
たかはら学園(矢板市)の生活支援員(正社員)の求人・採用情報
- 職種名
- 生活支援員
- 住所
- 栃木県矢板市越畑226
- 賞与あり
- 資格取得支援制度あり
- 育児休暇あり
- ブランクありOK
- 施設見学OK
- WEB面接OK
- 無資格者相談OK
- 月給23万円以上あり
- 定年60歳以上
この求人のポイント
* 施設見学OK!気軽に施設内やスタッフの雰囲気を感じられます
* しっかりオン・オフが切り替えられるよう休憩室を設置しています◎
* 職員とご利用者の健康を守るためインフルエンザ予防接種補助を行っています◎
* 非対面・オンラインでの面接も可能のため、安心してご応募ください◎
* ブランクありOK◎業務の感覚を思い出せるよう親身にフォローします!
募集内容
-
募集職種
生活支援員 -
仕事内容
知的障がい児・者施設における利用者の生活余暇支援全般と作業支援全般および重度者に対する介護支援業務。
生活施設の為、早朝・夜間勤務および不規則変形勤務があります。
家族的な職場で生活を共にし、一人一人の成長を手助けし、見守ることが大切な仕事です。 -
応募資格
【すべて必須】
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・18歳以上の方(深夜業務があるため)
・59歳以下の方(60歳定年制のため)
・高卒以上の方
・パソコン操作の出来る方(日本語入力)【あれば尚可】
・社会福祉士
・児童指導員任用資格
・介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)以上 -
雇用形態詳細
正社員(試用期間3ヵ月/労働条件変動なし)
転勤の可能性あり(矢板市内) -
給与
- 賞与あり
- 昇給あり
月給 180,120円〜240,040円※上記は基本給の額。経験に応じて算出。
【プラスで支給】
資格手当:4,000円~7,000円/月(保育士、社会福祉士等)
夜勤手当:7,000円/回(月3~5回程度)
こども手当:10,000円~15,000円/人(3人まで)
住居手当(家賃と居住地から算出)【昇給】
1月あたり2,300円~7,900円(2022年度実績)【賞与】
年2回計4.1ヶ月分(2022年度実績) -
待遇・福利厚生
- 退職金あり
- 交通費支給
・交通費支給あり:上限23,330円/月
・退職金共済加入
・退職金制度あり:勤続1年以上
・再雇用制度あり(上限65歳)
・マイカー通勤可(駐車場あり)
・屋内の受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
・施設見学OK
・WEB面接OK
・休憩室あり
・バイク、自転車通勤可
・インフルエンザ予防接種補助あり
・資格取得支援制度あり
・昼食補助あり(200円自己負担)・社会保険完備
-
勤務時間
(1)6時00分~15時30分
(2)8時30分~17時30分
(3)9時00分~15時30分
(4)11時30分~19時30分
(5)15時00分~21時30分
(6)15時00分~翌9時30分 ※月4~5回程※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内の勤務)
※月平均時間外労働時間:15時間
※休憩70分 -
休日・休暇
- 年間休日110日以上
・年間休日110日
・年次有給休暇
・育児休業取得実績あり
・介護休業取得実績あり -
定年年齢
あり(60歳) -
サービス区分/サービス種別
介護/放課後等デイサービス・障害児支援 -
アクセス
〒329-1573
栃木県矢板市越畑226 -
法人概要
- 法人名
- 社会福祉法人たかはら学園
- 法人住所
- 栃木県矢板市越畑226番地
- 求人広告番号
- 357773
- 最終更新日
- 2023/05/31