【2020年度最新版】介護職員初任者研修の平均給料はいくら?介護職員初任者研修を受講するメリットと受講から就職までの流れ

#介護職員・ヘルパー #介護職員初任者研修 #年収・お金
【2020年度最新版】介護職員初任者研修の平均給料はいくら?介護職員初任者研修を受講するメリットと受講から就職までの流れ

これから介護職として就職を考えている人や介護職員初任者研修を受講しようか迷っている人は、「介護職員初任者研修を受講すると給料はどれくらいなの?」、「介護職員初任者研修を受講するメリットは?」、「就職前に受講した方がいいの?」といった疑問をお持ちではないでしょうか?

この記事では、介護職員初任者研修の概要、受講方法から、受講することによる給料の違い、メリットなどを説明しますので、ぜひ最後までお読みください。

介護職員初任者研修を受講すると給料はいくらくらいになるの?

皆さんが一番気になっているのは、「介護職員初任者研修を受講すると給料はいくらくらいになるか?」だと思いますので、まずはこちらを説明します。

厚生労働省の『令和2年度介護従事者処遇状況等調査結果』によると、介護の資格の有無やその種類によって以下のように給料に差が出ている調査結果が示されています。

資格 平均給与(月額)
資格なし(無資格) 275,920円
介護職員初任者研修 301,210円
実務者研修 303,230円
介護福祉士 329,250円

※令和2年度介護従事者処遇状況等調査結果 第99表 月給・常勤・処遇改善加算(Ⅰ)~(Ⅴ)を取得している事業所 より

このように、無資格の人と介護職員初任者研修を比較すると、平均で月額『25,290円』の差があることがわかります。ただし、これは介護職員初任者研修を修了すると支給される資格手当の金額だけではなく、勤続年数による昇給や無資格の人は夜勤の回数が少ないことなどの差も含めた差額なので注意しましょう。

介護職員初任者研修を受講した後、給料アップを目指す方法とは?

介護職員初任者研修を受講すると無資格の人より給料が高くなることはわかりましたが、介護職員初任者研修を受講して就職した後は、どのように給料アップを目指せば良いのでしょうか?ここでは、給料アップを目指すための方法をご紹介します。

【介護職員初任者研修を受講後、給料アップを目指す方法】

  • 次のステップである実務者研修を修了する
  • 実務経験を積み、実務者研修を受講して、介護福祉士を取得する
  • 介護福祉士として実務経験を積み、介護支援専門員を取得する
  • 介護福祉士取得後、主任等の役職を目指す
  • 勤続年数が長くなることによる昇給
  • 手当の支給要件を確認し、該当になる手当を増やす
  • 夜勤に入る、夜勤の回数を増やす
  • 給料条件の良い事業所、法人へ転職する

介護職員初任者研修とは?

介護職員初任者研修は、在宅・施設を問わず介護職として働く上で必要な基本的な知識や技術を学習する研修です。受講料はおおよそ3万円~5万円、10科目のカリキュラムを130時間で受講し、修了試験に合格すると2週間~3カ月で資格を取得できます。

一部の科目を通信教育で自宅で受講して、残りの科目を通学して受講する『通信+通学コース』と、すべての科目を通学して受講する『通学コース』の2つがあり、全国の資格のスクールで開講されていますので、取得しやすい資格となっています。

介護職員初任者研修のカリキュラムとは?

それでは、介護職員初任者研修のカリキュラムについて見ていきましょう。

科目 受講時間
①職務の理解 6時間
②介護における尊厳の保持・自立支援 9時間
③介護の基本 6時間
④介護・福祉サービスの理解と医療との連携 9時間
⑤介護におけるコミュニケーション技術 6時間
⑥老化の理解 6時間
⑦認知症の理解 6時間
⑧障害の理解 3時間
⑨こころとからだのしくみと生活支援技術 75時間
⑩振り返り 4時間
合計 130時間

介護職員初任者研修の修了試験とは?

全てのカリキュラムを修了すると、1時間ほどの修了試験を受けることになります。この修了試験に合格することで、晴れて『介護職員初任者研修修了』の資格を取得したことになります。

修了試験の内容は、これまで受講した内容から出題されます。明確な合格率は出ていませんが、合格率は高く、もし不合格になった場合でも再試験を受けることができるので、安心して受けることができる試験です。

介護職員初任者研修を受講するメリットとは?

それでは、介護職員初任者研修を受講するとどのようなメリットがあるのでしょうか?メリットについて見ていきましょう。

【介護職員初任者研修を受講するメリット】

  • 介護職員として必要とされる基本的な知識・技術を学習できる
  • 介護の仕事内容を理解できる
  • 短期間で資格を取得できる
  • 資格手当の支給がある
  • 応募できる求人情報が増える
  • 履歴書の志望動機や採用面接で就職する意思があることをアピールできる
  • 次のステップである実務者研修を受講する時に一部科目免除を受けられる

介護職員初任者研修の受講から就職するまでの流れ

介護職員初任者研修は、『就職前に資格を取得する』または『就職してからすぐに資格を取得する』ことが多い資格です。ただし、先ほどメリットの中でお伝えしたように就職活動で役立つポイントが多いことから、就職前に資格を取得することをおススメしています。

それでは、介護職員初任者研修を受講し、就職するまでの流れを見ていきましょう。

初任者研修(ヘルパー2級)の求人を探す

まとめ

介護職員初任者研修は、修了することで給料にプラスの影響があること、そして就職活動でも役立つことがおわかりいただけたと思います。

介護職員初任者研修は、全国の資格のスクール等で実施していますので、お近くの資格のスクールを調べてみましょう。そして、資格取得と合わせて求人情報を集めておくと、資格取得後の就職がスムーズに進みます。

介護職の求人情報は、求人情報の掲載数が多い『カイゴジョブ』をぜひご利用ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

働きたいエリアに「賞与あり」の
求人はどれくらいある?
介護職員・ヘルパー
賞与・ボーナスあり
の求人をチェック!
カイゴジョブ編集部

監修者 カイゴジョブ編集部

介護業界でがんばる皆様、転職を検討している皆様を全力応援!お悩みQ&Aや転職ノウハウなど、お役立ち情報を発信します。

介護職員・ヘルパーの求人を都道府県から探す

関連記事