福岡県のハローワーク介護求人

福岡県の介護求人
求人番号 40190-03346741
2024-04-25公開 2024-06-30掲載終了

介護職(夜勤なし)/SOMPOケア 姪浜 訪問介護

地域のお客様のご自宅に訪問して、身体介護や生活援助などの 訪問介護サービスを提供します。 『住み慣れた自宅で暮らしたい・・』 ご利用者様の 想いを支える、やりがいのある仕事です。 ~主なお仕事~ 【身体介護】食事、入浴、排泄介助 【生活援助】掃除、洗濯、買い物、調理 変更範囲:変更なし *60歳以上の方の応募も歓迎します。
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県福岡市西区
給与

172,000円〜220,800円 162,000円〜190,800円 職務手当 10,000円〜30,000円 ※職務手当 特別職務手当15000円含む(介護福祉士のみ) ◎皆勤手当 6,000円/月 ◎日祝手当 2,000円/回 ※月平均2回 ◎在宅手当 1,000円/回 ※別途支給 ◎保育手当 10000円~25000円/月

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜16時00分 9時00分〜18時00分 13時00分〜22時00分 *就業時間は(1)~(3)のローテーション制

休憩時間

60分

職種

介護職(夜勤なし)/SOMPOケア 姪浜 訪問介護

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
福岡西公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

SOMPOケア株式会社 そんぽの家S 姪浜
〒819-0025 福岡県福岡市西区石丸3-38-7
事業内容

有料老人ホーム・サービス付高齢者向け住宅・グループホームの運 営・居宅サービス事業

従業員数

企業全体:24,936人 就業場所:53人 うち女性:47人 うちパート:35人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 4年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

あり 通勤可能範囲

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40080-01621341
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

院内の庶務業務(看護助手補助)

*院内の簡単な作業 (物品の補充・整理、ゴミの片付け、掃除など) *院内の看護助手業務のお手伝い (患者様の車いすでの移乗、物品の片付けなど) *その他、簡単な院内業務 ≪子育て応援求人≫ 【業務の変更範囲:変更なし】 《面接にはハローワークの紹介状が必要です》
雇用形態

パート労働者

就業場所
福岡県直方市
給与

1,100円〜1,200円 1,100円〜1,200円 - *早出手当 時給+100円 *日・祝日 時給+150円 *正月手当 時給+400円 *資格手当 (週30時間以上)

就業時間

7時30分〜20時00分の時間の間の3時間以上

休憩時間

0分

職種

院内の庶務業務(看護助手補助)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
直方公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 高橋内科クリニック
〒822-0002 福岡県直方市大字頓野3803-1
事業内容

内科・循環器内科・人工透析 (事業歴40年以上の透析専門医療機関。専門知識の習得が可能で す。)

従業員数

企業全体:88人 就業場所:88人 うち女性:61人 うちパート:30人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 13080-41174341
2024-04-24公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護/正社員登用有り(みっれ北九州)

【訪問型医療介護とは?】 ミレニアムは、介護業界のなかでも特に大きな成長が期待される 「医療介護」をコア事業にしています。 高齢者介護とは異なり、 ALSの方など医療的なケアを必要とされる 利用者様のご自宅を訪問し、日常生活を支えます。 喀痰吸引や経管栄養支援といった専門スキルは、 入社後に習得できます。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
福岡県北九州市小倉北区
給与

1,500円〜1,875円 1,500円〜1,875円 - 22:00~5:00:1875円(含む深夜割増)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 22時00分〜8時00分 8時00分〜22時00分の時間の間の5時間以上

休憩時間

60分

職種

訪問介護/正社員登用有り(みっれ北九州)

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

18歳〜

学歴

不問

受理安定所
新宿公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ミレニアム
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア2階
事業内容

東京都内において、主に障害をお持ちの方のご自宅へ訪問ヘルパー を派遣し、身体、生活の援助およびコミュニケーションの手助けを しています。また医療的ケアの提供も積極的に行っています。

従業員数

企業全体:400人 就業場所:2人 うち女性:0人 うちパート:0人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 40020-03456741
2024-05-17公開 2024-07-31掲載終了

保育士/ひばりキッズジュニア嘉麻ひまわり

◎児童福祉に基づく児童発達支援(未就学児童) ・放課後等デイサービス事業所(18歳以下の児童)における支援 業務。 *利用者:最大20名 *常勤職員:6名及びパート職員で対応。 *送迎業務あり(社用車使用:4~7人乗りAT車) エリア:筑豊地域 「変更範囲:会社の定める業務」
雇用形態

パート労働者

就業場所
福岡県嘉麻市
給与

1,230円〜1,300円 1,230円〜1,300円 - 強度行動障害研修修了者:20円×時間 保育士経験が5年以上:1,300円×時間 (勤続6ヶ月は1,230円×時間)

賞与

年2回 あり 計 1.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜15時30分 14時00分〜18時30分 8時30分〜18時30分の時間の間の5時間程度 平日:(1)(2)のシフト制 祝日:(2) *(2)は休憩なし ※就業時間については相談にのります

休憩時間

60分

職種

保育士/ひばりキッズジュニア嘉麻ひまわり

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,900円

応募資格

保育士 必須 必須(AT限定可)

経験

必須 保育士業務、療育指導経験あれば尚可

学歴

不問

受理安定所
飯塚公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

ベストサポート 株式会社
〒820-0012 福岡県飯塚市下三緒35番地442
事業内容

障がい児・障がい者の通所・入所支援施設

従業員数

企業全体:103人 就業場所:14人 うち女性:8人 うちパート:6人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40020-03457641
2024-05-17公開 2024-07-31掲載終了

児童指導員/ひばりキッズジュニア嘉麻ひまわり

◎児童福祉に基づく児童発達支援(未就学児童) 放課後等デイサービス事業所(18歳以下の児童)における障がい 児の支援業務。 *利用者:最大20名 *常勤職員:6名及びパート職員で対応。 *送迎業務あり(社用車使用:4~7人乗りAT車) エリア:筑豊地域 「変更範囲:会社の定める業務」
雇用形態

パート労働者

就業場所
福岡県嘉麻市
給与

1,200円〜1,270円 1,200円〜1,270円 - 児童指導員としての実務経験が5年以上:1,270円 ×時間 ただし入社から6ヶ月間は1,200円 強度行動障害研修修了者:20円×時間

賞与

年2回 あり 計 1.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 9時00分〜16時30分 14時00分〜18時30分 8時30分〜18時30分の時間の間の3時間 平日は(1)(2)のシフト制 土・祝日・学校休業日は(1)の勤務(2)は休憩なし ※勤務時間については相談にのります。

休憩時間

60分

職種

児童指導員/ひばりキッズジュニア嘉麻ひまわり

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,900円

応募資格

幼稚園教諭免許(専修・1種・2種);小学校教諭免許(専修・1種・2種);中学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 その他 求人に関する特記事項へ記載 必須(AT限定可)

経験

必須 児童福祉事業で2年以上の経験が必要 教諭免許所有者については未経験でも可(詳細は求人に関する特記 事項へ記載)

学歴

不問

受理安定所
飯塚公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

ベストサポート 株式会社
〒820-0012 福岡県飯塚市下三緒35番地442
事業内容

障がい児・障がい者の通所・入所支援施設

従業員数

企業全体:103人 就業場所:14人 うち女性:8人 うちパート:6人

加入保険

労災保険 未加入 あり 3年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40020-03477341
2024-05-17公開 2024-07-31掲載終了

児童指導員/ひばりキッズジュニア田川ひなた

◎児童福祉に基づく児童発達支援(未就学児)放課後等デイサービ ス事業所(18歳以下の児童)における障がい児の支援業務。 *利用者:最大15名 *常勤職員:2名及びパート職員で対応 *送迎業務あり(社用車使用:6~10人乗りAT車) エリア:田川市・田川郡・飯塚市 「変更範囲:会社の定める業務」
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県田川市
給与

220,000円〜235,000円 168,000円〜175,000円 職務手当 7,000円〜10,000円 資格手当 5,000円〜10,000円 処遇改善等手当 40,000円〜40,000円 強度行動障害研修修了者:3,000円 家族手当:配偶者 3,000円 18歳未満の子2,000円

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 8時30分〜18時30分の時間の間の8時間 *就業時間について (1):土・祝日・春夏冬休み (2):(1)以外

休憩時間

60分

職種

児童指導員/ひばりキッズジュニア田川ひなた

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,900円

応募資格

幼稚園教諭免許(専修・1種・2種);小学校教諭免許(専修・1種・2種);中学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 求人に関する特記事項へ記載 必須(AT限定可)

経験

必須 児童福祉事業で2年以上の経験が必要 *教員免許所有者については未経験でも可(詳細は求人に関する特 記事項へ記載)

学歴

不問

受理安定所
飯塚公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

ベストライフ 株式会社
〒820-0012 福岡県飯塚市下三緒35-442
事業内容

・訪問介護事業・訪問看護事業・通所介護サービス事業 ・有料老人ホーム事業・居宅介護支援事業・児童デイサービス ・肛門科、内科、外科の無床クリニック

従業員数

企業全体:167人 就業場所:30人 うち女性:20人 うちパート:17人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 関連施設への転勤の可能性あり 通勤圏内 ※応相談

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40040-09145941
2024-05-17公開 2024-07-31掲載終了

児童指導員/コーディキッズ若松

◎新規事業オープンのため急募! 英語の幼児園に併設した放課後等デイサービスで児童指導員として 勤務して頂きます。療育が必要と認められる子供に対し、個別療育 運動療育及び集団療育による作成された計画にのっとり、生活能力 向上の為の訓練及び社会との交流促進等を継続的に支援するお仕事 です。 *学校、利用者宅、施設間の送迎業務あり エリア:北九州市内及び近郊(社用車を使用) *経験が浅くても外部の研修制度が充実しているので 安心してご応募ください。 ◇ 子育て応援求人 ◇ 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県北九州市若松区
給与

213,000円〜223,000円 188,000円〜193,000円 資格手当 5,000円〜10,000円 賞与の代わりに成績に応じた報奨金制度有り *資格手当 児童指導員:5000円 保育士(又は両方):10000円

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 10時00分〜19時00分 9時00分〜18時00分 (1)平日 (2)土・祝日・夏休み等

休憩時間

60分

職種

児童指導員/コーディキッズ若松

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 4,200円

応募資格

保育士 必須 児童指導員【必須】 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 保育士経験

年齢

〜59歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
八幡公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

特定非営利活動法人 CIC英語幼児園
〒808-0131 福岡県北九州市若松区塩屋3丁目7-8
事業内容

幼児教育・保育・英語教育、放課後等デイサービス

従業員数

企業全体:16人 就業場所:3人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 40050-07608141
2024-05-17公開 2024-07-31掲載終了

児童指導員(津福/非常勤パート)

○発達の気になるお子様の支援を「地域初の1対1の個別療育」で 行う仕事です ※パソコン等の簡単な事務作業あり 〇家庭との両立がしやすい職場〇 定時で帰宅できる取り組みを実施しており残業0を目指しています 〇未経験者でも安心して働ける職場〇 療育経験のあるスタッフが常駐で、教育・サポート体制が整ってい ます。又、定期的に研修を行い知識面でも学ぶ体制が整っています 〇6ヶ月間のマンツーマンによる教育制度〇 専属のほっとスタッフ(相談対応スタッフ)の配置により、丁寧な 教育で未経験者でも安心して働けます! 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

パート労働者

就業場所
福岡県久留米市
給与

1,040円〜1,120円 1,030円〜1,110円 通信手当 10円〜10円 ・皆勤手当(3ヶ月ごとに支給) ・実績手当

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

児童指導員(津福/非常勤パート)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

なし

応募資格

小学校教諭免許(専修・1種・2種);中学校教諭免許(専修・1種・2種);高等学校教諭免許(専修・1種) 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
久留米公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

有限会社 いきいきリハビリケア
〒839-0862 福岡県久留米市野中町329番地1
事業内容

5市で26事業を展開する総合介護・福祉グループ。介護、就労、 療育などに興味のある方は「いきいきリハビリケア」のHPを検索 !好評なYouTubeやリクルートサイトで入職者多数!

従業員数

企業全体:186人 就業場所:9人 うち女性:6人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40050-07615941
2024-05-17公開 2024-07-31掲載終了

社会福祉士(津福/非常勤パート)

○発達の気になるお子様の支援を「地域初の1対1の個別療育」で 行う仕事です ※パソコン等の簡単な事務作業あり 〇家庭との両立がしやすい職場〇 定時で帰宅できる取り組みを実施しており残業0を目指しています 〇未経験者でも安心して働ける職場〇 療育経験のあるスタッフが常駐で、教育・サポート体制が整ってい ます。又、定期的に研修を行い知識面でも学ぶ体制が整っています 〇6ヶ月間のマンツーマンによる教育制度〇 専属のほっとスタッフ(相談対応スタッフ)の配置により、丁寧な 教育で未経験者でも安心して働けます! 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

パート労働者

就業場所
福岡県久留米市
給与

1,040円〜1,120円 1,030円〜1,110円 通信手当 10円〜10円 ・皆勤手当(3ヶ月ごとに支給) ・実績手当

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

社会福祉士(津福/非常勤パート)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

なし

応募資格

社会福祉士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
久留米公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

有限会社 いきいきリハビリケア
〒839-0862 福岡県久留米市野中町329番地1
事業内容

5市で26事業を展開する総合介護・福祉グループ。介護、就労、 療育などに興味のある方は「いきいきリハビリケア」のHPを検索 !好評なYouTubeやリクルートサイトで入職者多数!

従業員数

企業全体:186人 就業場所:9人 うち女性:6人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40050-07624141
2024-05-17公開 2024-07-31掲載終了

児童指導員(津福/常勤パート)

○発達の気になるお子様の支援を「地域初の1対1の個別療育」で 行う仕事です ※パソコン等の簡単な事務作業あり 〇家庭との両立がしやすい職場〇 定時で帰宅できる取り組みを実施しており残業0を目指しています 〇未経験者でも安心して働ける職場〇 療育経験のあるスタッフが常駐で、教育・サポート体制が整ってい ます。又、定期的に研修を行い知識面でも学ぶ体制が整っています 〇6ヶ月間のマンツーマンによる教育制度〇 専属のほっとスタッフ(相談対応スタッフ)の配置により、丁寧な 教育で未経験者でも安心して働けます! 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
福岡県久留米市
給与

178,048円〜191,744円 176,336円〜190,032円 通信手当 1,712円〜1,712円 *基本給計算式 時給×8h×21.4日(月により変動あり) ・皆勤手当(3ヶ月ごとに支給) ・実績手当

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

児童指導員(津福/常勤パート)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

なし

応募資格

小学校教諭免許(専修・1種・2種);中学校教諭免許(専修・1種・2種);高等学校教諭免許(専修・1種) 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
久留米公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

有限会社 いきいきリハビリケア
〒839-0862 福岡県久留米市野中町329番地1
事業内容

5市で26事業を展開する総合介護・福祉グループ。介護、就労、 療育などに興味のある方は「いきいきリハビリケア」のHPを検索 !好評なYouTubeやリクルートサイトで入職者多数!

従業員数

企業全体:186人 就業場所:10人 うち女性:8人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40120-12518941
2024-05-17公開 2024-07-31掲載終了

児童指導員(正)げんきっこくらぶじゃんぷ

障がい児を中心とした就労準備型の放課後等デイサービス運営を行 っています。(中学生~高校年生が対象) 子供達と一緒に運動・課題取組等の活動を通じて成長に関わること が出来るお仕事です。 *送迎で車の運転をする可能性があります(社用車あり) 【変更範囲】当法人が定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県宗像市
給与

174,000円〜219,600円 164,000円〜209,600円 処遇改善手当 10,000円〜10,000円 資格手当 社会福祉士 5,000円 精神保健福祉士5,000円 介護福祉士 3,000円 扶養手当 6,000円~

賞与

年3回 あり 計 4.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 8時30分〜17時30分 10時00分〜19時00分 (1)(2)シフト制 土曜日・長期休暇中(春休み・夏休み・冬休み等) は8時30分~17時30分勤務

休憩時間

60分

職種

児童指導員(正)げんきっこくらぶじゃんぷ

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 18,500円

応募資格

社会福祉士;保育士;理学療法士 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 作業療法士・言語聴覚士・看護師・教員免許(あれば尚可) 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
福岡東公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 さつき会
〒811-4156 福岡県宗像市自由ヶ丘南3丁目32番地
事業内容

障がい者支援施設(玄海はまゆう学園)・障がい者多機能型通所施 設(はまゆうワークセンター宗像・大野城)・グループホーム・障 がい児通所支援施設(げんきっこくらぶほっぷ)

従業員数

企業全体:118人 就業場所:4人 うち女性:3人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40120-12534941
2024-05-17公開 2024-07-31掲載終了

児童支援員(正)

◎障がいのある子どもたちの通う、保育園 幼稚園、小学校等に 訪問しサポートする業務(エリア:福津市内) 《主な業務内容》 ・学習のお手伝い ・子どもたちへの言葉かけ ・姿勢等のアドバイス ・書類作成等 ◆福祉サービスの利用届を出し、県や市の許可をいただいたお子様 へのサポートになります。学校長の判断により認定を受けた学校 へ訪問し、子どもたちが、元気に楽しく過ごすことができるよう にサポートしていくお仕事です。 *入社後、資格取得支援あり 【将来的な業務内容の変更の範囲】:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県福津市
給与

180,000円〜308,000円 180,000円〜308,000円 -

賞与

年2回 あり 150,000円〜300,000円(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分の時間の間の6時間程度

休憩時間

60分

職種

児童支援員(正)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

保育士;作業療法士;理学療法士 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
福岡東公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

合同会社ふんわり 子どもサポートステーション ふわふわきっず
〒811-3304 福岡県福津市津屋崎2丁目6番20号
事業内容

福津市近郊の保育園、幼稚園、小学校を訪問し、子どもたちをご支 援する事業です。

従業員数

企業全体:11人 就業場所:2人 うち女性:2人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 福津市内にある法人グループ内の 事業所(本人の希望による)

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 40010-15388841
2024-03-01公開 2024-06-30掲載終了

正・准看護師(正)※医療行為極小

有床診療所・くまクリニックにて 病棟看護の助手業務をご担当いただきます。 入院患者様の身体介助等が主な業務となります。 *当院のコンセプトは「明るく楽しく良い医療」。 患者様とスタッフが一緒になり、患者様の私らしい生き方をサポー トしていきます。 そのために、質の高い治療をしつつ、スタッフも患者様も皆が笑顔 でいられるような環境作りを心がけています。
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県福岡市博多区
給与

219,800円〜219,800円 205,000円〜205,000円 - 条件により保育手当あり

就業時間

交替制(シフト制) 8時00分〜17時00分 7時00分〜16時00分

休憩時間

60分

職種

正・准看護師(正)※医療行為極小

時間外労働

あり 6時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

看護師;准看護師 必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
福岡中央公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 明楽会
〒812-0879 福岡県福岡市博多区銀天町2丁目2-3
事業内容

医療(一般外来、人工腎臓、がん化学療法、特定健診)

従業員数

企業全体:110人 就業場所:55人 うち女性:35人 うちパート:10人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40020-03447441
2024-05-17公開 2024-07-31掲載終了

児童指導員/ひばりジュニア飯塚ひがしがおか

◎児童福祉に基づく児童発達支援(未就学児)放課後等デイサービ ス事業所(18歳以下の児童)における障がい児の支援業務。 *利用者:最大15名 *送迎業務あり(社用車使用:6~10人乗りAT車) エリア:飯塚市・嘉麻市 「変更範囲:会社の定める業務」
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県飯塚市
給与

220,000円〜235,000円 168,000円〜175,000円 職務手当 7,000円〜10,000円 資格手当 5,000円〜10,000円 処遇改善等手当 40,000円〜40,000円 強度行動障害研修修了者:3,000円 家族手当:配偶者 3,000円 18歳未満の子2,000円

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 8時30分〜18時30分の時間の間の8時間 (1)土・日・祝日・春夏冬休み (2)(1)以外

休憩時間

60分

職種

児童指導員/ひばりジュニア飯塚ひがしがおか

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,900円

応募資格

幼稚園教諭免許(専修・1種・2種);小学校教諭免許(専修・1種・2種);中学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 求人に関する特記事項へ記載 必須(AT限定可)

経験

必須 児童福祉事業で2年以上の経験が必要 *教員免許所有者については未経験でも可(詳細は求人に関する特 記事項へ記載)

学歴

不問

受理安定所
飯塚公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

ベストライフ 株式会社
〒820-0012 福岡県飯塚市下三緒35-442
事業内容

・訪問介護事業・訪問看護事業・通所介護サービス事業 ・有料老人ホーム事業・居宅介護支援事業・児童デイサービス ・肛門科、内科、外科の無床クリニック

従業員数

企業全体:167人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 関連施設への転勤の可能性あり 通勤圏内 ※応相談

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40020-03454541
2024-05-17公開 2024-07-31掲載終了

児童指導員/ひばりキッズジュニア嘉麻ひまわり

◎児童福祉に基づく児童発達支援(未就学児童)および放課後等デ イサービス事業所(18歳以下の児童)における障がい児の支援 業務。 ※利用者:最大20名 ※常勤職員:6名及びパート職員で対応。 ※送迎業務あり(社用車使用:4~7人乗りAT車) エリア:事業所から30分圏内 「変更範囲:会社の定める業務」
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県嘉麻市
給与

220,000円〜235,000円 168,000円〜175,000円 職務手当 7,000円〜10,000円 資格手当 5,000円〜10,000円 処遇改善等手当 40,000円〜40,000円 強度行動障害研修修了者: 処遇改善手当に+3,000円 家族手当:配偶者 3,000円 18歳未満の子2,000円

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 9時30分〜18時30分 平日は(1)(2)のシフト制 土・祝日・学校休業日は(1)の勤務

休憩時間

60分

職種

児童指導員/ひばりキッズジュニア嘉麻ひまわり

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,900円

応募資格

幼稚園教諭免許(専修・1種・2種);小学校教諭免許(専修・1種・2種);中学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 その他 求人に関する特記事項へ記載 必須(AT限定可)

経験

必須 児童福祉事業で2年以上かつ360日の実務経験が必要 教諭免許所有者、社会福祉士、精神保健福祉士有資格者については 未経験でも可(詳細は求人に関する特記事項へ記載)

学歴

不問

受理安定所
飯塚公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

ベストサポート 株式会社
〒820-0012 福岡県飯塚市下三緒35番地442
事業内容

障がい児・障がい者の通所・入所支援施設

従業員数

企業全体:103人 就業場所:14人 うち女性:8人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり ※応相談 通勤範囲の関連事業所 「飯塚市、鞍手町」

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40020-03455441
2024-05-17公開 2024-07-31掲載終了

保育士/ひばりキッズジュニア嘉麻ひまわり

◎児童福祉に基づく児童発達支援(未就学児童) 放課後等デイサービス事業所(18歳以下の児童)における障がい 児の支援業務。 ※利用者:最大20名 ※常勤職員:6名及びパート職員で対応。 ※送迎業務あり(社用車使用:4~7人乗りAT車) エリア:筑豊地域 「変更範囲:会社の定める業務」
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県嘉麻市
給与

225,000円〜237,000円 170,000円〜177,000円 職務手当 7,000円〜10,000円 資格手当 8,000円〜8,000円 処遇改善等手当 40,000円〜42,000円 強度行動障害研修修了者:3,000円 家族手当:配偶者 3,000円 18歳未満の子2,000円

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時30分 平日は(1)(2)のシフト制 土・祝日・学校休業日は(1)の勤務

休憩時間

60分

職種

保育士/ひばりキッズジュニア嘉麻ひまわり

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,900円

応募資格

保育士 必須 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 保育士業務経験があれば尚可

学歴

不問

受理安定所
飯塚公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

ベストサポート 株式会社
〒820-0012 福岡県飯塚市下三緒35番地442
事業内容

障がい児・障がい者の通所・入所支援施設

従業員数

企業全体:103人 就業場所:14人 うち女性:8人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり ※応相談 通勤範囲の関連事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40120-12496141
2024-05-16公開 2024-07-31掲載終了

相談支援専門員(正)/須惠町

●福祉サービス受給者証の発行申請手続き ●子育て、療育に関する相談 ●関係機関との連携 【将来的な業務の変更の範囲】当社の定める業務全般
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県糟屋郡須惠町
給与

195,000円〜350,000円 175,000円〜250,000円 処遇改善手当 10,000円〜50,000円 特別処遇改善手当 10,000円〜50,000円 家賃手当:35,000円迄 通勤手当:18,700円迄 ※通勤手当と家賃手当はどちらか一方の支給 となります。 業務に沿った資格をお持ちの方は資格手当を支給 する場合もございます。

賞与

年2回 あり 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 8時30分〜19時00分の時間の間の8時間 シフト制

休憩時間

60分

職種

相談支援専門員(正)/須惠町

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 18,700円

応募資格

その他の福祉・介護関係資格 必須 相談支援専門員 必須 自動車免許はAT可 必須(AT限定可)

経験

必須 相談支援従事者初任者研修を受講済みで相談支援専門員として 従事できる方

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
福岡東公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人未来福祉会 はじめの一歩
〒811-3112 福岡県古賀市花見東4-3-11
事業内容

未就学の児童発達支援、放課後等デイサービス、保育所等訪問支援 、相談支援を行っています。

従業員数

企業全体:300人 就業場所:7人 うち女性:5人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり はじめの一歩グループ内での異動 の可能性あり

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40120-12497041
2024-05-16公開 2024-07-31掲載終了

保育士・児童指導員(パート)/須惠町

◎支援を要する就学前の幼児・小学生の療育 *社用車にて送迎業務あり 例) 児童発達支援)園迎え→事業所にて療育→園送り 放課後等デイサービス)小学校迎え→事業所にて療育→自宅送り *社用車(普通乗用車) 送迎人数最大で7名程度 ☆雇用期間満了後、1年ごとの更新となります。 【将来的な業務の変更の範囲】当社の定める業務全般
雇用形態

パート労働者

就業場所
福岡県糟屋郡須惠町
給与

1,050円〜1,200円 1,050円〜1,200円 - *処遇改善手当(毎月支給) 1,000円~5,000円 毎月変動あり

就業時間

10時00分〜19時00分 14時00分〜19時00分 ※勤務時間相談可(1日:5h~8h程度/休憩は法定通り付与)

休憩時間

60分

職種

保育士・児童指導員(パート)/須惠町

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 18,700円

応募資格

保育士;幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須;必須 AT可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 障害児・者施設での経験者優遇

学歴

不問

受理安定所
福岡東公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人未来福祉会 はじめの一歩
〒811-3112 福岡県古賀市花見東4-3-11
事業内容

未就学の児童発達支援、放課後等デイサービス、保育所等訪問支援 、相談支援を行っています。

従業員数

企業全体:300人 就業場所:7人 うち女性:5人 うちパート:2人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり はじめの一歩グループ内での異動 の可能性あり

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40020-03294541
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

児童発達支援管理責任者(放課後ディサービス ひかり2)

◎児童ディサービスでのお客様の療育、児童発達支援、個別計画、 放課後等ディサービス。 ・児童1日10名程度/4名~5名で対応 ・社用車使用:軽・普AT車 エリア:田川市・田川郡等 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県田川郡川崎町
給与

200,000円〜240,000円 200,000円〜240,000円 - 資格手当:2万円

賞与

なし

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

児童発達支援管理責任者(放課後ディサービス ひかり2)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 5,000円

応募資格

その他の福祉・介護関係資格 必須 児童発達支援管理責任者・サービス管理責任者のいずれか いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
飯塚公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

SHY 株式会社
〒820-0031 福岡県飯塚市西徳前13-6
事業内容

消防設備点検・工事全般 林業支援・森林経営コンサルティング・エネルギーコンサルティン グ・居宅介護支援・放課後等デイサービス

従業員数

企業全体:28人 就業場所:2人 うち女性:2人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40060-10229041
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

保育士/小倉北区片野新町キッズトレイン

・障害児に対して、将来に向けて基本的生活習慣、遊びを通して 社会や集団生活のルールに自然と触れられるよう活動しています ・遊びを多く取り入れることで、健康な心身を育成できるように 支援しています ・学校、自宅間の送迎を行います 社用車あり:AT車 エリア:主に小倉北区、小倉南区、門司区 *変更範囲:会社の定める業務 *応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県北九州市小倉北区
給与

195,000円〜250,000円 140,800円〜160,000円 資格手当 20,000円〜30,000円 職務手当 14,200円〜30,000円 職能手当 20,000円〜30,000円 休日手当 *土曜日出勤時(月2回程度)は時間外割増として支払 *賃金は経験、保有資格等を考慮して決定します

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

保育士/小倉北区片野新町キッズトレイン

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

保育士 必須 必須(AT限定可)

経験

必須 保育士

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
小倉公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ネクストステーション
〒802-0061 福岡県北九州市小倉北区三郎丸1-10-12
事業内容

未就学、就学時の障害児に対して日常生活における基本的な動作の 指導、知識技能の付与、集団生活への適応訓練、また遊び等を通し て健康な心身を育成出来る様に、体力作りなどの支援。

従業員数

企業全体:22人 就業場所:6人 うち女性:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり