伊勢原ホーム(伊勢原市)の管理栄養士・栄養士(正社員)の求人・採用情報
- 職種名
- 管理栄養士・栄養士
- 住所
- 神奈川県伊勢原市子易1254-4
- 中高年が働きやすい
- 未経験歓迎
- 第二新卒
- 賞与あり
- 研修制度あり
- 住宅・家賃手当あり
- 夜勤なしOK
- 育児休暇あり
- 特定処遇改善加算あり
- 月給23万円以上あり
- 定年60歳以上
この求人のポイント
* 週休二日制☆しっかり働いたあとはしっかり休めます♪
* 安定した年収アップにつながる賞与・昇給あり!
* マイカー通勤がしやすいように、駐車場を用意しています♪
* 交通費は全額支給!
* 資格手当、特定処遇改善加算が毎月の給与にて支給されます。
募集内容
-
募集職種
管理栄養士・栄養士 -
仕事内容
・特養老人ホームの給食管理
(直営給食110~130食分×朝・昼・夕。調理員8名。
常食、一口大食、刻み食、ペースト食、ソフト食の5形態。
4季節ごとのサイクルメニュー。)・利用者の栄養ケア、栄養管理
(利用者84名。栄養マネジメント強化加算)【施設情報】
入所定員:84名(A館・ユニット型53名/B館・従来型31名)
在籍中の調理員:正社員6名/パート2名
社会保険が整っており、長く働ける職場です。【職場の雰囲気】
明るく、アットホームな職場。
20代~60代と幅広い年齢層。
スタッフの年代や職種に関わらず気軽にコミュニケーションが取り
やすい風土があり、風通しの良さはバッチリ。管理職との距離も近
く、家族のように接してくれる職場です。
大山の麓という自然豊かな立地を活かし、ご利用者さんに季節を感
じていただいたり、楽しんで過ごしていただけるよう、行事食にも
力を入れています。 -
応募資格
*管理栄養士必須
経験があれば尚可
調理経験がなくても大丈夫 -
雇用形態詳細
≪正社員≫
・試用期間あり:6ヶ月(労働条件変動なし) -
給与
- 賞与あり
- 昇給あり
月給 211,700円〜244,200円■給与 備考
基本給は経験により異なります。※月給には下記一律手当を含みます。
資格手当 10,000円
特定処遇改善手当 3,000円〜7,000円 (年度毎に変動します)※その他手当別途支給
通勤手当 上限3万円
扶養手当 15000円/月(配偶者)、6000円/月(配偶者以外)
住宅手当 10000円~35000円/月■昇給 あり
■賞与 あり:年2回(6月・12月)計3.80ヶ月分
-
待遇・福利厚生
- 退職金あり
- 交通費支給
■交通費実費支給(上限月額30,000円)
■マイカー・バイク通勤可(駐車場あり)
■退職金共済加入
■退職金制度(勤続2年以上)
■再雇用制度(上限65歳)■社会保険完備
-
勤務時間
8時00分〜17時00分
※時間外労働時間:無し
-
休日・休暇
- 慶弔休暇
- 夏季休暇
- 週休二日
- 年間休日110日以上
◎週休2日制(栄養士2名で勤務を調整しています。土曜日は1名体制、日曜日は栄養士不在の日もある)
◎年次有給休暇(入所半年後10日付与)
◎年間休日115日
◎夏季休暇(2日)
◎育児休暇
◎介護休暇
(※希望休、年休は毎月全員が1日以上取れています!) -
定年年齢
あり(60歳)
事業所情報
-
- 法人名
- 社会福祉法人大六福祉会
- 法人住所
- 神奈川県伊勢原市子易1254-4
- 事業所名
- 伊勢原ホーム
- サービス区分
- 介護
- サービス種別
- 特別養護老人ホーム(特養)
-
アクセス
神奈川県伊勢原市子易1254-4
事業所環境
-
介護サービス情報公表システムデータ
従業員の男女比
女性 9 / 男性 1利用者の男女比
女性 5 / 男性 1利用者の年齢構成
~64歳 0人 / 65~74歳 2人 / 75~84歳 9人 / 85~94歳 29人 / 95歳~ 11人
-
スタッフの声
管理栄養士/正職員 勤務年数2年
日々の楽しみと健康を食事から支援できるこの仕事にやりがいを感じています。
「おいしかったよ」も「もっと〇〇〇が食べたい」も利用者様の声が近くで聞ける事が一番の醍醐味です。調理員 / 正職員 勤務年数:4年
利用者の方々に、美味しいと喜んでもらえるような食事を作れる事、笑顔が見れたとき、この仕事を選んで良かったと思います。
社員になるのをきっかけに調理師免許試験に向けて勉強し、スキルアップすることができました。経験豊富な先輩から直接料理について学べることができる職場です。 -
採用担当者の声
20代~60代の幅広い年齢層が在籍し、年代・職種問わず気軽にコミュニケーションが取れる職場です。
法人全体の約6割の職員が勤続10年以上のスタッフで、管理職との距離も近く、風通しの良さもバッチリです。 -
メッセージ
【社会福祉法人大六福祉会】
高齢者の生活全般の介助を家庭的な雰囲の中で提供しています。
また、ケアセンターを併設し、在宅の高齢者の日常生活をご家族と一緒に支援しています。
- 求人広告番号
- 437279
- 最終更新日
- 2023/09/19