和歌山県のハローワーク介護求人

和歌山県の介護求人
求人番号 30030-02885741
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

ホームヘルパー

ホームヘルパー(訪問介護)の業務 ・心身の障がい等により日常生活を営むのに支障のある高齢者や障 がい者の自宅へ訪問し、介護計画に基づき、身体の介護や家事支 援を行う仕事です。 ・主なものとして、食事、排泄、更衣、清拭もしくは入浴、通院、 調理、清掃、洗濯、買い物、関係者との連絡調整等をしていただ ます。 *基本、公用車を使用しての訪問になります。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
和歌山県田辺市本宮町本宮921番地の2 本宮地区
給与

1,100円〜1,500円 1,100円〜1,500円 - 土日・祝日 100円/h増 移動手当 930円/h 処遇改善手当 他 通勤手当は、本会規程の日額を支給

就業時間

8時00分〜18時00分の時間の間の2時間以上 上記の時間内で、事業所が指定する時間の勤務となります。

休憩時間

0分

職種

ホームヘルパー

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 訪問介護事業の経験があれば尚可ですが、初心者も歓迎します。

学歴

不問

受理安定所
田辺公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 田辺市社会福祉協議会
〒646-0028 和歌山県田辺市高雄1丁目23番1号 田辺市民総合センター内
事業内容

社会福祉事業

従業員数

企業全体:250人 就業場所:48人 うち女性:39人 うちパート:38人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 30030-02889041
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

介護職

訪問介護職員として ・お客様のお宅に訪問し、日常生活全般(掃除、洗濯、買い物な ど)のお世話や通院の付添い等していただきます。 *活動範囲はマイカーにて、みなべ町、田辺市、白浜町、上富田町 内となります。 変更範囲:変更無し
雇用形態

パート労働者

就業場所
和歌山県田辺市
給与

1,600円〜2,550円 1,600円〜2,550円 -

就業時間

8時30分〜17時30分の時間の間の2時間程度

休憩時間

0分

職種

介護職

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

ホームヘルパー2級;介護福祉士;看護師 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 経験者は採用面で優遇

学歴

不問

受理安定所
田辺公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ZENSHIN(ケアサポート カタチ)
〒646-0058 和歌山県田辺市目良37-28 2F
事業内容

介護保険法・障害者自立支援法に基づく、居宅介護事業・介護タク シー事業

従業員数

企業全体:43人 就業場所:43人 うち女性:34人 うちパート:28人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 30030-02916741
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

訪問介護員

利用者様のご自宅を訪問し、身体介護や生活支援を行っていただき ます。 訪問がない時は他事業所のサポートをお願いします。 *訪問範囲は旧田辺市内~旧みなべ町、白浜町のケアハウス椿の郷 への訪問があります。 *勤務内容等詳細は面接時に。 【変更範囲:法人の定める業務】
雇用形態

パート労働者

就業場所
和歌山県田辺市
給与

950円〜1,100円 950円〜1,100円 - 処遇改善手当 2,000~8,000円

賞与

年3回 あり 30,000円〜30,000円(前年度実績)

就業時間

12時00分〜17時00分

休憩時間

0分

職種

訪問介護員

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 27,000円

応募資格

介護福祉士;介護職員初任者研修修了者 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護経験

学歴

不問

受理安定所
田辺公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人三養福祉会 田辺の郷
〒646-0063 和歌山県田辺市芳養松原1丁目31番10号
事業内容

介護事業

従業員数

企業全体:1,000人 就業場所:65人 うち女性:43人 うちパート:14人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 30030-02945341
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

訪問介護

・訪問介護員として、ご利用者のお宅を訪問し介護サービスを行っ ていただきます。 ・シニアホームこみの内の訪問もあります。 *訪問時は社用車を使用していただけます。 *訪問範囲は主に田辺市内中心になります。 変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
和歌山県田辺市
給与

1,040円〜1,040円 850円〜850円 処遇改善手当 100円〜100円 特定処遇改善手当 55円〜55円 支援補助金手当 35円〜35円 介護福祉士手当 +40円で時給計1080円

賞与

年2回 あり 100,000円〜120,000円(前年度実績)

就業時間

7時00分〜18時30分の時間の間の3時間以上

休憩時間

60分

職種

訪問介護

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 6,500円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 必須;必須;あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
田辺公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 玄竜会
〒646-0015 和歌山県田辺市たきない町6-11
事業内容

老人保健施設、クリニック(一般診療)、有料老人ホーム *事業所のパンフレット有り

従業員数

企業全体:150人 就業場所:8人 うち女性:8人 うちパート:7人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 30040-01003741
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

訪問介護ほか

介護が必要な方、障害をお持ちの方へのサービス提供を行っていた だきます。 ○訪問介護 要介護1~5の方のご自宅を訪問し生活、身体のサー ビス提供を行います。 ○居宅介護 障害をお持ちの方のご自宅を訪問し生活、身体のサー ビス提供を行います。 ○移動支援 障害をお持ちの方の外出支援をを行います。そのほか 、視覚障害者の同行支援、重い障害をお持ちの方への 行動支援があります。 ○介護タクシー 介護が必要な方、障害をお持ちの方を目的地まで 送迎します。 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

パート労働者

就業場所
和歌山県御坊市
給与

930円〜1,400円 930円〜1,400円 -

賞与

なし

就業時間

変形労働時間制 1週間単位非定型的 8時30分〜17時30分の時間の間の1時間以上

休憩時間

0分

職種

訪問介護ほか

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 必須;必須;あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護関係業務、障害者支援業務

学歴

必須 高校以上

受理安定所
御坊公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

こころねケア
〒644-0011 和歌山県御坊市湯川町財部778-4
事業内容

居宅サービス、障害者福祉サービス、地域支援事業、介護タクシー

従業員数

企業全体:13人 就業場所:10人 うち女性:9人 うちパート:8人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 30040-01004641
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

訪問介護ほか

介護が必要な方、障害をお持ちの方へのサービス提供を行っていた だきます。 ○訪問介護 要介護1~5の方のご自宅を訪問し生活、身体のサー ビス提供を行います。 ○居宅介護 障害をお持ちの方のご自宅を訪問し生活、身体のサー ビス提供を行います。 ○移動支援 障害をお持ちの方の外出支援をを行います。そのほか 、視覚障害者の同行支援、重い障害をお持ちの方への 行動支援があります。 ○介護タクシー 介護が必要な方、障害をお持ちの方を目的地まで 送迎します。 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員以外

就業場所
和歌山県御坊市
給与

156,240円〜156,240円 156,240円〜156,240円 - 資格手当 介護福祉士10,000円、実務者研修5,000円、 二種免許10,000円

賞与

なし

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

訪問介護ほか

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 必須;必須;あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護関係業務、障害者支援業務

学歴

必須 高校以上

受理安定所
御坊公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

こころねケア
〒644-0011 和歌山県御坊市湯川町財部778-4
事業内容

居宅サービス、障害者福祉サービス、地域支援事業、介護タクシー

従業員数

企業全体:13人 就業場所:10人 うち女性:9人 うちパート:8人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 30040-01020941
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

ホームヘルパー

*利用者宅を訪問し、要望に沿った細やかな介護サービスを行いま す。 ・食事や入浴、排せつ、衣服の着脱などのサービス ・食事の調理や衣類などの洗濯、清掃等の家事援助 *サービス提供責任者との兼務になりますので、訪問介護業務以外 に事務的業務(利用調整、訪問介護計画の作成、記録入力等)を 行います。 <公用車を使用して、御坊市周辺を訪問> 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員

就業場所
和歌山県御坊市
給与

217,400円〜291,800円 177,400円〜242,800円 訪問介護員手当 20,000円〜20,000円 特定処遇改善手当 5,000円〜14,000円 処遇改善支援手当 15,000円〜15,000円 扶養手当 寡婦子ども1名の場合 11,000円 住居手当上限 22,000円

賞与

年2回 あり 計 4.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 8時00分〜17時00分 9時00分〜18時00分 基本は(1)訪問先に応じて(2)(3)の場合有り

休憩時間

60分

職種

ホームヘルパー

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

介護福祉士;介護職員実務者研修修了者 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
御坊公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 博愛会
〒644-0023 和歌山県御坊市名田町野島1-9
事業内容

特養老人ホームの運営を初めデイサービス、ホームヘルプ等、高齢 者に対する施設福祉と在宅福祉サービス事業を展開している。

従業員数

企業全体:401人 就業場所:8人 うち女性:8人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 30040-01057341
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

ホームヘルパー

*高齢の方のお宅に訪問し、サービスを提供していただきます。 ・生活援助(買い物・調理・清掃など) ・身体介助(入浴・排泄・食事介助など) *訪問は、自分の車を使用し、直行直帰も可能です。 ○慣れるまで先輩社員の同行いたします。 ○1件あたり、30分~1時間ほどの訪問です。 *資格取得支援制度あり* 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員以外

就業場所
和歌山県日高郡日高町
給与

196,000円〜282,000円 166,000円〜202,000円 処遇改善加算手当 30,000円〜80,000円 資格手当…10,000円 実働超過手当…10,000円

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

フレックスタイム制 8時00分〜18時00分 〜の時間の間の8時間程度 フレックスタイム制はサービス提供責任者又は管理者が希望した場 合のみ適用される。

休憩時間

120分

職種

ホームヘルパー

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 その他、求人に関する特記事項欄を参照して下さい。 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
御坊公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

合同会社宝樹 ヘルパーステーションあさがお
〒649-1234 和歌山県日高郡日高町大字比井447
事業内容

高齢の方のお宅に訪問し、ケアプランに沿ったサービスを提供しま す。生活援助(買い物・調理・清掃など)身体介護(入浴・排泄・ 食事介助など)

従業員数

企業全体:14人 就業場所:14人 うち女性:12人 うちパート:8人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 不問

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 30040-01094441
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

ホームヘルパー

*由良町内の在宅高齢者に対する家事援助や身体介護を行うホーム ヘルパーの業務全般に従事します。 ・利用者の希望とする物品の買い物。 ・食事の調理及び食後使用済み食器類の洗浄、片付け。 ・室内外の清掃などの家事援助。 ・医療機関への通院介助や入浴介助、排泄介助等の身体介護を行い ます。 ※利用者宅への訪問には、AT仕様の軽自動車を使用します。 ※変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
和歌山県日高郡由良町
給与

1,200円〜1,260円 1,200円〜1,260円 - ・処遇改善手当(年1~3回) ・年末年始手当(12/31~1/3)… 時給+1000円 ・研修手当 ・日曜日出勤時は、3割5分増しの手当支給

賞与

年2回 あり 60,000円〜60,000円(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分の時間の間の2時間以上 ・就業時間など相談に応じます。 ・休憩時間は法定のとおり付与します。

休憩時間

0分

職種

ホームヘルパー

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
御坊公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 由良町社会福祉協議会
〒649-1121 和歌山県日高郡由良町吹井80-88
事業内容

地域福祉事業、介護保険事業(デイサービス事業・ホームヘルプ事 業・居宅介護支援事業)

従業員数

企業全体:35人 就業場所:35人 うち女性:31人 うちパート:25人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 30070-01441041
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

訪問介護職

〇訪問介護業務を行っていただきます (仕事内容) ・高齢者、障害者の方の訪問介護業務 ・生活援助(掃除、買い物、料理等) 身体介護(排せつ介助、食事介助、清拭等) ・自家用車での訪問となり、範囲は主に橋本市内です。 ※男女ともに大歓迎 ※土、日、祝日勤務可能な方大歓迎 ※介護福祉士の資格をお持ちの方大歓迎 ※未経験者の方も大歓迎 「介護」 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
和歌山県橋本市
給与

195,000円〜200,000円 195,000円〜200,000円 - ・資格手当(介護福祉士手当) ・通勤手当 ・研修、集会手当 ・処遇改善加算手当

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 9時00分〜18時00分 12時00分〜21時00分 8時00分〜21時00分の時間の間の8時間程度 ※要相談 ※8:00~21:00の間で訪問

休憩時間

60分

職種

訪問介護職

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 24,500円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級;介護福祉士 必須;必須;あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
橋本公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

訪問介護・居宅介護事業

従業員数

企業全体:18人 就業場所:18人 うち女性:17人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 30070-01478241
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

訪問介護職員

○現サービス付き高齢者向け住宅つくしの宿の隣に 新施設「有料老人ホームつくしの里」がオープンします! ホームヘルパーとして利用者様のお部屋を訪問し、生活援助、 食事介助、身体介護等のサービスを提供していただきます。 〇その他事務業務(サービス実施記録の作成、報告書の作成など) 病院送迎などもあります。 *訪問先は主に新施設(全10室)ですが、 つくしの宿(全13室)への訪問をお願いする場合もあります。 またオープンまではつくしの宿にて勤務も可能です。 「介護」 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
和歌山県橋本市
給与

205,000円〜205,000円 194,000円〜194,000円 処遇改善手当 5,000円〜5,000円 正職員手当 3,000円〜3,000円 資格手当 3,000円〜3,000円 *夜勤手当は1回7,000円(月4回程度あり)

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 7時00分〜16時00分 8時30分〜17時30分 11時00分〜20時00分 (4)16:00~09:00 *(1)~(4)のローテーション勤務

休憩時間

60分

職種

訪問介護職員

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 16,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

18歳〜59歳

学歴

不問

受理安定所
橋本公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 仁清会 つくしの宿
〒648-0041 和歌山県橋本市清水271-1
事業内容

サービス付き高齢者向け住宅、デイサービス、訪問介護、クリニッ ク、居宅介護支援

従業員数

企業全体:65人 就業場所:37人 うち女性:33人 うちパート:15人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 30070-01479541
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

訪問介護職員

○現サービス付き高齢者向け住宅つくしの宿の隣に 新施設「有料老人ホームつくしの里」オープン! 主に新施設(全10室)でのヘルパー業務です ○ホームヘルパーとして、生活援助、食事介助、 身体介護等のサービスを利用者様宅でご提供していただきます。 ○事務業務(報告書の作成など)、病院同行などもあります。 *就業時間・就業日数等相談に応じます。 *オープンまではつくしの宿にて勤務も可能です。 「子育て中の方にやさしい求人です」 「介護」 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
和歌山県橋本市
給与

1,120円〜1,120円 1,120円〜1,120円 - *土・日・祝日、7:00~8:30、 18:00~20:00は時給100円アップ。

賞与

年2回 あり 計 0.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

7時00分〜20時00分の時間の間の5時間程度 *就業時間応相談 *休憩時間は法定通り

休憩時間

0分

職種

訪問介護職員

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 16,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
橋本公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 仁清会 つくしの宿
〒648-0041 和歌山県橋本市清水271-1
事業内容

サービス付き高齢者向け住宅、デイサービス、訪問介護、クリニッ ク、居宅介護支援

従業員数

企業全体:65人 就業場所:37人 うち女性:33人 うちパート:15人

加入保険

労災保険 加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 30070-01480941
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

訪問介護職員(夜勤スタッフ)

○現サービス付き高齢者向け住宅つくしの宿の隣に、 新施設「有料老人ホームつくしの里」オープン! ○サービス付き高齢者向け住宅つくしの宿及び 新施設での夜勤スタッフの募集です。 ○ホームヘルパーとして、生活援助、身体介護等のサービスを 利用者宅でご提供していただきます。 ○事務業務(報告書の作成など)もあります。 *つくしの宿(13室)とつくしの里(10室)での 夜勤業務です。 *就業日数等相談に応じます。 「介護」 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
和歌山県橋本市
給与

1,466円〜1,466円 1,466円〜1,466円 - *夜勤1回につき22,000円(深夜割増含む) 実働:13.5時間(内、深夜労働6時間含む) *時間額表示は、 夜勤1回22,000円÷ (実働時間+6h×0.25)で換算し表示。

賞与

年2回 あり 計 0.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 18時00分〜8時30分

休憩時間

60分

職種

訪問介護職員(夜勤スタッフ)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 16,000円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者 必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

年齢

18歳〜59歳

学歴

不問

受理安定所
橋本公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 仁清会 つくしの宿
〒648-0041 和歌山県橋本市清水271-1
事業内容

サービス付き高齢者向け住宅、デイサービス、訪問介護、クリニッ ク、居宅介護支援

従業員数

企業全体:65人 就業場所:37人 うち女性:33人 うちパート:15人

加入保険

労災保険 加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 30020-01361941
2024-06-05公開 2024-08-31掲載終了

保育士・児童指導員/応募前職場見学歓迎!/週休2日制

放課後等デイサービスは、支援を必要とする就学児童で(小学生、 中学生、高校生)障がいのあるお子さまや発達に特性のあるお子さ まが放課後や長期休暇に利用できる福祉サービスです。 *当該施設を利用する児童に対する、様々な成長・発育支援に関す る活動の立案・実行を行っていただきます。 ※送迎業務あり。社用車使用(AT軽・普通自動車) 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町
給与

175,000円〜220,000円 175,000円〜220,000円 -

賞与

なし

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

保育士・児童指導員/応募前職場見学歓迎!/週休2日制

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 5,000円

応募資格

保育士;幼稚園教諭免許(専修・1種・2種);社会福祉士 必須;必須;必須 児童指導員任用資格 学校教諭免許 必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜66歳

学歴

不問

受理安定所
新宮公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

放課後等デイサービス ホワイトキャンパス
〒649-5314 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字浜ノ宮96-14
事業内容

児童福祉法に基づく障害児通所支援事業

従業員数

企業全体:7人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 67歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 30010-07556141
2024-06-04公開 2024-08-31掲載終了

児童指導員

障がいのある子ども(小学生~高校生)のデイサービスです。 ・宿題をみたり、一緒に遊びます。 ・日々の活動の見守り。 ・児童の送迎 変更範囲:介護職員(本人より申し出があった場合のみ)
雇用形態

パート労働者

就業場所
和歌山県和歌山市
給与

1,000円〜1,400円 1,000円〜1,400円 - 処遇改善等手当

賞与

年2回 あり 〜100,000円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 13時30分〜18時30分の時間の間の3時間以上 長期休暇時:9:30~17:30の間の3時間以上 時間・曜日応相談

休憩時間

0分

職種

児童指導員

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

社会福祉士 あれば尚可 教員免許、児童指導員任用資格 あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 児童指導員の実務経験が2年以上ある方 (実務未経験でも可)

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
和歌山公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人ハッピーステーション
〒640-8027 和歌山県和歌山市米屋町3番地 ぶらくり丁ブリスビル1F
事業内容

障害福祉サービス事業 移動支援事業 障害児通所支援事業

従業員数

企業全体:18人 就業場所:18人 うち女性:16人 うちパート:11人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 30040-01114741
2024-06-04公開 2024-08-31掲載終了

保育士又は児童指導員(通園みらい)

*発達につまずきのある就学前(2歳~6歳)の子どもの保育全般 *日常生活の発達支援や療育指導をしていただきます。 *20人~23人ぐらいの子どもさんを10人程のスタッフで支援 します。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
和歌山県御坊市
給与

152,000円〜192,000円 152,000円〜192,000円 - *資格手当…5,000円(保育士のみ) *処遇改善加算に係る手当…13,000円支給予定 *時給については、福祉経験年数により決定します。 (求人に関する特記事項を参照) *基本給は、時給×8時間×20日で計算した場合

賞与

年2回 あり 330,000円〜330,000円(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時15分

休憩時間

45分

職種

保育士又は児童指導員(通園みらい)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

※「求人に関する特記事項」を参照

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
御坊公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 太陽福祉会
〒644-0044 和歌山県日高郡美浜町和田1138番地
事業内容

障害児者を対象に通所サービス、在宅福祉サービス等の提供を業務 としている。また、老人居宅介護事業も行っている。

従業員数

企業全体:188人 就業場所:19人 うち女性:18人 うちパート:7人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 30070-01426841
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

放課後等デイサービス児童指導員

○学童保育(特別支援学級児童)の指導 ◆放課後等デイサービスとは、障がいのある就学児童が学校の 授業終了後や学校休校日に通う、療育機能・居場所機能を 整えたサービスのことです。 ●放課後デイサービスゆうゆうでは、障がいを持つ子どもたちの 余暇活動を支援し、療育・ふれあい・保護者支援の場を提供 しています。 *研修は採用決定後、順次行っていきます。 「介護」 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
和歌山県橋本市
給与

1,100円〜1,500円 1,100円〜1,500円 -

就業時間

14時00分〜18時00分 10時00分〜18時00分 (1)平日 (2)休祝日・長期休暇中等 休憩時間は法定どおり

休憩時間

0分

職種

放課後等デイサービス児童指導員

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

※経験もしくは社会福祉士、保育士、教員免許のいずれか必須 あれば尚可(AT限定可)

経験

必須 福祉関係での実務経験2年以上(もしくは福祉関係資格必須)

学歴

必須 高校以上

受理安定所
橋本公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

特定非営利活動法人 めぐみ福祉会
〒648-0101 和歌山県伊都郡九度山町大字九度山字宮ノ浦527-1
事業内容

支援を必要とする障害のある子供又は18歳以上の障害のある方に 対し、学校や家庭とは異なる体験等を通じて、利用者様個々の状況 に応じた支援を行い、最善の利益の保障と健全な育成を図る。

従業員数

企業全体:18人 就業場所:18人 うち女性:11人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 法人内同職事業所へ異動の可能性 あり(全て橋本市内)

育児休暇取得実績

なし

求人番号 30070-01429441
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

児童指導員(保育士資格要)

◆障がいのあるお子さまに対しての運動療育や生活スキル向上 のための支援に従事していただきます。 ・個別支援計画に基づく療育メニューの実施 ・送迎(社用車にてエリアは主に橋本市・かつらぎ町) 等 *新規事業所立ち上げのための募集です。 開始予定は令和6年8月頃を予定しています。 (雇用開始は令和6年7月予定。) 変更範囲:なし
雇用形態

正社員

就業場所
和歌山県伊都郡かつらぎ町
給与

176,000円〜196,000円 160,000円〜180,000円 資格手当 16,000円〜16,000円 皆勤手当 5,000円 役職手当 ~50,000円

賞与

なし

就業時間

9時30分〜18時30分 夏休みなど長期学校休業の際は始業、就業時刻が30分早まります

休憩時間

60分

職種

児童指導員(保育士資格要)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

保育士 必須 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 障害児通所支援事業施設勤務経験あれば尚良し

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
橋本公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社PROgress
〒649-7113 和歌山県伊都郡かつらぎ町大字妙寺126番地の35
事業内容

指定障害児通所支援事業 放課後等デイサービス

従業員数

企業全体:0人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人

加入保険

その他( ) 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 30070-01430641
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

児童指導員(児童指導員任用資格要)

◆障がいのあるお子さまに対しての運動療育や生活スキル向上 のための支援に従事していただきます。 ・個別支援計画に基づく療育メニューの実施 ・送迎(社用車にてエリアは主に橋本市・かつらぎ町) 等 *新規事業所立ち上げのための募集です。 開始予定は令和6年8月頃を予定しています。 (雇用開始は令和6年7月予定。) 変更範囲:なし
雇用形態

正社員

就業場所
和歌山県伊都郡かつらぎ町
給与

170,000円〜190,000円 160,000円〜180,000円 資格手当 10,000円〜10,000円 皆勤手当 5,000円 役職手当 ~50,000円

賞与

なし

就業時間

9時30分〜18時30分 夏休みなど長期学校休業の際は始業、就業時刻が30分早まります

休憩時間

60分

職種

児童指導員(児童指導員任用資格要)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可 幼小中高教員免許、社会・精神保健福祉、大学で規定学部卒者 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 障害児通所支援事業施設勤務経験あれば尚良し

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
橋本公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社PROgress
〒649-7113 和歌山県伊都郡かつらぎ町大字妙寺126番地の35
事業内容

指定障害児通所支援事業 放課後等デイサービス

従業員数

企業全体:0人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人

加入保険

その他( ) 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 30010-07825441
2024-06-06公開 2024-08-31掲載終了

保育士(院内保育所)

◎院内保育所にて、 当センター職員のお子さんの保育をしていただきます。 【変更の範囲:変更なし】 ※経験は特に問いませんが、保育士資格をお持ちの方。 ※定員は18名で、現在1日3~4名のお子さんを保育 しています。 ※変更範囲:変更なし 【保育】 【事業所よりメッセージあり】
雇用形態

正社員以外

就業場所
和歌山県和歌山市
給与

161,600円〜161,600円 161,600円〜161,600円 - 基本給は1000円×8H×20.2日で表示していま す

就業時間

交替制(シフト制) 8時00分〜16時45分 9時15分〜18時00分 勤務曜日相談可。

休憩時間

45分

職種

保育士(院内保育所)

時間外労働

あり 16時間 あり 年6回 60時間 年540時間まで 繁忙期、新規業務導入の際等

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 25,000円

応募資格

保育士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
和歌山公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 琴の浦リハビリテーションセンター
〒641-0014 和歌山県和歌山市毛見1451
事業内容

第2種社会福祉事業 ≪公正採用選考人権啓発推進員選任済≫

従業員数

企業全体:365人 就業場所:353人 うち女性:221人 うちパート:70人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり