始業時間については相談に応じます。
60分
医療事務・受付
あり 20時間 なし
日曜日,その他
実費支給(上限あり) 月額 8,000円
必須(AT限定可)
あれば尚可 医療事務経験者優遇
〜59歳
必須 高校以上
事業者情報
〒885-0032 宮崎県都城市中原町41-8
眼科診療所 【Z02】
企業全体:24人 就業場所:24人 うち女性:19人 うちパート:2人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
心理士(非常勤嘱託職員)
*幼児の発達検査、行動観察、発達相談 【求人票は個々の労働契約書ではありませんので、採用後の雇用条 件等については、面接時にご確認ください。】
パート労働者
1,402円〜1,402円 1,402円〜1,402円 - *期末手当(6月、12月)
9時00分〜16時00分
60分
心理士(非常勤嘱託職員)
なし なし
土曜日,日曜日,祝日,その他
実費支給(上限あり) 日額 1,556円
臨床心理士 あれば尚可 臨床心理士、認定心理士、公認心理士等の資格者尚可 あれば尚可(AT限定可)
必須 幼児の発達検査のできる方
不問
事業者情報
〒885-0073 宮崎県都城市姫城町6街区21号
地方行政 【Z00】
企業全体:2,207人 就業場所:4人 うち女性:4人 うちパート:2人
雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 未加入 なし
なし
なし
なし
なし
保育士又は児童指導員又は放課後等デイサービス経験者
*放課後等デイサービス・児童発達支援の支援スタッフを募集 します。 ・障がいに理解があり、子供たちと一緒に遊んだりすることが 好きな方を募集しています。 ・社用車による送迎業務があります。 軽自動車、普通自動車(セレナ)を使用します。 *仕事内容は丁寧にお教えします。 *施設の見学ができます。事前にご連絡ください。
パート労働者
1,000円〜1,150円 1,000円〜1,150円 - 処遇改善加算
年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
14時15分〜18時15分の時間の間の4時間 *子供たちの長期休暇や学校休業日の場合は、勤務形態の変更があ り、8時30分~17時30分までの勤務になります。 (休憩時間は労働基準法によります)
0分
保育士又は児童指導員又は放課後等デイサービス経験者
なし なし
土曜日,日曜日,祝日,その他
なし
AT車可 必須(AT限定可)
必須 保育士又は児童指導員、放課後等デイサービス経験者
〜59歳
不問
事業者情報
〒885-0026 宮崎県都城市大王町10-12
身体障がい者向けに、生活介護・短期入所サービスを提供します。 【Z02】『事業所静止画像』
企業全体:21人 就業場所:5人 うち女性:4人 うちパート:3人
雇用保険,労災保険 未加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
なし
保育士・児童指導員
*放課後等デイサービス・児童発達支援の支援スタッフを募集しま す。 ・発達に遅れ、またはその心配がある子どもを対象にさまざまな活 動を通して一緒に楽しみながら支援してくれる方を募集します。 ・社用車(AT車:セレナ、軽自動車)による送迎業務があります
パート労働者
1,000円〜1,150円 1,000円〜1,150円 -
9時15分〜18時15分の時間の間の6時間以上 *実働6時間~(本人と相談の上)
45分
保育士・児童指導員
なし なし
土曜日,日曜日,祝日,その他
実費支給(上限なし)
保育士 必須 その他の福祉・介護関係資格 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
あれば尚可 児童発達支援、放課後等デイサービス経験者
〜59歳
不問
事業者情報
〒885-0026 宮崎県都城市大王町10-12
身体障がい者向けに、生活介護・短期入所サービスを提供します。 【Z02】『事業所静止画像』
企業全体:21人 就業場所:5人 うち女性:4人 うちパート:3人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
なし