介護
病院・クリニック・診療所

松江保健生活協同組合 介護医療院 虹(松江市)の看護師・准看護師(正社員)の求人・採用情報

松江保健生活協同組合
職種名
看護師・准看護師
住所
島根県松江市佐草町456-1
勤続支援金 24,000〜30,000円
月給 172,300 円〜 300,000
看護職員/正社員【松江保健生活協同組合 介護医療院 虹】
  • 賞与あり
  • 研修制度あり
  • 住宅・家賃手当あり
  • 育児休暇あり
  • ブランクありOK
  • 施設見学OK
  • 月給30万円以上あり
  • 定年60歳以上

アピールポイント

* リフレッシュできる休憩室を設置◎職員同士で交流を深める場にもなっています!
* 職員とご利用者の健康を守るためインフルエンザ予防接種補助を行っています◎
* 面接前に施設見学も可能です!「まずは見学してから決めたい」という方も気軽にご応募ください◎
* ブランクがあっても大丈夫!これまでの経験を生かしてもう一度介護・福祉の世界で活躍してみませんか?
* PCスキルは不問!先輩職員がサポートしますので何でもご相談ください◎

募集内容

  • 募集職種

    看護師・准看護師
  • 仕事内容

    介護医療院虹における入所者の看護・介護業務
    ・バイタル測定・健康観察
    ・必要な医療処置(インスリン注射、血糖測定、注射、点滴、内服管理、褥瘡・創傷処置等)
    ・身体(清拭、おむつ交換)、入浴、食事介助 など
    ・変則三交替制(早出、日勤、遅出、準夜勤、深夜勤)

    ※法人内異動の可能性あり 範囲:法人内事業所(松江市内)

  • 応募資格

    【必須】
    看護師・准看護師資格 いずれか必須
    普通自動車免許(AT限定可)
    18歳~59歳(定年を上限、深夜業務があるため)
    三交代勤務できることが必須

    ※学歴、経験不問

    【歓迎】
    医療・介護事業所経験者、大歓迎!
    高齢者の介護に興味を持っておられる方歓迎!!

  • 雇用形態詳細

    試用期間6か月(同条件)

  • 給与

    • 賞与あり
    • 昇給あり
    月給 172,300円〜300,000円

    精勤手当 3,000円/月
    住宅手当 12,000円/月(主に家計の維持者)、10,000円/月(単身者)
    家族手当 6,000円(1人目)、4,000円(2人目以降)
    準夜勤務手当 6,100円/回
    深夜勤務手当 7,100円/回
    通勤手当実費支給 上限月額17,325円

    昇給制度あり 
    賞与制度あり 年2回、計 2.5ヶ月分(実績)
    固定残業代なし

  • 待遇・福利厚生

    • 退職金あり
    • 交通費支給

    ・昇給制度あり 
    ・賞与制度あり 年2回、計 2.5ヶ月分(実績)
    ・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
    ・マイカー通勤可(駐車場あり、月額3,353円)
    ・退職金制度あり(勤続年数15年以上)
    ・定年制あり(一律60歳)
    ・再雇用制度あり(上限65歳)
    ・受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

  • 加入保険

    ・社会保険完備

  • 勤務時間

    (1)8:30~17:00
    (2)16:30~翌1:00
    (3)0:30~9:00
    (4)7:30~16:00 早出
    (5)12:00~20:30 遅出
    休憩60分
    1ヶ月単位の変形労働時間制

    残業あり(月7時間)

  • 休日・休暇

    • 夏季休暇
    • 年末年始休暇
    • 慶弔休暇
    • リフレッシュ休暇

    ◎週休2日制
    ◎年間休日113日
    ◎有給休暇は入社6ヶ月後に10日付与
    ◎夏季休暇(3日)
    ◎年末年始休暇(5日)
    ◎慶弔休暇(1~7日)
    ◎リフレッシュ休暇(勤続5年ごとに3~5日等)
    ◎育児休業取得実績あり
    ◎介護休業取得実績あり
    ◎看護休暇取得実績あり

  • 定年年齢

    あり(60歳)

事業所情報

応募後の流れ

【応募時】
カイゴジョブの応募ボタンからご応募ください。
折り返し担当者よりご連絡をいたします。(直接電話も歓迎)

【面接時】
面接時には履歴書(写真貼付)をご持参ください。
面接は随時、日程を調整します。

求人広告番号
570390
最終更新日
2024/05/14
松江保健生活協同組合 松江保健生活協同組合 介護医療院 虹に応募するには会員登録が必要です。
勤続支援金 24,000〜30,000円

同じエリアの求人を探す

その他の市区町村から探す