リハビリスタジオ グラウンドアップ(横浜市都筑区)の機能訓練指導員・リハビリ職(正社員)の求人・採用情報
- 職種名
- 機能訓練指導員・リハビリ職
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-4-4
- 未経験歓迎
- 自転車通勤可
- 賞与あり
- 研修制度あり
- 夜勤なしOK
- ブランクありOK
- 定年なし
- 土日祝定休
- 月給30万円以上あり
- 駅近(約5分以内)
- 定員20名以下
募集内容
-
募集職種
機能訓練指導員・リハビリ職 -
仕事内容
「リハビリ型デイサービスでの機能訓練指導員の仕事です」
・機能訓練業務、プログラムの作成
・計画書等利用に関わる書類の記録
・担当者会議への出席など他職種との連携
・管理業務(管理者の場合)
・送迎業務、コンパクトカー(デミオ)ミニバン(セレナ)にて都筑区内30分程度の送迎 -
応募資格
〈必須〉
・理学療法士、又は作業療法士資格
・普通運転免許 -
雇用形態詳細
正社員
※試用期間3ヶ月(条件の変更なし) -
給与
- 賞与あり
- 昇給あり
月給 290,000円〜380,000円○基本給(290,000円~) = 本給(145,000円~)+仕事給(145,000~)
本給については原則として勤続年数により積み上げ
仕事給については人事評価制度により6ヶ月毎に評価見直しを実施○時間外手当:法定通り支給(原則として勤務時間内にて終えられる範囲での業務量とする。)
○通勤手当:通勤にかかる実費を支給(上限20,000円まで)
賞与:経常利益の25パーセントを分配、原則として6月、12月に支給
昇給・昇格:人事評価制度により実施(契約更新の際1年ごと)
試用期間:3ヶ月(期間中の条件変更なし)
-
待遇・福利厚生
- 交通費支給
○通勤手当全額支給※実費
○ユニフォーム貸与(ポロシャツ)
○福利厚生あり(旅行・食事・映画等、全国で使えるクーポン)
○昇給あり(人事評価により1年毎)
○賞与あり(昨年実績あり)
○交通費支給社会保険完備
-
勤務時間
8:30~17:30(休憩時間60分)
※勤務時間につきましてはご相談下さい。残業あり(月5時間)
-
休日・休暇
- 夏季休暇
- 冬季休暇
- 年末年始休暇
- リフレッシュ休暇
- 週休二日
定休日:日曜(土曜は午前中のみ営業)
◯土日祝日休み(土曜・祝日出勤の場合には振替にて休みを取得)
◯完全週休2日制で、平日に休みを作ることも可能です
◯その他(5/3-5/5、8/13-8/15、12/30-1/3)
◯有給休暇(法定通り) -
定年年齢
なし
事業所情報
-
- 法人名
- 株式会社TRITES
- 事業所名
- リハビリスタジオ グラウンドアップ
- サービス区分
- 介護
- サービス種別
- デイサービス・デイケア
- オープン日
- 2015/11/01
-
アクセス
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-4-4- 自転車通勤可
センター北駅徒歩3分
-
スタッフの声
(入社2年目 Aさん、デイサービス勤務)
私はもともと特養で介護福祉士として勤務していましたが、もっとひとりひとりのご利用者の方と丁寧に時間をとって関わりたいという思いから、少人数制のリハビリ型デイサービスに転職しました。転職してからは、リハビリについて、カラダの仕組みや、エクササイズの指導法など、覚えることは沢山ありますが、やりがいを感じながら勤務することができています。
独歩や杖での歩行の方が主なので、介助の負担は軽めです。 -
採用担当者の声
「人柄」がイチバン。介護やリハビリについての専門知識はもちろん大切ですが、利用される方に、「あの人に会いに行きたい」「この人と話していると楽しい」と思っていただける人柄がイチバン大切だと考えています。
「グラウンドアップ」という言葉には「人が集まる場所」「根っこから支える」という意味を込めました。自立した生活を続けられるようサポートしたい、「人が集う場所」「健康を根っこから支える場所をつくりたい」という想いからグラウンドアップが出来ました。地域の健康を根っこから支えていけるよう全力で取り組んでいます。
ご見学時にお気軽にご相談ください。(担当髙山)
ホームページにて会社の雰囲気をご覧ください。
★リハビリスタジオグラウンドアップ
★http://groundup19.com/ -
メッセージ
少人数制(定員15名)なので、お一人お一人に、丁寧なサービスをすることができます。利用者さんに対して、体操・ストレッチなどの運動指導を皆で行います。
機能訓練については、社内研修にて、丁寧な指導があるので安心です。
独歩や杖での歩行の方が主なので、介助の負担は軽めです。
「人柄」がイチバン。介護やリハビリについての専門知識はもちろん大切ですが、利用される方に、「あの人に会いに行きたい」「この人と話していると楽しい」と思っていただける人柄がイチバン大切だと考えています。
「グラウンドアップ」という言葉には「人が集まる場所」「根っこから支える」という意味を込めました。自立した生活を続けられるようサポートしたい、「人が集う場所」「健康を根っこから支える場所をつくりたい」という想いからグラウンドアップが出来ました。地域の健康を根っこから支えていけるよう全力で取り組んでいます。
応募後の流れ
応募は、カイゴジョブの応募ボタンからご応募ください。
また、携帯電話からのご応募の際は、パソコンからのメール受信拒否設定を解除頂きますようお願い致します。
〈採用までの流れ〉
・応募の確認ができた後に、求職者様にメールにてご連絡させて頂きます。その際に、履歴書の送付をお願いし、その後面接の日程を決めさせて頂きます。些細なことでも丁寧にお答えします。お気軽にご応募ください。
①ご応募
②面接日時の相談
③面接
④メールにて結果のお知らせ(3日以内)
- 求人広告番号
- 143313
- 最終更新日
- 2022/10/17