障がい福祉
放課後等デイサービス・障がい児支援

福生市児童発達支援センター(福生市)の生活相談員・相談職・ソーシャルワーカー(契約社員)の求人・採用情報

社会福祉法人あすはの会
職種名
生活相談員・相談職・ソーシャルワーカー
住所
東京都福生市南田園2-13-1
勤続支援金 4,000〜14,000円
月給 189,915 円〜 202,215
相談支援員(児童発達支援センター)/契約社員 ※福生市児童発達支援センター
◎2024年4月オープン予定◎>>相談支援員募集<<★残業月平均5時間の予定★賞与あり★
  • 賞与あり
  • 夜勤なしOK
  • 育児休暇あり
  • 駅近(約10分以内)

アピールポイント

*オープニングスタッフを募集! 新しい設備・フレッシュな人間関係の元で働いてみませんか?
*1ヶ月あたりの残業は平均5時間の予定。ワークライフバランス重視の職場環境です◎
*昇給機会、賞与支給で安定した年収アップにつながります
*試用期間中も労働条件に変更なし!本採用時と同じ待遇で勤務を始められます◎

募集内容

  • 募集職種

    生活相談員・相談職・ソーシャルワーカー
  • 仕事内容

    ◎2024年4月オープン予定の相談支援員業務全般

    ・発達に課題または配慮が必要なお子さんおよび、ご家族からの相談
    ・関係機関等との調整や連携

  • 応募資格

    【いずれか必須】
    ・社会福祉士
    ・精神保健福祉士

    【あれば尚可】
    ・児童療育現場での経験、相談支援経験をお持ちの方
    ・普通自動車運転免許(AT限定可)

  • 雇用形態詳細

    契約社員【試用期間3ヶ月/労働条件変動なし】
    雇用期間の定めあり:年度毎の原則更新
    ※更新の有無・基準・上限回数につきましては、面接時までにお伝えします。
    転勤の可能性なし

  • 給与

    • 賞与あり
    • 昇給あり
    月給 189,915円〜202,215円

    【内訳】
    ・基本給:184,915円〜194,215円
    ・資格手当:5,000円〜8,000円

    【昇給】
    あり:1時間あたり30円〜60円(2022年度実績)

    【賞与】
    あり:年2回/〜96,000円(2022年度実績)

  • 待遇・福利厚生

    • 交通費支給

    ・交通費実費支給(上限:月額30,000円)
    ・雇い止め規程あり
    ・正社員登用制度あり
    ・福利厚生センター(ソウェルクラブ)加入
    ・産業医の配置
    ・屋内の受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

  • 加入保険

    ・社会保険完備

  • 勤務時間

    8時30分〜17時15分(休憩60分)

  • 休日・休暇

    • 年末年始休暇
    • 週休2日制
    • 年間休日110日以上

    ・完全週休2日制(土日祝日)
    ・年間休日123日
    ・年末年始休暇
    ・年次有給休暇10日(6ヶ月経過後付与)
    ・育児休業取得実績あり
    ・介護休業取得実績あり
    ・看護休暇取得実績あり

事業所情報

  • 法人名
    社会福祉法人あすはの会
    法人住所
    東京都福生市大字熊川字武蔵野1600番2
    事業所名
    福生市児童発達支援センター
    サービス区分
    障がい福祉
    サービス種別
    放課後等デイサービス・障がい児支援
  • アクセス

    〒197-0004
    東京都福生市南田園2-13-1

応募後の流れ

カイゴジョブの応募フォームよりご応募ください。

求人広告番号
550332
最終更新日
2024/05/21
社会福祉法人あすはの会 福生市児童発達支援センターに応募するには会員登録が必要です。
勤続支援金 4,000〜14,000円

同じエリアの求人を探す