北海道のハローワーク介護求人

北海道の介護求人
求人番号 01030-07561441
2024-06-07公開 2024-08-31掲載終了

医療助手(週3日勤務:月・火・水)

■当クリニックにおける看護補助業務 ・看護師の指示に従っての看護補助 ・検査の介助、患者様の呼び出し ・その他付随する業務 *子育て中の方や未経験者も歓迎いたします。 丁寧にご指導しますのでご安心下さい。 ◎変更範囲:医療事務(本人の能力等による)
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道旭川市
給与

992円〜992円 992円〜992円 - *通勤手当:規定により2km以上支給

就業時間

8時30分〜15時30分 月・火・水の勤務

休憩時間

60分

職種

医療助手(週3日勤務:月・火・水)

時間外労働

なし なし

休日

木曜日,金曜日,土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 5,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

診療所 無床の泌尿器科

従業員数

企業全体:29人 就業場所:29人 うち女性:24人 うちパート:14人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01040-06313441
2024-06-07公開 2024-08-31掲載終了

看護補助者

看護補助者として勤務していただきます。 ◯病棟での患者様の食事・入浴・排泄等、日常生活のお世話 及び検査への移送等が主な業務です。 *年度毎(4月)の契約更新になります。 【変更範囲:変更なし】 ただし業務上の必要あるいは職員の希望、経験、技能等を考慮し 従事する業務の変更を命ずる場合があります。
雇用形態

正社員以外

就業場所
北海道中川郡幕別町
給与

185,000円〜185,000円 175,000円〜175,000円 職務手当 10,000円〜10,000円 夜勤手当 :8,000円/回 介護福祉士手当:5,000円 *通勤手当は片道2km以上より支給

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時00分 16時30分〜9時00分 (1)日勤 (2)夜勤・月3~4回程度(休憩時間90分)

休憩時間

60分

職種

看護補助者

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

*介護職の資格があれば尚可

経験

不問

年齢

18歳〜

学歴

必須 高校以上

受理安定所
帯広公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人社団 翔嶺館 十勝の杜病院
〒089-0563 北海道中川郡幕別町字千住193番地4
事業内容

一般及び医療療養病棟 病床数110床 診療科目(内科・呼吸器内科・消化器内科・外科・脳神経内科・リ ハビリテーション科)訪問看護、デイサービスセンター。

従業員数

企業全体:709人 就業場所:110人 うち女性:86人 うちパート:26人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり グループ内病院・施設 (音更町)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01230-10514041
2024-06-07公開 2024-08-31掲載終了

介護福祉士

病棟での介護福祉士業務全般を行っていただきます。
雇用形態

正社員

就業場所
北海道札幌市厚別区
給与

201,030円〜219,270円 176,500円〜188,500円 調整手当 3,530円〜3,770円 介護業務手当 17,000円〜17,000円 介護福祉士手当 4,000円〜10,000円 住宅手当 上限24,000円 家族手当、時間外手当、寒冷地手当 *経験年数加算あり

賞与

年2回 あり 計 3.68ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時00分 8時30分〜12時30分 16時30分〜9時00分 就業時間(1)~(3)のシフト制勤務 就業時間(2)は休憩なし 就業時間(3)は月4~5回程度の勤務(休憩90分・2交替制) 早出・遅出勤務あり

休憩時間

60分

職種

介護福祉士

時間外労働

なし あり 月80時間、年720時間

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

介護福祉士 必須

経験

不問

年齢

18歳〜59歳

学歴

不問

受理安定所
札幌東公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 徳洲会 札幌徳洲会病院
〒004-0041 北海道札幌市厚別区大谷地東1丁目1番1号
事業内容

内科、胃腸科、循環器科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、泌尿 器科、放射線科、産婦人科、リハビリテーション科、肛門科、麻酔 科、眼科、耳鼻咽喉科、脳神経外科等23科の診療を行っている

従業員数

企業全体:44,200人 就業場所:844人 うち女性:591人 うちパート:58人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01190-04427441
2024-06-07公開 2024-08-31掲載終了

介護福祉士【任期付職員】

◆苫小牧市立病院にて介護福祉士業務に従事していただきます ・病棟、外来での介護業務 ◆雇用開始日は相談に応じます◆ ☆育児休業取得率が高く、職場復帰も安心です☆ 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員以外

就業場所
北海道苫小牧市
給与

196,200円〜230,700円 196,200円〜230,700円 - ※賃金補足:基本給は職歴に応じて加算調整を行います ・寒冷地手当(11~3月) ・扶養手当 ・住居手当:家賃に応じて上限28,000円

賞与

年2回 あり 計 4.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 6時00分〜14時30分 8時30分〜17時00分 11時00分〜19時30分 就業時間(4) 7時00分~15時30分 就業時間(5) 10時30分~19時00分

休憩時間

45分

職種

介護福祉士【任期付職員】

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

介護福祉士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
苫小牧公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

苫小牧市立病院
〒053-8567 北海道苫小牧市清水町1丁目5番20号
事業内容

総合病院 ≪パンフレットあり≫

従業員数

企業全体:2,300人 就業場所:781人 うち女性:628人 うちパート:191人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01230-10538641
2024-06-07公開 2024-08-31掲載終了

看護助手

病棟の看護助手業務全般を行っていただきます。 ○食事・排せつ・入浴の支援 ○患者移送 ○ベッド周辺の環境整備等 ※業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
北海道札幌市厚別区
給与

145,000円〜163,400円 145,000円〜163,400円 - 夜勤手当 6,100円/回 住宅手当(当法人規定による)16,000円/月

賞与

年2回 あり 計 3.53ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時45分〜17時15分 16時45分〜9時00分 就業時間(1)・(2)のシフト制勤務 就業時間(2)の夜勤の休憩は120分、月5回前後の勤務。

休憩時間

60分

職種

看護助手

時間外労働

なし あり 災害、緊急手術など。

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者 必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

必須 看護助手業務実務経験

年齢

18歳〜59歳

学歴

不問

受理安定所
札幌東公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 豊和会 新札幌豊和会病院
〒004-0041 北海道札幌市厚別区大谷地東2丁目5-12
事業内容

病院業(内科・外科・消化器内科・消化器外科・肛門外科・肛門内 科・循環器内科・人工透析内科・リハビリテーション科)

従業員数

企業全体:267人 就業場所:266人 うち女性:222人 うちパート:15人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01250-02611641
2024-06-07公開 2024-08-31掲載終了

看護助手(病棟)

*シーツ交換・ベッドメイク・入浴介助・食事介助・洗濯。 *モーニングケア・イブニングケアの手伝い、準備。 *検体運搬。 *病室の環境整備。 *医療器材の払い出し・補充。 *患者移送・移乗・案内。 *リネンの補充。 【業務の変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員

就業場所
北海道恵庭市
給与

159,300円〜255,800円 139,300円〜235,800円 資格手当 10,000円〜10,000円 職場定着手当 10,000円〜10,000円 ※夜勤手当 5,500円/回 ※上記資格手当に処遇改善手当が含まれております。

賞与

年2回 あり 計 3.90ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時40分〜17時15分 10時10分〜18時45分 16時40分〜9時15分 (2)遅出勤務 (3)夜勤(月4~5回)仮眠有

休憩時間

60分

職種

看護助手(病棟)

時間外労働

なし あり 業務繁忙時期は年6回を限度として、月80時間まで年720時間 までできる

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 45,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 あれば尚可;あれば尚可

経験

あれば尚可 病院・施設等で経験があれば尚可

年齢

18歳〜59歳

学歴

不問

受理安定所
千歳公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会医療法人 北晨会 恵み野病院
〒061-1373 北海道恵庭市恵み野西2丁目3-5
事業内容

医療(病院) 診療科:総合内科、循環器内科、糖尿病内科、消化 器内科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科 、心臓血管外科、形成外科、耳鼻科、麻酔科、放射線科 他

従業員数

企業全体:580人 就業場所:450人 うち女性:340人 うちパート:40人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01240-06926441
2024-04-16公開 2024-06-30掲載終了

管理栄養士(苫小牧市)

病棟での入院患者様の栄養管理などを行う。
雇用形態

正社員

就業場所
北海道苫小牧市
給与

370,000円〜495,000円 145,000円〜200,000円 調整手当 70,000円〜85,000円 職務手当 50,000円〜90,000円 住宅手当 5,000円〜20,000円 管理栄養士手当 100,000円〜100,000円 給与は経験や資格を考慮して設定させていただきます。

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分 シフト制

休憩時間

60分

職種

管理栄養士(苫小牧市)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 21,000円

応募資格

管理栄養士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
札幌北公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 日総
〒007-0803 北海道札幌市東区東苗穂3条3丁目1番31号
事業内容

学校給食及びホスピタル部門・ビジネス部門の食事提供。 高齢者向け宅配給食。高齢者介護施設(グループホーム、特定施設 )

従業員数

企業全体:2,760人 就業場所:18人 うち女性:13人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01240-06940241
2024-04-16公開 2024-06-30掲載終了

管理栄養士(北見市)

北見事業所にて当社取引先(病院や施設など)の献立作成や食材発 注などの栄養士業務を行っていただきます。
雇用形態

正社員

就業場所
北海道北見市
給与

218,000円〜265,000円 135,000円〜170,000円 調整手当 18,000円〜30,000円 服務出勤手当 30,000円〜30,000円 資格手当 35,000円〜35,000円 給与は経験を考慮して、設定させていただきます。

賞与

年2回 あり 計 2.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分 シフト制

休憩時間

60分

職種

管理栄養士(北見市)

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 150,000円

応募資格

管理栄養士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
札幌北公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 日総
〒007-0803 北海道札幌市東区東苗穂3条3丁目1番31号
事業内容

学校給食及びホスピタル部門・ビジネス部門の食事提供。 高齢者向け宅配給食。高齢者介護施設(グループホーム、特定施設 )

従業員数

企業全体:2,760人 就業場所:4人 うち女性:3人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 転居を伴わない範囲を想定

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01240-09171741
2024-05-23公開 2024-07-31掲載終了

機能訓練指導員(デイサービス)

デイサービス(定員10名)での利用者様の機能訓練業務に従事し ていただきます。 ※機能訓練計画書の作成あり ※送迎業務はありません。 *業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道札幌市東区
給与

1,350円〜1,350円 1,350円〜1,350円 -

就業時間

交替制(シフト制) 9時00分〜16時00分

休憩時間

60分

職種

機能訓練指導員(デイサービス)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

作業療法士;柔道整復師;理学療法士 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

あれば尚可 機能訓練指導

年齢

〜69歳

学歴

不問

受理安定所
札幌北公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

高齢者共同住宅の介護管理・介護保険法に定める通所介護事業・居 宅支援事業・訪問介護事業

従業員数

企業全体:45人 就業場所:10人 うち女性:6人 うちパート:3人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 70歳

再雇用

あり 上限 75歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01010-15979641
2024-04-15公開 2024-06-30掲載終了

(会計年度任用職員)国保重症化予防栄養指導員

1.生活習慣病重症化予防に係る栄養指導 2.その他医療費適正化に係る栄養指導 *訪問、電話による保健指導が主です。 *事業にかかる案内発送や記録作成、統計管理等の事務作業あり *1ヶ月の試用期間が更新された場合に、本採用となります。 *雇用期間満了後、年度毎に更新の可能性あり:令和9年度末まで
雇用形態

正社員以外

就業場所
北海道札幌市中央区
給与

154,191円〜154,191円 149,700円〜149,700円 地域手当 4,491円〜4,491円

賞与

年2回 あり 計 2.25ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時15分〜16時00分

休憩時間

45分

職種

(会計年度任用職員)国保重症化予防栄養指導員

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

管理栄養士 必須

経験

必須 糖尿病や高血圧症、脂質異常症等の生活習慣病に関する保健指導業 務の実務経験を有する者

学歴

不問

受理安定所
札幌公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

札幌市保健福祉局総務部
〒060-8611 北海道札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎3階
事業内容

札幌市保健福祉局所管事務の運営管理に関する総括調整。

従業員数

企業全体:22,550人 就業場所:60人 うち女性:32人 うちパート:18人

加入保険

雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01010-19613041
2024-05-14公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護員(登別市)

ご利用者様のご自宅へ伺い、生活援助(掃除・調理・買い物等)や 身体介護(食事・移動・生活介助)を行う。 *変更範囲:他、会社が定める業務 「働き方改革関連認定企業」(くるみん認定企業)
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道登別市
給与

1,350円〜1,430円 1,320円〜1,320円 職務手当 30円〜110円 日祝手当 300円/時 障がい手当 170円/時 *職務手当:介護福祉士は110円/時

就業時間

交替制(シフト制) 6時00分〜22時00分の時間の間の4時間程度 勤務日数・時間は相談に応じます。

休憩時間

0分

職種

訪問介護員(登別市)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級;ホームヘルパー1級 必須;必須;必須 ペーパードライバー不可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
札幌公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

SOMPOケア株式会社 北海道事業部
〒060-8552 北海道札幌市中央区北1条西6丁目2 損保ジャパン札幌ビル7階
事業内容

有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・ グループホームの運営、居宅サービス事業。

従業員数

企業全体:24,936人 就業場所:12人 うち女性:10人 うちパート:12人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01010-19725941
2024-05-14公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護職員

高齢者・障がい者の自宅での居宅介護・外出介護 *訪問件数:1日3件程度 (例:家事援助1件、入浴介助1件、送迎1件) *主な業務内容 家事援助・食事・排泄・入浴・通院通学送迎・買物等の外出支援 *残業が少なく、夜間の仕事はありません。 *業務について、当分の間主任ヘルパーが同行します。 *定期的にミーティングを行い、情報共有を行ってます。 *車を使用する場合は社用車(軽自動車)を使用。 *ブランクのある方、居宅介護が初めての方もご安心下さい。 *業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
北海道札幌市中央区
給与

199,656円〜209,656円 166,656円〜166,656円 資格手当 3,000円〜3,000円 処遇手当 30,000円〜40,000円 *処遇手当は、勤務時間数により変動します。 《月額目安》日給×21.7日+手当

賞与

年1回 あり 20,000円〜100,000円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 9時00分〜18時00分 8時00分〜20時00分の時間の間の8時間程度 シフト制 実働8時間

休憩時間

60分

職種

訪問介護職員

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 12,000円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
札幌公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

有限会社 コア・ガード
〒064-0806 北海道札幌市中央区南6条西11丁目1284番地4 高砂電機ビル2F
事業内容

・総合警備業(常駐警備、保安警備、交通誘導警備) ・訪問介護サービス業(高齢者・障がい者の居宅介護、外出介護)

従業員数

企業全体:62人 就業場所:54人 うち女性:7人 うちパート:7人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 01230-10518541
2024-06-07公開 2024-08-31掲載終了

看護助手

病棟での看護補助業務全般を行っていただきます。
雇用形態

正社員

就業場所
北海道札幌市厚別区
給与

174,568円〜195,030円 158,400円〜176,500円 調整手当 3,168円〜3,530円 介護業務手当 13,000円〜15,000円 住宅手当 上限24,000円 家族手当 時間外手当 寒冷地手当

賞与

年2回 あり 計 3.68ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時00分 8時30分〜12時30分 16時30分〜9時00分 就業時間(1)~(3)のシフト制勤務 就業時間(2)休憩無し、就業時間(3)休憩90分 *早出・遅出勤務有、夜勤は月4~5回程度の勤務(2交替制勤務 )

休憩時間

60分

職種

看護助手

時間外労働

なし あり 月80時間、年720時間

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

18歳〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
札幌東公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 徳洲会 札幌徳洲会病院
〒004-0041 北海道札幌市厚別区大谷地東1丁目1番1号
事業内容

内科、胃腸科、循環器科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、泌尿 器科、放射線科、産婦人科、リハビリテーション科、肛門科、麻酔 科、眼科、耳鼻咽喉科、脳神経外科等23科の診療を行っている

従業員数

企業全体:44,200人 就業場所:844人 うち女性:591人 うちパート:58人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01230-10540341
2024-06-07公開 2024-08-31掲載終了

看護助手(介護福祉士)

病棟の看護助手業務全般を行っていただきます。 ○食事・排せつ・入浴の支援 ○患者移送 ○ベッド周辺の環境整備等 ※業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
北海道札幌市厚別区
給与

155,000円〜177,300円 155,000円〜177,300円 - 夜勤手当 6,100円/回 住宅手当(当法人規定による) 16,000円/月

賞与

年2回 あり 計 3.53ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時45分〜17時15分 16時45分〜9時00分 就業時間(1)・(2)のシフト制勤務 就業時間(2)の夜勤の休憩は120分、月5回前後の勤務。

休憩時間

60分

職種

看護助手(介護福祉士)

時間外労働

なし あり 災害、緊急手術など。

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

介護福祉士 必須

経験

必須 看護助手業務実務経験

年齢

18歳〜59歳

学歴

不問

受理安定所
札幌東公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 豊和会 新札幌豊和会病院
〒004-0041 北海道札幌市厚別区大谷地東2丁目5-12
事業内容

病院業(内科・外科・消化器内科・消化器外科・肛門外科・肛門内 科・循環器内科・人工透析内科・リハビリテーション科)

従業員数

企業全体:267人 就業場所:266人 うち女性:222人 うちパート:15人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01190-02706441
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

看護助手【週12時間以下】

◆市立病院にて看護助手として業務に従事していただきます ・患者さんに食事を運ぶ、食事後の食器を下げる ・シーツ、枕などの寝具交換 ・車いす移動のお手伝い 等 ※患者さんへの直接的ケア(体を拭いたり、おむつ交換など)は 行いません ★福利厚生一覧★ ・院内レストラン食券補助(ランチ300円) ・北海道の農産品の特価販売 等 福利厚生が大変充実しています!【変更範囲:変更なし】
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道苫小牧市
給与

1,100円〜1,100円 1,100円〜1,100円 - 月平均労働時間:約50時間

就業時間

交替制(シフト制) 7時30分〜13時00分 13時00分〜18時45分 土・日・祝日・年末年始 勤務

休憩時間

0分

職種

看護助手【週12時間以下】

時間外労働

あり 4時間 なし

休日

月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
苫小牧公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

苫小牧市立病院
〒053-8567 北海道苫小牧市清水町1丁目5番20号
事業内容

総合病院 ≪パンフレットあり≫

従業員数

企業全体:2,300人 就業場所:770人 うち女性:570人 うちパート:160人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01110-01583641
2024-04-15公開 2024-06-30掲載終了

管理栄養士

管理栄養士業務に従事する ・保健師、理学療法士とチームで道内の事業所等を訪問し、 体成分測定、骨密度測定等及び生活指導の実施 ・健康講話等、講演の実施 ・その他、当センター業務の補助 *道内遠方への宿泊を伴う出張(1,2泊)があります(年数回) *就業時間8:15~17:00の間の実働7~8時間程度 *時間・日数は相談に応じます *詳しくは当センターホームページ「予防医療」をご確認ください 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道岩見沢市
給与

1,078円〜1,547円 1,078円〜1,547円 - 月額(概算) 時給1,078円~1,547円×7h~8h ×20.3日=153,184円 ~251,233円 *住居手当、扶養手当、寒冷地手当(10月~2月) *賃金は経験年数等を考慮し決定

賞与

年2回 あり 44,500円〜89,000円(前年度実績)

就業時間

8時15分〜17時00分の時間の間の7時間程度 8:15~17:00の間の実働7~8時間程度 *就業時間、相談に応じます

休憩時間

45分

職種

管理栄養士

時間外労働

あり 2時間 あり 災害その他避けることの出来ない事由による業務処理等

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

管理栄養士 必須 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
岩見沢公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

独立行政法人労働者健康安全機構 北海道中央労災病院治療就労両立支援センター
〒068-0004 北海道岩見沢市4条東16丁目5番地
事業内容

治療と就労の両立支援事業 生活習慣病等の予防医療事業

従業員数

企業全体:16,000人 就業場所:6人 うち女性:1人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01251-00441341
2024-05-22公開 2024-07-31掲載終了

(正)施設介護職員

★賞与(年2回、合計4.8ヶ月分!)★ ★処遇改善手当(年2回、合計30万円)を支給!★ 特別養護老人ホーム(ユニット型)における入所者に対する食事、 排泄、入浴等の介護業務全般 ユニットリーダーとしてシフト管理(6名分ほど)など 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
北海道夕張郡由仁町
給与

175,150円〜280,000円 163,000円〜266,000円 業務手当 8,150円〜10,000円 資格手当 4,000円〜4,000円 処遇改善手当 年2回合計30万 住居手当 0~18000円

賞与

年3回 あり 計 4.80ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 7時30分〜16時30分 12時00分〜21時00分 20時30分〜7時30分

休憩時間

60分

職種

(正)施設介護職員

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 25,000円

応募資格

介護福祉士 必須 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 経験あれば尚可

年齢

18歳〜64歳

学歴

不問

受理安定所
千歳公共職業安定所 夕張出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人水の会 特別養護老人ホーム ユンニこもれびの家
〒069-1203 北海道夕張郡由仁町東栄86番地
事業内容

特別養護老人ホーム(ユニット型)における入所者に対する食事、 排せつ、入浴等の介護業務全般。

従業員数

企業全体:500人 就業場所:43人 うち女性:26人 うちパート:9人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

あり 栗山、由仁

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01090-03957041
2024-05-14公開 2024-07-31掲載終了

正/介護職員(介護福祉士)(GS ONE 幸)

◎住宅型有料老人ホームの入居者様への訪問介護を行っていただき ます。 ○入浴介助・身体介護・生活援助等。 ○病院・買い物の付き添い(介護タクシーを利用します) ※入居者様30名程度です。 ※普通自動車免許をお持ちの方は、利用者様の買い物代行を していただく事があります。 ※令和6年6月1日新規開設の施設です。 ☆☆☆60歳以上の方の応募も歓迎いたします。☆☆☆ ■変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
北海道釧路市
給与

190,000円〜290,000円 190,000円〜290,000円 - 役職手当:30,000~50,000円 深夜割増賃金は別途支給いたします。 (月給例) 資格なし:190,000円 介護職初任者研修修了者:240,000円 介護福祉士:290,000円

賞与

なし

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜16時00分 10時00分〜19時00分 18時00分〜8時00分 (1)、(2)、(3)のシフト制 (3)の休憩時間は120分 ※月170時間程度の就業時間です。

休憩時間

60分

職種

正/介護職員(介護福祉士)(GS ONE 幸)

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

一定額 月額 10,000円

応募資格

介護福祉士;介護職員初任者研修修了者 あれば尚可;あれば尚可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

18歳〜

学歴

不問

受理安定所
釧路公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社ONE
〒085-0816 北海道釧路市貝塚2丁目16番34号
事業内容

訪問介護・住宅型有料老人ホーム

従業員数

企業全体:31人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 当事業所の施設間での異動あり( 市内)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01230-08901041
2024-05-14公開 2024-07-31掲載終了

介護職員(訪問介護)石狩郡当別町

訪問介護での介護業務です。公用車で利用者様宅へ訪問し、生活援 助や身体介護などに従事して頂きます。 ※業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道石狩郡当別町
給与

985円〜1,040円 985円〜1,040円 - 寒冷地手当あり(規程による)

賞与

年2回 あり 計 1.80ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分 7時45分〜16時45分 7時45分〜17時30分の時間の間の3時間以上 就業時間(1)・(2)又は7:45~17:30の間で実働3~ 8時間のシフト制勤務(実働6時間以下の場合、時間帯によっては 休憩なし)。勤務時間、曜日は相談に応じます。

休憩時間

60分

職種

介護職員(訪問介護)石狩郡当別町

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 必須;あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
札幌東公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 勤医協福祉会
〒003-0804 北海道札幌市白石区菊水4条1丁目8-6
事業内容

多様な福祉サービスが利用者の意向を尊重して提供されるよう創意 工夫し、子どもからお年寄りまで誰もが安心して住み続けられるよ う支援し、福祉ネットワークづくりのために貢献して事業を行う。

従業員数

企業全体:1,278人 就業場所:6人 うち女性:6人 うちパート:3人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01240-08613941
2024-05-14公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護員【急募】

札幌市東区内の利用者宅を訪問し下記の業務に従事していただきま す。 〇身体介護 (食事、排泄、入浴など) 〇生活援助 (調理、清掃、洗濯、買物など) ※初回は同行訪問にて指導いたしますので、ブランクのある方も 歓迎いたします ※基本、直行直帰となりますので、ご自身の都合に合わせた働き方 が可能です。 *業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道札幌市東区
給与

960円〜1,405円 960円〜1,405円 - 移動手当 240円/15分 待機手当 960円/1時間 処遇改善交付金 3,000円/月

賞与

年2回 あり 50,000円〜(前年度実績)

就業時間

8時30分〜18時00分の時間の間の3時間程度 1日1~3時間で応相談 勤務日数等も相談に応じます。

休憩時間

0分

職種

訪問介護員【急募】

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 1,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級;介護福祉士 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
札幌北公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 伏古福祉会
〒007-0867 北海道札幌市東区伏古7条3丁目1番33号
事業内容

特別養護老人ホーム、老人デイサービスセンター、老人短期入所事 業等の社会福祉事業。

従業員数

企業全体:111人 就業場所:100人 うち女性:68人 うちパート:31人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

市区町村から探す