茨城県のハローワーク介護求人

茨城県の介護求人
求人番号 13070-26852141
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

【急募】 生活相談員/家族の家ひまわり潮来

・サービス付き高齢者向け住宅に併設のデイサービスの生活相談員 ・デイサービスの定員は最大で45名程度 ・併設の訪問介護、居宅介護支援事業所との連携が密で安心です。 ・施設の規模は42室です。 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
茨城県潮来市
給与

195,000円〜215,000円 160,000円〜180,000円 住宅手当 20,000円〜20,000円 業務手当 15,000円〜15,000円 皆勤手当:5千円 家族手当(配偶者)5千円 (第一子)3千円 (第二子)2千円 資格手当 介護福祉士:5千円 実務者研修:3千円 初任者研修:2千円 ※正社員の賞与は入社2年目から取ります。

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 1ヶ月単位の変形労働時間制により8:30~17:30の勤務

休憩時間

60分

職種

【急募】 生活相談員/家族の家ひまわり潮来

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

社会福祉士;介護支援専門員(ケアマネージャー);その他の福祉・介護関係資格 必須;必須;必須 ※特記事項参照 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
渋谷公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社三英堂商事
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー16階
事業内容

創業以来、不動産会社として企業の独身寮の企画・開発・運営事業 に加え・三英堂商事のシルバー事業部門として、介護付有料老人ホ ーム・サ高住・グループホーム等の運営を全国に向けて展開中。

従業員数

企業全体:839人 就業場所:21人 うち女性:19人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 会社の定める場所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08040-10661041
2024-05-15公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護員(ホームヘルパー)

ご高齢の方や障がいをお持ちの方のご自宅へ訪問し、 訪問介護サービスを提供します。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
茨城県つくば市
給与

1,600円〜2,000円 1,200円〜1,600円 移動手当 320円〜320円 車両手当 80円〜80円 ■上記時給に拘らず研修・会議・事務作業等時給 953円■移動・待機時間の賃金として、月間訪問サー ビス時間x320円か、月間移動・待機時間x最低賃金 の多い方を支給■自家用車を通勤以外の業務として使用 する場合、月間訪問サービス時間x80円か、月間移動 距離(km)x10円の多い方を支給

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分 7時00分〜22時00分の時間の間の1時間以上 毎月1日を起算日とし、変形期間を1ヶ月とする1ヶ月単位の変形 労働時間制

休憩時間

60分

職種

訪問介護員(ホームヘルパー)

時間外労働

なし あり 利用者の急な依頼等により時間外労働1日3時間、一ヶ月45時間 、1年360時間、法定休日労働一ヶ月に4回(実働8時間)

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者;介護福祉士 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 ヘルパー1・2級、看護師・准看護師資格 あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
土浦公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

ワクセイ 合同会社
〒305-0045 茨城県つくば市梅園2-5-3 梅園スクエアA棟101
事業内容

茨城県・県南地域を中心に、在宅で介護を必要とする高齢者や障が い者の方へ日常生活の支援等を行う、茨城県つくば市の指定訪問介 護(ヘルパー)事業所です。

従業員数

企業全体:23人 就業場所:23人 うち女性:21人 うちパート:21人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 求人に関する特記事項参照

育児休暇取得実績

なし

求人番号 08100-03321641
2024-05-15公開 2024-07-31掲載終了

訪問ヘルパー

・ご利用者様宅へ伺い生活全般の支援のための介護業務をしていた だきます。 〈主な業務〉 ・生活援助 ・身体介助 ・その他 付随する業務 ・主に取手市内を予定(状況により取手市以外あり) *変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
茨城県取手市
給与

202,900円〜262,400円 157,000円〜200,000円 各種資格手当 2,500円〜10,000円 処遇改善手当 43,400円〜52,400円 ・子供手当 2,500円/1名 ・ノルマに応じた手当あり

賞与

なし

就業時間

8時30分〜17時30分 状況により勤務時間の変動あり

休憩時間

60分

職種

訪問ヘルパー

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者;介護福祉士 必須;あれば尚可;あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜69歳

学歴

不問

受理安定所
龍ケ崎公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 絆明会 特別養護老人ホーム 水彩館
〒302-0001 茨城県取手市小文間5720ー1
事業内容

介護老人福祉施設をはじめ、地域に根ざしたショートステイ、デイ サービスや居宅介護支援事業を併設しています。平成30年度より 訪問看護ステーションを開所しました。

従業員数

企業全体:103人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 70歳

再雇用

あり 上限 75歳まで

転勤

あり 転居を伴わない異動あり

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08040-11242641
2024-05-24公開 2024-07-31掲載終了

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、公認心理士

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、公認心理士 ・ホースセラピーを活用した療育支援 ・児童発達支援、放課後等デイサービスでの療育支援 ・学校や自宅への送迎 送迎車:ワンボックス車、乗用車 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
茨城県稲敷郡阿見町
給与

215,000円〜250,000円 215,000円〜250,000円 -

賞与

年1回 あり 計 1.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分 土日勤務必須となります。

休憩時間

60分

職種

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、公認心理士

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

理学療法士;作業療法士;言語聴覚士 必須;必須;必須 公認心理士必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
土浦公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

一般社団法人ヒポトピア
〒300-1154 茨城県稲敷郡阿見町大字上長160-26
事業内容

児童発達支援・放課後等デイサービス ホースセラピーを取り入れた乗馬レッスン事業

従業員数

企業全体:16人 就業場所:16人 うち女性:12人 うちパート:9人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08010-11939741
2024-05-23公開 2024-07-31掲載終了

言語聴覚士

*言語聴覚士として、主に下記の業務を行っていただきます ・摂食、嚥下、口腔機能の改善、指導 ・言語障害の改善 ・高次脳機能障害の改善 ・認知症等に対する認知機能障害の改善 *経験の無い方にも指導致します。 *支援対象者:通所 25名 入所100名(従来型・内個室8床) 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
茨城県東茨城郡茨城町
給与

220,800円〜253,800円 190,800円〜223,800円 資格手当 30,000円〜30,000円 皆勤手当 5,000円 住宅手当12,000円 時間外手当

賞与

年2回 あり 計 3.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

不問

年齢

〜35歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
水戸公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 清真会 介護老人保健施設 レイクヒルひぬま
〒311-3125 茨城県東茨城郡茨城町下石崎2324
事業内容

介護老人保健施設

従業員数

企業全体:190人 就業場所:60人 うち女性:45人 うちパート:7人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08020-02595441
2024-05-08公開 2024-07-31掲載終了

ホームヘルパー「介護」

訪問介護の業務です。 ・生活援助・・・調理、掃除、買い物等 ・身体介護・・・おむつ交換、自宅風呂場でのシャワー浴等 ・訪問地区 成沢地区~大みか地区 ・原則として就業場所へ直行し、そこから直帰して いただきます。 未経験者可 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
茨城県日立市
給与

1,100円〜1,100円 1,100円〜1,100円 - 処遇改善手当 (勤務時間に応じて算出されます)

就業時間

8時00分〜18時00分の時間の間の3時間程度

休憩時間

0分

職種

ホームヘルパー「介護」

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 ヘルパー経験があれば尚可

学歴

不問

受理安定所
日立公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

日立市多賀農業協同組合
〒316-0003 茨城県日立市多賀町1丁目12-10
事業内容

信用、共済、購買・葬祭、介護などの総合農協事業。

従業員数

企業全体:52人 就業場所:4人 うち女性:4人 うちパート:1人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08010-11169341
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護ステーションの訪問介護員

訪問介護ステーションの訪問介護員の募集です。 併設するサービス付高齢者向け住宅に入居されているお客様へのサ ービス(身生、生活援助)を主としますが、一部、外部への訪問も あります。 訪問サービス以外の時はサービス付高齢者向け住宅の方の昼食の配 膳等の手伝いや、併設された小規模多機能型施設の行事等への参加 ・手伝い等もあります。 「変更範囲:法人の定める業務」
雇用形態

正社員

就業場所
茨城県水戸市
給与

184,000円〜226,000円 160,000円〜200,000円 介護職手当手当 10,000円〜10,000円 特定処遇手当手当 2,000円〜4,000円 ベア支援手当手当 6,000円〜6,000円 処遇改善支援手当 6,000円〜6,000円 介護福祉士手当 20,000円/月 夜勤介護職手当 2,250円/回 夜勤手当 6,000円/回

賞与

年2回 あり 200,000円〜800,000円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 7時30分〜16時30分 9時30分〜18時30分 16時30分〜9時30分 7時30分〜18時30分の時間の間の8時間程度

休憩時間

60分

職種

訪問介護ステーションの訪問介護員

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護福祉士;介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 あれば尚可;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護職としての勤務歴。

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
水戸公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人草加福祉会 コンフォルト緑岡
〒310-0852 茨城県水戸市笠原町1361-2
事業内容

・サービス付き高齢者向け住宅 ・小規模多機能型居宅介護事業所 ・訪問介護サービス事業所 ・居宅介護支援事業所 24時間365日、安心の毎日をお届けしています

従業員数

企業全体:978人 就業場所:24人 うち女性:22人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 同建物内事業所及び同市内の2事 業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08040-10507841
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護

*高齢者のご自宅を訪問し、入浴、排せつ、食事介助、調理、掃除 、洗濯等を提供し、ご利用者様の生活を支えるお仕事です。 *社用車(軽自動車)の運転業務があります。 *直行直帰あり *アットホームな雰囲気でお仕事して頂けます。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
茨城県つくば市
給与

1,200円〜1,800円 1,200円〜1,800円 - *自家用車使用の場合は移動手当 1回100円 ・資格、経験により時給変動あり

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 8時30分〜17時30分の時間の間の1時間以上 勤務時間相談に応じます。 (午前中のみ、午後のみなど)

休憩時間

60分

職種

訪問介護

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

なし

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 普通自動車運転免許(AT可) いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
土浦公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

介護保険法に基づく居宅サービス事業・介護保険法に基づく第1号 事業・介護保険法に基づく居宅介護支援事業・一般乗用旅客自動車 運送事業

従業員数

企業全体:19人 就業場所:4人 うち女性:3人 うちパート:2人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 08040-10509541
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護

高齢者のご自宅を訪問し、入浴、排泄、食事介助、調理、掃除、洗 濯等を提供し、ご利用者様の生活を支えるお仕事です。 社用車あり(軽自動車) 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
茨城県つくば市
給与

180,000円〜290,000円 170,000円〜250,000円 資格手当 5,000円〜10,000円 調整手当 5,000円〜30,000円 職務手当0~20,000円 扶養手当 住宅手当

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

訪問介護

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 普通自動車運転免許(AT可) 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
土浦公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 アドニス
〒300-3257 茨城県つくば市筑穂3-5-3
事業内容

介護保険法に基づく居宅サービス事業・介護保険法に基づく第1号 事業・介護保険法に基づく居宅介護支援事業・一般乗用旅客自動車 運送事業

従業員数

企業全体:19人 就業場所:4人 うち女性:3人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 08090-01620541
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護職/常陸大宮市 正職員A

*以下の業務を行っていただきます。 ・訪問介護業務(在宅での介護業務) 要支援・要介護の認定を受けたお客様の日常生活のお手伝いをす るため、ご家庭を訪問して、「身体介護」、「生活援助」、「相 談・助言」を行う。 ・業務内で社用車(AT車)を運転します。 *運転範囲は常陸大宮市及び近隣地区です。 *変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
茨城県常陸大宮市
給与

179,000円〜253,450円 164,000円〜233,450円 職種手当 15,000円〜20,000円 ・時間外手当 ・夜勤手当(8000円) ・特定処遇改善加算手当 ・家族手当(条件あり)

賞与

年2回 あり 360,000円〜704,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

訪問介護職/常陸大宮市 正職員A

時間外労働

あり 10時間 あり 急患対応等

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護福祉士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
常陸大宮公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 博仁会
〒319-2261 茨城県常陸大宮市上町313
事業内容

医療福祉業務(医療福祉の複合型施設)

従業員数

企業全体:1,010人 就業場所:146人 うち女性:96人 うちパート:62人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 通勤圏内(相談可)※グループ内 14事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08090-01621441
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護職/水戸市堀町 正職員A

*以下の業務を行っていただきます。 ・訪問介護業務(在宅での介護業務) 要支援、要介護の認定を受けたお客様の日常生活のお手伝いを するため、ご家庭を訪問して「身体介護」、「生活援助」、「相 談・助言」を行う。 ・業務内で社用車(AT車)を運転します。 運転範囲は水戸市及び近隣地区です。 *変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
茨城県水戸市
給与

179,000円〜253,450円 164,000円〜233,450円 職種手当 15,000円〜20,000円 ・時間外手当 ・特定処遇改善加算手当 ・家族手当(条件あり)

賞与

年2回 あり 360,000円〜704,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時15分〜17時15分

休憩時間

60分

職種

訪問介護職/水戸市堀町 正職員A

時間外労働

あり 10時間 あり 急患対応等

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護福祉士 あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
常陸大宮公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 博仁会
〒319-2261 茨城県常陸大宮市上町313
事業内容

医療福祉業務(医療福祉の複合型施設)

従業員数

企業全体:1,010人 就業場所:44人 うち女性:25人 うちパート:16人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 通勤圏内(相談可)※グループ内 14事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08090-01632941
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護員

利用者の居宅における訪問介護業務(社用車(AT車)にて) (主な業務) *身体介護 排泄・食事・入浴介助、移動・移乗介助、外出介助ほか *生活介助 調理、衣類等の洗濯、住居の清掃、生活必需品の買い物ほか *業務の範囲は、常陸大宮市内の全域となります。 *変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
茨城県常陸大宮市
給与

1,000円〜1,200円 1,000円〜1,200円 - *処遇改善・特定処遇改善手当については、 介護報酬の実績により支給します。

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

訪問介護員

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

介護福祉士;介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須;必須 訪問介護員1級課程修了または養成2級課程修了 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
常陸大宮公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 芳栄会
〒319-2145 茨城県常陸大宮市宇留野3109
事業内容

介護老人保健施設、通所リハビリテーション

従業員数

企業全体:94人 就業場所:4人 うち女性:4人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 法人内介護事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08090-01633141
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護員

利用者の居宅における訪問介護業務 (主な業務) *身体介護 排泄・食事・入浴介助、移動・移乗介助、外出介助ほか *生活介助 調理、衣類等の洗濯、住居の清掃、生活必需品の買い物ほか *業務の範囲は、常陸大宮市内の全域となります。 ※事業所開設当初は、6人程度の職員体制で運営する予定です。 *変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
茨城県常陸大宮市
給与

176,000円〜235,000円 146,000円〜190,000円 資格手当 10,000円〜25,000円 ・処遇改善・特定処遇改善手当については、介護報酬の 実績により支給します。 ・時間外手当

賞与

なし

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

訪問介護員

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

介護福祉士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
常陸大宮公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 芳栄会
〒319-2145 茨城県常陸大宮市宇留野3109
事業内容

介護老人保健施設、通所リハビリテーション

従業員数

企業全体:94人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 法人内介護事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08010-11560041
2024-05-17公開 2024-07-31掲載終了

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士/那珂市

*放課後等デイサービス事業所のスタッフとして下記の業務を行っ て頂きます。 ・利用者の指導 ・指導記録の記入 ・個別支援計画書に基づいて運動や学習のサポート ・その他パソコン業務(ワード・エクセルにてお便り作成) ・利用者の送迎(利用者、私有車選択可) 「いばらき健康経営推進事業所認定企業」
雇用形態

正社員以外

就業場所
茨城県那珂市
給与

280,000円〜280,000円 220,000円〜220,000円 資格手当 60,000円〜60,000円 時間外手当 送迎手当:私有車使用の場合 役職手当:15,000円~60,000円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分 10時00分〜19時00分 8時00分〜19時00分の時間の間の8時間 変形労働時間制(1か月単位)

休憩時間

60分

職種

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士/那珂市

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

理学療法士;作業療法士;言語聴覚士 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

必須 高校以上

受理安定所
水戸公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

一般社団法人クオリティ・オブ・ライフ
〒311-4141 茨城県水戸市赤塚1-2067-3 コーキビル2F
事業内容

放課後等デイサービス事業、児童発達支援事業、就労継続支援B型 事業、共同生活援助事業、短期入所事業、認可外保育・企業主導型 保育事業

従業員数

企業全体:86人 就業場所:10人 うち女性:7人 うちパート:7人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 水戸市、那珂市、笠間市

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08010-11596841
2024-05-17公開 2024-07-31掲載終了

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士/赤塚支援教室

*放課後等デイサービス事業所のスタッフとして下記の業務を行っ て頂きます。 ・利用者の指導 ・指導記録の記入 ・個別支援計画書に基づいて運動や学習のサポート ・その他パソコン業務(ワード・エクセルにてお便り作成) ・利用者の送迎(利用者、私有車選択可) 「いばらき健康経営推進事業所認定企業」 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
茨城県水戸市
給与

280,000円〜280,000円 220,000円〜220,000円 資格手当手当 60,000円〜60,000円 時間外手当 送迎手当:私有車使用の場合 役職手当:15,000円~60,000円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分 10時00分〜19時00分 8時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 変形労働時間制(1か月単位)

休憩時間

60分

職種

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士/赤塚支援教室

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

理学療法士;作業療法士;言語聴覚士 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
水戸公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

一般社団法人クオリティ・オブ・ライフ
〒311-4141 茨城県水戸市赤塚1-2067-3 コーキビル2F
事業内容

放課後等デイサービス事業、児童発達支援事業、就労継続支援B型 事業、共同生活援助事業、短期入所事業、認可外保育・企業主導型 保育事業

従業員数

企業全体:86人 就業場所:12人 うち女性:5人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 水戸市、那珂市、笠間市

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08011-01102741
2024-05-24公開 2024-07-31掲載終了

看護補助者/会計年度任用職員/茨城県立中央病院

※下記のとおり業務を行っていただきます。 ・病床環境の整理整頓と患者様搬送のお仕事です。 ・患者様の日常生活補助 ・その他付随業務 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

パート労働者

就業場所
茨城県笠間市
給与

1,022円〜1,303円 1,022円〜1,303円 - 時給換算 日給÷1日5.8時間≒表示額 月平均労働日数21日程度

賞与

年2回 あり 計 2.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

7時00分〜13時00分 9時00分〜16時00分 13時00分〜19時00分 (2)休憩60分 (1)~(3)シフト制:週29時間勤務 ※特記事項欄参照

休憩時間

0分

職種

看護補助者/会計年度任用職員/茨城県立中央病院

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者 必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

必須 高校以上

受理安定所
水戸公共職業安定所 笠間出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

茨城県立中央病院
〒309-1703 茨城県笠間市鯉淵6528
事業内容

複数の診療科を持つ、地域の中核的な医療機関です。病床数は50 0床であり、がんセンターを併設し、茨城県の地域がん拠点病院と しての役割を担っています。

従業員数

企業全体:7,081人 就業場所:980人 うち女性:520人 うちパート:150人

加入保険

雇用保険,労災保険,厚生年金,その他(地方職員共済) 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08100-03278141
2024-05-14公開 2024-07-31掲載終了

言語聴覚士/取手教室

児童発達支援と放課後デイサービスを利用している子ども達の発達 支援業務(集団活動への促し補助、日常生活動作、子供ができる室 内運動遊びの指導、見守りなど)を行う中で発語や発音に問題を抱 える子どもが多く、言語聴覚士の観点から改善、指導を行って頂き ます。 対象は自閉症やADHDなど発達の遅れが少し気になる子を支援す る業務です。場合によっては送迎をお願いすることもあります。 (送迎車:乗用車、取手市内) *PCでの事務処理あります。 *子供と一緒に楽しく運動しながら言語聴覚士としてご活躍頂きた く存じます。 *変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
茨城県取手市
給与

300,000円〜350,000円 300,000円〜350,000円 - 資格手当については下記参照 ・保育士 20,000円 ・社会福祉士、精神保健福祉士 15,000円 ・教員免許、児童指導員任用資格 10,000円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜18時30分の時間の間の8時間

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士/取手教室

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

言語聴覚士;社会福祉士;その他の福祉・介護関係資格 必須;あれば尚可;あれば尚可 保育士・教員免許・児童指導員任用資格あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

必須 作業療法士としての実務経験

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
龍ケ崎公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 スマイルライフ
〒302-0012 茨城県取手市井野団地3-19-101
事業内容

目的に合わせた様々な介護サービスがあります。主に、通所型デイ サービスです。放課後等デイサービス、児童発達支援事業、居宅介 護支援サービス事業所を併設しています。

従業員数

企業全体:60人 就業場所:10人 うち女性:7人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08040-10480641
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

保育士、児童指導員

言語聴覚士が設立した、個別指導をメインに行う事業所です。 保護者と一緒に来室していただき、お子さんの発達に合わせた言語 、発達支援、心理検査、読み書き障害のお子さんに対する専門的な 学習支援を行っています。他に、児童指導員、保育士、元教諭、臨 床心理士、公認心理師、看護師資格保持者等が在籍し、保護者と一 緒に考える時間を大切にしています。勉強会等学習機会も多く、経 験豊富なスタッフが多いため、これから児童発達支援に取り組みた い方にも安心して勉強ができる環境だと思っていますので、まずは 見学お問い合わせを歓迎いたします。 その他、お子さんの支援に関わる手続きや事務作業もスタッフと行 います。 *変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
茨城県つくば市
給与

1,100円〜1,200円 1,100円〜1,200円 -

就業時間

9時00分〜17時00分 9時00分〜17時00分の時間の間の3時間以上

休憩時間

60分

職種

保育士、児童指導員

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

求人に関する特記事項欄確認 いずれかの資格を所持で可

経験

あれば尚可 児童発達支援や保育園での経験(補助員含む)、お子さんの言語、 発達に関わる経験あれば尚良し。

年齢

〜62歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
土浦公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

児童発達支援および放課後等デイサービス

従業員数

企業全体:8人 就業場所:5人 うち女性:4人 うちパート:3人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 63歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 08040-10489741
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

言語聴覚士

医療法人社団青洲会神立病院での急性期、回復期、維持期等の入院 ・外来のリハビリ業務になります。 言語訓練、高次脳機能訓練、摂食嚥下訓練、嚥下造営剤検査、認知 検査、食形態変更 リハビリ記録、リハビリ指示書などの書類作成業務 多職種カンファレンス、委員会活動など 主な対象疾患 脳血管疾患、廃用症候群、失語症、高次脳機能障害、摂食嚥下障害 、構音障害など 変更範囲:当法人が定める施設、定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
茨城県土浦市
給与

235,000円〜305,000円 180,000円〜250,000円 職種手当 55,000円〜55,000円 住宅手当 最高20,000円 子ども手当 2,500円~15,000円/人

賞与

年2回 あり 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分 7時00分〜16時00分 (2)早番

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

必須 言語聴覚士として2年以上実務経験ある方

年齢

〜59歳

学歴

必須 大学以上

受理安定所
土浦公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人社団 青洲会
〒300-0011 茨城県土浦市神立中央5-11-2
事業内容

病院(一般病棟60床、療養型病棟53床、回復期リハビリテーシ ョン病棟47床)、介護老人保健施設、グループホーム、デイケア センター、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、保育園

従業員数

企業全体:510人 就業場所:408人 うち女性:230人 うちパート:60人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 2年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 08120-03019341
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

介護職員(デイサービス)/土日祝休み/有資格者優遇

令和5年12月にオープンした新モデルのデイサービス! ・利用者の送迎 ・代謝・免疫アップのための岩盤浴(玉川温泉)のサポート ・レッドコードを用いた可動域改善運動プログラム ・改善・認知機能予防・維持を目的としたAIを活用した学習プロ グラム ・認知機能改善および運動機能改善・コミュニケーション力の向上 を目的とした「ふまねっと」のサポート ・食事および入浴はありません。 *未経験の方大歓迎!!(従業員の半分は未経験者) ※介護の資格取得については相談に応じます。
雇用形態

パート労働者

就業場所
茨城県神栖市
給与

953円〜1,000円 953円〜1,000円 - 資格手当 2000円~5000円/月

賞与

なし

就業時間

8時30分〜12時30分 12時30分〜16時30分 (1)または(2) 子育て中の方、介護中の方の時間はご相談ください。 現在、子育て中や介護中の方も働いています。

休憩時間

15分

職種

介護職員(デイサービス)/土日祝休み/有資格者優遇

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 5,000円

応募資格

理学療法士;視能訓練士;あん摩マッサージ指圧師 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
常陸鹿嶋公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

元気クラブらっぽ
〒314-0143 茨城県神栖市神栖3-9-11
事業内容

地域密着型デイサービス 介護予防通所介護事業(第1号事業所)

従業員数

企業全体:6人 就業場所:6人 うち女性:6人 うちパート:5人

加入保険

労災保険 未加入 あり 3年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし