※給与、仕事内容など募集情報は現時点で異なる可能性があります。
グループホーム ソラスト柏原(柏原市)の管理者・施設長・ホーム長(正社員)の求人・採用情報
- 職種名
- 管理者・施設長・ホーム長
- 住所
- 大阪府柏原市玉手町18-51
- 最終更新日
- 2025/03/21

- 賞与あり
- 資格取得支援制度あり
- ブランクありOK
- 曜日相談OK
- 施設見学OK
- 無資格者相談OK
- 月給30万円以上あり
- 定年65歳以上
- 駅近(約10分以内)
- 定員20名以下
アピールポイント
<採用担当者より>
グループホーム ソラスト柏原は、近鉄南大阪線 道明寺駅から徒歩8分。昭和3年(1928年)に架けられた玉手橋渡った、玉手浄水場のそばにあります。近隣には住宅街も多く、イズミヤ 玉手店、ローソン 柏原石川町店、マクドナルド 柏原片山店、すき家 柏原片山店などのスーパーや飲食店なども多くあります。
ソラストは「明日を元気に」をテーマに様々な介護福祉サービスを提供しています。主婦パートの方、中高年・シニアや、外国人の介護職スタッフも活躍している会社です。また、病院や地方公共団体、社会福祉法人から転職した方、未経験でも社会奉仕やボランティアに興味がある方など様々なバックグラウンドを持った方がお仕事しています。
<採用責任者より>
グループホーム ソラスト柏原は、2023/1/1に大阪府柏原市に設立されたソラストの介護施設。施設長:若月 拓哉のもと運営しています。
グループホーム(認知症対応型共同生活介護)とは、認知症高齢者の介護に特化した、地域密着型の小規模介護施設です。認知症の方に合った環境が整っており、認知症介護の知識と技術を持ったスタッフが共同生活をおこなう入居者さんを、24時間体制でサポートしています。主には、食事準備、洗濯や掃除といった家事は利用者さんが分担しておこなうため、介護スタッフはサポートや見守り、介助などを中心に担当。時には地域住民の方との交流などもおこなっています。
<事業所の特徴>
グループホーム ソラスト柏原は認知症対応型共同生活介護、介護予防認知症対応型共同生活介護の2つの介護サービスに対応している介護福祉施設で、指定権者は柏原市です。LIFE(科学的介護情報システム)に関しては、導入・登録済みとなっています。
募集内容
-
募集職種
管理者・施設長・ホーム長 -
仕事内容
・事業所の人員管理や収支管理、行政対応
・スタッフマネジメント(採用、育成、指導)
・ご利用者様の受け入れ対応・相談・調整
・身体介護、生活援助、介護記録入力 など<定員数>18名
<スタッフ在籍総数>17名(うち女性10名/うちパート9名)高収入/スタート日応相談/車通勤可/駅近/ボーナス・賞与あり/昇給あり/資格取得支援制度あり/産休・育休取得実績あり/事前見学可能
ブランクOK/無資格OK/40代以上活躍中/50代以上活躍中/60歳以上活躍中/主夫・主婦活躍中/入社日応相談/男性活躍中/女性が活躍/学歴不問/PCスキル不要/経験者優遇 -
応募資格
<無資格OK>
<必須経験有無>
必須経験あり
介護職経験がある方(サービス・年数不問)※学歴不問
※PCスキル不要
※普通自動車運転免許:不要 -
雇用形態詳細
正社員
試用期間3か月(労働条件変更なし)
雇用期間の定めなし -
給与
- 固定残業代あり
- 賞与あり
- 昇給あり
月給 330,000円〜330,000円固定残業代 44,600円(20時間/月) ※超過分別途支給月額285,400円+定額時間外手当44,600円(20時間/超過分は別途支給)
-
待遇・福利厚生
- 退職金あり
- 交通費支給
交通費全額規定支給
昇給あり(年1回)
賞与あり(年2回:1か月分/回)
健康診断
育児・介護休暇
育児・介護短時間勤務制度
資格取得支援制度
財形貯蓄制度
社員持株会制度
再雇用制度
制服貸与
入社日バースデー手当10,000円
表彰ポイント制度(ベネフィット・ワン提携)
ホテル等会員割引
損害保険・傷害保険(団体割引)
結婚祝い金
出産祝い金
慶弔見舞金
退職金制度マイカー通勤可/バイク通勤可/自転車通勤可/駐輪場あり/敷地内全て禁煙
-
加入保険
社会保険完備
-
勤務時間
(1)08:00~19:00(休憩1時間)
※日勤は時間内で実働8時間
※研修中は夜勤数回あり
(17:00〜09:00/実働14時間休憩2時間)
※週あたり勤務日数(最小):5日
※週あたり勤務日数(最大):5日
※月平均残業時間:10時間
※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)夜勤なし/年間休日120日以上/日勤のみOK/シフト応相談/週5日/4週8休
残業あり(月10時間)
-
休日・休暇
- 夏季休暇
- 年間休日110日以上
4週8休シフト制+祝日分【年間休日122日】
・年次有給休暇
・夏季休暇
・アニバーサリー休暇制度 -
定年年齢
あり(65歳)
事業所情報
-
スピード返信 平均24時間以内に返信しています
- 法人名
- 株式会社ソラスト
- 法人住所
- 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12階
- 事業所名
- グループホーム ソラスト柏原
- サービス区分
- 介護
- サービス種別
- グループホーム
- 受動喫煙対策
- あり(屋内禁煙)
-
同じ施設の求人
-
介護職員・ヘルパー正社員
-
-
アクセス
大阪府柏原市玉手町18-51
-
採用担当者の声
株式会社ソラストではご利用者やご家族の健康はもちろん、職員が笑顔で元気でいることを重視。年間110~120日以上の休暇制度を設け、「明日を元気に」という企業理念のもと、ワークライフバランスとプライベートの充実を目指しています。
**【働きやすい制度が充実】**
育児・介護休暇はもちろん、育児・介護短時間勤務制度など様々な働き方に対応した福利厚生制度が充実しています。主婦(夫)~中高年の方まで、ご自身の生活と両立しながら長く活躍できるような仕組みづくりを行っています。**【年齢・経験に関係なく成長できる環境】**
医療事務の受託サービス・病院の経営支援・介護サービス・保育サービスなど、幅広い事業を展開している当社。そのノウハウを活かし介護現場で必要な知識・スキルの教育プログラムを自社で開発・導入しているため、スピード感を持って成長できます。**【テクノロジーの力で質の高い医療・介護サービスを提供】**
診療報酬請求業務(レセプト業務)のシステム化・Daily(通所介護記録システム)の導入など、現場で多くの時間がかかっていた業務をテクノロジーの力で時間短縮。人為的ミスも減らしながら、効率良く働き続けられるような仕組みを導入しています。**【どんな仕事をするの?】**
認知症の診断を受けた要支援2以上のご利用者が、介護職員と共に"できること"を増やしながら自立を目指す施設です。管理者の業務は事業所毎に異なりますが、職員のシフト管理・サービスのレセプト請求業務・職員の育成や採用・収支管理などを行っています。 -
メッセージ
ソラストは、医療機関を支える「医療事務」、一人ひとりのニーズに合ったきめ細やかな「介護サービス」、
お子様が自宅にいるような安心感の「保育サービス」、さらに、これらに携わるすべての方々のスキルアップやキャリア支援に全力で取り組んでいます。
医療、介護、保育を通じて、サービスをご利用いただくお客様も、働く人も、地域とそこに暮らすすべての人々を元気にしたい。
ソラストは、いつでもみんなの元気を支えます。<介護事業>
住み慣れた地域での暮らしを継続的にサポートし、その暮らしを元気にすることが使命です。
急速に高まる高齢化社会のニーズに応えるため、「自立支援と地域トータルケア」を基本理念に掲げています。
身体機能の回復・維持向上を重視したサービスの充実化、そして一人ひとりの生活圏の中で複数のサービスを提供できるよう、
事業展開エリアを拡大し、エリア内の提供サービスの拡充を進めています。
現在、当社グループでは、東名阪を中心に、全国600以上の介護事業所を運営しています。
これからも、確かな技術と心を込めた最適なケアを追求し、
介護スタッフやそれぞれの関係者が密に連携した「チームケア」で、多くのみなさまの暮らしを元気にしていきます。大阪府柏原市にある介護福祉施設「グループホーム ソラスト柏原」で施設長(正社員)の求人募集。
東証プライム上場企業の正社員として安定してお仕事できるグループホームの施設長求人です。マイカー通勤OK!事業所は定員18名(1ユニット9人×2ユニット)、場所は石川河川敷や玉手浄水場も近い閑静な住宅街にあります。
有料老人ホームや特養、デイサービスなど、介護職経験を活かして、施設長として、施設運営管理、人事労務、行政対応などをお任せします。
リーダーや介護主任などからキャリアアップしたい方も歓迎!
見学のみもOK!ご応募お待ちしております。
グループホーム(認知症対応型共同生活介護)は、9名程度を1ユニットとして共同生活を営む、自宅に近い生活環境の施設です。
他のサービスに比べて時間に追われることが少なく、ゆったりした環境で利用者様と向き合います。就業場所:通勤可能な範囲
業務内容の変更範囲:変更なし【応募書類について】
ご提出いただいた応募書類は、返却いたしませんので予めご了承ください【感染症対策について】
新型コロナウイルス感染防止のため、ソラストでは以下の対策を行っています
・常時マスクの着用
・手洗いうがい、検温、アルコール消毒の徹底
・発熱、風邪症状の場合の自宅療養
・定期的な換気など