※給与、仕事内容など募集情報は現時点で異なる可能性があります。

障害者支援施設 仙萩苑(仙台市泉区)の生活支援員・世話人・就労支援員(正社員)の求人・採用情報
- 職種名
- 生活支援員・世話人・就労支援員
- 住所
- 〒981-3223宮城県仙台市泉区住吉台西2-7-6
- 最終更新日
- 2024/10/15
- 車通勤可
- 賞与あり
- 研修制度あり
- 住宅・家賃手当あり
- 無資格者相談OK
- 定年60歳以上
アピールポイント
【スキルを磨いていきたい方大歓迎です】
入社時の1か月のOJT研修だけでなく、その後にスキルを磨く研修が揃っております。
入社後2ヶ月目以降は、トレーニングやリハビリの実務を学ぶ研修、機能向上、障害、人工透析の知識研修等を受ける事で障害分野でのスペシャリストを目指す事が出来ます。また、指導を「する側」「される側」が学習を通じてざっくばらんにコミュニケーションを取りながら学習を進める事が出来るので理解度が深まります。
通常業務に慣れた後には、支援計画の立案にもチャレンジして頂きます。支援計画を立てる事で、更に深く利用者様と関わる事となり、知識理解も深まります。
【助け合いの精神が浸透していて働きやすい環境です】
産休・育休の取得実績は100%です。それだけでなく職員同士がしっかりとお互いを見ているので、仕事上で困った事がある人の事を見逃さず、先輩職員から声をかけて貰える文化が作られている様です。
ひとりで黙々と仕事をして技術を習得していく形ではなく、やる気のある明るい方が集まって助け合いながら仕事をしています。
【やりがい】
トレーニングやレクリエーションを通じて、利用者様の機能向上を一緒に感じる事が出来ます。そんな中で利用者様が生きがいを見つけ、社会参加や日常生活を楽しんでいる様子を見る事が出来ます。通常常務に慣れて、利用者様を把握した後には支援計画の立案をしていき、利用者様の支援をすることでより一層のやりがいを感じる事が出来ます。是非働きながらスキルを磨いて、今の自分よりもキャリアアップを目指してみませんか。
募集内容
-
募集職種
生活支援員・世話人・就労支援員 -
仕事内容
【仕事内容】
生活介護・施設入所支援における支援業務全般
・起床就寝介助、更衣、食事、整容、入浴、排泄、移動、移乗等
・洗濯、買い物、余暇活動、コミュニケーション等
・支援計画書の立案(通常業務に慣れてから)【入浴業務】
入浴人数:5名/回
介助人員:3名体制
浴槽:一般浴、個浴、機械浴、リフト浴【その他の業務】
レクリエーション:あり
調理:なし
看取り対応:あり -
応募資格
・介護福祉士
・初任者研修(ヘルパー2級)以上
・無資格応募可
普通自動車運転免許(AT限定可) -
雇用形態詳細
正社員(紹介)
【試用期間の有無】
あり【試用期間中の労働条件】
試用期間1年、労働条件変更なし -
給与
- 賞与あり
月給 187,900円〜【月給】187,900円‐
[内訳]
基本給:170,900円‐
業務手当:10,000円
シフト手当:7,000円(フルシフトの方のみ)
夜勤手当:割増賃金支給【その他手当】
住宅手当:10,000円
扶養手当(子供は二子まで)
配偶者:16,000円
第一子・第二子:4,500円/子 -
待遇・福利厚生
- 退職金あり
- 交通費支給
【交通費詳細】
上限37,000円/月 通勤距離2㎞以上【退職金】
1年【産休・育休取得実績】
あり【再雇用】
あり
65歳まで -
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
-
勤務時間
06:00-15:00
08:30-17:30
10:00-19:00
15:30-24:30
0:00-09:00現在はコロナの影響もあり、下記の時間帯の勤務となります
08:30-17:30
16:00-翌09:00休憩:60分
【残業時間】
あり(5時間以内) -
休日・休暇
- 年間休日110日以上
シフト休:4週9休
希望休:相談可能【その他休暇】
慶弔休暇、産休、育休、その他【年次有給休暇】
法定通り
年間休日120日 -
定年年齢
あり(60歳)
事業所情報
-
- 法人名
- 社会福祉法人 一寿会
- 事業所名
- 障害者支援施設 仙萩苑
- サービス区分
- 障がい福祉
- サービス種別
- 障がい者支援
-
アクセス
- 車通勤可
〒981-3223宮城県仙台市泉区住吉台西2-7-6■アクセス
仙山陸前落合駅から車で約16分
-
メッセージ
カイゴジョブエージェント 3つの特徴
[1] スムーズに転職できる!
面接日の調整や条件交渉はもちろん、介護職の転職を知り尽くしたキャリアパートナーが、気になる現場の雰囲気も事前にお伝えします。
安心して入社できるようサポートします。[2] 豊富な求人から選べる!
「高収入、昇給あり」などのハイクラス求人や経験を活かせるオープニング求人など、介護職専門だから紹介できる『非公開求人』も多数!
あなたの希望にマッチした介護職求人が見つかるようお手伝いします。[3] きめ細かな無料転職支援サービス
介護・医療業界で数少ない上場企業運営。全国のキャリアパートナーが最新の情報を収集。
ハローワークにはないきめ細かなサービスで、介護職の皆様が理想の転職を実現できるよう、しっかりとサポートいたします!
応募後の流れ
[1]カイゴジョブエージェントの求人にご応募ください。
カイゴジョブエージェントからお電話かメールでご連絡いたします。
あなたが重視する待遇・福利厚生などや面接日のご希望をお伝えください。
▼
[2]カイゴジョブエージェントから面接日をお知らせいたします。
急なお仕事や体調不良による面接日の変更を、カイゴジョブエージェントがあなたの代わりにいたします。
お電話ができない場合でも、メールでのご連絡でかまいません。
▼
[3]カイゴジョブエージェントから面接結果をお知らせいたします。
第一希望の内定が決まって、他の事業所に伝えにくい内定の辞退を、カイゴジョブエージェントがあなたの代わりにいたします。
※有料職業紹介事業許可番号【13-ユ-190019】
※担当者からのご連絡は、カイゴジョブにご登録いただいている連絡先(携帯電話番号、メールアドレス)にいたしますので、ご応募時に再度ご登録内容のご確認をお願いいたします。
- 求人広告番号
- 84838